かさ (@kssk_lng)

投稿一覧(最新100件)

RT @yamalao: 『アジア経済』に「村長選挙は茶番か?巧みな演出か?ーラオス人民革命党によるジレンマ解消と支配の正当化ー」という論文が掲載されました!党が選挙の正当性を低下させずにどのように操作して特定人物を当選させているのか?ラオスの村長選挙メカニズムがわかります。…

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】An Eye-tracking Investigation of Pre-head and Head-driven Processing for Scrambled Japanese Sentences (Katsuo Ta…
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 http…

4 0 0 0 OA 話題化

RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】”Topicalization”Shigeru Miyagawa(2017 年 152 号 p. 1-29) https://t.co/qEecCVKunQ
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】“On the Locative Structure of -te iru Progressives in Japanese” Mikinari Matsuoka (2019 年 155 号 p. 131-157) http…
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】An Eye-tracking Investigation of Pre-head and Head-driven Processing for Scrambled Japanese Sentences (Katsuo Ta…
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 15…
これいい。『コーパスの計量的分析法再考』 https://t.co/NUGDgOIkAX
RT @yearman: 共著論文が刊行されました。会員以外はまだPDFをダウンロードできませんが,関連情報として「コロナ禍における方言調査のためのガイドライン」 https://t.co/aUvmAxTNoY があります/コロナ禍における方言研究(下地 理則, 松浦 年男,…

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 15…
RT @LingSocJpn: 【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0
RT @00812Fury: 言語処理学会の論文誌「自然言語処理」に採録された論文が公開されました。 音声認識誤りに対する機械翻訳の頑健性を高めるための学習方法について、Fine-tuningと知識蒸留の適用順序を中心に調査しました。 https://t.co/yNK0k5ol…

お気に入り一覧(最新100件)

なぜ人文社会科学も「科学」であるのか / 岩井 克人 https://t.co/22D4SYV0Dp
『アジア経済』に「村長選挙は茶番か?巧みな演出か?ーラオス人民革命党によるジレンマ解消と支配の正当化ー」という論文が掲載されました!党が選挙の正当性を低下させずにどのように操作して特定人物を当選させているのか?ラオスの村長選挙メカニズムがわかります。 https://t.co/VFjNMEgOY4

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
元指導学生で現在、日本学術振興会特別研究員PD (国立国語研究所) の諸隈夕子さんが若手研究者奨励賞を受賞しました! 『言語研究』に掲載された #ケチュア語 のDOMに関する論文 (https://t.co/tNbyZ4gvQ0) が評価されての受賞です。おめでとうございます㊗️ https://t.co/izcPMEhrfK
【言語研究・掲載論文】An Eye-tracking Investigation of Pre-head and Head-driven Processing for Scrambled Japanese Sentences (Katsuo Tamaoka and Michael P. Mansbridge) 155号 https://t.co/XWEdNlY85A
【言語研究・掲載論文】日本語の移動動詞の対格標示について (三宅 知宏) 110号 https://t.co/Q7Uq9KRkt8
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 https://t.co/1SRQOpqYNh

4 0 0 0 OA 話題化

【言語研究・掲載論文】”Topicalization”Shigeru Miyagawa(2017 年 152 号 p. 1-29) https://t.co/qEecCVKunQ
「生成文法内部では、このような変遷を「理論の発展」の結果であると肯定的に評価しているようだが、門外漢から見れば、その時々の理論的構築物を10年程度で破棄するという行いを繰り返していては、共同研究の相方として信頼が置けない」 https://t.co/LvfcUOVgvz
この博論は国際共同研究プロジェクトMEDAL https://t.co/I5hFauZlPo の成果でもあります。諸隈さんも書いたこのプロジェクトの論文集が Mouton からもうすぐ出版される予定で、『言語研究』論文 https://t.co/e4miXKZBgo に続いて大活躍です✨️来年度からは学振PDとしてさらに研究に励んでください
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
【言語研究・掲載論文】「指定文」および関連する構文の構造と派生 (西垣内 泰介) 150号 https://t.co/8oo42ffEQl

9 0 0 0 OA 韓国語の母音

【言語研究・掲載論文】韓国語の母音 (梅田 博之) 106号 https://t.co/81Kp6IzHPs
船越さんのこの単著論文「非公理的項論理:認知的記号推論の計算理論」いいな。自分もこういうの書きたい。 https://t.co/xbw2KnjTaT

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
共著論文が刊行されました。会員以外はまだPDFをダウンロードできませんが,関連情報として「コロナ禍における方言調査のためのガイドライン」 https://t.co/aUvmAxTNoY があります/コロナ禍における方言研究(下地 理則, 松浦 年男, 久保薗 愛, 平子 達也, 小西 いずみ) https://t.co/vw8YwzPrJh
【言語研究・掲載論文】The ergative construction in Chinese; Theory of Pekinese PA3 把 (Henri FREI) 32号 https://t.co/YKPwG3EGlm
M1鈴木の論文がAACL-SRWに採択されました。書き手の性格を考慮した日本語の感情分析で、人工知能学会全国大会での以下の発表の発展版です。 https://t.co/hrJXahnyTr

9 0 0 0 OA 韓国語の母音

【言語研究・掲載論文】韓国語の母音 (梅田 博之) 106号 https://t.co/81Kp6IzHPs
【言語研究・掲載論文】文献研究と言語学―ウイグル語における漢字音の再構と漢文訓読の可能性― (庄垣内 正弘) 124号 https://t.co/bQcLnYW2QT

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
【言語研究・掲載論文】”Projection of Negative Scope in Japanese” Hideki Kishimoto (2018 年 153 号 p. 5-39) https://t.co/wyM95XT6Ji
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
数理社会学会論文賞をいただきました。本論文の執筆や査読、および論文賞の選考に関わってくださったすべての方々に、感謝と御礼を申し上げます。これを励みに、引き続き頑張ります。https://t.co/rbDh2A3FMM
【言語研究・掲載論文】上代日本語の流音と動詞語幹末母音交替 (早田 輝洋) 118号 https://t.co/0qOvrAhxa7
【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0
ディズニーでも違法サイトでもOKなのつよい 上野, 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本, 人工知能 36巻 6 号(2021 年 11 月) https://t.co/xKeQv4PUqF https://t.co/QocVPg8CZu
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
【言語研究・掲載論文】談話における心的操作モニター機構 (定延 利之,田窪 行則) 108号 https://t.co/WH0qHaYMWo
言語処理学会の論文誌「自然言語処理」に採録された論文が公開されました。 音声認識誤りに対する機械翻訳の頑健性を高めるための学習方法について、Fine-tuningと知識蒸留の適用順序を中心に調査しました。 https://t.co/yNK0k5olNf
「終止形準体法」と名前がついているらしい https://t.co/KBwgM8x2eb

フォロー(2075ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2013ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)