著者
馬場 駿吉 高坂 知節 稲村 直樹 佐藤 三吉 鈴木 茂 遠藤 里見 石戸谷 雅子 小野寺 亮 山田 公彦 大久 俊和 荒井 英爾 鈴木 雅明 大山 健二 粟田口 敏一 戸川 清 岡本 美孝 松崎 全成 寺田 修久 喜多村 健 石田 孝 馬場 廣太郎 島田 均 森 朗子 池田 聖 金子 敏郎 今野 昭義 山越 隆行 石井 哲夫 窪田 市世 鍋島 みどり 田口 喜一郎 石山 哲也 中野 雄一 中村 英生 五十嵐 文雄 古川 仭 作本 真 山下 公一 久保田 修 宇佐神 篤 伊藤 博隆 鈴木 元彦 間宮 紳一郎 横田 明 加藤 薫 大屋 靖彦 河合 〓 岩田 重信 横山 尚樹 井畑 克朗 瀧本 勲 稲福 繁 坂倉 康夫 鵜飼 幸太郎 雨皿 亮 山田 弘之 坂倉 健二 平田 圭甫 伊藤 由紀子 村上 泰 竹中 洋 山下 敏夫 久保 伸夫 中井 義明 大橋 淑宏 阪本 浩一 村田 清高 平沢 昌子 原田 康夫 森 直樹 白根 誠 多田 渉 小林 優子 竹林 脩文 河野 嘉彦 夜陣 紘治 平田 思 宮脇 修二 津田 哲也 山下 隆司 二階堂 真史 柿 音高 永澤 容 増田 游 後藤 昭一 西岡 慶子 折田 洋造 東川 康彦 武 浩太郎 進 武幹 前山 忠嗣 百田 統洋 堤 昭一郎 茂木 五郎 川内 秀之 松下 太 吉村 弘之 高田 順子 石川 哮 定永 恭明 大山 勝 松崎 勉 坂本 邦彦 廣田 常治 内薗 明裕 鯵坂 孝二 中島 光好
出版者
The Society of Practical Otolaryngology
雑誌
耳鼻咽喉科臨床 (ISSN:00326313)
巻号頁・発行日
vol.88, no.3, pp.389-405, 1995-03-01
被引用文献数
13 16

The efficacy and safety of Kampo preparation Sho-seiryu-to were studied in a joint double-blind trial in comparison with a placebo. The study was carried out on 220 patients with perennial nasal allergy at 61 hospitals. Granules in a dose of 3 g were administered 3 times daily for 2 weeks. Moderate to high improvement was recorded in 44.6% of the treated patients and in 18.1% of those receiving placebo. The difference is significant (p <0.001). Side effects were noted in 6.5% of the treated patients and in 6.4% of the controls (not a significant deference). The side effects were mild and had no influence on the daily life of the patients.
著者
神田 良照 山下 隆司 佐々木 寿人 新井山 忍
出版者
一般社団法人 粉体工学会
雑誌
粉体工学会誌 (ISSN:03866157)
巻号頁・発行日
vol.24, no.10, pp.635-639, 1987
被引用文献数
1

In order to study the relationship between grindability and particle shape, eight kinds of particle sizes and the seven kinds of shape indices of feed particles and unfractured particles were measured after impact crushing. The samples used were quartz and limestone. The size of particles ranged from 4 to 6 meshes.<br>As a result, the shape indices defined by (N/T), (L/T) and (F/T) are useful to characterize the grindability of particles.

1 0 0 0 OA 光電式偏光計

著者
三浦 千三 山下 隆司
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測 (ISSN:04500024)
巻号頁・発行日
vol.8, no.4, pp.210-214, 1958-04-01 (Released:2009-04-21)
参考文献数
17

Two types of photoelectric polarimeter, one of which is a direct reading polarimeter and the other an automatic polarimeter, have been developed to meet the requirement for rapid and continuous measurement of the optical rotation of optically active solution. In the direct reading polarimeter, each of two plane-polarized beams passes through either a standard liquid container or a sample container and a rotary analyzer, and finally impinges on a photomultiplier. Each of the two photomultipliers receives a flash of light modulated sinusoidally and generates a.c. signals, which are amplified and fed to the phasemeter. The output of the phasemeter indicates the optical rotational angle of the sample. The automatic polarimeter has two fixed analyzers and CdS cells. Each output of the cells is connected differentially and fed to a balancing motor which is connected mechanically to the polarizers. At first, the outputs of the two cells are balanced. When the samples are inserted into two optical paths, the motor rotates the polarizers until balance is restored. Each of the rotational angles of the polarizers indicates the optical rotational angle of the sample. The direct reading polarimeter and automatic polarimeter have an over-all accuracy within about±1% and are handy so that they are suitable for the use in the factory.
著者
星島 惠三 鈴木 昇 山下 隆司
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会総合大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1995, no.2, 1995-03-27

今後のマルチメディア時代の通信装置は、高速化のため高密度実装される。したがって単位面積当たりの消費電力は現状の2倍〜4倍程度に増加することが想定される。このような装置が設置された室内は、空調停止後短時間で室温が上昇するため、電解コンデンサやIC等熱に弱い電子部品が故障し、通信装置の動作が補償できない可能性がある、今回は、高発熱通信装置が設置された室内の温度上昇とその対策について比較した結果を述べる。
著者
村瀬 正敏 吉田 誠 関谷 和幸 山本 克彦 山下 隆司
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1996, no.2, 1996-09-18

NTTでは停電時における通信サービスの確保のため大量のシール鉛蓄電池を使用しており、定期的にその状態を把握しておくことが重要であるが、これまで簡単で有効な方法がなかった、。今回、蓄電池を含めた停電バックアップ時の給電回路の正常性を確認し、蓄電池の劣化状態を比較的短時間で把握する試験機能を開発したので報告する.