著者
石川 勝美 岡田 芳一 中村 博
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.57, no.2, pp.51-56, 1995 (Released:2010-04-30)
参考文献数
12

生態系農業の構築等の視点から, 造岩鉱物の特性を生かした微小エネルギ利用の新しい技術開発は重要である。そこで石英斑岩に属する麦飯石による水, 土壌の活性化を期し, 麦飯石の農業面への効果的導入を図ることを目的として, その理化学的特性について検討した。
著者
村田 敏 小出 章二
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.56, no.6, pp.41-49, 1994 (Released:2010-04-30)
参考文献数
11

従来の弾性率の測定では, 接触面である両端の影響を無視するか, 摩擦力を減じて, 引張・圧縮試験結果を両端自由の境界条件で解析する方法が行われてきた。しかし, 大部分の農産物では試料が小さくて両端の影響を無視することが出来ず, また, 接触面の摩擦力が大きくて, 両端自由の境界条件で解析するには無理があった。この研究では, 逆に試料の両端を接着固定し, 数学的には複雑であるが, 両端固定円柱に関する Filon (1902) の式を導入して, 圧縮試験によって正確に材料定数 (ラメ定数) を測定する方法を開発し, 6種類の農産物・食品についてポアソン比とヤング率を求めたのでその結果について報告する。また, これらの測定値については, 従来求められていなかった温度依存性 (5~25℃) を明らかにした。
著者
田川 彰男 村松 良樹 北村 豊 村田 敏
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.21-27, 1997-03-01 (Released:2010-04-30)
参考文献数
11
被引用文献数
2

大豆の吸水特性を5段階の浸漬温度 (10, 20, 30, 40, 50℃) に関して測定した。その結果, 大豆の吸水では, 恒率吸水期間と減率吸水期間が存在し, 限界含水率は85% (d. b.) 近傍にあることが分かった。片対数グラフに減率期間における相対含水率と時間の関係をプロットしたところ, 各温度で直線関係を示した。減率吸水期間の測定データを拡散方程式の近似解に非線形最小二乗法を適用し当てはめたところ, 測定値と計算値は良く一致し, パラメータB1の値はほぼ1となった。吸水速度定数Kと浸漬温度との関係は, Arrhenius 型の式に良く従った。さらに, 吸水時の大豆の体積変化は, 所定の含水率における密度の測定結果を利用することにより把握することができた。
著者
清水 浩 木村 俊範
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.46, no.1, pp.633-638, 1984 (Released:2010-04-30)
参考文献数
4
被引用文献数
1

もみがらの揮発分と固形炭分とが複合して直接燃焼する場合について, 風塔速度を変化して燃焼温度を経時測定し, 燃焼最高温度等の特性値を把握した。揮発分の燃焼に必要な酸素濃度条件を試料層内で保持できるように, 実験は薄層の状態で行った。測定結果を, 固定炭分のみが燃焼する場合についての既往研究結果と対比し, かつ, DSCによる分折結果とも対比して究明した。
著者
村田 敏 スロウラ フセイン 今田 大介 アマラトウンガ K. S. P.
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.57, no.4, pp.53-57, 1995 (Released:2010-04-30)
参考文献数
6

本報では, 製粉時に発生する熱による粉体の品質低下の防止に有効な減圧製粉について研究を行った。測定では, 圧力を (170~1025hPa), 水分を (13.4~20.2%w. b.) と変化させることにより, 各々の条件における製粉機の消費電力, 小麦粉末の水分変化を求めた。その結果, 常圧時 (この場合1025hPa) の製粉に比べ, 減圧時の製粉では, 製粉後の粉末の温度上昇が少ないことが明かとなった。また, 消費電力は減少し, 製粉後の水分の減少量は大きくなった。なお, 製粉機への小麦の供給速度は, 小麦の水分に依存することが示された。
著者
後藤 正 村瀬 治比古 池田 善郎
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.61, no.2, pp.127-136, 1999-03-01 (Released:2010-04-30)
参考文献数
21
被引用文献数
1

日本緑茶 (煎茶) の製造工程における茶葉の水分予測を行うため, 近赤外分光分析法で得られた吸光度を主成分分析法により前処理し, 入力パターンベクトルを生成してニューラルネットワークにより予測する方法を検討した。3因子の主成分スコアを入力信号, 水分量を出力信号とする3-3-1階層型ニューラルネットワークPCA-ANNは, 検証試料に対する予測標準誤差と相関係数をそれぞれ1.547%w. b. と0.998とした。重回帰, 主成分回帰および部分最小自乗回帰に比較して, この予測標準誤差は30~73%に改善され, 検証結果は良好であった。近赤外域吸光度の多重共線性の問題を解決し, かつ非線形関係を表すことのできる主成分分析・ニューラルネットワーク (PCA-ANN) 回帰モデルの有効性が明らかとなった。
著者
竹田 策三 加太 孝司
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.32, no.4, pp.342-345, 1971-03-01 (Released:2010-04-30)
参考文献数
1

The effects of STP additives were tested on six engines for farm use, in which STP was added 20% to oil and 0.5% to fuel respectively. The increase of shaft horse power of engines were 4.8% (at maximum) to 0.2% (at minimum). and mean value was about 2%. The cause of these power increaments were supposed that STP maintaines a betterseal between the engine cylinder and the piston rings in high compression engine at high speed.
著者
竹田 策三 伊藤 信孝 蟹江 錠二 河口 徹 酒井 孝久
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.37, no.1, pp.93-95, 1975 (Released:2010-04-30)
参考文献数
3

In this paper, the results of the analysis of oil used for the 50 hours runing test of water cooled diesel engine for farm use were mainly reported. The variable loading unit under programmed control was used for the experiments, which was already reported in the former paper.Discussion of oil analysis were held on the following items shown in Table 2 such as specific gravity, color, flash point and so on.The effect of STP additives was not found so cearly, therefore the further investigation including more experiments should be needed.
著者
伊藤 信孝 竹田 策三 河口 徹 酒井 孝久 蟹江 錠二
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.36, no.4, pp.469-482, 1975 (Released:2010-04-30)
参考文献数
9

The programmed control variable loading unit was constructed. This unit consists of hydraulic power unit, optical reader by photo-transistor, amplifier and prony brake for loading.The process of signal flow is as follows: The input signal is supplied by the punched tape and amplified. Then the relay acted and drives the directional valve. The change of the oil flow drives the hydraulic cylinder back and forth. The displacement of the hydraulic cylnder is related to the action of loading or unloading to the Prony brake.This unit was used for the hundred hours engine test. The effects of the STP additives will be discussed in the following report. Through the development of this unit, the followings are summarized:1. The programmed control variable loading unit worked satisfactorily as the loading unit for engine test.2. The outputs such as torque of axle and the displacement of the hydraulic cylinder were predicted through the punched tape signal input. The graphical integration method and the cycle diagram were applied to predict the output signals and the predicted output signals were compared with the ones obtained from the experiments.3. The maximum frequency response of this unit is due to the ones of the directional valve and the relay, therefore it should be less than two or theree hertz.4. For the simulation of the variable loading with high frequency, the electrical clutching device will be more effective instead of the hydraulic prony brake.5. Further inspection how the real load variation in the field operation should be transfered onto the punched tape should be done.
著者
Toshitake ARAMAKI Takemi ABE Jun YAMASHITA
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
JOURNAL of the JAPANESE SOCIETY of AGRICULTURAL MACHINERY (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.44, no.1, pp.45-51, 1982 (Released:2010-04-30)
参考文献数
15

ピアノ線刃を装着した刈払い作業では, 切込刃装着の場合に比し, 刈刃重量に関係なく, 心拍数及び表面筋電図がともに小さい。この一因として, ピアノ線刃では刈払物が飛散しやすく, 従って刈払い抵抗力が小さいことが考えられる。また, 石なとの障害物に刈刃が当たったときの作業者の精神負担度についても, ピアノ線刃の場合は切込刃に比し小さい。このように, 刈刃の違いによって作業者の受ける生体負担度が相違することを実験的に明らかにした。
著者
アベベ アシェナフィ テッセマ 山崎 稔 笈田 昭 中嶋 洋
出版者
The Japanese Society of Agricultural Machinery and Food Engineers
雑誌
農業機械学会誌 (ISSN:02852543)
巻号頁・発行日
vol.53, no.6, pp.41-48, 1991

本報では, まず側方が拘束された不飽和土のサンプルに衝撃荷重を与えるときの瞬間的な土の締め固めのメカニズムを衝撃速度V<sub>i</sub>と土の初期密度ρ<sub>0</sub>の関係から解析的に説明した。次に, その時の土の応力や歪み及びそれらと時間との関係がどのようになるかを, 応力波と準限界状態理論の概念によって示した。さらに, 種々の衝撃載荷速度における土の締め固め度を蓄積あるいは消費されるエネルギを用いて決定する方法を示した。また, 動的な載荷を受ける土の締め固めの特性は空隙と応力比の間の関係によって表現されることを明らかにした。