Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ゆーちき
ゆーちき (
@yuchiki1000yen
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
明治前期の法と初生子相続 栃木県の一農村・冬室を中心として
https://t.co/zRDeiA9tSj 東関東の家族風習として - 長子相続 (vs 長男相続) - 相続について女性の地位が高いというよりかは、男女の区別がない - 他子養育の習慣、貧しいうちの子供が豊かで野良仕事がたくさんある家に行って、実の子供と区別なく育てられて畑を手伝う などが昭和中頃まであったらしい
1
0
0
0
日本語方言一型アクセントの研究
https://t.co/G4ZLPu1RT3 まさに両毛地域(の東半分)のアクセントの記述に1章割いてる20年前の博論を見つけてしまったわね... 本になってるので買わざるを得ない.... https://t.co/WFmGReh40F
7
0
0
0
OA
合理主義言語学における部分構造論理(<特集>ポスト経験主義の言語処理)
RT @casolot_: @yuchiki1000yen @xigurekaoru 数学科のご友人ということで余計なお世話かもしれませんが、自然演繹などの知識がない場合は同著者(戸次大介先生)の『数理論理学』も参照すると良いかもしれません。 この本の主張の根幹が、統語構造は自…
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/5pQmFtTkpS 「この方言の話者はアクセントを「高い」ではなくて「強い」と表現しがち」みたいなレポートがあるんですが、ここからただちに何かわかるかと言われるとそうではなく、「高い」と言った人と「強い」と言った人で違いがあるのかどうかとかはただちには言えないですよね
12
0
0
0
OA
読方入門
https://t.co/i94CroaqA5 主催者がいい初心者向けテキストを紹介してくれていて、それをみんなで読んでいる
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/5pQmFtTkpS 『埼玉特殊アクセントの崩壊過程』 特殊アクセント地域のうち、東京式に近いところから無アクセント地域と接する東京式から遠いシステムの地点までさまざまな地点においてサーベイしてるやつです
3
0
0
0
語頭有声破裂音におけるVOTの地域差と世代差 : 東北から関東の分析
https://t.co/RFc6xSIZSy というか語頭有声音についてもよく知ってないんだよな ほしい物リストに入れてたはず
8
0
0
0
OA
東北方言の子音体系
https://t.co/GKOeY5mKtB 通時的な説明ではないが、地域的には千葉北東部から福島南部にかけて語中の清濁が失われていることを示唆する図は「東北方言の子音体系」井上史雄のp.81にあった
3
0
0
0
OA
名詞修飾の制約
https://t.co/iYEJBMYtfW 名詞修飾の制約* Constraints on Noun Modification 内の関係の名詞修飾句だとモダリティの入る余地がより厳しいらしい
18
0
0
0
OA
東北方言における格助詞「サ」について
格助詞の「さ」がどういう状況で使えるかの範囲は地域によって多少違うと言う調査結果がありますね! https://t.co/yFZh3AB2Sh
7
0
0
0
OA
I 転移修飾(Transferred Epithet) : 語感と構文(レトリック研究から見えてくる英語習得/教育への洞察,2013年度中部支部大会招待論文)
asaokitanさんに転移修飾という単語を教えていただきました。 https://t.co/byROV7dKTo > I drank a hasty cup of tea. > I drank a cup of tea hastily. > transferred Epithet は 「極めて文語的・情緒的・強意的表現である」という傾向を看取することができ なるほど
4
0
0
0
OA
英語の存在文のthereの文法化
https://t.co/1bZzd559Pr 英語の存在文のthereの文法化 there is構文の発展の話っぽい #あとで読む #ゆーちきめも
1
0
0
0
OA
英和辞典からみた訳語の形式
https://t.co/64gxOBGAkx 昭和41年にはもう「幾何は中国語の音訳」って書いてあるものがある
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
RT @yamaguchiM: この「なんなら」の用法について、こちらの論文を教えていただきました。「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 島田泰子、2018年https://t.co/TclrgHD3vS
2
0
0
0
OA
描写二次叙述詞とstage-level 叙述詞の関係について
depictive construction, depictive adjunct, depictive secondary predicate とか言うらしい https://t.co/aodh9kDUWq それっぽいPDFを見つけた
7
0
0
0
OA
上海語の変調域―会話教材音声を用いた量的分析―
RT @GENGOLANGUAGE: 新しい論文出ました。 上海語の話をするとよく聞かれる質問がコレだったので、先行研究のレビューと自分の調査をまとめました。 https://t.co/3PBqyVAvRO
2
0
0
0
OA
音韻調査報告書
https://t.co/IzH1qt5d9m リンクが間違っていた こちらです
2
0
0
0
OA
音韻調査報告書
https://t.co/kF5TIGtRSc のpp. 96-97 音韻調査報告書(1905年)によると、東京でも「イ」と「エ」の混同は見られるし、南埼玉郡や茨城の担当者は「イ」と「エ」は両方とも「エ」で発音されると報告している
6
0
0
0
OA
タピオカに就て
RT @awesomenewways: タピオカに就て - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/q3UGMhC2Dj
2
0
0
0
OA
山形県村山方言における有声促音の音声実現に関する予備的分析
https://t.co/4WdYVKHnxb 山形県村山方言における有声促音の音声実現に関する予備的分析
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
RT @yuchiki1000yen: https://t.co/XxxN3YlltQ 我々が5000兆回は目にしている「埼玉特殊アクセントの崩壊過程」を読み返している https://t.co/kQpuli6qP4
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/OVwcIHrgTd 埼玉特殊アクセントの崩壊過程 も面白いです 東京の共通語アクセントから利根川江戸川分岐点関宿の無アクセント地域の間に現れる様々なアクセント体形について述べられている
2
0
0
0
OA
限定継続を用いたonlyのフォーカスの分析と実装に向けて
https://t.co/A0CewhZEYh 何回も紹介していますが、『限定継続を用いた only のフォーカスの分析と実装に向けて』です 情報科学科の方が自然言語の形式意味論を限定継続を用いてやっている論文です
5
0
0
0
OA
若年層韓国語ソウル方言における/o/と/u/の言語変化の一側面―先行子音種と発話単位の違いが2母音の重なりに与える影響―
RT @xhioe: 井下田貴子ほか(2017)「若年層韓国語ソウル方言における/o/と/u/の言語変化の一側面」 https://t.co/6wsfCP4ypH
6
0
0
0
IR
フランス語の綴り字改革--現代フランス語の基礎を築いた17世紀から19世紀にかけての綴り字改革
https://t.co/C85LUZrKpz /i/を表すのにIとY両方使っていたけど最終的にIで統一したフランス語偉いからほめて
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
RT @yuchiki1000yen: https://t.co/XxxN3YlltQ 我々が5000兆回は目にしている「埼玉特殊アクセントの崩壊過程」を読み返している https://t.co/kQpuli6qP4
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/XxxN3YlltQ 我々が5000兆回は目にしている「埼玉特殊アクセントの崩壊過程」を読み返している https://t.co/kQpuli6qP4
15
0
0
0
末尾再帰の最適化と一級継続を実現するためのJVM の機能拡張
RT @yuchiki1000yen: CiNii 論文 - 末尾再帰の最適化と一級継続を実現するためのJVM の機能拡張 https://t.co/W1DtPSaFMI
17
0
0
0
OA
可算と不可算の不可思議 : 学校英文法から英語学の発想へ
RT @pathos95606: 言語学的に可算名詞と不可算名詞を考えると、実は不可算名詞の方が無標なのかもしれないなと思いながらググってみたら論文が見つかった。 https://t.co/Ik36GggPXr
1
0
0
0
OA
後縁に切欠きのある翼型を用いた垂直軸型風車周りの流れのPIVによる計測
https://t.co/4kB66yEBl2 PIV measurement around vertical axis wind turbine with wing section which has cutout trailing edge
25
0
0
0
OA
マルチモーダルLDAとNPYLMを用いたロボットによる物体概念と言語モデルの相互学習
RT @tanichu: 日本語母音のみで構成された発話からの単語境界の推定は随分とできたのだが、子音が豊かに入るときついし、抑揚が強くなってもまあキツイ。(2)分布情報だけじゃ情報が多分足りない。(3)の状況との共起に関しては 中村友昭 2014 https://t.co/4…
15
0
0
0
OA
気象変化による片頭痛発作発症・増悪の要因と対策
https://t.co/ucpwnuNqbC 気象変化による偏頭痛発作発症・増悪の要因と対策 ふむ?
10
0
0
0
OA
福井県三国町安島方言におけるmaffa《枕》等の重子音について
RT @asaokitan: @yuchiki1000yen @linglanglong https://t.co/8nivWO8gt2 この論文の途中で引用されている山形県温海の例がありますね。
11
0
0
0
「花を見るの記」の言い方の成立追考
RT @dico_leque: CiNii 論文 - 「花を見るの記」の言い方の成立追考 https://t.co/t305I48CEW
17
0
0
0
IR
大阪・奈良の方言における否定辞について : 世代差を中心に
https://t.co/TU6eo7zXIG 大阪方言で、新しい否定形「ヤン」が広まりつつあるという報告も気になっています 従来「着ん」「見ん」などと言っていたものが「着やん」「見やん」という形が流入し徐々に広まりつつあるとか
3
0
0
0
IR
明治普通文の研究
https://t.co/ikkQh8zlcp 明治普通文の研究 飛山純子 こんなん見つけた 読む
2
0
0
0
曖昧アクセントの一解釈 : 埼玉特殊アクセント地域における三拍名詞のゆれの分析から(口頭発表・午前の部,日本語学会2013年度春季大会研究発表会発表要旨)
RT @ablativehen: CiNii 論文 - 曖昧アクセントの一解釈 : 埼玉特殊アクセント地域における三拍名詞のゆれの分析から(口頭発表・午前の部,日本語学会2013年度春季大会研究発表会発表要旨) https://t.co/psCAP1XoVi #CiNii
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/5pQmFtTkpS 東京式アクセントが無アクセントに代わる移行地帯が近くにあるのですが、とても楽しい https://t.co/SDUleGwwhK
748
0
0
0
OA
チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例
RT @14eggplant: https://t.co/7IjRONIOyC チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例、興味深い
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
https://t.co/OVwcIHrgTd 『埼玉特殊アクセン トの崩壊過程』吉田健二 定期的に言ってるけどこの表とてもわかりやすい https://t.co/lH2V9hxzuh
4
0
0
0
語順から見た強調構文としての上代「-ソ-連体形」文について
RT @jpling_bot: 語順から見た強調構文としての上代「-ソ-連体形」文について https://t.co/kVQuVhVvF0
282
0
0
0
OA
オートマトン理論再考
RT @sinya8282: 拙著サーベイ論文「オートマトン理論再考」が今日付けでJSTAGEに公開されました! どなたでもアクセスできると思いますので,ぜひぜひ読んでみてください. https://t.co/5WHN1lbyYY
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
RT @yuchiki1000yen: 埼玉特殊アクセントの崩壊過程 https://t.co/OVwcIHrgTd
14
0
0
0
OA
埼玉特殊アクセントの崩壊過程
埼玉特殊アクセントの崩壊過程 https://t.co/OVwcIHrgTd
2
0
0
0
OA
音韻調査報告書
https://t.co/dhx1qzMR24 明治30年代の報告書に基づいてこんな図を作成しました。 「か」(下 加 可 歌仮 価 佳 夏 家 嫁など) と 「くゎ」(化 花 火 科 瓜 果 華 渦など)の発音を区別するかどうか。 赤が区別する地域で、緑がしない地域です。 https://t.co/ILmdimFzgn
15
0
0
0
末尾再帰の最適化と一級継続を実現するためのJVM の機能拡張
CiNii 論文 - 末尾再帰の最適化と一級継続を実現するためのJVM の機能拡張 https://t.co/W1DtPSaFMI
1
0
0
0
OA
禁止表現形式の歴史的関係について -その表現上の差異を手がかりに-
https://t.co/sbASkqntgh 禁止表現形式の歴史的関係について
お気に入り一覧(最新100件)
247
0
0
0
OA
相対論はどこから生まれたか
日本物理学会誌は宝の山。特殊相対性理論はマイケルソン・モーレーの実験から生まれた、わけではない。 https://t.co/zOmj7eHbjS 当時エーテルは実在のものと認識されていた。しかしその影響は実験では見えない、と議論したのがローレンツ。アインシュタインの立脚点はまったく別のところに...。
34
0
0
0
OA
多人数質問調査法の現在(4)—有意サンプルの調査の問題点—
さうなんよなあ >研究者が有意サンプリングで調査すると,対象者が高学歴者に偏ることが多い [ ... ] 面接調査を行う場合,比較的協力が得られやすい人は,そうでない人と比べて,生活にゆとりのある人,外交的で明るい人,学歴が高く,調査に理解を示す人が多いようだ https://t.co/rreLx2LZ76
129
0
0
0
OA
「方言の価値が高まった」という言説を再考する
昭和と違い、現代日本では方言が尊重されるようになった……ほんま?という話。 熊谷滋子(2018)「方言の価値が高まった」という言説を再考する https://t.co/e6tvOFGKfy https://t.co/R3zQPXzv4E
4
0
0
0
OA
福井県越前町小樟方言のアクセント(<特集>N型アクセント研究の現在)
福井県越前町小樟方言,1モーラ名詞にnaraがつく時は長音化が生じるのが普通で,gaやninaraがつく時は長音化してもしなくてもいいらしい https://t.co/nnRgv99w7b
1
0
0
0
OA
ラムゼイ説と日本語アクセント史研究の諸問題 : de Boer (2010)の書評
https://t.co/UYI0LPzaCC
17
0
0
0
OA
可算と不可算の不可思議 : 学校英文法から英語学の発想へ
言語学的に可算名詞と不可算名詞を考えると、実は不可算名詞の方が無標なのかもしれないなと思いながらググってみたら論文が見つかった。 https://t.co/Ik36GggPXr
10
0
0
0
OA
福井県三国町安島方言におけるmaffa《枕》等の重子音について
@yuchiki1000yen @linglanglong https://t.co/8nivWO8gt2 この論文の途中で引用されている山形県温海の例がありますね。
748
0
0
0
OA
チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例
https://t.co/7IjRONIOyC チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例、興味深い
フォロー(1205ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1803ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)