Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^)
表現の自由の"敵"と化したかとにゃん\(^o^) (
@katomem
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
99
61
14
0
OA
芸娼妓契約 -性産業における「信じられるコミットメント (credible commitments)」
RT @uncorrelated: なお、ラムザイヤーさんは日本の芸娼妓契約のショートペーパー https://t.co/XhacGhIhka を1993年に書いていて、こういう観点から議論をすると従軍慰安婦も奴隷ではなくなる。娘にとっては親の意思(or 遊郭の怖いおっさん)に…
99
61
14
0
OA
芸娼妓契約 -性産業における「信じられるコミットメント (credible commitments)」
芸娼妓契約 -性産業における「信じられるコミットメント (credible commitments)」 : HUSCAP https://t.co/xPxounX6S1
6
3
2
0
OA
書評:金富子・金栄著『植民地遊廓――日本の軍隊と朝鮮半島――』 吉川弘文館 2018年 ⅺ + 225 + 13 ページ
此方の書評 https://t.co/Ats7MBY5XL とかからして 「いや…此方は当時の遊郭、というか公娼制そのものも問題視してますけど?」と返されるような (まあ逆に「それなら其方とか同様の制度採用していた海外も問題視しろよ、それなら此方とて文句は言わない:位は反論返しされそうか https://t.co/2fHGpjwF7o
99
61
14
0
OA
芸娼妓契約 -性産業における「信じられるコミットメント (credible commitments)」
RT @uncorrelated: なお、ラムザイヤーさんは日本の芸娼妓契約のショートペーパー https://t.co/XhacGhIhka を1993年に書いていて、こういう観点から議論をすると従軍慰安婦も奴隷ではなくなる。娘にとっては親の意思(or 遊郭の怖いおっさん)に…
1
0
0
0
ドイツの民衆扇動罪と表現の自由 : ヒトラー『わが闘争』再出版を契機として (百地章教授古稀記念号 憲法と国家の諸相)
もしかしてこれかな? CiNii 論文 - ドイツの民衆扇動罪と表現の自由 : ヒトラー『わが闘争』再出版を契機として (百地章教授古稀記念号 憲法と国家の諸相) https://t.co/I7dFy50v0m #CiNii
10
0
0
0
OA
社会心理学とポルノグラフィー
+文献・論文類として https://t.co/zDLfr8fTL0 https://t.co/zDLfr8fTL0 https://t.co/taNmwvpd4c https://t.co/fWe6hMB6p2 https://t.co/e9wE7gwEAk あと英訳必須になるけど海外のやつも
45
0
0
0
OA
暴力的ポルノグラフィー : 女性に対する暴力、レイプ傾向、レイプ神話、及び性的反応との関係
+文献・論文類として https://t.co/zDLfr8fTL0 https://t.co/zDLfr8fTL0 https://t.co/taNmwvpd4c https://t.co/fWe6hMB6p2 https://t.co/e9wE7gwEAk あと英訳必須になるけど海外のやつも
3
0
0
0
OA
公安警察と治安判決(1980-2010) : 先制的デモ規制体制の確立
https://t.co/YNT9QeRB0o そういや成田空港の件で興味深い論文拾った件w
1
0
0
0
OA
(1)研究者の評価 : インパクトファクタとh指数(資料・文献紹介)
ついでに言っておくと https://t.co/PTlcDUBNr4 この辺とかも参照(実際は掲載誌の質とか査読付きか否かとかも評価材料になってくるけど https://t.co/QEcTUu0P9d
1
0
0
0
広島昭和二十年
もしかして: CiNii Books - 広島昭和二十年 https://t.co/iaJZGIscV7
7
0
0
0
OA
戦後処理の残された課題 : 日本と欧米における一般市民の戦争被害の補償
RT @utamaro_: よむよむ https://t.co/o2UCAzcW8Y
2
0
0
0
OA
セクシュアル・ハラスメントと企業内自主規制
RT @IdioSavn: すぐに拾えるのではコレとか。だいたい表現の自由は争点にしてもらえない https://t.co/RCCGHTVdZx
1
0
0
0
OA
「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料)
RT @katomem: それと…これは是非とも一読する事お勧めします@各位 「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料) - 国立国会図書館デジタルコレクション http…
1
0
0
0
OA
フランクリン・D・ローズベルトの無条件降伏論
以下の論文参照↓ https://t.co/5PKnQWaopa
1
0
0
0
OA
「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料)
それと…これは是非とも一読する事お勧めします@各位 「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/mG8fGdwPnq
128
1
0
0
OA
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連
あと、近年だとこういった調査研究とかあるからガチの研究者が応用しだす蓋然性は極めて高い J-STAGE Articles - 女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連 https://t.co/nd6QpJcEH1
1
0
0
0
OA
「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料)
参考までに↓ 「公共の福祉(特に、表現の自由や学問の自由との調整)」に関する基礎的資料 : 基本的人権の保障に関する調査小委員会(平成16年4月1日の参考資料) - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/mG8fGdwPnq
14
0
0
0
IR
冷笑的政治報道の影響に関する研究 : 1980年から2000年までの新聞の内容分析に基づいて
RT @Nou_YunYun: あとでよもー CiNii 論文 - 冷笑的政治報道の影響に関する研究 : 1980年から2000年までの新聞の内容分析に基づいて https://t.co/BVfuy7jsAp #CiNii
26
0
0
0
OA
視点 女性研究者のリアル:その3 「輝く」ために断る勇気
RT @desPAiR0906: 炎上後に表紙を担当した人の証言。 https://t.co/3cD4LpIEIr
2
0
0
0
OA
国家緊急権の法制化について
それはそうと… #緊急事態条項 を議論するに当たっては以下の論文とかも読んでおいたほうがよい>賛成派・反対派問わずこの件論ずるツイッタ民 CiNii 論文 - 国家緊急権の法制化について https://t.co/hJqsQwi1LY #CiNii
24
0
0
0
青少年における動物虐待の実態―非行少年と対人暴力との関連を中心として
https://t.co/zAGb03hBw0 因みに一応関連性ありとする論文はある(ただ…この辺からしても因果関係ではなく相関関係とみるのが妥当か https://t.co/rFnlu19QBK
1
0
0
0
OA
計量的メディア研究におけるログデータの活用について
J-STAGE Articles - 計量的メディア研究におけるログデータの活用について https://t.co/NztEIiLyty
45
0
0
0
OA
暴力的ポルノグラフィー : 女性に対する暴力、レイプ傾向、レイプ神話、及び性的反応との関係
@E_NxD (「・ω・)つ https://t.co/vyzG5lsgWm この辺参照
2
0
0
0
ハート・デブリン論争再考
CiNii 論文 - ハート・デブリン論争再考 https://t.co/25hm2KndG8
1
0
0
0
OA
シートベルトによる腸管・腸間膜損傷の受傷機序の検討
シートベルトによる腸管・腸間膜損傷の受傷機序の検討 https://t.co/HVZ1cZ5eAs
7
0
0
0
IR
所持規制をめぐる憲法問題 : 児童ポルノの単純所持規制を素材にして
CiNii 論文 - 所持規制をめぐる憲法問題 : 児童ポルノの単純所持規制を素材にして https://t.co/0AMIJXKQGX
29
0
0
0
OA
女児に対する性的行為シナリオへの容認態度と児童ポルノコミック利用との関連
女児に対する性的行為シナリオへの容認態度と児童ポルノコミック利用との関連 https://t.co/NBN7yMfGhp
58
0
0
0
IR
なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?
CiNii 論文 - なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか? https://t.co/XpE9uXyVUA
79
0
0
0
OA
「有害コミック」規制運動の展開
J-STAGE Articles - 「有害コミック」規制運動の展開 https://t.co/MPufy6JQk4
21
0
0
0
OA
人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて
RT @katomem: 人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/Sohz95ERCh
21
0
0
0
OA
人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて
人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/Sohz95ERCh
702
0
0
0
OA
日本における自尊感情の時間横断的メタ分析:得られた知見とそこから示唆されること
RT @oshio_at: 何年か前にこの論文で「自尊感情の低下が社会的弱者の排除や政治的保守化,周辺諸国との対立などに結びつくことを示唆する」と書いたのですがどんどん実現されつつある印象 J-STAGE Articles - 日本における自尊感情の時間横断的メタ分析 htt…
1
0
0
0
OA
有害メディアからの未成年者保護 : 『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって
RT @katomem: https://t.co/vN3CnUsQLM (※PDF)
2
0
0
0
IR
有害メディアからの未成年者保護--『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって
RT @katomem: CiNii 論文 - 有害メディアからの未成年者保護--『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって https://t.co/INtKao3xeY
4
0
0
0
OA
当事者にとっての性交「同意」とは : 性暴力被害当事者の視点から望まない性交が発生するプロセスをとらえる
当事者にとっての性交「同意」とは : 性暴力被害当事者の視点から望まない性交が発生するプロセスをとらえる : HUSCAP https://t.co/dBOUt9utQ4
3
0
0
0
OA
ヘイトスピーチの法的規制と表現の自由(ワークショップ12,2015年度春季研究発表会ワークショップ報告)
J-STAGE Articles - ヘイトスピーチの法的規制と表現の自由(ワークショップ12,2015年度春季研究発表会ワークショップ報告) https://t.co/cocZ4S3tZk
250
2
0
0
OA
労働力から「児童」へ : 工場法成立過程からとらえ直す教育的子ども観とトランジションの成立
RT @ShinHori1: →下記論文の37ページを参照: https://t.co/NP2t2vc1Xa
1
0
0
0
OA
我が国著作権法の課題
金沢大学学術情報リポジトリKURA-トップページ https://t.co/xmHtKQdjEL
2
0
0
0
24・3 違法ダウンロードの刑事罰化(24.法工学,<特集>機械工学年鑑)
“24・3 違法ダウンロードの刑事罰化(24.法工学,<特集>機械工学年鑑)” (1 user) https://t.co/Uu3izc9hrX
84
0
0
0
OA
論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日本における利用実態
J-STAGE Articles - 論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日本における利用実態 https://t.co/XeBA3KRdQQ これも後で読んでみよう
8
1
0
0
OA
諸外国における実在しない児童を描写した漫画等のポルノに対する法規制の例
ところで ”被害者”となった論文がこちら↓ https://t.co/KoUjeoj6P6
1
0
0
0
OA
有害メディアからの未成年者保護 : 『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって
https://t.co/vN3CnUsQLM (※PDF)
2
0
0
0
IR
有害メディアからの未成年者保護--『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって
CiNii 論文 - 有害メディアからの未成年者保護--『魔人デヴィル』に対する「ドイツ連邦共和国未成年者有害メディア審査機関」の決定をめぐって https://t.co/INtKao3xeY
1
0
0
0
OA
学校図書館における漫画の取り扱いの再検討
https://t.co/JjQJ1LSkbq ↑にあるPDFによると…一応「過激な表現」を理由に閉架措置にしたとあるので強ち間違いではないか(無論申し立てた面々は別の理由ではあるとしても
136
0
0
0
IR
テレビゲームが子供たちに与える心理的影響
RT @ScreamoTAI: CiNii 論文 - テレビゲームが子供たちに与える心理的影響 https://t.co/9PLRKksTah 「テレビゲームは子供に影響が全くない」なんて研究なんてどこにもないよ その影響力は?とか犯罪には直結するほどの傾向は?とかが研究対象
5
0
0
0
潰瘍性大腸炎に破壊性の股関節炎を合併した1例
https://t.co/y9Z00L8HKB 前例はある模様
5
0
0
0
OA
マス・メディアの議題設定機能 : 研究の現状と課題
RT @ScreamoTAI: 議題設定機能はあくまでも仮説段階で、証明というほど強くはないと思いますが、主流ですか?と言われると主流ですね こちらの論文を参考にどうぞ https://t.co/HY6EVO2abj #peing #質問箱 https://t.co/VPg…
21
0
0
0
OA
人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて
https://t.co/GYuqlKZDwJ ↑論文?とか見ればわかるんですが… ①現行の「一元的内在的制約説」ですら >ただし芦部教授自身は、この③一元的内在制約説にも、「人権の具体的限界についての判断基準として、「必要最小限度」ないしは「必要な限度」という抽象的な原則しか示されず、
45
0
0
0
OA
暴力的ポルノグラフィー : 女性に対する暴力、レイプ傾向、レイプ神話、及び性的反応との関係
RT @packraty: そう言う研究なら結構たくさんされているようだ。 「暴力的ポルノグラフィー: 女性に対する暴力、 レイプ傾向、 レイプ神話、 及び性的反応 と の関係 」大渕 意一 (東北大学) https://t.co/CX6yJzMSaF
6
0
0
0
OA
国際組織犯罪防止条約の特質と国内実施における問題 : 共謀罪の制定を中心に
“早稲田大学リポジトリ” https://t.co/v1xIVBulhN
57
0
0
0
OA
共謀罪をめぐる議論(短報)
1件のコメント https://t.co/JSlk9krG43 “共謀罪をめぐる議論” https://t.co/fcDcOOZjgj
57
0
0
0
OA
共謀罪をめぐる議論(短報)
1件のコメント https://t.co/JSlk9krG43 “共謀罪をめぐる議論” https://t.co/fcDcOOZjgj
5
0
0
0
OA
2 第6次日本レポートに対するCEDAWの総括所見への対応状況等についての政府回答・NGO 評価
“2 第6次日本レポートに対するCEDAWの総括所見への対応状況等についての政府回答・NGO 評価” https://t.co/oaNoTCCExc
128
1
0
0
OA
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連
“女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連” https://t.co/kYS92pBr1d
12
1
0
0
OA
権力の予期理論
というか https://t.co/RYj3zWt00d 元の論文オンラインでみれるのなw
12
0
0
0
OA
短信
https://t.co/rUmaQGddgA ほぉ…独逸も強姦罪構成要件変更かぁ(勿論拡大の方向
128
1
0
0
OA
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連
女児に対する性的興味を容認する態度と性的加害経験,個人要因および児童ポルノ使用経験との関連 https://t.co/QUOlw3SVwF
21
0
0
0
OA
人権制約法理としての公共の福祉論の現在 : 最高裁判決における近時の展開を踏まえて
…ところが最高裁はというと https://t.co/GYuqlKZDwJ >③ 判例は、学説の整理によれば、かねてより審査基準論的な言い回しを用いる場合であっても、肝心の精神的自由の事案においては、規制によって得られる利益と失われる利益の衡量によって合憲性を判断するという、
63
0
0
0
OA
集団的自衛権をめぐる動向 : 政府の憲法解釈とその見直しに向けた課題を中心に
http://t.co/OkuKAN56zO ※注50参照
158
0
0
0
OA
海軍五等主厨厨業教科書
RT @maisov_J: 「間宮レシピ」と「海軍一般レシピ」をめぐる議論に出てくる「五等主厨厨業教科書」はこちらで読めます。http://t.co/lYqKoawl7F
1344
0
0
0
OA
スウェーデン最高裁における非実在児童ポルノ所持無罪判決
http://t.co/gTrM3Bjoos http://t.co/dkKkWqRiiI via @iLunascape
1227
0
0
0
OA
Internal radiocesium contamination of adults and children in Fukushima 7 to 20 months after the Fukushima NPP accident as measured by extensive whole-body-counter surveys
RT @hayano: (再掲)福島の内部被ばくはチェルノブイリ事故から想像されるよりもはるかに低い.早野坪倉宮崎による英文査読付き論文 http://t.co/qCmBoNod10 日本語抄訳 → http://t.co/7OCOXt1rOj 東大HP → http:/ ...
1227
0
0
0
OA
Internal radiocesium contamination of adults and children in Fukushima 7 to 20 months after the Fukushima NPP accident as measured by extensive whole-body-counter surveys
RT @hayano: 早野坪倉宮崎論文(英文 http://t.co/qCmBoNod10 )日本語抄訳( http://t.co/7OCOXt1rOj )は,この夏に取りまとめられる国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録されることが決まっています.
1
0
0
0
OA
3-4. 子どもの発達とメディア
折角なので置いておこう。 https://t.co/WjKsmktd …(PDF注意
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
戦後処理の残された課題 : 日本と欧米における一般市民の戦争被害の補償
よむよむ https://t.co/o2UCAzcW8Y
フォロー(251ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
79
42
37
0
HER-SYSはなにが問題だったか─先行導入,本導入,改修提案を振り返って─
RT @jnsgsec: HER-SYSはなにが問題だったか─先行導入,本導入,改修提案を振り返って─, #IPSJ 情報処理, Vol.62, No.1, pp.4-9 (2021). https://t.co/KXJLtqRtCQ #jnsg https://t.co/pL…
6
6
6
0
IR
社会科教育と地域・地名 : 「奥羽」と「東北」の歴史的変遷を例に
RT @monodoi: @Ribe_19 @Harita_arayshi ちょうどこんな論文がありました。https://t.co/BjOs0TZsnr
69
67
67
2
OA
社会科教育と地域・地名 - 「奥羽」と「東北」の歴史的変遷を例に -
RT @Harita_arayshi: 東北地方と奥羽地方について、こんな論文を見つけた。https://t.co/BWfTCImMRs そういうことか、と納得。 「東北日本≠東北地方」だし、地域名が方角だけなのより「奥羽地方」のままだったほうが良かったように思うが仕方ない。…
2
1
1
0
OA
1988年市民的自由法と日系アメリカ三世文学
1988年市民的自由法と日系アメリカ三世文学 - 金城学院大学 同法の日本語訳あり。 https://t.co/3bUXTGFBR2
13
13
13
0
ロシアの秩序観 : 「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして (特集 国際秩序をめぐる攻防の時代)
RT @MValdegamas: 元ツイートを見たとき、小泉先生の論文に出てたやつだ!とは思ったのですが、主権国家体制が深い相互依存になっている、という前提の上で出てきた「主権」の解釈という感じで、これはこれでおもしろいなと思ったりします。 https://t.co/rTEKL…
フォロワー(380ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
223
164
164
12
OA
青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容
RT @opqr5: 「山の分校の記録」が良かったのでそのへんの文献をあさってみたら、すごく面白い論文が見つかった。太田美奈子氏の「青森県下北郡佐井村における初期テレビ受容」。1957年に函館の電波が入るようになって、村の学校にテレビが備え付けられ受容されていく様子を書いている…
6
6
6
0
IR
社会科教育と地域・地名 : 「奥羽」と「東北」の歴史的変遷を例に
RT @monodoi: @Ribe_19 @Harita_arayshi ちょうどこんな論文がありました。https://t.co/BjOs0TZsnr
69
67
67
2
OA
社会科教育と地域・地名 - 「奥羽」と「東北」の歴史的変遷を例に -
RT @Harita_arayshi: 東北地方と奥羽地方について、こんな論文を見つけた。https://t.co/BWfTCImMRs そういうことか、と納得。 「東北日本≠東北地方」だし、地域名が方角だけなのより「奥羽地方」のままだったほうが良かったように思うが仕方ない。…
1
1
1
0
OA
アイシングによる遅発性筋痛の軽減効果 ―無作為化比較対照試験による検討―
アイシングは筋肉痛になる前なら有効? https://t.co/9vqapQ4XCa
1
1
1
0
OA
遅発性筋痛に対するストレッチの効果 関節可動域を指標として
筋肉痛後のストレッチ 痛みの抑制には効果が認められないが、痛みの範囲の抑制には効果がある? https://t.co/NFDBUiXJ5E
13
13
13
0
ロシアの秩序観 : 「主権」と「勢力圏」を手掛かりとして (特集 国際秩序をめぐる攻防の時代)
RT @MValdegamas: 元ツイートを見たとき、小泉先生の論文に出てたやつだ!とは思ったのですが、主権国家体制が深い相互依存になっている、という前提の上で出てきた「主権」の解釈という感じで、これはこれでおもしろいなと思ったりします。 https://t.co/rTEKL…
16
12
12
0
OA
列侯深秘録
徳川宗春の側室になった「春日野太夫」の例もあったようです。 「倭紂書」という、当時の幕閣を批判する書物の冒頭に榊原高尾と並んで記述がありました。 例が一つから二つに増えても、結論は同じですが。 https://t.co/STunnkQKa8 https://t.co/IHaFbApUyZ