Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ばびぶべぼん
ばびぶべぼん (
@bbbbbo_n
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
897
0
0
0
OA
自治体が主体的にコンテンツツーリズム目的地=聖地を創ることは可能か? : アニメ『邪神ちゃんドロップキック』の地域コラボ事例から考える
RT @jashinchan_PJ: 【無料ダウンロード】#邪神ちゃんドロップキック 富良野編は1週間で約20万回が視聴され86万文字を超える自由回答が寄せられました。その研究結果を地方編全体の分析と共に約60ページの資料にまとめ、北海道大学で公開しましたのでぜひご覧ください!…
14
0
0
0
コミュニティ生成データを典拠とした目録作成の試み:ビデオゲーム目録を事例として
RT @fukudakz: 『情報の科学と技術』72(8)で論文が公開されました。エンバーゴは6ヶ月とのこと。 / 「コミュニティ生成データを典拠とした目録作成の試み:ビデオゲーム目録を事例として」 https://t.co/nK4F3uJOwq #Wikidata #igdb
29
0
0
0
OA
ベテランアニメーターの技術への理解とキャリア —熟練・準拠集団・産業変動—
RT @DN_networks: 【拡散希望】松永伸太朗・永田大輔「ベテランアニメーターの技術への理解とキャリア」『労働社会学研究』22巻 https://t.co/QI0aj5MduH 新しい論文が出ました。長期継続しながら働くアニメーターの技術への理解とキャリアを素材として…
10
0
0
0
OA
「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録
RT @nami_happy: J-STAGE Articles - 「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録 https://t.co/yunIX9kHcI < 惜しくも昨年ご逝去されたアニメーション映画研究家の渡辺泰先生。2019年に京都・おもちゃ映…
43
0
0
0
OA
「ウェブらしさ」を改めて考える-2010年代のウェブと社会-
RT @i2k: 情報の科学と技術誌に「ウェブらしさ」を改めて考える-2010年代のウェブと社会-という記事を書きました。普段は発行6ヶ月後に無料公開されますが、期間限定でいますぐ読めるようになっています。 https://t.co/Jdy35o7nml
39
0
0
0
OA
関節可動域表示ならびに測定法 (平成7年4月改訂)
関節可動域表示ならびに測定法(平成7年4月改訂) https://t.co/eZERuW71Rr
1
0
0
0
OA
読影医が求める画像技術-手のMRIについて
なるほど、あの姿勢は"superman position"と呼ばれているのか。しかし、なぜ腹臥位が薦められているのだろう。すごく肩が凝ったのだが。 神島 保, 読影医が求める画像技術-手のMRIについて https://t.co/VLQ1dQXN4v
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
RT @nue213: 特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー https://t.co/Ooblz2NnS5 大塚英志が良い事書いてる。アカデミックな研究者たちが今しなきゃいけないのは、在野の研究者へのリスペクトとその仕事の再評価だよなぁ。
282
0
0
0
OA
オートマトン理論再考
RT @sinya8282: 拙著サーベイ論文「オートマトン理論再考」が今日付けでJSTAGEに公開されました! どなたでもアクセスできると思いますので,ぜひぜひ読んでみてください. https://t.co/5WHN1lbyYY
93
0
0
0
OA
対立を用いた法的知識の整合性検証
RT @__tai2__: 法令は形式言語で記述して欲しいみたいな放談をslackでしてたら、法令工学って名前で実際に研究されてると教えてもらった。ほほー。 https://t.co/y0Hdg5Fdnz https://t.co/BXQx89oTIU
103
0
0
0
OA
Investigating the Chronological Variation of Popular Song Lyrics ThroughLexical Indices
RT @langstat: Kobayashi, et al. (2017). Investigating the chronological variation of popular song lyrics through lexical indices. https://t…
202
0
0
0
OA
ディープラーニングと進化
RT @kaetn: 「ディープラーニングと進化」と題したJSAI2017のOSの松尾さん論文、何気なく読んだらめっちゃおもしろかった。574.pdf https://t.co/3Gvh0OB6td
3
0
0
0
OA
絵コンテ識別のための深層畳み込みニューラルネットワークの進化的獲得
絵コンテ識別のための深層畳み込みニューラルネットワークの進化的獲得 https://t.co/M97aFhqTHt #jsai2017 「本実験では,2014 年~ 2015 年の間に日本で放映されたアニメ 2 作品に関する絵コンテデータを対象とした」何だろう。
29
0
0
0
OA
アニメにおける表現の維持と越境 : 入射光・レンズフレアの調査に基づいて
RT @sen_cha: こんな論文発見。 「アニメにおける表現の維持と越境 : 入射光・レンズフレアの調査に基づいて」 https://t.co/izeB19OGCc
212
0
0
0
OA
ハンガー反射 : 頭部圧迫による頭部回旋反応の条件特定と再現
RT @michisato: あ、ついにVR学会論文誌が一般公開されて拙著のハンガー反射論文が誰でも読めるようになったくさい。中学生でも読めそうなおもしろ論文なので読んでねー。 https://t.co/rlLFFGSRc2 https://t.co/nkjUPcFrIn
38
0
0
0
OA
藤子・F・不二雄『のび太と鉄人兵団』における「技術者倫理」
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 藤子・F・不二雄『のび太と鉄人兵団』における「技術者倫理」(笠井 哲),2012 https://t.co/HTlfon2PjV
154
0
0
0
The globalization of higher education
RT @cinii_jp: CiNii BooksとHathiTrustとのデータ連携がはじまりました!ISBN等でつながった約28万件の本文データへのリンクが表示されます。検索結果の「電子リソースにアクセスする」欄に利用ライセンスも表示しています。例:https://t.co…
436
0
0
0
OA
なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか
RT @KuboBook: "なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか" https://t.co/enkzjIpF95 図がいいですね… https://t.co/BJmfLf5lR2
1
0
0
0
マーカレス拡張書籍のための2次元文字ブロック検索手法
Kappan 関連論文はこのあたりか マーカレス拡張書籍のための2次元文字ブロック検索手法 https://t.co/kIeX14h7kF #ipsjone
4542
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
1978
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
2
0
0
0
IR
日本におけるテレビアニメ放映データの分析 : リストの作成とその概要
日本におけるテレビアニメ放映データの分析 : リストの作成とその概要 http://t.co/jyt22IBJ5K
お気に入り一覧(最新100件)
1081
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
76
0
0
0
OA
アーティクル:「AI 哲学マップ」[総論・前編] 哲学から人工知能へ 15 の批判
【人工知能学会誌 2023年1月号】 哲学から人工知能への15の批判リスト https://t.co/P7embmLtVr よろしくお願いいたします。どなたでもご閲覧できます。
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
14
0
0
0
コミュニティ生成データを典拠とした目録作成の試み:ビデオゲーム目録を事例として
『情報の科学と技術』72(8)で論文が公開されました。エンバーゴは6ヶ月とのこと。 / 「コミュニティ生成データを典拠とした目録作成の試み:ビデオゲーム目録を事例として」 https://t.co/nK4F3uJOwq #Wikidata #igdb
29
0
0
0
OA
ベテランアニメーターの技術への理解とキャリア —熟練・準拠集団・産業変動—
【拡散希望】松永伸太朗・永田大輔「ベテランアニメーターの技術への理解とキャリア」『労働社会学研究』22巻 https://t.co/QI0aj5MduH 新しい論文が出ました。長期継続しながら働くアニメーターの技術への理解とキャリアを素材として書いた論文になります。技術と労働の関係などにご関心の方はぜひ。
27
0
0
0
OA
「教化の『線画』/娯楽の『漫画』」 明治末期から1945年に至るアニメーション映画の呼称と概念の変遷
J-STAGEで公開になってました、拙論『「教化の『線画』/娯楽の『漫画』」 明治末期から1945年に至るアニメーション映画の呼称と概念の変遷』。「アニメ」という言葉ができる前のハナシです(・ω・) https://t.co/GjIOgnnRd2
10
0
0
0
OA
「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録
J-STAGE Articles - 「渡辺泰 アニメーション研究活動68年を語る」トークイベント採録 https://t.co/yunIX9kHcI < 惜しくも昨年ご逝去されたアニメーション映画研究家の渡辺泰先生。2019年に京都・おもちゃ映画ミュージアムで開催されたトークイベント採録が公開されてます。
21
0
0
0
OA
《第9回》機械学習と音声生成:音声波形モデリングの進展
必読ですぜ / 《第9回》機械学習と音声生成:音声波形モデリングの進展 https://t.co/EmrC0M5OvA
49
0
0
0
大規模災害時に市民は情報にアクセスできたのか ~災害時における情報伝達インフラのアクセシビリティ~
情報処理 2020年1月号に寄稿しまして、特別解説「大規模災害時に市民は情報にアクセスできたのか ~災害時における情報伝達インフラのアクセシビリティ~」を掲載いただきました。お時間ある方ぜひご一読ください。 https://t.co/2JRqSA6mr2 https://t.co/1uMF0vbCZi #IPSJ
42
0
0
0
OA
プライバシー保護データマイニングの個人情報保護法制上の位置付け
こちらの論文がウェブ上で読めるようになっています。 https://t.co/Xu9eA5D7db 板倉 陽一郎 「プライバシー保護データマイニングの個人情報保護法制上の位置付け」 システム/制御/情報 2019 年63 巻2 号p. 77-83
166
0
0
0
OA
現代ドイツにおける種を超えた恋愛とセックス
動物性愛者へのインタビュー調査についての学会報告要旨。すごく面白そうだし早く論文にならないかしら。 J-STAGE Articles - 異種との性行為はどのように批判されるか? https://t.co/Vd89y5OKmh J-STAGE Articles - 現代ドイツにおける種を超えた恋愛とセックス https://t.co/lTJfz9Xa1F
94
0
0
0
OA
異種との性行為はどのように批判されるか?
動物性愛者へのインタビュー調査についての学会報告要旨。すごく面白そうだし早く論文にならないかしら。 J-STAGE Articles - 異種との性行為はどのように批判されるか? https://t.co/Vd89y5OKmh J-STAGE Articles - 現代ドイツにおける種を超えた恋愛とセックス https://t.co/lTJfz9Xa1F
883
0
0
0
OA
深層ニューラルネットの積分表現理論
"深層ニューラルネットの積分表現理論"、園田 翔、博士論文、2017年2月、早稲田大学 https://t.co/MCIyuOs36X 「深層ニューラルネットの中で何が起きているのか,なぜ深層にした方が良いのかという問題に対して」 https://t.co/n1wzmMMad6 https://t.co/t0sLtHjw5s
2
0
0
0
Total Variation正則化による超解像SD-HD変換のCELLプロセッサへの実装(コンシューマ機器および一般)
TV正則化をPS3に使われてるCELLに実装してSD画質をHD画質にしてみるやつ >> Total Variation正則化による超解像SD-HD変換のCELLプロセッサへの実装 https://t.co/HaQ5gpYhV5
フォロー(1329ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(494ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)