Purely Ideal Functionali (@random_oracle)

投稿一覧(最新100件)

RT @archilys_1st: @Strangestone アカデミアで真面目に研究されてるようです。 https://t.co/Kh5wckrxBr
RT @AnatomyGiraffe: そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
RT @kodaigirisyano: ギリシャ人が「微積分を発明できなかった理由」はかつて熱心に研究されたことがありました.こちらはその論文で,今ではフリーで読めるようです.古代ギリシャの数学者は二次式の積分に帰着できる問題を,なぜ統一的に解かなかったのか?という「謎」への一…
RT @SukunaBikona7: はやぶさ2が持ち帰った小惑星の砂から取れたアミノ酸の中に昆布出汁に含まれる旨味成分であるグルタミン酸が含まれていたので、やはり小惑星は煮れば出汁が取れる。 https://t.co/lXJtuJw8dD https://t.co/OVoYK…
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
RT @BREAK_BROTHER: この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
RT @54xuec: IEICE Fundamental Reviewに記事を書きました(リンク先)ちょっと興味があるぐらいの人でも読めるように書いたつもりですので是非。/環境発電を用いた無線通信設計 https://t.co/wsKeGb3iy3
RT @yatabe_: 「音響信号処理における位相復元」という解説論文がオンラインで出版されました!誰でも無料で読めます! https://t.co/PGz5roians 「位相復元」という処理について,光と音の両方から解説を試みました!めっちゃサーベイ頑張って124本も文…
RT @ceekz: 改めて論文を読み直したところ、知り合って3ヶ月以内がいいのか。ふむふむ。 / 恋愛における告白の成否の規定因に関する研究 https://t.co/HQFawC9gIV
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @_sotanaka: 原文は'Actions by university teachers that might potentially erode student trust'. 下記論文による。 MacFarlane, Bruce [2009] A Leap o…
RT @motorcontrolman: 制御エンジニアよりむしろ制御屋と呼ばれたい、と思うのはこの論文の影響だろう。ニコンの制御屋さんが書いた、本当に素敵な文章。 https://t.co/BL6edksVRF
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? それでもスーパーロボットは動くのだ(金岡 克弥),2011 http://t.co/4UvgBYE3
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 頭部運動を再現する改良型ダミーヘッドシステム : テレヘッドII(<特集>システム論文特集号)(戸嶋 巌樹ほか),2006 http://t.co/Ix6Nx35
RT @alg_d: @MarriageTheorem この話をしてくださった方が言っていたのですが、このGruenbergとA.Weissの結果は http://hdl.handle.net/2433/82192 この論文を受けての物らしいです。こちらは無料のようです。 ...
RT @kakentter: こんな研究ありました:ペアリングに基づく楕円暗号の安全性の数論的研究(佐藤 孝和) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18340005
> つくばリポジトリ (Tulips-R): Automatic Generation of Modular Multipliers for FPGA Applications http://hdl.handle.net/2241/101169
RT @atu4: 日常生活施設の使われ方の実情 : 大学キャンパスにおける学生生活の日常生活施設に関する研究(その1) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006647240
RT @min2fly: 円城塔氏の「ポスドクからポストポスドクへ」を今さらながら読んだ。これ高校生に紹介しておけばよかったかな http://ci.nii.ac.jp/naid/110006825822
RT @atelieraterui: . @knxm ハートの式については、RIMSの数式処理の研究集会で、Risa/Asirのifplotによる陰関数描画の発表があり、講究録に式が出ています。 http://hdl.handle.net/2433/59706
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 仮面ライダーたちの変貌 : 新人類世代と新人類ジュニア世代(小谷敏),2006 http://id.CiNii.jp/HAzeM
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 昭和時代の日本漫画「サザエさん」に登場する医薬品と薬学関連事項(五位野政彦),2009 http://id.CiNii.jp/BIWP6E
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 津波からの避難行動の問題点と警報伝達システムの限界(田中重好ほか),2006 http://id.CiNii.jp/UL3JL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 2.チリ地震津波は津波予報をどう変えたか(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)(関田康雄),2000 http://id.CiNii.jp/MVSVL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? チリ地震津波の概要(竹山一郎),1960 http://id.CiNii.jp/OFGfL 南米のチリ沖に起こった大地震のため,5月24日未明(1960年)日…
先達の知恵を参照してみよう > CiNii -  エレベーター運行のスケジューリング(サービスシステムのスケジューリング) http://ci.nii.ac.jp/naid/110004049442/ ☆彡キラッ
> つくばリポジトリ (Tulips-R): 「つくばサイエンスリポジトリの構築」-科学の街TSUKUBA再発見プロジェクト- http://hdl.handle.net/2241/102006 ミ☆キラッ

お気に入り一覧(最新100件)

@Strangestone アカデミアで真面目に研究されてるようです。 https://t.co/Kh5wckrxBr
そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
ギリシャ人が「微積分を発明できなかった理由」はかつて熱心に研究されたことがありました.こちらはその論文で,今ではフリーで読めるようです.古代ギリシャの数学者は二次式の積分に帰着できる問題を,なぜ統一的に解かなかったのか?という「謎」への一つの回答です. https://t.co/fEDjpvVOTW https://t.co/ZVk7NPqxfb
はやぶさ2が持ち帰った小惑星の砂から取れたアミノ酸の中に昆布出汁に含まれる旨味成分であるグルタミン酸が含まれていたので、やはり小惑星は煮れば出汁が取れる。 https://t.co/lXJtuJw8dD https://t.co/OVoYKVJPZy
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
「音響信号処理における位相復元」という解説論文がオンラインで出版されました!誰でも無料で読めます! https://t.co/PGz5roians 「位相復元」という処理について,光と音の両方から解説を試みました!めっちゃサーベイ頑張って124本も文献を引用してます!連載講座と同時執筆で大変でした…! https://t.co/dcBTRY9A62
IEICE Fundamental Reviewに記事を書きました(リンク先)ちょっと興味があるぐらいの人でも読めるように書いたつもりですので是非。/環境発電を用いた無線通信設計 https://t.co/wsKeGb3iy3
改めて論文を読み直したところ、知り合って3ヶ月以内がいいのか。ふむふむ。 / 恋愛における告白の成否の規定因に関する研究 https://t.co/HQFawC9gIV
制御エンジニアよりむしろ制御屋と呼ばれたい、と思うのはこの論文の影響だろう。ニコンの制御屋さんが書いた、本当に素敵な文章。 https://t.co/BL6edksVRF
こんな論文どうですか? それでもスーパーロボットは動くのだ(金岡 克弥),2011 http://t.co/4UvgBYE3
こんな論文どうですか? 頭部運動を再現する改良型ダミーヘッドシステム : テレヘッドII(<特集>システム論文特集号)(戸嶋 巌樹ほか),2006 http://t.co/Ix6Nx35
@MarriageTheorem この話をしてくださった方が言っていたのですが、このGruenbergとA.Weissの結果は http://hdl.handle.net/2433/82192 この論文を受けての物らしいです。こちらは無料のようです。正直繋がりが分からないんですが
こんな研究ありました:ペアリングに基づく楕円暗号の安全性の数論的研究(佐藤 孝和) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18340005
これは手書きですね。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004751314 RT @ttmtko: この記事から類推すると、たぶん、そうだと思います。QT @h_okumura: 藤原先生は数学の論文もTeXじゃなくて手書き?
> つくばリポジトリ (Tulips-R): Automatic Generation of Modular Multipliers for FPGA Applications http://hdl.handle.net/2241/101169
こんな論文どうですか? 子ども番組研究 : ロボットアニメにおける対立構造の変容(石渡さくら),2007 http://id.CiNii.jp/dlg8L
こんな論文どうですか? 1208 周期的繰り返し型プロジェクトの知識体系の構築 : ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト2005アジア地区予選東京大会(一般セッション)(内田翔ほか),2006 http://id.CiNii.jp/f3vxL
こんな論文どうですか? 和服に関する研究(第1報) : 既製和服に対する消費者意識と実態(古川智恵子ほか),1979 http://id.CiNii.jp/EAR1L
今年6月に出たばかりの、日本の新しい緘黙論文。鳥大研究成果リポジトリで無料で読める。CiNiiへのリンク。CiNiiは国立情報学研究所のサービス。 http://ci.nii.ac.jp/naid/120002276212
日常生活施設の使われ方の実情 : 大学キャンパスにおける学生生活の日常生活施設に関する研究(その1) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006647240
円城塔氏の「ポスドクからポストポスドクへ」を今さらながら読んだ。これ高校生に紹介しておけばよかったかな http://ci.nii.ac.jp/naid/110006825822
こんな論文どうですか? 11008 ラジオ体操に関する一考察(片尾周造ほか),1981 http://id.CiNii.jp/IC9PL
こんな論文どうですか? HMM音韻認識と拡張LR構文解析法を用いた連続音声認識(北研二ほか),1990 http://id.CiNii.jp/LaxKL
この論文,コミケの今後の参加者数の推計とかしてる。面白い。 CiNii 論文 -  おたくの消費行動の先進性について http://ci.nii.ac.jp/naid/110007342455
後で読む QT @ronbuntter : こんな論文どうですか? 1.短縮睡眠後の昼休みに取る午睡 : 覚醒度・パフォーマンスに与える影響(第10回産業神経・行動学研究会)(高橋正也ほか),1998 http://id.CiNii.jp/QGOwL
. @knxm ハートの式については、RIMSの数式処理の研究集会で、Risa/Asirのifplotによる陰関数描画の発表があり、講究録に式が出ています。 http://hdl.handle.net/2433/59706
こんな論文どうですか? 研究評価(外部評価)の体験から : 教育学系の場合(〈特集〉シリーズ「筑波大学の将来設計」(5)研究評価 : 法人化を迎えて)(窪田眞二ほか),2004 http://id.CiNii.jp/DhTTM
こんな論文どうですか? 仮面ライダーたちの変貌 : 新人類世代と新人類ジュニア世代(小谷敏),2006 http://id.CiNii.jp/HAzeM
こんな論文どうですか? 昭和時代の日本漫画「サザエさん」に登場する医薬品と薬学関連事項(五位野政彦),2009 http://id.CiNii.jp/BIWP6E
こんな論文どうですか? チリ地震津波の概要(竹山一郎),1960 http://id.CiNii.jp/OFGfL 南米のチリ沖に起こった大地震のため,5月24日未明(1960年)日…
こんな論文どうですか? 2.チリ地震津波は津波予報をどう変えたか(チリ津波40周年 : 何をもたらし, 何がかわったか?)(関田康雄),2000 http://id.CiNii.jp/MVSVL
こんな論文どうですか? 津波からの避難行動の問題点と警報伝達システムの限界(田中重好ほか),2006 http://id.CiNii.jp/UL3JL
こんな論文どうですか? 新年明けましておめでとうございます,2009 http://ci.nii.ac.jp/naid/130000102295
RT @takeoka : @ranha 桜川氏の「Temporal Prolog : A Programming Language Based on Temporal Logic」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003743453
@ranha 桜川氏の「Temporal Prolog : A Programming Language Based on Temporal Logic」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003743453/
RT @takeoka : @ranha これの後ろのほうのオーサが、@shinji_kono 先生だよ(と逃げる) > 「時相論理型言語Tokioに基づく論理設計支援システム」 PDF http://ci.nii.ac.jp/naid/110002895204
@ranha これの後ろのほうのオーサが、@shinji_kono 先生だよ(と逃げる) > 「時相論理型言語Tokioに基づく論理設計支援システム」 PDF http://ci.nii.ac.jp/naid/110002895204/
こんな論文どうですか? 電子マネー(<小特集>明るい社会を築く暗号 : 暗号は社会を変革する),2000 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003230559
こんな論文どうですか? コンピュータは気の利いた相棒になれるか?,1998 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000036906 長い間,
こんな論文どうですか? 1. 素数 : この魅力的なもの(<小特集>素数),2008 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006684500 ユークリッドの
どこかの短大で、将棋ではないですが、そのことわざが正しいかどうか臨床的に検証したみたいですね。「正しい」が結論だったとか(笑)。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110006408205/
AIC と聞いて「PLSAによる確率的概念空間の評価」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002911616 を真っ先に思い出しました.手軽だけど強力なテクニックだと思います
「柯柯阿」でググったら、CiNiiで明治時代の論文がひっかかる。CiNiiでは「柯々阿」でないとひっかからぬ。http://ci.nii.ac.jp/naid/110003613413
これは圏論への良い入門 - http://ci.nii.ac.jp/naid/110000985419/

フォロー(2140ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1240ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)