Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
''ノ
''ノ (
@tsutatsuta
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
6
0
0
0
OA
Human diet of premodern mainland Japan: a meta-analysis of carbon and nitrogen stable isotope ratios
論文の本体はこちら。オープンアクセスです。 https://t.co/oID6Gzn4Du
2
0
0
0
日本人類学会会員の担当する人類学関連講義についてのアンケート
@t_oishi @hitonarunishie すでにご存知かもしれませんけれど参考までに。 この25年のあいだに自然人類学関連のポスト数は半減し、講義数は3分の1に減ったということが書かれてます。 https://t.co/LzbcN7Pklz
8
0
0
0
OA
マレーシア・ダナムバレイ保護区に生息する野生オランウータンの生態調査 -新型コロナウイルスによる野外調査への影響-
RT @ourc_jp: おらけん副代表の金森が、学術誌「霊長類研究」にコロナ禍の野生オランウータン調査の現状について報告しました。どなたでも無料でご覧いただけます。 https://t.co/1C8AYBpt8e
52
0
0
0
質量分析を利用したプロテオミクスの考古学・古人類学における応用
古代DNAが残存するのよりもっと古い時代の生物の系統を調べたり、考古遺体の生理状態を調べたりできる古代プロテオミクスについて、日本語で総説をまとめました。この分野の研究は最近Natureなどに載り始めており、今後の発展に貢献していきたいなと思っています。 https://t.co/LXeBfAtPOx https://t.co/yHQlLts8QZ
7
0
0
0
OA
Carbon, nitrogen, and sulfur stable isotopic reconstruction of human diet in a mountainous woodland village in Sendaiji in premodern Japan
論文はこちら。 https://t.co/kLffKitxr2
47
0
0
0
OA
Late Jomon male and female genome sequences from the Funadomari site in Hokkaido, Japan
プレスリリースだけ先に出ていた縄文人の高精度ゲノム解読論文がオンライン公開になってた。 Late Jomon male and female genome sequences from the Funadomari site in Hokkaido, Japan https://t.co/esss5BhygV プレスリリース→ https://t.co/Uf3zoZx8vS
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、という論文。 https://t.co/bZK67PtuAq
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @matsusakat: 論文が公開されました。パンくんの表情等について動物福祉の観点から分析した論文です(J-STAGE)。 松阪崇久2018「ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出」笑い学研究25号90-106 https://t.co/P…
5
0
0
0
博物館の人類学・先史考古学展示におけるTwitterとブログを利用した展示解説拡充の試み
2011〜2013年に東京大学博物館で実施していた有志の取り組みの成果をやっと論文にしました。人類学・先史考古学展示の解説にTwitterやブログを利用してみました、という内容ですが、5年経った今、インターネットまわりの状況が驚くほどがらりと変わっているのは感慨深いです。 https://t.co/eWLCbvRmuZ
4
0
0
0
OA
『サルってさいこう!』 オーウェン・デイビー(作),越智典子(訳) 偕成社 2017年7月刊 1800円(税別)(35ページ)
RT @anthro_pologist: 以前紹介した『サルってさいこう!』を監修された研究者による書評が『霊長類研究』に掲載されています.いかにすごい絵本であるかということと,和訳にかける編集者・訳者や研究者の熱意が伝わってくる大変おもしろい書評です.(ぬ) https://…
108
0
0
0
IR
女子大教員の異常な愛情--または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか
“CiNii 論文 - 女子大教員の異常な愛情 : または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか” http://t.co/7Lipk3oaF8
1
0
0
0
さるとごりら
ちなみに原書のタイトルは"Apes and Monkeys"のようなのだけれど、翻訳した人はゴリラへの思い入れが強かったのかな…? http://t.co/0JChvksFyu
61
0
0
0
OA
iPS細胞のインパクトは社会にどのように受けとめられたか : 科学研究に対する科学者・報道機関・人々の注目の違い
このときと比較してどのような結果になるか見てみたい,と思ってしまったり. http://t.co/c30xT0Su
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
霊長類における離乳過程の種間比較: ヒトの「離乳時期の早期化」への洞察
和文の総説論文が公開されました。種間比較はどのようにして可能なのか…と悩みつつも、現時点でのまとめを敢行しました。ご笑覧ください。 悩みについてはまた別稿で書きます。 J-STAGE Articles - 霊長類における離乳過程の種間比較: ヒトの「離乳時期の早期化」への洞察 https://t.co/Jz1fCqm7VB
78
0
0
0
OA
北海道の公立動物園におけるオオカミ(Canis lupus)の飼育史
論文「北海道の公立動物園におけるオオカミの飼育史」が北大HUSCAP上で公開されました! 1956年から2022年まで、66年に及ぶ道内公立動物園の #オオカミ 飼育史をはじめて明らかにした論文です。 オンラインでも全文読むことができますので、是非ご一読ください。
9
0
0
0
学術情報流通の多様化:査読誌の「4機能」の変化
『情報の科学と技術』はお正月でも関係なく公開なので新年早々ですが書きました / 1件のコメント https://t.co/Q2o9xhxlaZ “学術情報流通の多様化:査読誌の「4機能」の変化” https://t.co/ZdjgVgepnF #science #university #エレクトリック #オープンアクセス #被言及
9
0
0
0
学術情報流通の多様化:査読誌の「4機能」の変化
『情報の科学と技術』はお正月でも関係なく公開なので新年早々ですが書きました / 1件のコメント https://t.co/Q2o9xhxlaZ “学術情報流通の多様化:査読誌の「4機能」の変化” https://t.co/ZdjgVgepnF #science #university #エレクトリック #オープンアクセス #被言及
7
0
0
0
OA
スローロリス(Nycticebus spp.)を題材とした 小型霊長類の保全と福祉に関する教育教材の開発とその評価: 高校生を対象とした調査
昨年度、高校生たちと取り組んだ研究が論文となって『霊長類研究』に掲載されました!予想とは異なる結果になったときこそ、考察が大事なんだと学んでもらえたのではないかと思います。 論文: https://t.co/GeoCEXsjat 評価したマンガ教材: https://t.co/fgHPx0qf2b https://t.co/W5Mb43mdJM
340
0
0
0
OA
「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す ―生活史インタビュー調査から―
さらに、沖縄のシングルマザーが共同体に助けられている、という俗説を聞き取り調査から批判したのが平安名萌恵の論文「「沖縄の非婚シングルマザー」像を問い直す」(2020)です。 https://t.co/WV8Z5yniJV
581
0
0
0
OA
心理学における再現性危機の10年
@kaihiraishi 先生との共著で、過去10年間の再現性問題についてまとめた論文が公開されました。タイトルに心理学とありますが、内容のほとんどは教育学にも当てはまると思います。興味があればご覧ください。(※読むとほどよく絶望できます) https://t.co/HlUFcscVvd
10
0
0
0
OA
大型類人猿と人の関わりの変遷:過去・現在・そして未来に向けて
今年7月の日本霊長類学会で行った自由集会「大型類人猿と人の関わりの変遷:過去・現在・そして未来に向けて」の報告が霊長類研究に公開されました(オープンアクセス)。 https://t.co/itabO9KRcl
28
0
0
0
OA
VOL. 48 長谷川 万純
微生態の和文誌に、恐れ多くもイケジョとして寄稿しました。自分に自信がなく「なんとなく」過ごしていた高校時代から、博士課程に進もうと思った経緯を書きました。私のように博士進学を考えていなかった学生さんが、1人でも多く博士課程に興味を持ってもらえたら嬉しいです。https://t.co/hBOOulpRpW
383
0
0
0
OA
研究者の不採用通知における「お祈り」通知と「ますます」通知
こんなのあるんかすごいw 全部取っておいたのかなあ…… https://t.co/424S15gXVb
8
0
0
0
OA
マレーシア・ダナムバレイ保護区に生息する野生オランウータンの生態調査 -新型コロナウイルスによる野外調査への影響-
おらけん副代表の金森が、学術誌「霊長類研究」にコロナ禍の野生オランウータン調査の現状について報告しました。どなたでも無料でご覧いただけます。 https://t.co/1C8AYBpt8e
42
0
0
0
OA
コロナ禍におけるコンゴ民主共和国ルオー学術保護区ワンバでの研究・保全活動継続の取り組み
『霊長類研究』特集号「新型コロナウイルス感染症と霊長類学」に寄稿しました。無料ダウンロードできます。写真は活動継続に尽力くださったMbangi博士とNsola氏(とボノボ)。 「コロナ禍におけるコンゴ民主共和国ルオー学術保護区ワンバでの研究・保全活動継続の取り組み」 https://t.co/GaznzQAPRj https://t.co/b3lblfSoAC
35
0
0
0
OA
霊長類の違法取引と大型類人猿のエンターテイメント利用に専門家としてどう向き合うか
昨年の霊長類学会で企画した自由集会「霊長類の違法取引と大型類人猿のエンターテイメント利用に専門家としてどう向き合うか」の概要と報告が『霊長類研究』にて早期公開されました。 https://t.co/6hwercZ7b3 https://t.co/ptntGRNxnT(PDFダウンロード)
35
0
0
0
OA
霊長類の違法取引と大型類人猿のエンターテイメント利用に専門家としてどう向き合うか
昨年の霊長類学会で企画した自由集会「霊長類の違法取引と大型類人猿のエンターテイメント利用に専門家としてどう向き合うか」の概要と報告が『霊長類研究』にて早期公開されました。 https://t.co/6hwercZ7b3 https://t.co/ptntGRNxnT(PDFダウンロード)
43
0
0
0
OA
オープンサイエンスと科学データの可能性
オープンサイエンスと科学データの可能性 https://t.co/1aqAw2nHtA
220
0
0
0
OA
PLOS ONEのこれまで,いま,この先
お、公開された/PLOSの歴史、PLOS ONEの現況、結局PLOS ONEはうまくいったけどPLOSが目指していたはずのものは成功してないじゃんって指摘 http://t.co/fh7iGqScZK #science #university #エレクトリック …
108
0
0
0
IR
女子大教員の異常な愛情--または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか
読んだ。著者は男性なんだね。抑圧が強い環境にいるほど拒否感や絶望感も強いがやはり概念を知ることで戦うことも可能になる。 女子大教員の異常な愛情 : または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか 池田 緑 http://t.co/jy7eE5gFmt
2
0
0
0
米国ポスドクからスイスでの研究室立ち上げへ (<連載1>えころじすと@世界(8))
CiNii 論文 - 米国ポスドクからスイスでの研究室立ち上げへ(<連載1>えころじすと@世界(8)) http://t.co/140lflDS //
64
0
0
0
OA
金魚養玩草
金魚養玩草<きんぎょそだてぐさ>が国会図書館のデジタル資料で閲覧できる。寛延元年(1748)に安達喜之に著された金魚の飼育書。http://t.co/fARhGwgE
11
0
0
0
山本三三三氏の思い出
あぁ、そうそう。昨日話題に上ったハナシに。【日本物理學會誌:オープンアクセス】山本三三三氏の思い出 岡小天 http://t.co/hF6Ekug
16
0
0
0
OA
実態調査による雑煮の地域的な特徴
「お雑煮系統樹」wanted! QT @satkit: 実態調査による雑煮の地域的な特徴 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001171552
16
0
0
0
OA
実態調査による雑煮の地域的な特徴
実態調査による雑煮の地域的な特徴 http://ci.nii.ac.jp/naid/110001171552
フォロー(251ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1177ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)