Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
近藤銀河
近藤銀河 (
@SpiralGinga
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
411
0
0
0
OA
フェミニストと保守の奇妙な<連帯> ――韓国のトランス排除言説を中心に――
RT @GenyaFukunaga: 韓国で2010年代中頃から第四波フェミニズムが盛り上がりを見せるなかで一部のフェミニストがトランス排除へ傾倒したことについて、保守運動との〈連帯〉という観点からまとめた拙稿です。ジェンダー史学会より寄稿依頼をいただいたもので、オンラインアク…
26
0
0
0
OA
人形写真論
RT @387mika: 授業の中で紹介した資料のURLを貼っておきます
3
0
0
0
OA
書評 : Sexuality, Disability, and Aging : Queer Temporalities of the Phallus(セクシュアリティ、ディスアビリティとエイジング : ファルスのクィアな時間)Jane Gallop 著、Duke Unversity Press、2019年、137ページ
RT @Koma90628082: 先端研紀要『コア・エシックス』第19巻がネットで公開されました。Jane Gallop 著『Sexuality, Disability, and Aging : Queer Temporalities of the Phallus』(2019…
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
今起きてることをを考えるためには二十年前のバックラッシュの資料を当たるといいと思います。ネットで読めるものでも色々な資料があり、参考になるかと。 堀江先生によるものと https://t.co/v52dS6s2Qc 江原先生のもの https://t.co/964fjF9jrh あと私が書いたブログ https://t.co/QZ2vBtpOTq
95
0
0
0
武蔵野美術
RT @kenji_kajiya: 国会図書館の個人送信資料、『武蔵野美術』(1960-2009)が全号読める。すごい。 https://t.co/k6hcYh2V0Q
1
0
0
0
OA
コミュニケーション支援環境としての仮想世界 -メタバースを利用した居住者コミュニティ形成の可能性と課題
最も興味深いのが09年の浅田恵佑氏による紀要論文でここでもやはりメタバースはMMOなども含むものとして定義されるが、アバターコミュニケーションをメタバースの「重要な機能的新規性」であるとしており、様々な論点が提示されてる。この議論は今でも有効なように感じる https://t.co/YgjJk7Nf5T
16
0
0
0
百合と紫陽花 : アニメ『やがて君になる』第8話の範列分析
RT @wrmtw: CiNii 論文 - 百合と紫陽花 : アニメ『やがて君になる』第8話の範列分析 https://t.co/KBXKzqZZ74 #CiNii やが君研究じゃないですか!!
48
0
0
0
OA
ストーリーはどのような存在者か
RT @deinotaton: 物語の存在論もあります。どうでしょうか? ストーリーはどのような存在者か. 高田敦史. 科学基礎論研究 44(1・2) 35-53 https://t.co/1YAdZTIfHp
151
0
0
0
波を読む : 第四波フェミニズムと大衆文化 (総特集 フェミニズムの現在)
RT @Cristoforou: 第一波から第四波までのフェミニズムの流れについては去年『現代思想』2020年3月臨時増刊号に「波を読む : 第四波フェミニズムと大衆文化」っていう、大学の初年次の授業とかで使えるようにごく基本だけ説明したものを書いてますので、見てくだされ… h…
369
0
0
0
OA
「対テロ」戦争と女性の均質化――アフガニスタンにみる〈女性解放〉という陥穽
RT @gorbeirani: 2001年の対アフガニスタン攻撃における<アフガン女性解放論>の矛盾についての論文(拙稿で恐縮です)の紹介です。清末愛砂「『対テロ』戦争と女性の均質化-アフガニスタンにみる<女性解放>という陥穽」(『ジェンダーと法』11号、2014年)。 ダウン…
31
0
0
0
IR
アメリカにおける押井守『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』の受容-文化交流・インターフェイス・翻訳の場としてのアニメーション-
押井守による『攻殻機動隊』は、アメリカではフェミニズム/ジェンダースタディーズの観点から受容されたいった、というのは芳賀理彦氏が何度か書いてる。https://t.co/q4pYQi73EZ 論点もまとまっていてすごく参考になる。英語版Wikipediaでもこの辺りの記述は厚い。
9
0
0
0
OA
『枕草子』 の原態を求めて : 三巻本枕草子と能因本枕草子の比較を通して
RT @SpiralGinga: 一般に流布している三巻本ではなく能因本だと『枕草子』の題は 「枕よりまた知る人もなき恋を涙せきあへず漏らしつるかな」(枕のほかに知る人もない恋心を涙とともにもらしてしまった) という古今和歌集からの引用だろ解釈できるのでは?という論考。ちょっと…
9
0
0
0
OA
『枕草子』 の原態を求めて : 三巻本枕草子と能因本枕草子の比較を通して
一般に流布している三巻本ではなく能因本だと『枕草子』の題は 「枕よりまた知る人もなき恋を涙せきあへず漏らしつるかな」(枕のほかに知る人もない恋心を涙とともにもらしてしまった) という古今和歌集からの引用だろ解釈できるのでは?という論考。ちょっと怪しいけど好き! https://t.co/8rfy1JrvO0
310
0
0
0
OA
人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも
RT @SendaiHisCafe: FGO勢の目に止まったら嬉しい。歴史との向き合いかたについての名文。松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」 立教大学学術リポジトリ https://t.co/8CUxpRRSbO
お気に入り一覧(最新100件)
411
0
0
0
OA
フェミニストと保守の奇妙な<連帯> ――韓国のトランス排除言説を中心に――
韓国で2010年代中頃から第四波フェミニズムが盛り上がりを見せるなかで一部のフェミニストがトランス排除へ傾倒したことについて、保守運動との〈連帯〉という観点からまとめた拙稿です。ジェンダー史学会より寄稿依頼をいただいたもので、オンラインアクセス可となりました。 https://t.co/njlap5teEQ
3
0
0
0
OA
書評 : Sexuality, Disability, and Aging : Queer Temporalities of the Phallus(セクシュアリティ、ディスアビリティとエイジング : ファルスのクィアな時間)Jane Gallop 著、Duke Unversity Press、2019年、137ページ
先端研紀要『コア・エシックス』第19巻がネットで公開されました。Jane Gallop 著『Sexuality, Disability, and Aging : Queer Temporalities of the Phallus』(2019,Duke Unversity Press)の拙書評が掲載されています。https://t.co/xLJ5HbEmwp https://t.co/LUuBABOdrg
5
0
0
0
OA
女尊男卑の風習と中世騎士道
阪井敏郎「女尊男卑の風習と中世騎士道」 https://t.co/19F8RratwK
3
0
0
0
邱妙津『ある鰐の手記』 : 長篇小説
採点しながら聞いてたポッドキャストで台湾のクィア作家、邱妙津の作品と生涯が紹介されてて初めて名前を知った。読みたいけど日本語版アクセスしづらいな。フランス留学時代にはエレーヌ・シクスーに師事してたんだね CiNii 図書 - 邱妙津『ある鰐の手記』 : 長篇小説 https://t.co/FHEhXMnfeL
4
0
0
0
OA
鼻の帰還 : 視覚の半透明性とヴァーチャリティ
同僚がVRにおける「鼻」の話をずっと書いてるんですが、GhostWire Tokyoの実況見てて、Doom以来のインタフェースとしてのバーチャルな「手」の系譜も気になってきました。バイオ7とか、バイオショックとか。誰か書いてそうですが https://t.co/z5C2jJrGfK
64
0
0
0
Null
え、もしかしてこれって『NULL』? Null - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/0PdB67ZPzT
434
0
0
0
OA
西洋女性の読書に見るロマンチックラブの一考察
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
282
0
0
0
OA
イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ
いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシュアリティ] https://t.co/136NI6bary
1
0
0
0
OA
『嵐が丘』論 : 遙かなる脱出への祈り
『嵐が丘』って今読むと壮大かつ緻密なコモンロー批判文学だなあと考えていたら素晴らしい論文があり感動してる(『嵐が丘』論 : 遙かなる脱出への祈り/植松 みどり/英文学研究 /1985年 62 巻 1 号 35-47 ) https://t.co/85SqTJJWrg
4
0
0
0
IR
性的マイノリティのカミングアウトの根拠としての「不可視」論再考
CiNii 論文 - 性的マイノリティのカミングアウトの根拠としての「不可視」論再考 https://t.co/LXmnq8stsx #CiNii わたしの研究関心とかなり近い(と同時に微妙に重ならない)領域の話で面白かった。
9
0
0
0
IR
好意的性差別意識と性役割意識との関連 : パターナリズム/マターナリズム・ジェンダー差異・異性愛重視の3要素に着目して
CiNii 論文 - 好意的性差別意識と性役割意識との関連 : パターナリズム/マターナリズム・ジェンダー差異・異性愛重視の3要素に着目して https://t.co/RAd1eQfbHu
377
0
0
0
増田好平 : 元防衛事務次官
田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
4
0
0
0
フェミニズムを生活者の手に取り戻すために : 「性の商品化」に対する現代女性の「気分」の分析を通して (公募特集 生活者の社会学)
ちなみに、こちらの論文です。 中村香住,2017,「フェミニズムを生活者の手に取り戻すために――『性の商品化』に対する現代女性の『気分』の分析を通して」『新社会学研究』2: 176-95. https://t.co/yGSxtEYQKj
5
0
0
0
OA
《ヴェスパシアン詩編》 : London, British Library, Cotton MS Vespasian A I
論文ではないが、こちらも公開してます。ファクシミリの刊行されている写本を1点ずつ手短に、概要と研究動向をまとめている。 https://t.co/KJuArnOqg0
4
0
0
0
OA
Sieger und Reiter auf Monster : die eloquente Bildersprache der Q-Initialen des Corbie-Psalters
紀要論文、機関リポジトリで公開されました。宜しくお願い致します。紙の抜刷は用意してません。 https://t.co/vADbo512Ts
34
0
0
0
OA
深井智朗著『十九世紀のドイツ・プロテスタンティズム―ヴィルヘルム帝政期における神学の社会的機能についての研究』(教文館、二○○九年、四三五+xxx頁)
深井先生の著作についての指摘、2010年には別の著作で注釈の不備が指摘されていたのか。『十九世紀のドイツ・プロテスタンティズム』(2009)に関する指摘。根っこは同じなのかな。https://t.co/dCdal2wjRd
1
0
0
0
OA
書評 胡淑雯著 三須祐介訳 太陽の血は黒い
8月の課題本についてあまりこちらで書いていませんでしたね。。。素晴らしい読書体験!巻末の訳者の解説は、簡潔に台湾の歴史をまとめてあり、なんども読む価値があります。そして、忘却すなわち「和解」について話しました。橋本恭子さんによる書評はこちらから読めます。→ https://t.co/XscSDXoghc https://t.co/B1FvGaDp9n
210
0
0
0
モノと女性のスピリチュアリティ : 「布ナプキン」の事例から(第十一部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要)
布ナプについての軽いまとめまたまたそっと置いておきますねつCiNii 論文 - モノと女性のスピリチュアリティ : 「布ナプキン」の事例から(第十一部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要) https://t.co/UGHRkYSiv4 #CiNii
2
0
0
0
ミケランジェロ作サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ聖堂の《キリスト》再考 : 再発見されたバッサーノ作品との比較を通じた造形分析
道中コレを読もう。|CiNii 論文 - ミケランジェロ作サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ聖堂の《キリスト》再考 : 再発見されたバッサーノ作品との比較を通じた造形分析 https://t.co/ZbrEiGhiEU #CiNii
210
0
0
0
モノと女性のスピリチュアリティ : 「布ナプキン」の事例から(第十一部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要)
再掲になりますが、学会発表をまとめたのはこちら。: CiNii 論文 - モノと女性のスピリチュアリティ : 「布ナプキン」の事例から(第十一部会,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要) https://t.co/UGHRkYAHDw #CiNii
17
0
0
0
新しいジェンダー・アイデンティティ理論の構築に向けて-生物・医学とジェンダー学の課題-
中村美亜「新しいジェンダー・アイデンティティ理論の構築に向けて―生物・医学とジェンダー学の課題̶」 https://t.co/y8sQle6OGm
14
0
0
0
IR
ポスト・ヒューマン時代の政治的想像力,あるいはアイロニカルな神話 : ダナ・ハラウェイの「サイボーグ宣言」を読む その(1)(菊池昭名誉教授記念号)
副島 美由紀「ポスト・ヒューマン時代の政治的想像力, あるいはアイロニカルな神話一 ダナ・ハラウェイの「サイボーグ宣言」を読むー(1)(2)一」 https://t.co/qxw6TebBJe https://t.co/tT4UELHD0T
14
0
0
0
IR
ポスト・ヒューマン時代の政治的想像力,あるいはアイロニカルな神話 : ダナ・ハラウェイの「サイボーグ宣言」を読む その(2)
副島 美由紀「ポスト・ヒューマン時代の政治的想像力, あるいはアイロニカルな神話一 ダナ・ハラウェイの「サイボーグ宣言」を読むー(1)(2)一」 https://t.co/qxw6TebBJe https://t.co/tT4UELHD0T
4
0
0
0
OA
エンタテイメントシステムにおけるパブリックテストの重要性と同意書ガイドライン
これを機会に共著者は自然言語系の研究者があとに役立ちそうな、著作や適切な引用のためのガイドライン、って研究を論文化するといいと思う。 拙著 「エンタテイメントシステムにおけるパブリックテストの重要性と同意書ガイドライン」 https://t.co/vbGQUBN1wS
5
0
0
0
能の亡霊と魂魄 (特集 能の宗教的環境)
"CiNii 論文 - 能の亡霊と魂魄 (特集 能の宗教的環境)" https://t.co/Fla990EFwS
フォロー(998ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3444ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)