たくの (@takuno21)

投稿一覧(最新100件)

RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @blanc0981: スレッド最初のリンクが消えてるからこれ貼っとく 子供のインフルやコロナでは高熱で頭おかしいこと言い出したら飲ませて、とプレドニン5mg一錠とかシロップとか頓用で出しておく様になったら脳症は減ると思う、副作用も一回じゃ心配無いし https://t…
RT @hkakeya: オミクロン株非天然説については4本論文を書いています(1本目は査読付き学術誌採録済) https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/FcKnBnpRM0 https://t.co/gAkRxN7zY2 https://t.c…
RT @tstateiwa: @yukinanntekirai 食べれなくて(嚥下機能が低下して)誤嚥性肺炎になった人の血液検査をすると、葉酸不足が原因のことがある。葉酸(一個10円くらい)を処方すれば良い。 https://t.co/MppWgavRvw https://t.…
RT @maiti_86: https://t.co/EIGPF0Y0bF IgG4による免疫抑制でTregはよく語られるが、M2マクロファージ(M2MΦ)はあまり語られない。 実際にはIgG4のクラススイッチの最上流にあるのがM2MΦで、Th2型のサイトカインを産生させて、I…
RT @blanc0981: @Yokko08768212 コロナ感染患者と診断のつきにくいHFpEF(Heart Failure With Preserved Ejection Fraction、左心室が硬くて広がりにくい拡張不全) 肺動脈カテーテルなと侵襲的な検査をせずとも…
RT @blanc0981: 本国では心筋炎の多さのために18歳未満には承認されてなかった時期に世界初で12歳から大臣指示で強行承認したモデルナで、 肺動脈から骨盤から下肢まで全身の血栓になった静岡の14歳の男子中学生の画像はこちら https://t.co/jI51uaQ92…
RT @blanc0981: コロナ発症から2ヶ月後にトロポニンT、65%の人に有意な上昇。(忽那氏の論文) ワクチンでも無症状でも軽微な心筋炎症は多くの人に起きている模様 心筋炎で死亡まで行く人はわずかだけど、軽微な心筋炎でも心筋線維化は僅かに起こる可能性(高齢者は普通に…
RT @blanc0981: 乳幼児期と言うのは免疫学的に特殊な期間なのです。 アレルギーの衛生仮説って知ってますか?乳幼児期に不潔だとアレルギーになりにくい。しかしそれはナイーブT細胞ばかりの乳幼児期に限る。それ以降は関係無い。 つまり特別に免疫記憶の感受性が高い時期なのです…
RT @blanc0981: @hirox246 被爆が年間1mSvまでなら許容出来ると言う根拠はこちらの文献など。京都大学複合原子力科学研究所研究員 の今中 哲二先生は1mSvなりのリスクはある、と言う立場の様です。病院のCT検査で被曝すると癌のリスクは高まります(無闇に受け…
RT @hkakeya: 新型コロナに関する私のこれまでの学会活動 査読付き論文1本 プレプリント(査読中)1本 学会招待講演1件(日本麻酔科学会) 学会発表1件(分生) 研究会発表1件 その間、医クラはツイート以外に何をした? https://t.co/7ZsHmBfv9u
RT @NDLJP: 国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月…
RT @hottaqu: 物理学会誌に書かれた量子エネルギーテレポーテーションの記事は下記から読めます。 https://t.co/2alUIvH1h9
RT @donkey13992730: @ziYbkpttw27UdnU @Uematsu1987 4000人/日は全死亡者数ですね。突然死はそのうちせいぜい1割程度(定義による、しかも定義が難しい)。添付が参考になるかと。 1日の接種数が100万程度なら、4000*10%/(…
RT @blanc0981: スレッド最初のリンクが消えてるからこれ貼っとく 子供のインフルやコロナでは高熱で頭おかしいこと言い出したら飲ませて、とプレドニン5mg一錠とかシロップとか頓用で出しておく様になったら脳症は減ると思う、副作用も一回じゃ心配無いし https://t…
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @blanc0981: アデノウイルスベクターは最初から血栓リスクは分かってたのでは? https://t.co/yIfsMVG8uY https://t.co/eSSHpMnRPU
RT @blanc0981: ①インフルエンザ脳症は欧米にはあまり見られない東アジア多く原因はよく分かっていない ②多臓器不全伴う事も ③大人でも皆無では無い よって東アジア人で1割超えるCPT2遺伝子多形の可能性考えて、解熱+糖分補給+ステロイド頓服等討議して欲しい htt…
RT @blanc0981: 臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 http…
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @blanc0981: 変異して合わないスパイクのワクチン4回も5回も打ってると、その子に一生続くアダムとイブの罪を刷り込むよ。 変異無視で武漢株用で何回も続けるのは無理があるぽいのは素人でも誰でも分かるやろ?不自然なことはやめれ https://t.co/o75stNG…
RT @blanc0981: 臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 http…
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
福島、環境省や自治体が「年20mSv以下は安全・安心です」というキャンペーン 日本の法令基準の1990年勧告 年1mSvの被曝が続くとがん死率は0.4% 250人に1人ががん死するような基準 「1mSvの被曝には1mSvなりの健康リスク」 https://t.co/53sqX0F8Dg
RT @blanc0981: @dfBH4oduA9OBKP1 @Yamamoto0509 ありがとうございます。心筋炎を起こした方は全員39-40度の発熱があったか知りたいです。理由はCPT2という酵素が熱で失活しやすい人がおり、心筋など,特に脂肪酸をエネルギー基質として使用…
RT @blanc0981: 熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t

15 0 0 0 OA 経験余録

RT @tokinotsukai: @paya_paya_kun @jackie_waka 国立国会図書館のオンラインで読めます。 https://t.co/IkFmkXqnTH 経験余録 橘周太 著 軍事教育会 1903
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…

216 0 0 0 OA 守貞謾稿

RT @katukawa: 江戸時代の鰻飯 当時の価格が200文だから、現在の価値にして6400円ぐらいか。 https://t.co/klvTZ1Iqwc https://t.co/emH4ZNy23o

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

RT @demauyo_tadaimo: お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 h…
RT @hayato626: @ponpy14 @C4Dbeginner @yumidesu_4649 影響あるのは流入後数日で、そうでない日は東京湾の水は意外に綺麗です。だからこそ、あそこで競技するなら、必至に合流式下水道を無くすよう頑張らねばならなかったのに…。 http…
RT @Mossie633: ノルウェーの物理探査船「ラムフォーム・タイタン」。全長104.2m、全幅70m、こういうのを「ラムフォーム」型船体っていうんだそうだ。建造は三菱重工長崎。https://t.co/4W7Z0t687l ←どうやって何をするフネかはここを見てね。 h…
RT @02320_ochi: 【PDF】鉄代謝ホルモン ヘプシジンについて。これだけ重要な因子が21世紀になるまで知られてなかったのも驚きだし、世界4カ所でほぼ同時に見つかったのもニュートンとライプニッツみたいでゾクゾクするな。 / “https://t.co/nk4M1e5…
RT @makomelo: ゴムの耐放射線性 https://t.co/ciZyCcrC1F / 東京電力定例会見 https://t.co/UfvOLFztcm
RT @masatokage02: 新年早々ではありますが志村動物園のパンくんに関する論文です。見る人が見ればTV越しにもパンくんの負の感情が拾えるそうです。それを演出によって改変。自然や動物番組の闇と言うか課題は大きいです。 https://t.co/aRgLx5gcdp
RT @makomelo: >ロンドンオリンピックでは,大会期間中に選手 10568名のうち,1361件の外傷と758件の疾病<>選手村ポリクリニックの選手利用はピークで一日250名以上<これは選手のみ。観客も入れたらどれくらい増えることか。(熱中症も多そうだし!) https…
RT @ayafuruta: 有名猫が出てくる解説としては,竹内繁樹「21世紀, 量子猫は計算をするか?」 https://t.co/kfpNfYcpAV 日本の量子コンピュータ研究の黎明期に物理学会誌に書かれた解説記事。わかりやすいて面白い。物理学者の間でも,量子コンピュータ…
RT @ayafuruta: 物理の猫をもう一匹挙げておこう。谷村省吾「猫と電子はゲージ場を知っている」 https://t.co/QmhYhOPbhF専門家はこちら「トムとベリー : 量子力学および古典力学の微分幾何学的側面とゲージ理論について」https://t.co/gO…
RT @EARL_Med_Tw: 医学生において,留年経験者の喫煙率は留年非経験者と比して喫煙率が男女ともに有意に高く,喫煙状況が学業成績に関係することが示唆される.223名調査.(医学教育 1998;29:379-83) 相関であって因果関係は疑問が残るが,喫煙と学力への影…
RT @Kyukimasa: PPARD経路(脂肪代謝調節因子) https://t.co/StAQXQ9ZVO 糖尿病治療やメタボ対策に有効らしくて研究進んでる。 運動時に糖を燃やすと脳が使うぶんがなくなって困るから糖から脂肪へスイッチ。活性化で有酸素運動時の耐久性を上げると…

お気に入り一覧(最新100件)

@ponpy14 @C4Dbeginner @yumidesu_4649 影響あるのは流入後数日で、そうでない日は東京湾の水は意外に綺麗です。だからこそ、あそこで競技するなら、必至に合流式下水道を無くすよう頑張らねばならなかったのに…。 https://t.co/afkNEOltnL

フォロー(563ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(362ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)