ゆかりふ (@yukari_hooh)

投稿一覧(最新100件)

RT @yotaka_trpg: 知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5…
RT @devergnodee2: 日本調理科学会大会での研究発表記録があった。いろんなキノコで試した研究すばらしい。 キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 伊藤 直子, 山崎 貴子, 岩森 大, 堀田 康雄, 村山 篤子 https://t.co/vm2D…
クッッッッソ今更やけど、FFXIVの論文出てたんや!!!!!おめでとうございます!!!!!!!!! https://t.co/tAkkC2vma8
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…
https://t.co/HJAoETO1Ld この論文。大量絶滅時に、陸上脊椎動物の明暗を分けた要因について書いてある。①隕石衝突から数時間後までに逃げ込める環境があるか②生食か腐食か③身体のサイズにより必要なエネルギー量の違い これが隕石衝突から生き残れるかどうかを左右するらしい
RT @podoron: でも熱帯生物なので一週間続いたら体調崩すだろうとの事で https://t.co/wSus0yduaD じゃ、なぜ白亜紀末にワニは生き残ったのん?と論文検索したら、有力仮説は ・水に逃げ込んだから、隕石衝突直後の爆風・高温から逃れた ・植物激減で餌…
非常に面白かった。 宮城県のフィールドワークから、スサノオ系列の神社は3.11の津波被害を逃れたが、アマテラス、イナリ系列の神社は被害を受けた。 スサノオ系列の神社は、スサノオの神話的経緯から治水に関する神徳があるからだと推測 https://t.co/bxUrtdpfoB
RT @shinjiyamane: 現代の暗号の民主化を先取りしていた古代インドの暗号についての学会発表はこちらになります http://t.co/lcd8WZaFk7 http://t.co/G4w5dhJl0d
RT @LGBTQA_Article: 【GID】阿部輝夫「性同一性障害特殊症例に対する「グローミン」の適応」日本性科学会雑誌 = Japan Journal of Sexology 26巻1号 P.34-35 (2008-07-31) http://t.co/TjnKhCyh…
@miu2 エヴァンゲリオンで検索してみたらこういうのもありました http://t.co/N8kRDfs9wi
@miu2 http://t.co/Ux11vnnys6 なのは http://t.co/zLoydPXfvw ペルソナ4 吃驚ですね〜〜
@miu2 http://t.co/Ux11vnnys6 なのは http://t.co/zLoydPXfvw ペルソナ4 吃驚ですね〜〜
http://t.co/ckfFmwKS7d なのはの本名古屋大学がもってるんやwwwwwwwww名古屋大学wwwwwwwww

6 0 0 0 深愛

http://t.co/zoFKDOuug9 CiNiiで水樹奈々が書いてる本こんな多くの大学が持ってることに驚き
CiNiiで「人狼」を検索したらこれ出てきてんけどどういうことwwwwwwwwwwwwww http://t.co/rHVJJoyXkw

お気に入り一覧(最新100件)

日本生態学会野外安全管理委員会.フィールド調査における安全管理マニュアル https://t.co/zfHd52Ewra #フィールド調査における安全管理
今年の人工知能学会に博報堂DYさんが出していたMMMの解説ペーパーが良いまとめになっていて当事者としても大いに参考になりました。特に内生性と因果推論(バイアス補正)の話題は現在進行形で各所とも取り組んでおり、重要だなと https://t.co/EX2sZujSuz https://t.co/SF0Javtvvu
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
心理学(と関連分野)で研究する人は読まねばならない論文がついに公開されました(胃が痛くなるので要注意) https://t.co/B09mBiZm6d
"急増するネパール人経営の「インド料理」は、日本人から見れば「インド料理」であるが、「伝統的インド料理」の枠組みを超え、日本人の味覚にあわせて現地化。インド人経営者が「これは全くインド料理ではない」と批判するなど、アイデンティティに関する対立となっている。" https://t.co/58GoRO7SP1
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/XRy9nBpgJe
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
今月の人工知能学会誌に私が寄稿した記事が載ってますのでぜひ! https://t.co/KGjLIKGgYz
貴重な論文情報です http://t.co/BLUanUpYeA

フォロー(2057ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1051ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)