著者
樋口 晴彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.18, no.4, pp.122-125, 2009-05

イージスシステムは米海軍が開発した艦載戦闘システムであり、高性能レーダーによって敵航空機などの目標を多数同時に探知・攻撃する能力を有する。このシステムの供与を受けた海上自衛隊では、関連情報を秘密保護法に基づく「防衛秘密」(現在では「特別防衛秘密」へと名称変更)に指定していた。
著者
横山 裕一
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.361, pp.56-57, 2004-10-08

●● 土木工事を題材にした漫画を描いていますが,どういう部分に魅力を感じたのでしょうか。横山 子どもって工事現場が好きでしょう。町中で好きなところを描きなさいというと,何人か工事現場を描く子がいますよね。最初はそんな幼稚な興味だったんです。 美大の学生だったころに作品の題材に使えないかと思って,いろいろな工事現場に行って写真を撮り始めました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1218, pp.116-118, 2003-11-24

この秋、2年間のニューヨーク市での生活を終えた緒方貞子は東京に戻り、新しい国際援助の仕事に就いた。10月1日に国際協力事業団から独立行政法人に生まれ変わって新たなスタートを切った国際協力機構(JICA=ジャイカ、本部東京)の理事長に就任したのだ。発展途上国への技術協力や人材派遣を手がける組織の長として、1300人の職員を率いる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.427, pp.72-73, 2007-07-13

今年も熱中症が気になる季節がやってきた。1997〜2005年の熱中症による労働災害は,死亡事例だけで毎年約20人前後。その約4分の3は建設業で発生している。 熱中症の原因となる熱ストレスは気温によるものだけではない。気温があまり高くなくても,湿度が高いと熱中症が発生しやすい。
著者
桜井 淳
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.680, pp.80-90, 2011-05

2011年3月11日午後2時46分に発生したマグニチュード9.0の東日本大震災によって、東北電力の女川電子力発電所(1・2・3号機運転中)、東京電力の福島第一原子力発電所(1・2・3号機運転中、4・5・6号機定期点検中)と同第二原子力発電所(1・2・3・4号機運転中)、日本原子力発電の東海発電所(2号機運転中)が震災した。この中で、福島第一原発だけが炉心冷却に失敗し、日本の原発史上…
著者
鈴木 喜六
出版者
日経BP社
雑誌
日経ヘルスケア (ISSN:09154191)
巻号頁・発行日
no.114, pp.92-94, 1999-04

鈴木 今回は、資金の流れについてご説明します。主に資金運用表に関する話がメーンになるかと思います。 詳しい説明に入る前に、まず資金の流れと決算書の関係を整理しておきましょう。資金の流れとは、どこから資金を得て、どこに資金を用いたのか、すなわち調達と運用のあり方に相当します。
著者
村田 恒夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.941, pp.135-137, 2006-12-18

ロボットなど,見て分かりやすいものはいいですよね。技術者が本業の合間に設計したものですが,開発を通じて技術者のモチベーションもかなり高まりました。 かつて当社は,こうした外に向かったアピールは苦手でした。どちらかというと内向きの会社です。 実は最近,そういう内向きの風土を変えていこうという運動を全社的に始めたんです。
著者
森田 創
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.990, pp.61-73, 2008-11-03

米Google Inc.の新型Webブラウザー「Chrome」が搭載するJavaScriptエンジン「V8」が,その性能から注目を集めている。V8は,Chromeで高速にWebアプリケーションを実行するためにGoogle社が独自開発したJavaScriptエンジンである。 Chromeは,レンダリング・エンジン†として,米Apple Inc.が中心に開発を進めている「WebKit」を採用している。
著者
金平 桂一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1416, pp.121-124, 2007-11-12

私たち協栄ボクシングジムは、今までに11人の世界チャンピオンを輩出してきました。日本で最多でございます。そのメンバーとしては1963年の海老原博幸さんから始まり、本年3月の坂田健史(選手)まで、素晴らしいファイターばかりです。 今の所属選手では、やはり亀田兄弟(興毅氏、大毅氏)が注目を集めています。目立つ言動を巡っては、応援だけでなく、多くの批判が出ています。
著者
中野 明
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.434, pp.177-180, 2003-05-26

まずはドラッグ技から/必殺割り込みの術/行と列を一発入れ替え/トリは圧縮コピペで
著者
桜井 淳
出版者
日経BP社
雑誌
D&M日経メカニカル
巻号頁・発行日
no.569, pp.105-108, 2002-02

事故が起きたのは,中部電力浜岡原子力発電所1号機(沸騰水型,出力54万kW)の非常用炉心冷却系の高圧注入系(HPCI)と呼ぶところ。詳しくは後述するが,非常時に炉心を冷やす安全システムの一部である。これがきちんと作動するかどうかを見極める「作動確認試験」の真っ最中に,蒸気が通る配管の一部が破断した。
著者
蓬莱 明子
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.339, pp.12-14, 2004-03

静岡県三島市は、三嶋大社の門前町や東海道五十三次の宿場町のほかに、「水の都」としても知られる。富士山の山肌に浸透した雪解け水が伏流水となって流れ込み、市内のあちこちに湧き出て、川や泉を作っているためだ。 かつては、その清流に鰻が生息していた関係で、戦後、鰻料理が三島の新名物として定着。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1535, pp.96-98, 2010-04-05

3月中旬、水曜日の午後5時、東京・新宿の繁華街、歌舞伎町の中心にある「金の蔵Jr.」歌舞伎町店の営業がいつもと同じように始まった。 週の真ん中のまだ明るい時間にもかかわらず、20代前半とおぼしき若い人たちのグループが開店直後から次々と店に吸い込まれていく。午後7時前には、地下1階と地下2階のほぼ全席が来店客で埋め尽くされた。 人気の理由は低価格にある。
著者
中野 明
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.471, pp.247-250, 2004-12-06

関数でやれば悩みなし/何とも無気味な配列数式/OFFSET関数、三連投/数式だから書式はない
著者
相良 智弘
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.13, pp.4-6, 2011-07-19

「父親のように仕事ばかりの人生は送りたくない」と、映画への思いを封印し、一度は異業種に進んだ宮崎駿の長男が、映画から"逃げ続ける"人生にピリオドを打ち、アニメーション映画監督として本格始動する。 宮崎吾朗、44歳。7月16日から全国公開のスタジオジブリの新作アニメ映画「コクリコ坂から」は、宮崎にとっては2作目の監督作。「ゲド戦記」以来5年ぶりの映画製作となる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.768, pp.92-94, 2010-10-27

外国為替証拠金取引(FX)サービス大手の外為どっとコムは9月17日、金融庁から1カ月間の業務停止命令を受けた。為替レートの誤配信や取引停止といったトラブルを続け、業務改善命令を受けた直後にも新たな障害を起こしたことで、当局の堪忍袋の緒が切れた。
著者
原 隆 折野 冬葱
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.461, pp.92-103, 2004-07-05

「大ちゃんのママと同じコンテンツ料払って、なんで大ちゃんのウチはなめらかなヨン様で、ウチのヨン様はモザイクがかかってるの?」 大ちゃんのウチは光通信なの? ヨン様のコンテンツって……あー『冬のソナタ』か。テレビで見りゃいいじゃないか。 「冗談じゃないわ。インターネットコンテンツなら、ヨン様の肉声や息づかいまで、そのまま聞けるのよ、字幕付きで。
著者
豊田 博
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.936, pp.89-91, 1998-04-13

景気低迷の影響は我々にも極めて深刻なものです。日本のバレーリーグは、企業が運営する男女合わせて32の実業団チームで成り立っています。現在、男女それぞれに、トップ8チームが1部リーグの「Vリーグ」を組んで、優勝争いにしのぎを削っています。 ところが、その実業団チームが、母体である企業のリストラの一環で、相次いで休・廃部に追い込まれています。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1084, pp.40-43, 2001-03-26

「高木さん、一消費者のご意見として承っておきますよ」。3月5日、東京・浜松町にあるダイエー本社ビル14階の会議室は、衣料品を担当する取締役、高橋和男のこの一言で爆笑の渦に包まれた。幹部20人ほどが集まった会議で、社長の高木邦夫が衣料品開発について高橋に意見を述べた時のことだ。