さた野郎ちゃん (@satacel)

投稿一覧(最新100件)

RT @onsengonta: @2PChvcxVncdxV43 @nana0504 北海道で小麦が生産されたのは天命年間で、本州から松前藩が持ち込んだものです。 アイヌの伝統利用にうどんはありえません。 https://t.co/DU6n1YRUsh https://t.c…
空気中の微生物がわからない回…土壌か水中よね… https://t.co/yOuaOVKExk
RT @kmayu: https://t.co/gSOCm4an1n “AIが新たに生成した作品の中に過去に学習した著作物の創作的表現が断片でも残っている場合は[…]著作権が及ぶ” 学習データが少なければこういう事態が発生することもあっておかしくなさそうな気もしますが、さてマジ…

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
RT @Nom_nyan: 「必要のない人に打ってしまったら?」 必要のない人に誤射してしまった例はいくつか報告されていますが、ほぼ一時的な動悸や血圧上昇のみで自然に軽快しています。 迷った末、打たずにアナフィラキシーが重篤化するリスクを考えれば、「迷うくらいなら打」ってくださ…

276 0 0 0 OA ニコニコ写真帖

RT @chiyocooooo73: 国会図書館デジタルコレクションで見つけた変な本『ニコニコ写真帖(大正1年』。写る人々が全てニッコニコの笑顔!この時代の写真は大抵真顔ですし歯を見せて笑うのははしたないとされていましたから大変珍しい写真集です(画像右側タップで進む、画像外をタ…
CiNii 図書 - 骨喰島 (ほねばみじま) https://t.co/Xks5HIAyLN #CiNii しゅき
RT @CyberIguana: 陸上哺乳類はキンタマの冷却を理由に股間にブラ下げて最大の弱点部位としていますが、ニワトリは42℃という高体温でありながら体内の精巣で元気に精子を製造しています。つまり精巣は最適化をすればぶら下げる必要は全くなく、哺乳類のキンタマはただの神のイヤ…
RT @urahanabi: 同田貫一周年記念絵について https://t.co/Xcmh5oiQY4 「国文学作品から見た日本のもみじ観とその成立過程 」を読ませて頂き、鎌倉以後の軍記物においては紅葉が血、死体と強く結びつくと知る。つまりあの同田貫は、自らが血の海にいる軍刀…

お気に入り一覧(最新100件)

フウカが日本語版だとカンモクしてるのに英語版だと喋っているというローカライズになったのは、日本語では対話中に一方の沈黙を「…」で表現するのは一般的だが、外国語だとそうとは限らないためと思われる https://t.co/9s1F4BAPgx https://t.co/xm0HcbUay2
@2PChvcxVncdxV43 @nana0504 北海道で小麦が生産されたのは天命年間で、本州から松前藩が持ち込んだものです。 アイヌの伝統利用にうどんはありえません。 https://t.co/DU6n1YRUsh https://t.co/tniLDFn4Xd
言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
パックマン事件「ゲームは映画の著作物」という判決がその後回りまわって32ビット次世代機家庭用中古ゲーム販売訴訟にも影響を与え、 https://t.co/DayLMgX9MT その中古販売訴訟に関連して公正取引委員会がセガ及び子会社セガ・ミューズの再編につながる等 https://t.co/joQVSmHBh1 影響は多大である。
マケドニアは希臘なのか希臘でないのか?これは現代にまで尾をひく問題である。同様に、ケルトは撃退された「野蛮人」にすぎないのか?──日本における「ケルト」研究の大家のおかげで、日本人によるケルト理解には問題があるようだ。 九鬼由紀「「ケルト」とは何か」 https://t.co/qPN3dLgERK https://t.co/cLSvWLwpkU
民族が戦う時、神々もまた戦う。しかし「ローマ人はもともと外来の神々の受け入れに対して開放的であった。……ある敵の都市を陥落させる当たって、その都市の守護神を勧請することをよく行った(いわゆるevocatio)」(谷栄一郎「ローマ帝国と原始キリスト教」) https://t.co/YlfaSKqCnN https://t.co/04dNUs1xcV
https://t.co/gSOCm4an1n “AIが新たに生成した作品の中に過去に学習した著作物の創作的表現が断片でも残っている場合は[…]著作権が及ぶ” 学習データが少なければこういう事態が発生することもあっておかしくなさそうな気もしますが、さてマジでどうなるんでしょうね。

4 0 0 0 OA 福神研究

道祖神の研究、チ◯コは御神体ではなく、道祖神は女神というのでかなり腑に落ちた。そもそも神の性別を気にしてなかった。 チ◯コ棒をブンブン振り回して木の枝に懸け飾る理由は、単に楽しいからじゃなかったんですね!? https://t.co/5TBC0HgT38
皮が加熱のジャマなのはその通りだと思うけど、同条件で茹でるとヌカがあった方がシュウ酸が半減する、という定量的な報告があるので、「ヌカとか不要」は人によるんじゃないだろうか。 #今日の論文 『たけのこ料理と京都』 https://t.co/ZkaA8uBbEv https://t.co/KqbiDLQtfk https://t.co/5WIJqUCTE3
ヒトは他の種にない能力によって空前の繁栄を謳歌しているが、獲得した能力の代償は大きい。直立二足歩行と巨大な脳のために無理をしており、難産や誤嚥、膝の痛みや肩こりなどを抱え込んだ。 https://t.co/SkU7cdjAvQ https://t.co/HtZsRN0zjd

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネルギーによる電池反応の酸化還元反応でした。 https://t.co/LUMatuYE3V https://t.co/EzekjLI3Xj

2 0 0 0 OA 山田文昭遺稿

チキショウ! オレはなんだってこんな本を読み始めたんだ!(cv.大塚芳忠) 立川流関係文献だからですねhttps://t.co/Qn7Wzm1HuR

4 0 0 0 OA 日本民俗学

別冊の歴史篇の『えびす神異考』 https://t.co/VltMjEgfOM 長い。「蛭子神と大黒天と事代主とえびすは別物だったのが、ガンガン集合されて現在の形になった」というのがまとめられている

8 0 0 0 OA 日本民俗学

センシティブ日本神話は中山太郎先生を置いてないのである。 『福神盗み』貨幣が流通する以前・国家神道成立前・現代の「福の神への解釈の違い」がテーマ。えびすが狐のように人にとり憑くものだったとか、現代の感覚では発送しようがない https://t.co/mJMamBxdI1
@adderri もう遅いかもしれませんが クワガタについては、少なくとも1万~150万年前ごろには朝鮮半島経由、または台湾→琉球経由で侵入していたと考えられるそうです 日本産クワガタムシの分子系統学的研究(PDF) ( P.14右下に日本列島への侵入経路・年代の記載があります) https://t.co/kCw7sxzss0
@TOTB1984 健康には問題ないレベルと思いますが、国内の一部と、海外の製品ではミネラルウォーター中ウラン濃度がやや高値で、その中に水道水水質基準を超えるものがあります。 「ミネラルウォーターのウラン・トリウム濃度」 https://t.co/Gx2i1ESlvy
テレビ映像やステージ映像を解析した結果、その中でパン君が発した感情表現は「笑い」よりも圧倒的に「恐怖・不安・不満」を表すものの方が多かった。番組の演出によって感情は捏造されたいた。 「ショーやテレビに出演するチンパンジー・ パンくんの笑いと負の感情表出 」→https://t.co/AXvNGgNCBx https://t.co/6bcGIz7Lgv
大正時代にサッカリンってどういう認識されてたんだろうと調べたが、明治時点で毒物扱いなの笑った。https://t.co/tx9p9yRwWj ここ最近、デジタル国会図書館に辿り着く事ばかりだよ。 https://t.co/0HBQD7ZLoU
ヒートアイランドについては、涼しい海風が内陸を冷やすのを湾岸の高層ビル群がブロックしているという研究が増えてる印象。 https://t.co/Lj82swBqpQ https://t.co/uhZRFCxNaN https://t.co/Do3bpANHoP
『寒冷刺激時の皮膚血管収縮反応における皮膚冷受容体機能の解析』  https://t.co/aJE4y7FH1b  冷感スプレーのひんやり感の元はメントールであり、体表面(皮膚)の受容体が「冷たい」「スースーする」と感じたとしても、脳幹にある体温中枢が「体温が低下した」と判断することは無いのではないかと。

58 0 0 0 OA 大東京寫眞帖

先日回ってきた東京駅地下にあったという浴場、当時の東京駅南口の正面地下におよそ100万円を費やし、約5年の建設期間を要して開店した高級大型理髪店『荘司調髪所』男女理髪店のほか噴水浴場と個室風呂、洗濯室、喫茶室まで併設されていたとのこと通称『荘司地下室』 https://t.co/IQztpb0wpl https://t.co/bP8wi7QKvm

76 0 0 0 OA 西藩野史

島津家に伝来した「膝丸」(小十文字の太刀)は伝・光世作です。https://t.co/yV5V0OOdSQ 膝丸が複数の「膝丸」の記憶を重ね持った存在だとすると、「ソハヤノツルキ? 俺の兄、だと…? うっ、頭が」→「いや、俺の兄は兄者だけだ!」の三角関係ネタに使えます。どうぞ。

18 0 0 0 OA 近畿游覧誌稿

『東西歴覧記』瑞龍寺の過去帳が国会図書館デジコレにあった。 https://t.co/i4oCeq0u5s 文禄4年8月2日「妙泉・道喜・妙喜・妙授」、7月13日「妙亀童女」とある。 前者が三条河原処刑、後者が重臣切腹と同日だが、前者の処刑は3人なので、一人が後者に回る。

フォロー(712ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(550ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)