Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ゆきむら はには
ゆきむら はには (
@sb_arch
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
自然災害における被災者支援と社会的包摂
防災における包摂性の話、来月もし余裕があったら勉強したいなー、どうかなー。とりあえずこのあたりを読んでみるつもりでいるけど、参考文献探すところから始める。 https://t.co/67Shb21weT https://t.co/sGDw12gHmK
170
0
0
0
OA
放射能と食の安全 : 食品中の放射性物質の「基準値」の意味(トピックス)
RT @endo_noah: 「風評加害」という言葉は耳慣れないですが、原発事故翌年の2012年の論文に出ています。 「科学的な知識と正しい情報を味方につけて無用の不安や被災地を苦しめる風評被害(風評加害),不安につけ込む詐欺的商法などの「害」を減らそう」(2012年、日本機…
2
0
0
0
OA
医療におけるICT の利活用: 九州地方の遠隔医療を中心に(現地調査報告)
RT @500drachmas: 福岡市、長崎県においては、地域医療の質や効率性の向上に寄与するICTの利活用が実践されているが、いくつかの課題も見いだされている(国会図書館)現地調査により現状、課題を報告https://t.co/9hy1KwbMim
778
0
0
0
OA
Working Hours and Risk of Acute Myocardial Infarction and Stroke Among Middle-Aged Japanese Men ― The Japan Public Health Center-Based Prospective Study Cohort II ―
RT @EARL_Med_Tw: 1日の労働時間が7-9時間群と比して,11時間以上群は急性心筋梗塞リスクが1.63倍増加し,中でも勤務者では2.11倍,追跡開始年齢50歳以上では2.6倍増加する.本邦15277例20年追跡コホート研究(Circ J 2019 Mar6) ht…
739
0
0
0
OA
世界聖典全集
RT @vv_bluebird_vv: 「死者の書」ゴキブリ避け呪文まとめ 原文(画像あり) http://t.co/V02zqfosgF ※オランダ語 日本語訳(91、92コマ) http://t.co/uHFyARpMqi http://t.co/N04QFR5Kqd h…
お気に入り一覧(最新100件)
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
170
0
0
0
OA
放射能と食の安全 : 食品中の放射性物質の「基準値」の意味(トピックス)
「風評加害」という言葉は耳慣れないですが、原発事故翌年の2012年の論文に出ています。 「科学的な知識と正しい情報を味方につけて無用の不安や被災地を苦しめる風評被害(風評加害),不安につけ込む詐欺的商法などの「害」を減らそう」(2012年、日本機械学会 誌) https://t.co/ujOBlC4hky https://t.co/pb6hX4cZFz https://t.co/7YNgdMeeyz
373
0
0
0
OA
なぜ北海道と近畿地方において福島県産品に対する不安感が高いのか ―地方紙による議題設定に着目して―
自主避難についての神戸新聞のような報道が、福島への風評加害を起こすことは、既に実証されている。マスコミは「自主避難者」を使って福島の自主残留者への危害を加えることを、もうやめるべきだ。https://t.co/SXYHsnuzie
1147
0
0
0
OA
原発事故後の福島県浜通りと避難地域における放射線の「次世代影響不安」と情報源およびメディアとの関連
私の研究:東京の民放TVが福島の人の被ばくの「次世代影響不安」を上げている。https://t.co/cpq5nhFzDu 最近の研究では「高い健康不安」は心疾患発症や死亡率を上げる。https://t.co/DeIbvr3n0H https://t.co/LbsWIfkzrp つまり福島への風評加害者は、人の命を奪う可能性あり。自覚してください。
66
0
0
0
FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案
ポテトチップスや和菓子など、乾燥した食べ物に電気味覚を付与するために、金箔を貼るというアイデア!素晴らしい!→ FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案 元村愛美,中村裕美,池松香,五十嵐悠紀,加藤邦拓 https://t.co/UVcMxwYE0x https://t.co/RMhSQmpRVx
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
23
0
0
0
OA
イソアワモチ背眼のレンズ細胞のレンズ構築と光受容能
追記。イソアワモチの背眼の構造は下記報告をご参照ください。これ以外にも文献は少なからずあります: https://t.co/DeTSQtukp6
143
0
0
0
OA
臨時陸軍検疫部報告摘要
臨時陸軍検疫部報告適要 https://t.co/AgEhcmUoPY 清でコレラ等蔓延の為、後藤新平らが日清戦争帰国兵士23万2千人を大規模検疫。「伝染病の危険の恐るべきこと弾丸より大」と突貫工事で瀬戸内海の似島彦島櫻島を検疫所に。潮水淡水冷水の風呂場、薬品消毒室、乾燥室を備え衣服や毛布はボイラ蒸気で消毒 https://t.co/ttrbRhbQPg
43
0
0
0
OA
訓読日本書紀
@goshuinchou ちなみに、戦前の岩波文庫版『訓読 日本書紀』では、一番面白い箇所が削除されています。 https://t.co/17F44QCOsw
34
0
0
0
漢字の誕生とその発展
@maymetz_do @kanji_jigen 横から失礼します。 翻訳版、こちらでしょうか? https://t.co/DAlEJkEX8M https://t.co/PWwZkSxkxl お住まいの地域の大学図書館に所蔵があれば、県立図書館等を通して借りることもできるのではと思います。ご参考まで。
34
0
0
0
漢字の性質とその展開
@maymetz_do @kanji_jigen 横から失礼します。 翻訳版、こちらでしょうか? https://t.co/DAlEJkEX8M https://t.co/PWwZkSxkxl お住まいの地域の大学図書館に所蔵があれば、県立図書館等を通して借りることもできるのではと思います。ご参考まで。
143
0
0
0
日本における犬のワクチン副反応(短報)
ちなみに日本語訳はこちら、 https://t.co/LgnnCMjtPg
36
0
0
0
OA
特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律案 (通称SPC法案) について
片山さつき先生って今から20年ほど前は今の資産流動化法のベースとなる法律作って解説とかしてて、不動産ファイナンス業界ではとても有名な方だったんですよ https://t.co/zzCE1cinar
67
0
0
0
OA
Bathing Frequency and Onset of Functional Disability among Japanese Older Adults: A Prospective 3-year Cohort Study from the JAGES
ちょっと結論づけるのはまだ早い気はします。論文は以下から読めますが、質問紙法の研究で、ベースラインのADLを客観的かつ定量的に評価した研究ではないため、自立していてもADLが低めの人が入浴回数が少ないだけ、の可能性は十分にあると思います J Epidemiol 2018 Oct 27 https://t.co/f3YC9wHrCI https://t.co/r08VAI5E44
105
0
0
0
OA
日本歴史文庫
「日本歴史文庫」の道家祖看記が読みやすいと思います https://t.co/1j8BLfY5xR
25
0
0
0
OA
本會の成立と活動
ここに、有機合成化学協会の設立時の話があります。 https://t.co/c1bWFfxdKR
12
0
0
0
OA
祇園小唄
◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『祇園小唄』 http://t.co/RVYPVHoHWC 昭和5(1930)年のサイレント映画『祇園小唄 絵日傘』の主題歌です。
83
0
0
0
OA
講演:道徳、経済合一論(一)Union of Morality of Economy
◆「歴史的音源」新規インターネット公開音源◆ 『講演:道徳、経済合一論(一)Union of Morality of Economy』 http://t.co/8rxpgrUxNv 明冶・大正期の実業家、渋沢栄一による講演です。 http://t.co/Vf54GiPM9h
2
0
0
0
老舗・酒悦を倒産させた私の反省
福神漬けといえば酒悦だったが、随分前に業績不振でだめになった・・・と思っていたら、佃煮とかいろいろ復活してて驚いた。 こんなのもあるし→ 老舗・酒悦を倒産させた私の反省 http://t.co/LvqldSTaDB
4
0
0
0
OA
女学生反省鏡 : 虚栄夢想
明治期の女学生を取り巻く環境は厳しい。「海老茶式部」という言葉からは華やかで颯爽とした女学生の姿を連想したが、彼女らを揶揄する表現として用いられることが多い。 明42女学生反省鏡:虚栄夢想 http://t.co/re99lw8rSw http://t.co/upAKxF7maG
7
0
0
0
歴史の咎を「戦後責任」で超えるとき (連続企画 戦争責任、60年目の検証)
考えてみると五百旗頭先生、今まで時評集らしい時評集がなかったわけだし、個人的にはこの文章をぜひ載せていてほしい。「歴史の咎を『戦後責任』で超えるとき」http://t.co/PPF2imKdwS
72
0
0
0
フランス基本単語の記憶法についての一試論
うわ、すごいw 見てびっくり!w “@nooyosh: なにこれ 松岡直「フランス基本単語の記憶法についての一試論」高岡法科大学紀要 22, 19-110, 2011-03 http://t.co/7IaIynLleM http://t.co/5ImYjmkqtT”
17
0
0
0
「幸運」な事象は連続して起こるのか? : 「運資源ビリーフ」の観点から
【社会心理学研究】 「幸運」な事象は連続して起こるのか? : 「運資源ビリーフ」の観点から http://t.co/sQRbguqx76 【掲載論文紹介】
フォロー(822ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(664ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)