著者
坪井 祐司
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.18, no.8, pp.12-15, 2009-09

2009年5月に海外住宅設備メーカーのアジア部門を買収し、グローバル化を進めるINAXは、機動的なグループ経営を実現すべく、2010年度から新たな経営管理システムを稼働させる。指揮を執るのは、経営管理本部長も務めるCIO(最高情報責任者)の坪井祐司取締役だ。
著者
岩田 松雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.19, no.8, pp.24-28, 2010-09

2010年4月に発売したスティック型のコーヒー「ヴィア」の販売が好調で、既存店売上高は前年同月比プラスで推移。9月からはコンビニエンスストアやスーパーに販路を拡大する。イオンフォレストなどの社長を経て就任以来、スターバックスが掲げるミッションの浸透と、従業員のモチベーション向上に注力し、売上高倍増を目指す。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.9, no.9, pp.74-79, 2000-10

厳格なセキュリティ体制を目指すのか、現場の利便性を高めるのか。どちらを重視するかによって、導入すべきシステムは異なる。 「パスワードは自分の誕生日に設定した。忘れないので都合がよく変更するつもりはない」。「パスワードがたくさんあって覚えるのが大変。やむを得ず紙に書いてデスクマットの下に挟んである」—。今なお、こうしたケースが散見される企業は少なくない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.10, no.8, pp.66-71, 2001-09

アパレルメーカーのある工場。出荷するスーツが掛けられたハンガーラックが、ゲート型の装置を次々と通り抜けていく。 ハンガーラックがゲートを通り抜けると、接続されているパソコンの画面にスーツの枚数やサイズ、納入先といった情報が正確に表示される。この情報は商品管理システムに送られて、出荷済み商品として記録される。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.16, no.10, pp.42-44, 2007-11

企業による不祥事が後を絶たない。謝罪会見を開きながら、「調査中」などを理由に核心を隠す光景は日常茶飯事だ。しかし、これまでにない新しい動きもある。大和総研経営戦略研究所の大村岳雄・主任研究員は「信頼回復のために"ネガティブ情報"を積極的に出す企業が増えている」と指摘する。
著者
小倉 仁志
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.20, no.8, pp.110-112, 2011-09

ナゼナゼ社の営業部にて。ミツオさんとチエさんが言い合いをしている。「ミツオさんは業務の不完全なところにはまりやすいのよね」「チエさんだってお客様の名前を間違えたことがあったじゃないですか。確かに今回のミスは、チェックしなかった自分のせいではあるけれど」。実はミツオさん、2日前にロジック社に見積書を送ったのだが、間違いが発覚した。
著者
伊藤 嘉明
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.24, no.12, pp.8-12, 2016-01

当初は2016年1月の出荷を予定していましたが、2015年12月の『スター・ウォーズ』最新作公開に間に合わせようと頑張りました。映画公開でますます話題に拍車がかかると期待しています。—「世界最小の洗濯機」や「プロジェクター型冷蔵庫」など、ユニークな商品…
著者
榊巻 亮
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.25, no.4, pp.90-93, 2016-05

「あと10分で結論が出るように集中しよう」とか、「このペースだと絶対に終わらないから、別のやり方にしますか」といったやり取りが、自然にできるようになる。時間が決まっていると、人の集中力は高まるようにできているし、時間内に収まらないと分かった…
著者
小松 敏秀
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.23, no.12, pp.18-21, 2015-01

─2014年度から3年間で4900億円もの巨額なシステム投資に踏み切ります。小松 私も、最初は金額の大きさにびっくりしました。けれども、日本郵政グループに属するゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、日本郵便の3社はいずれも、各業界で最大規模の事業会社です。
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.25, no.5, pp.78-81, 2016-06

設立当初から、社員が早く帰宅できる職場づくりを心掛けた。ホットクレンジングゲルのヒットなどによって業績は順調に推移。社員の採用を増やすことで、残業は1時間程度に抑えて、19時頃には退社できるようにしていた。 ところが2009年に転機が訪れる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.20, no.8, pp.86-91, 2011-09

ケーブルテレビや衛星放送を通じ、24時間365日連続でテレビ通販番組を運営するジュピターショップチャンネルは2004年9月に現行の生放送体制に移行して以来、1日も休むことなくサービスを提供してきた。だが東日本大震災の影響で初めて放送休止を余儀なくされた。東京のコールセンターも初めて業務を停止。
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.21, no.9, pp.54-59, 2012-10

2011年4月に増床オープンした大丸梅田店が好調だ。2012年3〜7月の売上高は、増床開店の直後で好調だった前年同期と比べて、さらに5%増えた。老舗の常識から離れて、「ポケモンセンター」などの人気テナントを誘致。手薄だった30〜40代の顧客を家族で取り込んだ。増床直後は1日20万人が来店した常識破りのデパートはどう誕生したのか。
著者
田中 覚
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.25, no.6, pp.84-87, 2016-07

シニア層固有の人気商品が、ライオンの「ホワイト&ホワイト」。1960年代発売のロングラン商品である。60代で5位、70代で2位、80代では1位に躍り出る。購入シェアは2.0%だが、リピート率は3カ月で15.6%とカテゴリー平均の3倍。
著者
安部 修仁
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.4, pp.32-36, 2008-05

米国産牛肉の輸入停止による「牛丼の販売中止」という苦難を乗り越えた吉野家。2006年、牛丼の販売を再開し、完全復活に向けて動き出している*1。さらに寿司やラーメンチェーンなど傘下の事業で「選択と集中」を進める。グループを統括する安部社長に、今後の成長戦略と現場リーダーの育成、食の安全について聞いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.8, pp.64-67, 2008-09

広島県東部の備後地方は伝統的に起業家精神が旺盛な地域だ。福山通運、青山商事、ダイカスト製造大手のリョービなどがこの地で誕生し、現在も本社を置いている。これらの備後企業の先駆けが、ジーンズの"顔"とも言えるデニム製造で国内最大手のカイハラだ。1893年に備後絣のメーカーとして誕生した同社は、1970年に藍染めの技術を応用してデニムの染色工程に参入。
出版者
日経BP社 ; 1992-2017
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.26, no.7, pp.54-57, 2017-08

KEYWORD 9 AI(人工知能)への関心が高まる。ブームを引っ張るのはディープラーニング(深層学習)と呼ばれる手法だ。実名型口コミのグルメ情報サービスを手掛けるRetty(レッティ、東京・品川)は、写真画像分類などでディープラーニングを活用するAI先進企業。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.12, no.8, pp.177-179, 2003-09

企業は毎年、情報と知的財産の盗難によって、数十億ドルを失っている。プログラム可能なLSI(大規模集積回路)のメーカーであるザイリンクス(年商120億ドル)のレベッカ・バー氏は、損害を確実に防ぎたかった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.12, pp.108-113, 2009-01

1978年10月にクラウンライターライオンズを買収して、本拠地を福岡市から埼玉県所沢市に移した西武ライオンズ。"常勝"と呼ばれ、2006年まで25年にわたりAクラス(3位以上)を守ってきた。ただし、その強さに見合う観客を呼び込めない球団でもあった。 メスを入れたのは30年近く続いていた事業形態。チームの管理、試合の興行、球場運営をグループ内の異なる企業が担当していた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.12, no.2, pp.144-147, 2003-03

最近、若い女性が、優雅な曲線を描く竹の取っ手のバッグを持つ姿を見かけたことがないだろうか。 サマンサ タバサ ジャパン リミテッド(以下サマンサ、本社東京)が展開しているバッグ専門店「サマンサタバサ」で、一番人気の商品「オルラーレ」だ。価格も1万円台からと手ごろで、1998年の発売後、年間2万個売れるヒット商品となった。
著者
川上 紀文
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.12-15, 2010-02

時間貸し駐車場最大手のパーク24は不況下でも手堅く利益を上げている。2009年10月期は連結売上高953億円(前期比17.9%増)、連結営業利益が105億円(同18.4%増)となり、リーマンショック後の不況の影響を受けつつも、11.1%に上る売上高営業利益率を維持する。2009年3月にはマツダレンタカー(広島市)を買収してカーシェアリング事業に本格参入するなど、攻めの姿勢を強めている。