nia∞ɐıu (@Nia_M4)

投稿一覧(最新100件)

自閉症に関する哲学と医学の学際的研究:ドゥルーズ哲学と自閉症研究の融合 (KAKENHI-PROJECT-19H01183) 國分功一郎 熊谷晋一郎 千葉雅也 松本卓也 https://t.co/vpY0Eb3iI8
CiNii 論文 -  阿蘇地方の住民によるB29飛行兵殺傷事件に関する一考察 https://t.co/Vslw9JKxqz
宝塚歌劇における「主題歌」とその役割 : 歴史と 展開 阪上由紀 関西学院大学 https://t.co/JRYBPgqNxE
個物が先か,このもの性が先か―このもの主義と分裂の問題― 大畑 浩志 科学哲学2021 年 53 巻 2 号 https://t.co/q8xaD1ApPn
省エネルギーからみた耐火物および断熱材の最近の進歩 T HAYASHI 1978 https://t.co/B2zXvpwZpP
JSSGS 第 12 回大会(2013) 身体フェミニズム:女性の身体的エンパワーメントのために Physical Feminism for Women’s Physical Empowerment 合場敬子(明治学院大学) Keiko AIBA(Meiji Gakuin University) pdf https://t.co/DA8loZq9gP
わりと面白いじゃねえか イミテーション・ゲーム ―「トランスレイシャル」/「トランスジェンダー」の真正性と 揺らぐ人種の境界線― ジョン・G・ラッセル(岐阜大学) (シンポジウム「平等」の限界と可能性
スポーツマンガにおけるジェンダー秩序に関する考察(PDF) https://t.co/yKxC8c8TUX

お気に入り一覧(最新100件)

発達性トラウマやACEsの人たちをみていると必ず出会う身体的不調って、中枢性感作(Central Sensitization:CS)っていう概念でまとめられるのね。知らなかった。 https://t.co/AWl53grUH0 のPart Aの質問項目なんて、まんま発達性トラウマの身体症状網羅してる。Part Aは以下の項目
『期待を裏切る―フェムとその不可視の「アイデンティティ」について―』(清水晶子)、とても勉強になります。女同士の出会い界隈では、単純に見た目で自身を「フェム」と認識している人が多い印象だけど、ジェンダー規範を撹乱する存在としてのクィアフェムの可能性が https://t.co/JAUem6DNoy
性同一性障害特例法の各要件が設けられた理由は、以下の国立国会図書館 調査及び立法考査局の「性同一性障害者特例法とその周辺」にまとめられています。 No. 977 性同一性障害者特例法とその周辺 https://t.co/Z2A3KHM84N
今日オンライン講義をした九州大学の取り組み。中村美亜さんがまとめてくださっている。 https://t.co/CyJKmpD5Hr

28 0 0 0 炭鉱技術

まさかと思ったけど、国立国会図書館所蔵の『炭砿技術』がデジタルコレクションで読めるようになってた! 炭鉱界隈に届け! https://t.co/J8HCf5VYsH https://t.co/IIcDUwlHa8
『小澤俊夫は、昔話における蛇からの神性の奪取を、文芸的快感と興味の立場から見ている。』( 日本と韓国における蛇婚姻譚類の比較 : 「針糸」型に見る昔話の「共有地域」の可能性についてhttps://t.co/c3XB7Do8ua ) https://t.co/Hou3gnLHU3
ちょうど『全体性と無限』はクィアも、老化=衰えも抹消しているよねということを書いていて、宮永さんのこの論文はしっかり拝読したい。 https://t.co/xHcXR1vlQd
七五三の全国展開について、何か良い論文ないかなあ、と思って探してたら、べらぼうに面白い論文が。民俗学の論文だけど歴史学的でもあり。/ 岩本通弥 「可視化される習俗 : 民力涵養運動期における「国民儀礼」の創出」国立歴史民俗博物館研究報告 141(2008-03) p. 265 - 321 https://t.co/bzauXq7fSS
この論文、すごく興味深い。PDF公開されててすぐに読めます。 スポーツと「性別」の境界―オリンピックにおける性カテゴリーの扱い― 來田 享子 キーワード: オリンピック, 性カテゴリー, 性別確認検査, 性別変更選手, 女性スポーツ https://t.co/5SGTdx0q2J

611 0 0 0 OA 編物図案集

大正時代のピクセルフォント。漢字のくずしも、筆脈を意識した丁寧なピクセル化で美しい...。 木村淡香『編物図案集』(1913年) https://t.co/U2viczpSRv https://t.co/toEg7NwW1H https://t.co/3kuizcLsrp
自閉症スペクトラム障害のある子ども4名におけるアクセントの理解の特徴—東京式アクセント成人群『言語聴覚研究』 11巻4号 https://t.co/eY9w7qJmzw
3) ジュラ紀放散虫化石の生層序 放散虫写真や化石帯の基となった論文をご紹介。 【論文紹介】※アクセスフリー Updated radiolarian zonation for the Jurassic in Japan and the western Pacific https://t.co/mAA4PFRDlG ちなみに、↓の放散虫おみくじでは、この論文に使われている写真を使用。 https://t.co/rNrCcI0AOY
「雪だるま」ってなんで「だるま」なのかなって思ってたんですが、江戸時代には本当に雪でだるまを作ってました。https://t.co/Z1sa0dpEtZ https://t.co/Lz6vhNvN7D
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
ボノボのオスでよく見られる「尻付け」行動が屋久島のニホンザルで観察された事例報告(日本語、フリー) https://t.co/ljx9HZrCER ニホンザル研究70年にして初めて記載された行動。「文化」として広がっていけば面白いなぁ...
『ユリイカ』総特集=アイドルアニメに収録された、 安田洋祐「女性アイドルの「ホモソーシャルな欲望」――『アイカツ!』『ラブライブ!』の女同士の絆」(https://t.co/KObt6TiBvW) をようやくちゃんと読んだ。 超重要な内容で、安田さんに感謝。いつかお話しできたら嬉しいです(届くかわからない私信)
押井守による『攻殻機動隊』は、アメリカではフェミニズム/ジェンダースタディーズの観点から受容されたいった、というのは芳賀理彦氏が何度か書いてる。https://t.co/q4pYQi73EZ 論点もまとまっていてすごく参考になる。英語版Wikipediaでもこの辺りの記述は厚い。
【論文紹介】※アクセスフリー Optics-based surveys of large unicellular zooplankton: a case study on radiolarians and phaeodarians Collodariaを含む放散虫とPhaeodariaの写真が載っています。 https://t.co/pW6su1McpS PDFはこちらから↓ https://t.co/nvDptXjso0
【論文紹介】※アクセスフリー Optics-based surveys of large unicellular zooplankton: a case study on radiolarians and phaeodarians Collodariaを含む放散虫とPhaeodariaの写真が載っています。 https://t.co/pW6su1McpS PDFはこちらから↓ https://t.co/nvDptXjso0
公開されたばかりの電子版『映像学』菅野 優香氏の論文のなかで、ガーランドの「レズビアン観客を惹きつける要素」について触れられている。「ガーランドのあり方は、レズビアン・キャンプと呼ぶのにふさわしい」と。 ──『ジュディ・ガーランドを愛するということ』 https://t.co/EWowH4lkFT
「放散虫おみくじ」の写真は、↓リンク先論文のFig. 1内の写真を使用。 論文と合わせて読めば、放散虫で年代を決める感覚を体験できるかも!? https://t.co/mAA4PFRDlG 論文の筆頭著者松岡教授が監修した絵本「ほうさんちゅう」のAmazonの注文ページはこちら↓ https://t.co/gGGkainUhD
基礎的文献 「ジェンダーの多様性をめぐる概念の登場と変遷」東優子 https://t.co/1DYM3KaDIb
CiNiiによると、日本語で『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』について学術論文を書いてるのは私だけみたいなんですが…無料で読めます/ おネエと女とフリークス : 『お気に召すまま』と『ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ』 https://t.co/k4EgG6HK4N

フォロー(1273ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1139ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)