著者
菊地 俊夫
出版者
東京都立大学大学院都市環境科学研究科観光科学域
雑誌
観光科学研究 = The International Journal of Tourism Science (ISSN:18824498)
巻号頁・発行日
no.14, pp.9-16, 2021-03-15

摘要 観光地誌学を学ぶことで,身近な地域の生活や文化,あるいは世界の異なる生活や文化を総合的に理解できるようになる。そして,総合的に地域や世界の様相を理解することは,さまざまな視点に立った見方や考え方を身につけることにもなる。このように,地域や世界をさまざまな視点から見たり考えたりすることは,複雑化した現代社会において,地域や世界のさまざまな課題を解決するための方法を見出すことに役立つ。現代社会においては,「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」として国際社会共通の目標が17ある。それら1つ1つの目標に関する課題の発見と解決に観光地誌学の見方・考え方は間違いなく役立つ。
著者
Namiko IKEDA Daiki KATO Masaya TSUBOI Ryohei YOSHITAKE Shotaro ETO Sho YOSHIMOTO Masahiro SHINADA Satoshi KAMOTO Yuko HASHIMOTO Yousuke TAKAHASHI James CHAMBERS Kazuyuki UCHIDA Ryohei NISHIMURA Takayuki NAKAGAWA
出版者
JAPANESE SOCIETY OF VETERINARY SCIENCE
雑誌
Journal of Veterinary Medical Science (ISSN:09167250)
巻号頁・発行日
vol.83, no.12, pp.1885-1890, 2021 (Released:2021-12-02)
参考文献数
27
被引用文献数
1

Cancer immunotherapy is a novel cancer treatment for canine tumors. Indoleamine 2,3-dioxygenase 1 (IDO1) is overexpressed in some human tumors and inhibits antitumor immunity. In this study, we comprehensively evaluated expression pattern of IDO1 and the nature of IDO1-expressing cells in canine normal and tumor tissues. In normal tissue samples, IDO1 expression was detected only in the lymph nodes, spleen, tonsil tissues, and colon tissues. In contrast, IDO1-positive tumor cells were observed in several tumor tissue types. This is the first study to evaluate IDO1 expression in canine normal and tumor tissues, and the results suggest that IDO1 is a promising target for novel cancer immunotherapy in dogs with tumors.

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[37], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[36], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[35], 1906
著者
大野 正彦 関 比呂伸 花岡 暭
出版者
都市有害生物管理学会
雑誌
都市有害生物管理 (ISSN:21861498)
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.7-13, 2015 (Released:2020-02-22)
参考文献数
12

カベアナタカラダニは,東京において春から初夏にかけて家屋の壁面,庭,建物屋上を這い回り,住民に不快感を生じさせる.このダニの効果的な防除方法を知るため,建物屋上と地上において産卵場所を調べた.屋上では防護壁と床面の間から多数の卵を採集した.また,地上でもコンクリート壁の割れ目から多くの卵を採集した.壁の割れ目の内部に塊状に産みつけられた卵がみられた.壁に生じた間隙や割れ目が主要な産卵場所と思われた.

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[32], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[29], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[27], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[26], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[25], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[24], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[22], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[21], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[20], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[18], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[17], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[16], 1906

2 0 0 0 OA いますがた

著者
昇雲 [画]
出版者
松木平吉
巻号頁・発行日
vol.[15], 1906