Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
AnInconvenientTruth
AnInconvenientTruth (
@inconvenient_an
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
国別の年間の犬猫殺処分数 日本3.8万(2018年) イギリス4.2万 オーストラリア25万以上 ドイツ(駆除が奨励、猫だけで40万) フランス50万 アメリカ300万 カナダも相当殺処分は多いようです。 ドイツでも日本と同様に行政による殺処分が行われているはずですが... https://t.co/TZwuvOFjvz https://t.co/tshksdPMVs
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
@horsesthelights 日本は先進国の中で犬猫の殺処分の少ない国だと思います。 国別の年間の犬猫殺処分数 日本3.2万 イギリス4.2万 オーストラリア25万以上 ドイツ(駆除が奨励され猫だけで40万) フランス50万 アメリカ300万 https://t.co/TZwuvOFjvz ドイツでも日本と同様に行政府による殺処分が行われています。
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
@winterreise24 国別の年間の犬猫殺処分数 日本3.2万 イギリス4.2万 オーストラリア25万以上 ドイツ(駆除が奨励され猫だけで40万) フランス50万 アメリカ300万 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況(国立国会図書館) https://t.co/TZwuvOFjvz ドイツでも日本と同様に行政府による殺処分が行われています。
15
0
0
0
OA
牧場施設内外および季節間での野生哺乳類の出現頻度の差異
牛舎が話題になり興味を持ったのですが、様々な動物が行き来しているようです。 「牧場施設内外および季節間での野生哺乳類の出現頻度の差異」 https://t.co/HlwOOmFUDn
9
0
0
0
OA
高速道路で問題となっている雑草と雑草害について
近くの高速道路沿いでオオキンケイギクが目立ってきて付近に広がりつつあると感じられるので、NEXCOの昨年の資料を見てみましたが随分悠長な感じに思えます。 ”本調査では想定外であった特定外来生物(植物)であるオオキンケイギクの駆除に疑問を呈する意見が挙げられた。” https://t.co/7pTwZF9agh https://t.co/7DVISf1oMw
54
0
0
0
OA
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
日本の研究でも... ”保護鳥獣の10%はネコに襲われたものであり,キジバトやスズメなど地上採餌性の種,あるいはヒヨドリなどの都市鳥が多かった。育雛期である5-7月には鳥類の巣内ヒナが半数以上を占め,ネコの襲いやすい位置に営巣するツバメなどが多かった。” https://t.co/a9TA1T4jTz
18
0
0
0
OA
『地域猫』活動の長期的変遷に関する予備的考察 : 横浜市磯子区の実践グループ年次活動報告書に対する内容分析より
RT @ga3aat: @miyamoto_shunma @faunaplusdesign 寿命は3年、1代限りと謳い、活動が平気で10年続いたら詐欺ですよ。 下記でも10年続き増加傾向が見られる場所が散見されます。 『地域猫』活動の長期的変遷に関する 予備的考察 https:…
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
日本は、先進国の中では際立って殺処分数が少ない国です。 国別の年間の犬猫殺処分数 日本5万以下 英4.2万 豪25万 (野良猫200万匹駆除計画有り) 独(駆除が奨励、猫だけで40万) 仏50万 米300万 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況(国立国会図書館) https://t.co/UuyKC4NXYf https://t.co/i3nPiieGfY
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
日本は、先進国の中では際立って殺処分数が少ない国です。 国別の年間の犬猫殺処分数 日本5万以下 英4.2万 豪25万 (野良猫200万匹駆除計画有り) 独(駆除が奨励、猫だけで40万) 仏50万 米300万 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況(国立国会図書館) https://t.co/TZwuvOFjvz https://t.co/ROcqPlKApD
54
0
0
0
OA
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
スズメもツバメも以前ほど見かけなくなったと言われています。原因はネコだけではないが、一因ではあると思います。 いるのが当たり前と思っていた普通種がいつの間にか希少種になり、やがては・・・ ”神奈川県厚木市における自由行動ネコの野生鳥獣に対する捕食圧” https://t.co/a9TA1T4jTz https://t.co/8PGHensQbO
お気に入り一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
地域猫活動を参考にした大学キャンパス内に住み着いたノラネコの管理
地域猫活動を参考にした大学キャンパス内に住み着いたノラネコの管理 https://t.co/Dj34S6R1zC 6年間で個体数ゼロを実現としているが「識別総数51匹のうち譲渡個体数は24匹、死亡個体数は 5 匹、失踪個体数は22匹であった。」という 実は給餌量のモニタリングも重要な視点だと思うが…
5
0
0
0
小笠原諸島父島における外来ネコ対策後のアカガシラカラスバトの個体数増加
朗報! J-STAGE Articles - 小笠原諸島父島における外来ネコ対策後のアカガシラカラスバトの個体数増加 https://t.co/lpD0Gl1nZC
227
0
0
0
OA
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
神奈川の住宅街、農村地帯で行われた調査では主にキジバト、スズメ、ヒヨドリ、ツバメの被害が確認されています 東京農大農学集報59|神奈川県厚木市における自由行動ネコ (Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧 https://t.co/LWINssVRei https://t.co/3NUieR1dy7
9
0
0
0
OA
犬の譲渡システム : ティアハイム・ベルリンを事例として
https://t.co/sKfyRmyuUP ドイツのティアハイムの保護犬の非対面ネット通販サイトから。350€(5万円未去勢)の犬。「独身者でもOK」とある。 https://t.co/m4vYOnOS6m 大学教員の論文。「ドイツのTHでは、独身者は犬の譲渡を断られる」とある(笑)。この論文は他の記述でもほぼデマ大嘘の羅列。
91
0
0
0
OA
沖縄島北部やんばる地域におけるイエネコによる固有鳥類の捕食被害とその対策
@Doubutukikin 猫が生態系に大きな被害をもたらすことは、世界中の研究から明らかになっています。 「ちきゅう部」なんてものを作りながら、結局は犬猫のことしか考えず、生態系保全を妨害する団体のどこが公益なのか甚だ疑問です。 そもそも猫を外に放置することは虐待です。 https://t.co/0e2ErxxWrJ https://t.co/i4M9xKIIhR
93
0
0
0
OA
水田優占地帯の景観構造によるタヌキNyctereutes procyonoidesのロードキルへの影響
10月になりますね 秋・10月は特にタヌキのロードキルが多発する時期です https://t.co/Z4HMmtzyHt 秋は子離れの時期で、経験の浅い亜成獣の行動が活発化、移動距離が長くなり、ロードキルが増える傾向があります 「動物注意」の看板を見かけたら、速度を控えて運転しましょう https://t.co/1rVu6domhU https://t.co/erwYhKWzlj
18
0
0
0
OA
地域猫活動が野良猫の個体数制御及び福祉に及ぼす影響
「地域猫活動が野良猫の個体数制御及び福祉に及ぼす影響」(博士論文) 帝京科学大学大学院 理工学研究科 先端科学技術専攻 三井 香奈 https://t.co/KMfubu6JJ7
18
0
0
0
OA
地域猫活動が野良猫の個体数制御及び福祉に及ぼす影響
地域猫活動が野良猫の個体数制御及び福祉に及ぼす影響 https://t.co/WcYBhlZcI0 ざっと流し読みした感じ ・個体数の減少率には効果はなかった ・個体数抑制効果は限定的で非実施地域と違いはない ・譲渡の効果が大きい ・個体数抑制には除去(譲渡)の推進が不可欠
18
0
0
0
OA
『地域猫』活動の長期的変遷に関する予備的考察 : 横浜市磯子区の実践グループ年次活動報告書に対する内容分析より
実は、先行研究があり同様の結果が報告されている 『地域猫』活動の長期的変遷に関する予備的考察 -横浜市磯子区の実践グループ年次活動報告書に対する内容分析より- https://t.co/IGm1jFhc5z 2001-2011の経過で48地域中野良猫ゼロを実現できたのは僅かに2地域だけだった
9
0
0
0
OA
動物実験の倫理
https://t.co/NwMG8vcUia 金沢大学 日英獣医師意識調査 ○動物の安楽死を肯定する:イギリス 86% 日本 52% ○飼い主の希望で健康な動物でも安楽死させる:イギリス 74% 日本 32% ○助かる見込みがほとんどない重症の動物が苦しんでいる場合飼主の承諾なしでも安楽死 させる:イギリス 88% 日本 3%
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
https://t.co/WnqpOxJYue 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 9ページでアメリカではTNRが大変普及しているとの記述だが、所管の連邦政府は効果なく法に反するとして完全否定している。狂信的な民間団体が勧めるのは当然だろう。240の自治体がTNRを条例化して定着とあるが米国の自他対数は約8万。
11
0
0
0
OA
酸素による汚濁河川の再曝気
https://t.co/RK8X4sB6CH 3ページ グッピーは、かつて水質浄化のために意図的に放流されました。ペットの遺棄だけではないです。私の小学校時代の自由研究のテーマです。当時は環境負荷が低い方法として先進的とされました。マングースによるハブ駆除も同様です。 https://t.co/HHGOMAmrHL
120
0
0
0
OA
生物多様性保全のための緑化植物の取り扱い方に関する提言 2019
同種であっても地域毎に遺伝的な背景が異なるのが普通です.現在,緑化を行う際も地域性種苗を利用するなど,遺伝的多様性を守る取り組みが行われています.ドングリをつける植物も地域性があることがわかっています.むやみに他の地域にドングリを送らないようにしましょう.https://t.co/GPr41dVHnh
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
https://t.co/WnqpOxrPg6 国立国会図書館 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 =有害資料 「欧米ではペット動物の殺処分は獣医師による安楽死による」の記述でconventionを強制力のある「条約」と訳すのは誤り。この資料は「議定書」と訳すのが正しい。強制力がある条約は狭義のTreaty。
5
0
0
0
OA
九州大学農学部動物学教室におけるネズミ被害対策研究の取り組みの歴史
@louissetoyama https://t.co/pVEfdqYoR7 クマ、ドブ、ハツカネズミは外来種です。この公疫呆法人の代表者の無知は他の面でも酷い。
227
0
0
0
OA
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
神奈川県厚木市における自由行動ネコ (Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧 https://t.co/iyUM8uwqmN ネコが捕らえる鳥獣は年約60頭 住宅地132頭/ha,農村21頭/ha 捕獲数の50%を持ち帰るとされ、捕食される鳥獣の数は更に高くなる可能性 生態系への影響を避けるため室内飼いが望まれる https://t.co/aedJMWv86s
12
0
0
0
IR
ヨーロッパでの動物保護 : とくにドイツ動物保護施設(Tierheim)訪問記
https://t.co/fCgI7DQz25 イギリス,フランス,オランダ,ドイツ,オーストリア,スイス,ギリシャ,ドイツ等これらの国では犬や猫等の「殺処分」は行われていない。 大学の教員のキチ〇イ論説。フランスは各自治体に動物収容所を持つことが義務付けられ、犬猫の殺害には理由は必要ありません。
15
0
0
0
OA
御蔵島における外来種クマネズミおよびドブネズミの生息状況
そしてネコがネズミの増加を抑えるというのは迷信であり、御蔵島ではネコがオオミズナギドリを食べ、ドブネズミも生体やネコの捕食残渣を食べて育ち増え、オオミズナギドリがいない時期にはネコはそのネズミを食べるという負の連鎖が起きています。 https://t.co/Tkbhsr6THp https://t.co/QvKDsSq9SO
2
0
0
0
OA
ハクビシンの食性について(1) : 浜北市市街地で採集した糞の内容物分析
@hikoman69 @satoyamanagain ハクビシンの食性解析はあまりないのが残念なところ…(自分でやってるのも対した知見無し) そもそも国内でハクビシンやってる人がかなり少ないのもあるけど。 ネコを襲う事などを何か形として残せればいいですね。 https://t.co/QWXR6XvQM5
22
0
0
0
人と野生動物の関わりと感染症―野鳥大量死と餌付けを例に
野鳥への給餌による感染症と生態学的健康を人為的に損なう恐れがある https://t.co/qbvHjOWvnf
13
0
0
0
OA
マムシ咬症の犬48例と猫4例(1997年-2006年)
リプ欄も引用RTも地獄 笑ってる場合じゃないよ いくら犬がマムシの毒に耐性があると言っても 後遺症がゼロではない 小型犬なら重篤な症状が出るケースもある https://t.co/kqwh4qIrFM 動物は笑いを搾取されるための道具じゃない もっと動物のQOLを意識してよ。 #ペット飼育免許制 を強く求めます。 https://t.co/mUg2IEiIk8 https://t.co/yID44UlTce
10
0
0
0
ヤマネコとFIV (ネコ免疫不全ウイルス) 感染症-貴重な野生動物を絶滅に追い込む
CiNii 論文 - ヤマネコとFIV (ネコ免疫不全ウイルス) 感染症-貴重な野生動物を絶滅に追い込む https://t.co/dbxXWYKEME #CiNii
116
0
0
0
OA
沖縄島北部やんばる地域の林道と集落におけるネコ(Felis catus)の食性および在来種への影響
@hiromii67 @belle_letitbe ロードキルも実際問題ですが、死骸が確認出来るから数値が跳ね上がるんですよね、食べられたり森で殺されたらわかりませんから。 しかし調査で猫が希少種捕食しているのは確認されています。 沖縄島北部やんばる地域の林道と集落におけるネコの食性および在来種への影響 https://t.co/VgvMYnpgf4
47
0
0
0
OA
シンポジウム「森を創るために人を育む―野生動物管理の担い手像―」報告
ホントこれが今の課題。 『 現在の日本における捕獲の担い手増加策では,ハンターとカラーのどちらの育成を目指すのかあいまいな面があるが,ハンターとカラーとでは,必要とされる知識や技能などが異なる...』 https://t.co/wjjfslRh1A https://t.co/6YCDrzHw4L
5
0
0
0
OA
国際シンポジウム「侵略的外来哺乳類の防除戦略―生物多様性の保全を目指して―」を開催して
>スペインのManuel Nogales 氏(Island Ecology and Evolution Research Group)らは,「島嶼部におけるノネコ」と 題して,世界中の 60 島嶼以上における定着の影響評価を文献的にレビューし,島嶼部の生物多様性に与えるノネコ の影響の大きさについて述べた https://t.co/ab6gwXYBij
47
0
0
0
OA
「奄美大島と徳之島におけるノネコ対策緊急実施についての要望書」(日本哺乳類学会2015年提出)のその後の進捗と課題
少し古い内容ですが奄美大島ではTNR対策は長い期間実施されて現在も継続中です。ただ…TNR対策だけでは解決には至らないのが現実であり困難を極める現状だという事なんですよね。 資料其ノ壱 https://t.co/GOH4eV71fu https://t.co/rFxAFlIAzi
23
0
0
0
OA
シカの異常増加を考える
自然環境が回復して鹿が増えたからですよ。 山林の回復、耕作放棄地や放棄果樹林による生息域、餌場の増加。 知識をアップデートして下さい… https://t.co/KKZNXqJpG1 https://t.co/sA6SURBIYV
3
0
0
0
島嶼生態系保全と外来イエネコ問題 : 奄美大島と徳之島の事例から (第50回大会公開シンポジウム記録 新潟の野生生物事情)
4)ノネコによって生態系が壊されているという根拠はなんですか? 多くの科学者、また環境省や地方自治体が指摘をしています。 かなり多くの関連文献などがありますが参考までに… https://t.co/6beH8XkGO8
32
0
0
0
OA
Prevalence of serum antibodies to Toxoplasma gondii in the small Indian mongoose (Herpestes auropunctatus) on Amami-Oshima Island, Japan
フイリマングースのトキソプラズマ抗体保有に関する論文がパブリッシュされました。 外来生物というと、目に見える動物を思い浮かべがちですが、かれらが保菌する病原体にも注意する必要があります。侵入した場所の生態学的健康を知る上での指標微生物にもなるでしょう。 https://t.co/hq9d3gAw7p https://t.co/H9SI6sXYbk
5
0
0
0
OA
地域猫に対する栄養および食餌管理についての調査
地域猫に対する栄養および食餌管理についての調査 https://t.co/kLCgsR3uQW 「その結果、給餌量が不足するどころか逆に過給となり、家庭で飼育されている猫よりも多いと推測されるだけの運動量があるに関わらず、肥満傾向に陥る個体が現れてしまっていたことが調査より明らかになった」 #猫の餌付け
18
0
0
0
OA
『地域猫』活動の長期的変遷に関する予備的考察 : 横浜市磯子区の実践グループ年次活動報告書に対する内容分析より
@miyamoto_shunma @faunaplusdesign 寿命は3年、1代限りと謳い、活動が平気で10年続いたら詐欺ですよ。 下記でも10年続き増加傾向が見られる場所が散見されます。 『地域猫』活動の長期的変遷に関する 予備的考察 https://t.co/88EioGEqUX https://t.co/zQdbW4nS6D
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
@blownutsb @emorikousuke @ISOKO_MOCHIZUKI 国別の年間の犬猫殺処分数 日本3.8万(平成30年) イギリス4.2万 オーストラリア25万 (野良猫200万匹駆除計画有り) ドイツ(駆除が奨励、猫だけで40万) フランス50万 アメリカ300万 諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況(国立国会図書館)(2014. 9.16.) https://t.co/G7bZue2PS1
227
0
0
0
OA
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
@_inuguro @tango_anzai 密接な歴史があれば、近所迷惑等、数多くの問題を抱えていようが問題視しなくてよいのでしょうか? 野外の猫がきっかけで、この先、新たに希少種を生む可能性がある以上、適切な飼育管理はどこでも求められるべきです。 本州においても室内飼いを望む論文もあります。 論文→https://t.co/O9nBNx4VPx
21
0
0
0
OA
国内外来種ニホンテンに脅かされる北海道クロテンの生息現状把握と遺伝解析手法の確立 ―北海道クロテン保全手法検討チーム―
国内外来種ニホンテンに脅かされる北海道クロテンの生息現状把握と遺伝解析手法の確立。木下ほか2020(日本語報告書)https://t.co/H8cko07YHn 北海道に侵入した国内外来種ニホンテンと北海道在来種クロテンの現時点における分布境界を明らかにされています。
133
0
0
0
OA
外来種はなぜ問題なのか? : 人と動物の関係からみる外来種問題
おさらい。 猫の事になると様々な意見が飛び交い議論になるけれど 猫がどのように家畜化したかは諸説あるようですが 外来種としての猫の話って 問題はそこじゃないんだよなぁって話が多くって。汗 https://t.co/7ETlRzWyTU
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
@inconvenient_an @amiga2500 日本の犬猫の殺処分関連の本や動画を一通り見ましたが、このことについて触れたものを見たことないですね。 ドイツすげー、日本ダメ!の一方的なものだけな気がする。 他の方に教えてもらった資料を添付いたします。参考までに https://t.co/vUW7whbAbc
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
@famiria143 殺処分ってシステムがないだけで、狩猟による駆除がされてますよ。 飼い犬でさえ駆除対象です。 https://t.co/epbPILiyj2
39
0
0
0
IR
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧
神奈川県厚木市における自由行動ネコ(Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧 https://t.co/x3O5ep9q3i #CiNii これは自分の住む地域で野良猫が多い or 地域猫活動が行われている、という都会の鳥/虫見るマンは頭に入れておいた方がいい内容。そうなのだ、キジバトちゃんは物凄く猫にいたぶられている…
フォロー(550ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(551ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)