Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
えびあさ
えびあさ (
@ebiasa_psyche
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
健常者用幻聴様体験尺度(AHES)の作成および信頼性・妥当性の検討
丹野先生ほか/健常者用幻聴様体験尺度(AHES)の作成および信頼性・妥当性の検討 https://t.co/XnpDTlNJ2A
1
0
0
0
IR
分析心理学的見地からみた臨死体験
面白い論文を発見したどー✨ ユングって、お化け見るわ、臨死体験するわ、スピエマに陥るわで、なかなかてんこ盛りの人生だね❗ https://t.co/2JQiv8H2kO
1
0
0
0
IR
森茉莉とその少女性について
「父の娘」関連の論文で、森茉莉のこと書いてあるの見つけて、コーフン。「恋人たちの森」とか、もだえながら読んだ記憶。 https://t.co/SK8nk4k8n5
5
0
0
0
OA
ウィリアム・ジェイムズの心霊研究
ドイルだけじゃなく、当時の時代背景も考慮にいれた言及をしてほしい。この吉永進一先生の論文とか参考になる。 https://t.co/Rom5IaWiXZ
1
0
0
0
IR
神秘体験と日常世界
芦田, 徹郎 / 神秘体験と日常世界 https://t.co/vwFsgZP5u1
2
0
0
0
OA
ユングの転移観における宗教的次元
面白い論文でした。ユングが個体化の過程で、「必ず妨害するものと出会うだろう」と言っていたのが興味深い。それってスピリチュアルな危機の際の「悪霊からのアタック」や、自我肥大の状態も含まれるのかなと。 https://t.co/F8jhMyWBtd
5
0
0
0
OA
ウィリアム・ジェイムズの心霊研究
ウィリアム・ジェイムズの文献では、吉永進一先生の論文がわかりやすくて面白かった。 https://t.co/Rom5IaWiXZ
お気に入り一覧(最新100件)
20
0
0
0
OA
子どもの家事からみる性別役割分業意識の平等化の可能性
執筆した論文がオンライン公開されました! → 戸高南帆「子どもの家事からみる性別役割分業意識の平等化の可能性:料理や掃除のしかたを教えることに着目して 」『家族研究年報』2023 年 48 巻 p. 59-74 https://t.co/GlxB6w4KmG 修論の一部を発展させた初投稿ものです。概要、ぜひご覧ください。
74
0
0
0
OA
COVID-19に関する陰謀信念がもたらす感染防止政策の否定と感染リスク行動:感染リスク軽視の媒介的影響
私たちの研究紹介していただいていました。 1ヶ月も前に300RTもされてたのに気づきませんでした。 COVID-19に関する陰謀信念がもたらす感染防止政策の否定と感染リスク行動:感染リスク軽視の媒介的影響 https://t.co/B0FqZYcNZW https://t.co/jLkPr3RwCJ
107
0
0
0
OA
ワーキングメモリトレーニングと流動性知能 ――展開と制約――
ワーキングメモリ、そしてトレーニング。 臨床系も考えさせられるシンポが日心でありました。 今こそこの論文を。 https://t.co/y1YS7nWGjn
170
0
0
0
OA
「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ ─日本型“残余”福祉形成史
入所施設や精神病院の構造的批判をすると、障害者の家族や兄弟の方から批判を受け続けてきた。「施設や病院をなくしたら、家族で面倒を見ろということか?」と。違うのです。「「家族丸抱え」から「施設丸投げ」へ」の二者択一構造こそ、実は国の無策の象徴なのだ。 https://t.co/acUDzsZWTH https://t.co/4TOX6bi3Nj
88
0
0
0
OA
社会的ジレンマ状況における罰の逆効果の検討:Remove the sanctionパラダイムを用いて
論文が公開されました! https://t.co/LanI3DgFCX
2
0
0
0
OA
性差とジェンダー差をめぐる問題と課題
青野 篤子(2017).コメント論文 性差とジェンダー差をめぐる問題と課題 心理学評論,60(1), 81-90. https://t.co/8oG7KcBhSU QT"超高齢社会となった今,労働者不足を補うためにようやく女性労働力が期待されるようになったわけである。女性が働くことが女性の自己実現や男女平等のためではなく,"
28
0
0
0
OA
日本における女性の人生満足度とシステム正当化
扱ってるのは、ジェンダー格差を生む「ジェンダーシステム正当化」。女性の中でジェンダーシステム正当化が強い人は人生満足度が高いという傾向を報告しました。https://t.co/0CzJFJwVaZ
2022年6月に国立国会図書館法が改正されたことにより、2023年1月から民間発行のオンライン資料(電子書籍・電子雑誌)の収集範囲が拡大します。オンライン資料収集制度について、図解も交えてご紹介します。 https://t.co/9OmqxZHuF7 『国立国会図書館月報』1月号 https://t.co/4vySW5AhPK
261
0
0
0
OA
罰なき社会
B. F. スキナーを追悼し、日本行動分析学会の機関誌『行動分析学研究』に所収された「罰なき社会」。1979年9月、スキナーが慶應義塾大学より名誉博士号を授与された際の記念公演の原稿を掲載したものです。スキナーは生前にこの原稿を論文にしていません。以下より無料DL可能。https://t.co/ALvOFV44Ol https://t.co/AkjaAobfZn
1002
0
0
0
OA
(書評)山口広著『検証・統一教会=家庭連合―霊感商法・世界平和統一家庭連合の実態―』
こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載されたものである。 https://t.co/fNkmyaejE3
1220
0
0
0
OA
櫻井義秀・中西尋子著, 『統一教会-日本宣教の戦略と韓日祝福-』, 北海道大学出版会, 2010年2月刊, A5判, xx viii+580+44頁, 4,935円(書評とリプライ)
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
39
0
0
0
OA
Pure Procrastination Scale日本語版の作成および信頼性と妥当性の検討
共著の論文が公開されました
3
0
0
0
OA
サイバー空間と実空間をつなぐWe-modeの可能性
最近VRに興味あり❤ そんな時、修士の際の指導教官からご紹介いただいた「北崎 充晃 (2016). サイバー空間と実空間をつなぐWe-modeの可能性, 心理学評論, vol. 59(3), 312-323.」に「カウンセリングに適用が可能かが調べられている」とした内容が書かれていて、興味深々。 https://t.co/flzcAoMawG
2
0
0
0
OA
コロナ禍の下での大学教員の働き方の状況―オンライン授業に関する実態調査報告―
一方で、遠隔授業を担当する大学教員に関する調査があるかどうか調べてみたところ見つけたのがこちら。 濵畑芳和(2021).コロナ禍の下での大学教員の働き方の状況―オンライン授業に関する実態調査報告―. 立正大学社会福祉研究所年報. 23, 103-115 https://t.co/xIYFM7KrEa https://t.co/pc5IpcXmVO
16
0
0
0
OA
新型コロナウイルス感染拡大状況における遠隔授業環境や経済的負担感と大学生の精神的健康の関連
飯田 昭人, et al. (2021), 新型コロナウイルス感染拡大状況における遠隔授業環境や経済的負担感と大学生の精神的健康の関連, 心理学研究 大学生の精神的健康は、遠隔授業ではライブ型のコマ数が多いほどよいそう。教員や学生とのコミュニケーションの機会が大切なんですね。 https://t.co/iWSQcrHktb
98
0
0
0
OA
アダルト・チルドレン-私の物語をつくり直す-
日本語の論文探してみたら、すでに1997年に、臨床心理士の信田さよ子先生が、「『安易なレッテル』になるのを防ぎ、診断用語として医療の場に組み込まれるのを防ぎたいという動機」で記事を寄稿されていた。読んでみると、HSPの流行と似ていることがわかる。 https://t.co/X6UqsoW5CY https://t.co/tQONXe7ZmY https://t.co/REbOm8tccK
3
0
0
0
OA
日本におけるジェンダー平等を阻むもの
伊藤公雄「日本におけるジェンダー平等を阻むもの」学術の動向 24(12), 12_49-12_53, 2019 https://t.co/0UFM4LsyVA QT:本来なら 1990年代中期に、日本社会はジェンダー平等とワークライフバランス社会への根本的な転換が求められていたのだ。しかし、こうした転換が日本社会にはできなかった。
19
0
0
0
OA
ナジアンゾスのグレゴリオスとDe vita sua : アテーナイにおけるバシレイオスとの友情(carm. II. 1.11, 211-264)
CiNii 論文 - ナジアンゾスのグレゴリオスとDe vita sua--アテーナイにおけるバシレイオスとの友情(carm. 2. 1. 11, 211-264) https://t.co/ngUUFdHs9O DMで教えていただいて一気に読んだ こんな…激熱友情(の複雑で切ない崩壊と屈折した顛末、死後の回復の試み)を一気に吸い込んでしまって…私は…
282
0
0
0
OA
イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ
いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシュアリティ] https://t.co/136NI6bary
3
0
0
0
古代ギリシアの女たち : アテナイの現実と夢
桜井万里子『古代ギリシアの女たち:アテナイの現実と夢』読了。 その大半が男性の手になる古代の史料。文学や裁判の弁論、碑文等の文字史料、絵画や彫刻、遺構等の考古学的史料を駆使して、ギリシアの女性の生活を再構築し、人生に迫っていく。 歴史ってやっぱり面白い。 https://t.co/mFcRJ1s1eZ
8
0
0
0
OA
一神教と多神教をめぐるディスコースとリアルポリティーク(<特集>宗教-相克と平和)
読了。「本論文では一神教と多神教についての語りが、暴力的なディスコースへと直進しないよう、あえて偶像崇拝という迂回路をたどった」「ディスコースそのものが持つ構造的問題に向き合ってきた」 https://t.co/lCVwIQxMs3
272
0
0
0
OA
働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識――
お知らせ・査読有論文が出ました 安倍政権の女性活躍推進の下、非大卒の母親達がどのように働くこと・稼ぐことを意味づけていたのか、5年かけ調査したエスノグラフィーです 藤田結子・額賀美紗子「働く母親と有償労働の意味――非大卒女性の稼ぎ手役割と職業役割をめぐる意識」 https://t.co/xhTsSa0sxV
508
0
0
0
OA
左翼の病理について
また闇の深い紀要を発掘してしまった 松崎昇『左翼の病理について』 "個々人の人権を守ろうといった主張は,途上国には有効な面があるかもしれないが,先進国には有害無益である" https://t.co/PQgCoxmnun こわい https://t.co/uNxxZ6AgWQ
90
0
0
0
OA
ウィキペディアにおける女性科学者記事
あなた、私がウィキペディアについて論文も書いてるの知ってます?あと、ウィキペディアなんてたいしたことないと思ってるならなんでウィキペディアのことで突っ込んでくるの?余計なお世話だから引っ込んでてください。 https://t.co/3dFQ6bpXIh https://t.co/X2TaVLhB0m
フォロー(1403ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(438ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)