著者
中山 秀夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.235, pp.16-19, 2012-11

米Salesforce.comが9月に米国で開いた年次イベントDreamforce 2012で新サービスを一挙に発表した。特に注目したいのが基盤分野だ。ここでは、Salesforceの画面に既存の業務システムの画面を統合しシステム連携させる「Salesforce Canvas」をはじめ五つのサービスを取り上げる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1994, pp.52-56, 2019-06-10

企業を相手に車を販売する法人営業部のマネジャーとなったのが08年。高級車の個人営業に誇りと自信を持っていた渋谷さんは「悲しかった」と振り返るが、ここまではよくある人事異動かもしれない。だが翌年、飛び込み営業を担う部署に移ると「給与に見合う仕…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1552, pp.86-89, 2010-08-02

「横浜市には大きな期待をしている。横浜市が培った都市開発での経験は、インドにとって有効だ」 6月17日、アミタブ・カント氏は林文子・横浜市長にこう話すと、横浜市役所の会議室でがっしりと握手を交わした。カント氏はインドの都市インフラの整備を目指す、デリー・ムンバイ産業大動脈開発公社の総裁。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.479, pp.28-30, 1999-09-27

インターネット・メールに絡むトラブルが相次いで発生している。メール・サービスを提供しているベンダーで利用者のメールが消失したり,長時間にわたってメールが配送されなかった。メールを誤配信して顧客の個人情報を流出したり,ウイルス感染ファイルを添付したメールを顧客に送ってしまった企業もある。
著者
勝村 幸博
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.644, pp.66-75, 2012-02-27

連絡手段として不可欠な電子メール。メールアドレスを指定するだけで相手に届くことは知っていても、実際にどのようにして送られているのかを知る機会はほとんどない。メールソフトやメールサーバーが、全てを自動的にやってくれるからだ。とはいえ、トラブルの解決や迷惑メール対策などのためには、仕組みの理解が必要になる。さあ、メールの舞台裏を案内しよう。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス = Nikkei electronics : sources of innovation (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1178, pp.40-46, 2017-04

Joy-Conを分解してみると、ウリにするHD振動を実現する触覚フィードバック部品は、白色のシートに包まれて、手で握った際に底面側になる場所に搭載されていた(図2)。このシートは、外部からの振動や衝撃を同部品に伝えないようにする役割のようだ。このシー…
著者
長谷川 敬子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1159, pp.151-154, 2002-09-23

全く無名の新人だった私に40万票。立候補を決意してからわずか1カ月でこれだけの方が私に票を投じてくれました。本当に貴重な票ですし、そのことには心から感謝しています。ご支援をありがとうございました。 選挙結果が出た直後の記者会見で、私はこう申し上げました。
著者
田中 康夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1354, pp.116-119, 2006-08-21

およそ6年前、私は長野県の人たちから知事になってほしいと請われました。当時の長野県は財政的にも末期的な状態で、明治初期の「お雇い外国人」として招聘されたようなものでした。 その意味で、8月6日の長野県知事選挙の結果は敗北ではなく、投票に行った県民の過半数が田中康夫に頼らない選択肢を選んだということ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1156, pp.30-34, 2002-09-02

日本中の注目を集めた長野県知事選挙が投開票を迎えた。今年7月まで知事を務めていた田中康夫氏と県議会が激しく対立し、知事の不信任決議とそれに伴う失職から始まった選挙戦だ。 県議会と田中氏の大きな争点の1つがダムである。昨年、田中氏が発表した「脱ダム宣言」は知事としての田中氏を一躍、有名にした。
著者
青木 豊彦 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1254, pp.46-49, 2004-08-09

問 人工衛星「まいど1号」のプロジェクトがきっかけになり、小泉純一郎首相と会談されたり、公共広告機構のテレビCMに出られたりと、今や日本で一番有名な中小企業の社長になられましたね。 答 結構追い詰められているんですから、冷やかさんといてください(笑)。マスコミに出るようになれば、批判もあります。会社はほったらかしですし。
著者
近藤 剛
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1300, pp.136-139, 2005-07-18

日本道路公団は6月29日、東京高等検察庁による家宅捜索を受けました。道路公団が発注した鋼鉄製橋梁工事に関して、公正取引委員会が横河ブリッジと三菱重工業、石川島播磨重工業の3社を独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで検事総長に告発したのがきっかけです。このような疑惑を招いたこと自体を、我々は反省しなければなりません。
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.453, pp.47-54, 2012-05

料理やドリンクのお薦めは、慣れていないスタッフの場合、どのタイミングで切り出して良いか分からなくて、しり込みしがちです。でも、マサが解説しているように、適切なタイミングで適切なメニューをお薦めすることができれば、お客は良い印象を抱いてくれます。もちろん客単価のアップにもつながります。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.439, pp.167-169, 1998-03-16

冬季オリンピックの開催で世界中に存在をアピールした長野県。マルコメ味噌でお馴染みのマルコメ(本社長野市)も,オリンピックの地元開催に社を挙げて協力。開会式前日には,本社前の沿道に大勢の社員が並び,通過した聖火ランナーに声援を送っていた。 そのマルコメの本社ビルでは,約1年前までNECメインフレームACOS3300が稼働していた。ところが今はホストの姿が見えない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.96, pp.48-51, 2002-05-10

パソコン/家電販売サイトの分野では、総合ポイントでソフマップの「sofmap.com」が1位となった(図1)。認知度ではsofmapが76.0%、2位のヨドバシカメラの「www.yodobashi.com」が50.4%と大きな差をつけている。これが総合ポイントでトップとなる"原資"となった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Linux (ISSN:13450182)
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.52-63, 2004-02

ネットワークの設定には,「ネットワークの設定」を用いる(図A-1)。起動するには,[メイン・メニュー]-[システム設定]-[ネットワーク]を選択するか,GNOME端末などで,/usr/bin/redhat-config-networkと入力する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.891, pp.84-86, 1997-05-19

洋楽ディレクター草分けのヒットメーカー。ヒットは,直観と最新技術の組み合わせから生まれる,と言う。音楽の次に挑んでいるのが,マルチメディアによる仮想空間づくり。ヒットの条件である「心の揺れ」を解明するために最先端のコンピューター技術を駆使している。ソニー・ミュージックエンタテインメントが初めて発売したゲームソフト「クーロンズ・ゲート」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1154, pp.32-35, 2002-08-19

「もう、ウォルマートは裸にしました」——。約1カ月後に迫った米ウォルマート・ストアーズとの対決を前に、勝利宣言とも取れる言葉を口にする人物がいる。中国深マ市のイオン現地合弁会社、深マ吉之島友誼百貨有限公司の小賀雅彦総経理(社長に相当)だ。今年9月28日、深マ市の中心部に開業する、吉之島ガッチドー(ジャスコの中国名)城市広場店の総責任者である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.7, no.7, pp.66-73, 1998-08

格安航空券による旅行販売で年率20%の成長を続けるエイチ・アイ・エス(HIS)。その驚異的業績を支えるのは,140万件の航空券情報と70万件の予約を管理するシステム「WING」だ。そこに蓄積したデータの鮮度を維持する仕組みが功を奏した。 買い物客でにぎわうJR新宿駅南口にあるエイチ・アイ・エス(HIS,本社東京)の本社営業所。
著者
池松 由香
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.247, pp.66-71, 2005-04

——山田先生が、最初に多摩川精機の指導に入ったのは、2004年8月の初旬でした。その時の皆さんの印象はどうでしたか?梱包作業者・実原 「なんだこりゃ?」って感じですよね。エライ先生だとは聞いてたけど、現場の人間じゃないわけでしょ。現場を知りもしないのに、いきなり来て、「あれどかせ、これどかせ」って言うもんだから、抵抗はあった。
著者
柵山 正樹 飯田 展久
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1790, pp.60-63, 2015-05-11

答 家庭から宇宙までいろいろ幅広い事業をやっていて、それはそれで強みの一つになってきていると思います。また、安定性という意味では、事業の中核にある社会インフラ系事業、交通や電力、昇降機などは比較的景気の変動の影響を受けにくい事業です。 一…