著者
服部 文雄
出版者
第一法規出版
雑誌
月刊文化財 (ISSN:00165948)
巻号頁・発行日
no.201, pp.p37-41, 1980-06
著者
広井 満 高岡 大輔
出版者
公益社団法人 日本化学会
雑誌
日本化学会誌
巻号頁・発行日
vol.1974, no.4, pp.762-765, 1974
被引用文献数
2

樟の一品種セスキテルペン樟の葉から不揮発牲セスキテルペノイドとして,9-オキソネロリドール〔1〕,cis- およびtrans-3, 7, 11-トリメチルドデカ-1,7,10-トリエン-3-オール-9-オン〔2〕,〔8〕,9-ナキソファルネゾール〔4〕および酢酸9-オキソファルネジル〔5〕を単離,同定した。このうち〔1〕は主成分で,その絶対配置は(+)-ネロリドールとの関連で決定した。構造決定は,物理的,化学的手段で行ない,単離は主として吸着クロマトグラフィーによって行なった。
著者
大西 正輝
出版者
情報処理学会 ; 1960-
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.58, no.7, pp.594-597, 2017-06-15

人の計測とシミュレーションによって花火大会における混雑緩和や劇場における避難誘導支援など大規模イベントに集まる群衆の解析を目的とした研究が行われている.本稿では人の計測結果のシミュレーション利用を見据えつつ,特に人の計測に焦点を当てて解説する.まず,一人ひとりの人の流れの計測とシミュレーション利用についてこれまでに行われてきた研究方法を概観した後,混雑環境での群衆の計測について説明し,最後にまとめる.