著者
松尾 豊 MATSUO Yutaka 安田 雪 YASUDA Yuki
出版者
人工知能学会
巻号頁・発行日
2007-11-01

Our purpose here is to (1) investigate the structure of the personal networks developed on mixi, a Japanese social networking service (SNS), and (2) to consider the governing mechanism which guides participants of a SNS to form an aggregate network. Our findings are as follows:the clustering coefficient of the network is as high as 0.33 while the characteristic path lenght is as low as 5.5. A network among central users (over 300 edges) consist of two cliques, which seems to be very fragile. Community-affiliation network suggests there are several easy-entry communities which later lead users to more high-entry, unique-theme communities. The analysis on connectedness within a community reveals the importance of real-world interaction. Lastly, we depict a probable image of the entire ecology on mixi among users and communities, which contributes broadly to social systems on the Web.
著者
坂東 昌子
出版者
物性研究刊行会
雑誌
物性研究 (ISSN:07272997)
巻号頁・発行日
vol.86, no.3, pp.255-264, 2006-06-20

この論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。
著者
Owada Michio
巻号頁・発行日
1991

Thesis--University of Tsukuba, D.Sc.(B), no. 674, 1991. 3. 25
著者
松谷 昭廣
出版者
筑波大学大学院博士課程教育学研究科
雑誌
教育学研究集録 (ISSN:03867927)
巻号頁・発行日
no.27, pp.49-60, 2003-10-01

はじめに 本稿は、外務省による東亜同文書院への外務省留学生委託教育の実態を通して、派遣元である外務省からみた同校の機能、役割を明らかにすることを目的とする。東亜同文書院(以下、同文書院と記す)は、1898年に結成された東亜同文会 ...
著者
塩田 達彦
巻号頁・発行日
2008-03

Supervisor:日比野 靖
著者
飯田 篤司
出版者
東京大学文学部宗教学研究室
雑誌
東京大学宗教学年報 (ISSN:2896400)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.127-139, 1997-03-31

In modern Europe, the concept of "natural religion" played an essential role in reformulating religious certainty in a modern epistemological frame. Harmony between nature and human beings was supposed to guarantee universal access to religious certainty. Once such premises lost their credibility, however, "natural religion" was transformed into a purely secularized or privatized concept, reflecting a series of modern dualisms : natural science/religion, outer phenomena/inner essence, philosophical study/historical study, and so forth. This dualistic tendency is apparent even in today's scientific study of religion, since this study owes much of its theoretical base to the concept of "natural religion."
著者
須藤 訓任
出版者
京都大学哲学論叢刊行会
雑誌
哲学論叢 (ISSN:0914143X)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.19-28, 1983-09-10
著者
小嶋 泉
出版者
京都大学
巻号頁・発行日
2006-03

平成15-17年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 課題番号:15540117 研究代表者:小嶋泉 (京都大学数理解析研究所 助教授)
著者
古賀 崇
巻号頁・発行日
2011-11-13

第59回日本図書館情報学会研究大会シンポジウム「電子書籍時代の図書館のあり方」発表; 会場; 会期: 2011年11月13日; 日本大学文理学部(東京都世田谷区).
著者
古賀 崇
巻号頁・発行日
2011-11-11

第13回図書館総合展フォーラム「次世代電子図書館を探る:教育・研究の中の電子辞書と電子リソース」発表; 会場・会期: 2011年11月11日; パシフィコ横浜
著者
安井 久一
出版者
物性研究刊行会
雑誌
物性研究 (ISSN:07272997)
巻号頁・発行日
vol.72, no.3, pp.337-344, 1999-06-20

この論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。