著者
藤野 晴樹 森 武俊 下坂 正倫 野口 博史 佐藤 知正
雑誌
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
巻号頁・発行日
vol.2011, no.4, pp.1-8, 2011-05-12

本論文では動画群の中から特定のシーンをマニュアルで探す操作を効率的に行えるようにするために複数の動画を同時に操作できるシステムを提案する.システムの操作をユーザの手の動きに着目したジェスチャで行うことを考え,環境設置型のセンサを用いて手先の三次元位置をリアルタイムで推定する.片手の動きの速度に着目したジェスチャデザインにすることで動きと動画の操作を結びつける.また提示部の表示構成をドック型にするなどの工夫により同時・複数人でも使いやすいインタフェースとした.このシステムを用いることによって動画のシーン探索の効率が向上することを実際の使用シーンに則した実験により示す.At video sharing sites, users have tasks to look for specified scenes manually from some videos after searching with keywords from a lot more movies. In this paper, we propose a system which allows users to operate multiple movies at the same time using hand gestures. We use environment-embedded sensors for measurement of the hand position in 3d space to recognize gesture and designed effective gesture and dock styled presentation part to realize simultaneous operation of multiple videos for one or more users. Experimental result shows the effectiveness of the method.
著者
森 武俊 野口 博史 佐藤 知正
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会誌 (ISSN:09135693)
巻号頁・発行日
vol.89, no.5, pp.430-435, 2006-05-01
参考文献数
10
被引用文献数
8

部屋型システムの形態で生活データを計測・蓄積し,人間支援を行う試みが多数始まっている.パーベイシブネットワークを用いたセンシングに基づくこのような研究・開発は,人の生活に安全・安心感をもたらし,更には便利で過ごしやすい環境を実現することを目指して行われている.毎日の生活を記録しておくことで,その人や家族の活動や健康状態などの日々の変化,生活のパターンも分かるようになり,異変の検知や予測,また予防につながることも期待できる.センサネットワークと住まいにおける生活のかかわりについて考察する.
著者
新村 和則 金川 寛 三上 隆司 福森 武
出版者
日本育種学会
雑誌
育種学研究 (ISSN:13447629)
巻号頁・発行日
vol.7, no.2, pp.87-94, 2005-06-01
被引用文献数
8 9

本研究では日本国内で栽培されている水稲うるち品種の中から, 作付け面積の約99%のシェアを有する130品種(好適酒造品種は12品種)を供試品種とし, これらの品種をすべて判別できるマルチプレックスPCRプライマーセットの開発を試みた.供試した原種または原々種について, 供試品種間での多型DNA断片の塩基配列を決定し, 15組のSTS(Sequence Tagged Sites)化プライマーを設計した.これらのプライマーを1組ずつ用いて130品種それぞれについてPCRを行ない, 品種特有のバンドについて確認した.設計した15組のプライマーが互いに干渉しないよう塩基配列やプライマーの組み合わせ, PCR条件などを検討し4セットに集約した.マルチプレックスPCRを行ない, すべての品種を判別できることを確認した.次に, 複数の都道府県で栽培されている12品種を用いて, 「コシヒカリ」, 「ひとめぼれ」, 「ヒノヒカリ」, 「あきたこまち」, 「キヌヒカリ」, 「日本晴」, 「ササニシキ」, 「ハナエチゼン」, 「祭り晴」, 「あさひの夢」について, これら4つのマルチプレックスPCRプライマーセットを用いてPCRを行ない, それぞれの品種において品種内変異が生じないことを確認した.以上の結果から, 本研究に用いたマルチプレックスPCRプライマーセットは, 日本国内で栽培されているイネの品種判別に有効であると考えられる.
著者
佐藤 知正 内野 宏人 辰川 肇 朝木 克利 野口 博史 松信 嘉範 森下 広 森 武俊
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.100, no.443, pp.21-27, 2000-11-10
被引用文献数
3

本稿では、ロボット化された人間支援ルーム「ロボティックルーム3」を提案し、その基本的な考え方を述べる。ルームが豊かな個性を持った"個人"に適合した支援を実施するためには、個人の行動を認識・蓄積する機能と、その情報を踏まえて個人適合した支援を計画・実行する機能が核となることを指摘する。そのうえで、ロボティックルーム3においてこれまでに実現された行動認識機能として、床センサと視覚センサを統合して、部屋に入ってくる人を発見・追跡する機能について述べる。これはロボティックルーム3の基盤機能として、部屋に分散させた感覚行動ネットワーク系によって部屋内で生活する人の日常生活行動を認識する機能実現につながっていくものである。
著者
川合 毅 水上 和明 小澤 芳男 本所 又嗣 大谷 恵 森 武宏
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
日本機械学會論文集. C編 (ISSN:03875024)
巻号頁・発行日
vol.67, no.655, pp.744-750, 2001-03-25
被引用文献数
6

Refrigerated super-showcases are used for displaying and preserving food products at places such as supermarkets_ It is important that trouble occurring in showcases is anticipated in advance. However, there exist difficulties due to the existence of numerous types of units, inconsistent characteristics, and too few sensors, all of which make it hard to develop a standardized method of evaluation for determining if a showcase is operating correctly. In this paper, we propose a new method of occurrence-forecast of trouble for showcases by using criteria adapted to environmental conditions. This method is based on the characteristics of showcases that their operating state is influenced by environmental conditions. We have evaluated this method from field data of a supermarket. The result leads us to convince that this method can be put to practical use.
著者
山西 利明 森 武俊 森下 広 原田 達也 佐藤 知正
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. HIP, ヒューマン情報処理 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.105, no.536, pp.105-110, 2006-01-13

床面圧力分布情報を用いて個人識別を行うシステムを開発した。このシステムは、歩行時の足裏と床面の接触形状の変化に着目し、あらかじめ登録されたテンプレートデータと比較し、誰の足にどの程度似ているかを定量的に評価することにより、個人識別を行うものである。このシステムでは、歩行時の1歩分の足裏・床面接触画像時系列データを入力として、その1歩が既に登録された人物の誰であるか、あるいは、未知の人物であるかを示すラベルを出力する。5人の被験者の歩行データを登録した個人識別システムを構成し、登録した被験者を含む計15人分の歩行データをテストデータとして、この個人識別システムの評価実験を行った結果、FAR(他人受入率)が約5%、FRR(本人拒否率)が約10%という識別性能が得られるとわかった。
著者
原田 達也 川野 裕介 大谷 哲史 森 武俊 佐藤 知正
出版者
The Robotics Society of Japan
雑誌
日本ロボット学会誌 = Journal of Robotics Society of Japan (ISSN:02891824)
巻号頁・発行日
vol.24, no.8, pp.933-944, 2006-11-15

A portable radio device with ad hoc wireless networking function is realized as a platform of various physical and informational support systems based on"Lifelog Contents"that is the records of experiences in the daily life. Lifelog should be created by collecting various information through a wireless network without putting a strain on human and environment. By attaching sensors and actuators to our radio device, they can participate in the wireless network and effectively communicate with each other. We adopted Bluetooth as wireless communication technology that has such good features as low power consumption, sufficient data throughput, high resistance to noise and so on. Since our device has flexible multihop networking functions, it can construct a large scale network. We realized a prototype of Lifelog based electric appliances operational support system with our devices. Utilization of Lifelog reduces the burden for controlling a huge amount of convoluted electric appliances by constructing the probabilistic model of user's operational behavior and predicting user's successive operations. The system gives prediction results to the user and executes operations via the wireless network. Experimental results prove that the operational system is useful and developed device is sufficient performance for Lifelog based support systems.