著者
小佐野 豪績
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.19, no.7, pp.12-15, 2010-08

2010年4月に宅配便最大手のヤマトホールディングスのCIO(最高情報責任者)に就任した小佐野豪績執行役員(45歳)は異色の経歴を持つ。2005年までヤマト運輸の情報システム部門で基幹システム開発リーダーとして活躍したが、プロジェクト半ばで異動。4年11カ月間、ヤマト本体を離れて関連会社のヤマトリースとボックスチャーターで社長を歴任した。
著者
小島 穣
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.24, no.12, pp.18-21, 2016-01

—セブン&アイ・ホールディングスが「omni7」をオープンさせるなど、流通業のオムニチャネル対応が本格化しています。エービーシー・マートが2012年11月に導入した「iChock(アイ・チョック)」はそれを先取りしたサービスではないでしょうか。小島 お客様が買い…
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.12, no.3, pp.136-139, 2003-04

売上高が思うように伸びないなら、店舗運営コストを削って利益を増やす——。この戦略を実践して、デフレをものともせず堅調な業績を維持しているのが北辰商事(本社東京)だ。 同社は食料品や日用雑貨、家電製品などを扱うディスカウント店「ロヂャース」を展開。現在、大宮店や浦和店など9店舗を経営している(ほかに関連会社が1店舗経営)。
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.24, no.3, pp.35-37, 2015-04

とはいえ、どれだけVOCを蓄積しても商品開発や品質改善にフィードバックできなければ、宝の持ち腐れになる。そこでVOCの活用に向けては「入力」に着目し、2つの仕掛けを用意した。 1つはVOCを6分類し、システムに登録したことだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.16, no.5, pp.60-63, 2007-06

鍋に入れる具材は地方によって特色がある。関西を中心に西日本の鍋には、「マロニー」というはるさめを入れることが多い。じゃがいものでんぷんが原料で、「まろやかに煮える」ことから名づけられたといわれている。看板商品が社名であるマロニー(大阪・吹田市)は、マロニー関連商品が全社売り上げの95%を占める屋台骨となっている。
著者
井上 礼之
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.20, no.12, pp.18-22, 2012-01

米キヤリアを抜き、空調機器の売上高で世界首位に立つ。アジアなど新興国市場を急ピッチで攻略するうえで、「人材の確保が急務」と井上礼之代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)は強調する。世界一の原動力は「人を基軸に置く経営」にあるとし、海外拠点と本社をつなぐ「ブリッジパーソン」の育成と活躍に期待する。─2010年度に空調機器の売上高で世界の首位に立ちました。
著者
平野 勝巳
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.13, no.5, pp.182-185, 2004-06

「仕事に没頭し、仕事にかまけてほしい」…上司は部下に対してそんな願望を抱く。しかし、仕事だけにかまけることを「やる気」というなら、「それは正気ではないですね」とワークショップ企画プロデューサーの中野民夫さん(46歳)は言う。 「正気」ではない、といっても「狂気」というわけではない。中野さんが言う。 「"忙しい"という字は"心を亡くす"と書きますよね。
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.25, no.7, pp.24-28, 2016-08

三好店に車で到着すると、最初に目に飛び込んでくるのが頭上のゲートカメラだ。普通の監視カメラのようにも見えるが、実はこのカメラで来店客が乗りつけた車両のナンバープレートを全て自動で読み取り、顧客の来店検知をしている。 登録ナンバーを瞬時に顧…
著者
中竹 竜二
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.21, no.7, pp.66-68, 2012-08

早稲田大学ラグビー蹴球部監督として、大学選手権二連覇を達成した指揮官が、U20日本代表チームで世界大会に挑む。若手の能力をどう引き出し、かつ自主性を高めていくのか。人材育成法を聞く。そこには独自の「VSSマネジメント」がある。無料通話アプリで会議を開く代表選手に感心しつつ、面談を重視して本音の対話を重んじる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.20, no.11, pp.28-31, 2011-12

全日本女子バレーボールチームを率いる眞鍋政義監督。2008年12月に監督に就任すると、現場で収集した情報を活かしてチーム力を高めてきた。 世界的に選手の大型化が進み、日本チームは高さやパワーの面で従来以上に差を広げられている。このような"逆境"にもかかわらず、2010年の世界選手権では見事32年ぶりのメダルを獲得した。
著者
大原 孝治
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.24, no.10, pp.8-12, 2015-11

「驚安の殿堂」を展開、安さと独特の店作りで、外国人観光客から圧倒的な支持を受ける。カリスマ創業者からバトンを受け継ぎ、「個店主義」の原点に立ち戻る。CIO経験を生かし、iPadや社内SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を駆使。
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.23, no.11, pp.68-71, 2014-12

しかし、企業イメージ調査の回答者であるビジネスパーソンの属性別に調査結果を分析すると、常連企業においても、強みと弱みがそれぞれあることが分かる。回答者は、製造業や流通業といった「ユーザー企業」と、コンピュータ・周辺機器製造業や情報処理サー…
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.21, no.4, pp.96-99, 2012-05

日経BP社は2012年1月に「第4回クラウドランキング」を実施した。クラウドコンピューティング関連の企業イメージとサービス品質に関する総合調査で、約8000人から回答を得た。「企業イメージ」では、1位がグーグル、2位はセールスフォース・ドットコム。電子書籍端末「キンドル」が上陸間近と言われるアマゾン・ドット・コムは5位だった。
著者
田村 雅行
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.22, no.8, pp.18-21, 2013-09

当社でもPOSデータの分析はずっとやってきています。それに今後、天気の情報や、地域の催し物、母の日、父の日といったイベントなど、売り上げに影響しそうな要因を分析に加えていくかどうかですね。変数を多く設定できる半面、分析の的を絞ったり目的を明確…
著者
千葉 麗子 北上 真一
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.7, no.8, pp.207-209, 1998-09

旅行代理店が旅行商品を販売する際には「約款」という書類を顧客に必ずお渡しするんです。それを旅行業法で「交付」というんですが,インターネット販売の場合,約款を画面上に表示することが「交付した」と言えるのかどうか。そうした細かなところを運輸省と詰めていたんです。結局,約款を顧客に必ず印刷してもらうことで話がつきました。
著者
遠藤 紘一
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.7, pp.184-187, 2008-08

タイガー・ウッズが使うゴルフクラブを使えば、誰でもボールを300ヤード以上も飛ばせるかといえば、そうではない。むしろ普通のクラブよりますます飛ばなくなったり、球筋が定まらずに苦労したりする可能性もある。 1990年代後半から"魔法の杖"の経営改革ツールとして登場したERP(統合基幹業務)パッケージとは、そういうものではなかったかと私は考えている。
著者
柴田 昌治
出版者
日経BP社 ; 1992-
雑誌
日経情報ストラテジー = Nikkei information strategy (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.25, no.7, pp.98-101, 2016-08

平良さんはこう話す。「お店づくりは事務員さんの雰囲気が命なんです。事務員さんがつんけんしていたらお店が暗くなる。だから僕は、とにかく事務員さんを笑わせるんです。
著者
多田 正行
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.14, no.4, pp.104-107, 2005-05

この連載当初から関心を寄せてきたマーケティング・チャネル(販売経路・販路)について考える。結論は、「多チャネルの意図的、組織的な開拓と構築をせねばならない」である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.13, no.4, pp.58-65, 2004-05

人材活用を成功に導くポイントは大きく分けて3つある。「多面的なノウフー情報を集める」「情報の透明性を高める」「社内のしがらみから解き放つ」の3つだ。 「多面的なノウフー情報」とは、通り一遍の勤怠管理や履歴だけでなく、人材活用の目的に応じて、各人のスキルや業務経験、心理面などを様々な角度で調べる取り組みだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジー (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.21, no.7, pp.70-75, 2012-08

大塚製薬は大豆を主原料とする戦略商品に位置づけるフルーツ大豆バー「ソイジョイ(SOYJOY)」や大豆炭酸飲料「ソイッシュ(SOYSH)」に続く第3弾の大豆商品として、2012年4月にスナック菓子「ソイカラ(SoyCarat)」を発売した。菓子でありながら良質な大豆たんぱく質など必要な栄養素を得られやすくし、「間食しても罪悪感がない」と消費者の評価は上々だ。