misuyusuke (@paiguniangao)

投稿一覧(最新100件)

RT @LGBTQA_Article: 【Queer/LGBT】三須祐介「台湾におけるクィア/酷児と文学 : 台湾セクシュアル・マイノリティ文学シリーズ」野草 84号 P.69-81 (2009-08) 中国文芸研究会 https://t.co/hvU0LWwcSU

1 0 0 0 終戰の賠償

@sarutasensei これでしょうか?http://t.co/IcUou4c31h 孫文紀念館にしかないのかな…(´・ω・`)
RT @LGBTQA_Article: 【Queer/LGBT】三須祐介「台湾におけるクィア/酷児と文学 : 台湾セクシュアル・マイノリティ文学シリーズ」野草 84号 P.69-81 (2009-08) 中国文芸研究会 http://t.co/hvU0LWe3EM

お気に入り一覧(最新100件)

先日刊行された『女性学年報』44号に、「新自由主義とエコロジーへのフェミニズムとその周辺の対応について――公私の両領域の高い段階での再統一という観点からの検討」という論文を掲載していただきました。目次は下のとおりで、要旨と本文もネットでご覧いただけます。→ https://t.co/b7XrlQ4uLC https://t.co/Xhgh3CK2vd
この文章、知らなかった。今年刊行されたばかり。山口守「賈植芳先生の日本経験と魯迅」。論文51ページの写真は1990年のもの。自分が知ってる賈植芳老師はこんな感じ。 https://t.co/5yCw2oNSVd
先端研紀要『コア・エシックス』第19巻がネットで公開されました。Jane Gallop 著『Sexuality, Disability, and Aging : Queer Temporalities of the Phallus』(2019,Duke Unversity Press)の拙書評が掲載されています。https://t.co/xLJ5HbEmwp https://t.co/LUuBABOdrg
『東アジア文化交渉研究』が発刊されました。「あなたへの言葉」という、1940年代末の恋愛小説と読者投稿についてなど、書いてます。ファンとの相互作用のあわいでものを書くことについて。https://t.co/nwbIkGRtUm
元同僚で名誉教授の山路先生の論文、所属学部の紀要に載っていたのを見逃していた。「満洲の歓楽街-エロスと規律権力:近代日本のカフェ文化(5)」。大連の連鎖街、映画館、キュバレー、カフェ、裸踊りなど。 / “関西学院大学リポジトリ” https://t.co/S16RkTAsdA
読むべし。 柴田 康太郎.(2018).「1920 年代後半の時代劇映画における音楽伴奏の折衷性 ─和洋合奏・選曲・新作曲─」『音楽学』64巻1号、pp. 1-16 https://t.co/f8yKYWkq1r
【Queer/LGBT】三須祐介「台湾におけるクィア/酷児と文学 : 台湾セクシュアル・マイノリティ文学シリーズ」野草 84号 P.69-81 (2009-08) 中国文芸研究会 https://t.co/hvU0LWwcSU
三澤真美恵「現代台湾「慰安婦」表象に関する一考察――ドキュメンタリー映画『阿媽の秘密』『葦の歌』を中心に」『中国語中国文化』 19 号。 '15年のYIDFF以来三澤さんが継続的に発表されてこられた台湾「慰安婦」ドキュメンタリー映画に関する論考をまとめた超重量級の論文。 https://t.co/HNBqseG1ao
拙稿「柳敏榮『韓国演劇運動史』を読む-中国演劇研究の立場から」が摂南大学リポジトリに収録され、ダウンロードできるようになりました。興味のある方は御一読いただければ幸いです。https://t.co/0z4QKfK1ci https://t.co/enSxEzWzbo
これ。今「文学はn-1か」という論文を書いているのである。3月中に書き終わらせたいな。 https://t.co/4YrWBoUYHk
すごく面白そう。あとで読む。 CiNii 論文 -  斉藤 巧弥「恋愛からみるゲイ男性のアイデンティティ : ゲイマンガに描かれる悩みと社会」 https://t.co/tRsHtfu8BM
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
こういう論文も見つけた。 CiNii 論文 -  日本統治下台湾における時差撤廃とラジオ https://t.co/YDEi6O3olO
朝ドラ見ながらこの論文読まなと思いつつ放置してあったの思い出し、 CiNii 論文 -  日本統治時代の台湾におけるラジオリスナー https://t.co/r5oBJ1s6xQ
さすが近藤和都さん。卒論指導に使える! CiNii 論文 -  Netflixをメディア論する : 動画サブスクリプションをめぐる問題の所在 https://t.co/bgM36MMRqE #CiNii
第一波から第四波までのフェミニズムの流れについては去年『現代思想』2020年3月臨時増刊号に「波を読む : 第四波フェミニズムと大衆文化」っていう、大学の初年次の授業とかで使えるようにごく基本だけ説明したものを書いてますので、見てくだされ… https://t.co/7MKceG3QWl https://t.co/bXSjAS8BxD
たまたま見つけた論文。めちゃくちゃおもしろそう。CiNii 論文 -  日本統治時代の台湾におけるラジオリスナー https://t.co/r5oBJ1s6xQ #CiNii
香港と関わる論文、初めて書きました。もっと時間かけるべきなんですが、香港での調査は当分できそうになく、見切り発車。https://t.co/VLZ82nKnYr
明日の植民地台湾文学講義は周金波の「志願兵」。この小説を分析したものでは、語り手の「私」と、植民地青年の学歴格差に着目した和泉司さんの「青年が「志願」に至るまで : 周金波「志願兵」論」がとにかく面白い。https://t.co/5r2TwEXdfM
【Queer/LGBT】三須祐介「台湾におけるクィア/酷児と文学 : 台湾セクシュアル・マイノリティ文学シリーズ」野草 84号 P.69-81 (2009-08) 中国文芸研究会 https://t.co/hvU0LWe3EM
週末の学会コメント用に読んだこの論文、とんでもなくおもしろかった。島田大輔「占領期『中華日報』『内外タイムス』の研究 一九四六-一九五三(下) 一九五〇年代における『内外タイムス』の台湾進出」。 https://t.co/AFMVAWNkun
WANによる配信があるようですが、澁谷の個人報告は配信されません。ご関心のある方は会場においで下さい。来れない方は、おおむね以下の論文と同じような話をするのでご覧下さい。 →「「フェミニスト男性研究」の視点と構想――日本の男性学および男性研究批判を中心に」https://t.co/jq9dQQfDhB
ベタすぎるからやらないのだろうとは思いますけどね。 あと流石に「タッチ、ホモソーシャル」だと論文が出てきた。英文学の先生らしくて、やっぱりね感、ほっこり感があるw https://t.co/3kR3ftuDvd
【Gender/TV】日高勝之「男性性の喪失とジェンダー・ポリティクスの攻防 : 昭和ノスタルジア映画のジェンダー表象(第3部)『GSワンダーランド』と異性装」立命館産業社會論集 47巻3号 P.41-57 (2011) 立命館大学 https://t.co/J2UpwkA13E
【Queer/LGBT】三須祐介「台湾におけるクィア/酷児と文学 : 台湾セクシュアル・マイノリティ文学シリーズ」野草 84号 P.69-81 (2009-08) 中国文芸研究会 https://t.co/hvU0LWe3EM
【LG】「ホモセクシュアルの映像 : 視線の内向の幻想の変換」国文学 解釈と教材の研究 44巻1号 p.100-107 (1999-01) 学灯社 http://t.co/cvZtq46LJ5
この論文を読んだら、『金来成探偵小説選』がますます楽しみになった。李建志「1930年代の朝鮮文壇-なぜ金来成ひとりが朝鮮探偵小説を体現したか」(『関西学院大学先端社会研究所紀要』第9号 PDF)。http://t.co/vqBVNXGJ1m
【クィア理論】三浦玲一「クイア理論はポストモダニズムか? : Donald Barthelmeの小説技法について」言語文化論集 22巻2号 P.75-91 (2001) 名古屋大学 http://t.co/bxJTed2ORO [PDFリポジトリ]
【やおい/BL】鄭 煕青 著,樋口武志 訳「ボーダーレス化する中国のやおい文化」Genron etc. = ゲンロンエトセトラ : コンテクチュアズ友の会会報 1号 P.66-73 (2012-02) コンテクチュアズ http://t.co/1JtNolwwfn
【LGB】石丸径一郎「レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルと自尊感情 : 他者からの拒絶と受容の中をどのように生きているか」東京大学大学院教育学研究科総合教育科学 博士論文 http://t.co/3Pis50r0Px
【G】デュブァル ジョン・N.「フォークナーのクライング・ゲーム : 男性のホモセクシュアル・パニック」ユリイカ 29巻15号 p.172-191 (1997-12) 青土社 http://t.co/2VJOewTdAC
【G】藤森 清「異性愛体制下の男性同性愛映画 : 木下恵介『惜春鳥』」金城学院大学論集 人文科学編 8巻2号 P.193-207 (2012) 金城学院大学 http://t.co/VyxF2K6Tbl [PDF]
佐々木さん、こんな論文書いてはったのか。読まないと。 / “CiNii 論文 -  『香港攻略 英国崩るるの日』再考--日本軍占領下香港における祝祭とメディア” http://t.co/zBopuPe6
@sad49 我が同僚は引揚者と料理の関係(餃子とかじゃじゃ麺とか)について調べています。これという論文が見当たりませんが、例えばこれ。http://t.co/5tJ7HuKw

フォロー(1106ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1076ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)