著者
小林 ミサヲ 恩田 京子
出版者
東海学園大学
雑誌
紀要 (ISSN:02858428)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.1-8, 1966-05-20
著者
上平 忠一
出版者
上田女子短期大学
雑誌
紀要 (ISSN:09114238)
巻号頁・発行日
no.17, pp.51-56, 1994-03-31
著者
松田 幸子
出版者
上田女子短期大学
雑誌
紀要 (ISSN:09114238)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.A1-A10, 2003

ヘッセの『ガラス玉遊戯』の舞台は二十四世紀のヨーロッパのカスターリエン州である。ここはガラス玉遊戯を教えることを通して、人間の最も晴れやかな精神性を育てる目的を持っている。その州の中にある教団の人々は精神と真理に自分を捧げるという義務があって、物質的な生活には責任がないのである。そのような世界で理想的に育った主人公は、やがてその世界で最高の位にまで昇りつめたのである。しかし、彼は自分たちの物質的な生活を支えるのは、一般的世俗の世界の人々であることに気づく。やがて主人公はその位から自分で身を引き、カスターリエンという精神的世界と世俗の世界との融合をはかる目的で、世俗世界の中で家庭教師となるのである。主人公が一段一段と踏み越え自分本来の道に進んで行く過程には、美しい師弟愛が見られる。そこにはヘッセの理想的な教師像が示されていると考えられる。
著者
長友 薫輝
出版者
三重短期大学
雑誌
紀要 (ISSN:09186948)
巻号頁・発行日
vol.54, pp.27-31, 2006-03-20
著者
服部 一枝
出版者
日本橋学館大学
雑誌
紀要 (ISSN:13480154)
巻号頁・発行日
vol.9, pp.49-61, 2010-03-01

新教育基本法に基づいて、2008 年に学習指導要領が改訂・告示されたが、文部科学省は〔生きる力〕の教育理念は変わらないとしている。〔生きる力〕は、1996 年の中央教育審議会の答申で初めて提言された。それは変化の激しいこれからの社会を生きていくために必要な資質、能力として、「問題解決能力」「豊かな人間性」「健やかな体」の3 つをいうものであった。この〔生きる力〕は、その後の時代と社会の変化に対応する形で変容を遂げてきた。1998年の答申では、「豊かな人間性」を育むために、「ゆとり」の中で「心の教育」をすることの重要性が説かれた。まもなく学力や学ぶ意欲の低下などが懸念されるようになると、2003 年には、これからの学校教育の目指すべき点は、「確かな学力」を基盤に〔生きる力〕を育成することである、と学力の重要性を前面に打ち出す方針が示された。しかし、2008 年の答申では、今の日本の子どもは、学力の問題だけではなく、「豊かな心」「健やかな体」の育成にも目を向けなければならないのが実情であると再定義している。このたび提言された〔生きる力〕を養う方策として、「演劇」が最適であるといっても過言ではない。「演劇」がこれからの学校教育にとって最重要の1 つであるという主張は早くからなされているが、いまだ学校の教育課程に正課として位置づけられていないのは残念である。そこで、高等学校で「演劇」を取り入れている事例を調査、検討し、〔生きる力〕の基盤となる「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」をバランスよく育む方法として、「演劇」が今こランスよく育む方法として、「演劇」が今こそ注目されるべきであるという考えを述べた。
著者
石田 修一
出版者
日本橋学館大学
雑誌
紀要 (ISSN:13480154)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.95-126, 2016-03-01

2005年4月から現在まで柏市教育委員会に勤務,市内42校の小学校及び中学校20校,高等学校1校の音楽教育について指導助言をおこなってきた。この10年間で子どもたちを取り巻く環境は大きく変わり,価値観が多様化,音楽活動にあてられる時間は半減している。その中で,より短時間で教育効果が上がった指導方法について考察する。 最初に時間の使い方を見直す。子どもたちの活動をじっくりと観察すると,無駄な動きが見えてくる。その無駄を改善することによって,練習時間を年間数十時間増やすことができる。次に効果的な実践として1.「倍音を感じて!意味のある基礎練習をおこなう」2.「個々の奏法向上教育方法改善」3.「システム化された合奏指導法」4.「コンクールの練習方法・ホール全体を上手に響かせる方法」5.「簡単なスコアリーディング方法」6.「指揮する自分の姿を自分の目で見て!感じて」7.「演奏者から離れた場所で聴いてみる」8・9.「音楽の授業との連携」を実践報告。 これらの実践報告をもとに短時間で教育効果を上げるための具体的方法や初心者の効果的指導方法について子どもの興味関心を高めるとともに,自ら音楽表現するよろこびが体感できる教育方法をシステム化した。
著者
又吉 弘那
出版者
日本橋学館大学
雑誌
紀要 (ISSN:13480154)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.155-177, 2016-03-01

Switzerland is well known for being the founding father of the International Baccalaureate but it is also well known for the educational mentality of solidarity. We can embrace the power of their solidarity from reading their motto,"Unus pro omnibus, omnes pro uno", can be translated from Latin to English as "One for All, All for One" (Le News. 2015). Switzerland is also extremely famous for having four national or official languages which represents their respect for diversity. It was because of this motto or mentality they survived World War II. They demonstrated Effective Evidence - Based Control and Defense in "warfare" by not allowing any war planes fly over their country. In other words, during World War II they decided they had "no Allies" but "all enemies" so without discrimination they shot at every plane that flew over their sky including both the German and the United States Air Forces (Helmreich, 2000). The neutrality of Switzerland was assured by an Effective Evidence - Based Strategy of evolutional and progressive mentality. They found that in a materialistic and capitalistic world, they needed to collect and guard the world's finance by establishing the Swiss Bank. They learned that the strongest religion on earth is "money" and "greed". They learned that money has a tendency to quench our thirst for greed and banks have become humanity's churches to worship the accumulating digits in our bank accounts. They learned that protecting the wealth of the rich was the best way to defend their country. In other words, it would be literally insane to go after the Swiss because they have the bank accounts as an ultimate "hostage". They proved this in World War II and their effective evidence based strategy continues today. What is even more unique is that in 2013, Switzerland announced their next Effective Evidence - Based Strategy in "welfare" instead. They surprisingly announced, "Switzerland's Proposal to Pay People for Being Alive" in the "The New York Times". The life style of Switzerland triggered other governments to rethink their education policies under the concept of civics (Lowrey, 2013). Last year, in November 2014, the United States Department of Education published their new education policy. The policy title was "Effective Professional Learning Strategies and Their Use in Future Ready Districts" (Duncan, 2014). The policy was published to encourage researchers to be effective professionals teaching students within the realm of civic education. The purpose was to establish educational readiness for educators to use in the future. This policy was originally established for all the districts and states within the United States but the policy has now taken a wider turn. The policy now includes countries abroad. The Switzerland's motto,"Unus pro omnibus, omnes pro uno", has influenced UNESCO, the UN, and the EU, especially Oxford University, to adopt this educational policy (Sylva, Retrieved: July 1, 2015). The policy discusses about Effective Learning or Evidence-Based Practices that can be used in reflective learning to foster citizen education both locally and internationally. This paper will discuss about the historical evolution from Civil Education, to Citizen Education, to Active Learning, and to the Effective Learning Strategies that has just begun, in 2015, which is also known as Evidence-Based Practices. The paper will also discuss about curriculum design and the future endeavors of the language curriculum in Japan.
著者
肴倉 宏
出版者
大阪女学院大学・短期大学
雑誌
紀要 (ISSN:03877744)
巻号頁・発行日
vol.27, pp.53-62, 1997

自由論文自然とそれを覆う闇は、The Last of the Mohicans を構成する重要な要素であるだけでなく、作品のテーマを支える重要な意味も与えられている。自然と闇は、それぞれ、善と憲を象徴的に示している。全知・全能の存在を象徴的に示す Chingachgook は、Uncas の死を通して悪から人間を解放する目的を実現する。Uncas の死は、二つの正義のどちらかを選ばなければならない Tamenund の悲劇性を明らかにすると同時に悪に苦しむ Cora に救いをもたらしている。Uncas の死は、彼の父 Chingachgook を深く悲しませる。苦悩を知る Chingachgook は、Cora の死を悲しむ Munro に共感を示すのである。The contrast between nature and the darkness covering it constitutes both structural and thematic frames for The Last of the Mohicans. Nature symbolizes good while the darkness symbolizes evil. Chingachgook who symbolizes the omniscient and omnipotent One accomplishes his purpose to liberate people from evil through the death of Uncas. Uncas' death reveals the tragic nature of Tamenund who chooses between two types of justice and at the same time brings salvation to Cora who suffers from evil. Uncas' death also causes a great deal of sorrow to his father Chingachgook. Suffering Chingachgook shows compassion to Munro who mourns for Cora.
著者
関口 信雄
出版者
上田女子短期大学
雑誌
紀要 (ISSN:09114238)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.75-84, 1984-03-31
著者
大道 晴香
出版者
蓮花寺佛教研究所
雑誌
紀要 (ISSN:18828175)
巻号頁・発行日
no.9, pp.237-271, 2016
著者
重田 守輝
出版者
国際短期大学
雑誌
紀要
巻号頁・発行日
vol.5, pp.15-22, 1990
著者
入江 英弥
出版者
弘前学院大学文学部
雑誌
紀要 (ISSN:13479709)
巻号頁・発行日
no.52, pp.66-54, 2016-03
著者
入江 英弥
出版者
弘前学院大学文学部
雑誌
紀要 (ISSN:13479709)
巻号頁・発行日
no.52, pp.66-54, 2016-03