- 著者
 
          - 
             
             中井 正二
             
             勝沼 俊雄
             
             近藤 隆二
             
             金本 秀之
             
             赤沢 晃
             
             小田島 安平
             
             小幡 俊彦
             
             飯倉 洋治
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 国立医療学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 医療 (ISSN:00211699)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.43, no.4, pp.468-472, 1989-04-20 (Released:2011-12-02)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 14
 
          
          
        
        
        
        気管支喘息発作に対して, 手軽な酸素供給装置(O2パツク®)を使用し, その効果をみた. 中等症の気管支喘息児8名に行い, ピークフロー値は有意な上昇を示し, 呼吸困難, 喘鳴など, 臨床症状も改善の傾向を認めた. 副作用は特に認めず, 総合臨床効果は, 著効3名, 有効3名, 不変2名であつた.また, 気管支拡張剤吸入療法で酸素を併用したときの効果を検討した. 1秒量(FEV1), V50, 努力肺活量(FVC)において, 予測値に対する%表示にて表わした変化を, 酸素を併用した群としない群とで検討した. 全体に, 酸素併用の方がよく改善される傾向にあり, 吸入前と吸入後の%FEV1値の差による改善度では, 酸素吸入併用の方が有意に改善していた. 酸素投与による副作用はみられなかつた.今後, 家庭内での気管支喘息発作時の酸素療法は, より広く行われてよい方法と考えられた.