アダチヒロミ (@adc_design_labo)

投稿一覧(最新100件)

RT @YamayaT: "急増するネパール人経営の「インド料理」は、日本人から見れば「インド料理」であるが、「伝統的インド料理」の枠組みを超え、日本人の味覚にあわせて現地化。インド人経営者が「これは全くインド料理ではない」と批判するなど、アイデンティティに関する対立となってい…
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
メモメモ✍ 『オンラインイベントと今後のハイブリット型イベントのあり方を考える』https://t.co/XlKzM9E2KR
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…
RT @odawaranodoka: いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシ…
RT @teru_enoto: (2/n) その後、高精度な据置式の検出器にとって変わられて倉庫へ。しかし、持ち運びができたため、原爆投下後の長崎に持ち込まれて放射能調査に使われたとのこと。理研の副理事長であった中根良平さんの記事に仔細が記録されている。https://t.co…
RT @himotarou: 科学クラスタが興味を示しているので、該当論文をリンクしとく。 主に粉(龍角散)の分析を密にやって、その流動性を確認、後は薬匙の材質や匙底部に設けた開孔部の付着抑制の効果を分析した模様です<(`・ω・´) https://t.co/EFulraHmul
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
HJも資料として集めて書いたという模型史の論文はこれかな。 メディアの物質性と媒介性 : 模型史からの考察https://t.co/aNqTKUfxf5
RT @scs_japan: 『第14回科学コミュニケーション研究会 年次大会:「科学とクラウドファンディングのよりよい関係を求めて」』情報管理、Vol.60 No.9(12月号) https://t.co/2osGZJz6Do
「画素数の壁を打ち破る 複数画像からの超解像技術」https://t.co/3JmnsndjQ7
RT @teru_enoto: 5月22日(月)に JpGU-AGU Joint Meeting 2007 @ 幕張で雷雲プロジェクトの成果と進捗を報告します。9時15分からです。もし現地にいらっしゃる方がいたらどうぞ。 https://t.co/AfvdwgZOka #Thu…
RT @hashimoto_tokyo: Nスペ「古代史ミステリー 「御柱」 ~最後の“縄文王国”の謎~」を見て、御柱祭についてきちんと知りたくなった人は、怪しい本よりまず石川俊介さんの「諏訪大社御柱祭の文化人類学的研究」を読むことをお勧めします(PDF注意)。https://…
RT @teru_enoto: 発表は 2:30 PM から、203の部屋(大気電気セッション)でやります。JPGU で発表するのは何年ぶりだろう。https://t.co/D7zqk20ihr #ThunderCloudProject
RT @tonton_buhi: 声優に謝辞を書いている修論を見つけたぞ... https://t.co/Tpn6eenuEw
RT @cinii_jp: 梶田先生の宇宙線研究所への思いもぜひCiNiiで。どなたでもお読みいただけます。 宇宙線研究所の果たしてきた役割(<特集>宇宙線100周年) http://t.co/ZdgmzmFOYt #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 不眠症薬物療法の臨床(田ヶ谷 浩邦),2007 http://t.co/NsGaKnu1BG 不眠はありふれた訴えであるが,その原因はさまざまで,睡眠薬以外の治療法が適切な不眠や,睡眠薬により悪化…

739 0 0 0 OA 世界聖典全集

RT @vv_bluebird_vv: 「死者の書」ゴキブリ避け呪文まとめ 原文(画像あり) http://t.co/V02zqfosgF ※オランダ語 日本語訳(91、92コマ) http://t.co/uHFyARpMqi http://t.co/N04QFR5Kqd h…

175 0 0 0 OA 大和本草

RT @marenostrum2: そういえば昨日行った「医は仁術展」に、こんなかわいいカブトガニがいました。ほかのページもここからよめるよ!http://t.co/dsjkiVrsyz http://t.co/sRXSw5X1Js
RT @isobehiroaki: 科学イベントにくる人ってどういう人?という調査の論文でました「サイエンスカフェ参加者のセグメンテーションとターゲティング : 「科学・技術への関与」という観点から」 http://t.co/7agSyAJKcl 僕はデータ取得と、少しばかり…
"日本語には「百葉箱」以外に「百葉」という言葉は使用されていない"というのにも驚いた。 「日本における百葉箱の歴史と現状について」 http://t.co/aUzAjzeMFo
RT @katatemaru: なんかすごい論文を見つけた。「カントによれば竹島(独島)は誰のものか」・・・ / “CiNii 論文 -  所有の暫定性と確定性 : カントによれば竹島(独島)は誰のものか(第56回大会研究発表要旨)” http://t.co/y29x7Ft8pv
RT @H2A: CiNii 論文 -  アニメにおける人物顔画像の萌え因子特徴評価と検索分類システムへの応用(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般) http://t.co/oAf9RRIV5G #CiNii  これは……
RT @isobehiroaki: 僕はそんなにガンダム好きではないんだけど、これ面白かった。住吉雅美「これが人の夢、人の望み、人の業!! ガンダムSEEDに見るバイオテクノロジーと人類の将来」 https://t.co/mpaV7ed8 この人来年の宇宙ユニットシンポに ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 男子中学生に対する「丸刈り」指導の効果に関する研究 : 都道府県別「丸刈り強制率」と各種指標との関連(加藤 清司ほか),1993 http://t.co/CaR6m0hg

お気に入り一覧(最新100件)

そういえば極端に強い太陽フレアが地球にとってまあまあヤバいリスクであるという短めの論文を少し前に工学系の雑誌に出したのですが、著者のうちなぜかY敷さんだけが写真付きで載っている笑 https://t.co/wx3Ibloc4d https://t.co/bBbmBJJMf5

8 0 0 0 OA 信長記

クリスマスにふさわしく、おヒゲのおじさん達のハートウォーミングなファミリーストーリーでした(読めない 国会図書館リンク https://t.co/wnHZdyNiWa https://t.co/S0UB0dpKPI
"急増するネパール人経営の「インド料理」は、日本人から見れば「インド料理」であるが、「伝統的インド料理」の枠組みを超え、日本人の味覚にあわせて現地化。インド人経営者が「これは全くインド料理ではない」と批判するなど、アイデンティティに関する対立となっている。" https://t.co/58GoRO7SP1
一橋大学附属図書館が以前に取り組んでいた西洋貴重書の事業、総括的な記事が出ていたことに気づいた。/CiNii 論文 -  「西洋古典資料保存に関する拠点およびネットワーク形成事業」 : 報告と展望 https://t.co/431CQwNZNw
洗剤の残留については下記が分かりやすいので、気になる方は読んでみてください。 一般には、スポンジに洗剤を付けて泡立てそれで食器を洗う方が多いと予想します。その洗い方でお湯ですすぐか水ですすぐか、また食器の材質やすすぎ時間によって残留する洗剤量が変わります。 https://t.co/fZAZBg32Ql
水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc https://t.co/bbYQGmyi13
授業準備のために、マホーニイの「クリスティアーン・ホイヘンス—時間と海上経度の測定」を10年ぶりくらいに読んだ。当時はそういうふうに思った記憶がないのだが、凄まじい労作だった。|CiNii 図書 - 歴史の中の数学 https://t.co/M49coWiexK
【感想】控え目に言って秀作だった。とても面白いし、論文としてもよく書けている。技術史研究のお手本として良いのではないか。|J-STAGE Articles - 幕末期における蒸気船運転と蒸気機関 : 加賀藩の発機丸を事例に https://t.co/lN6Ot4Mnt5
デジタルアーカイブ学会にて、公開準備中の電子展示システムについて報告しました。歴博の橋本さん @yuta1984 との共著で、予稿がこちらで読めます。|IIIFを利用した科学者資料の電子展示システムの試験開発:「矢田部良吉デジタルアーカイブ」を事例として https://t.co/1ZbfihkgQO
カンキツのゲノムアノテーションとCAPSマーカー情報を提供するMikan Genome Database (MiGD)に関する論文が公開されました! 色々と紆余曲折があったので、ようやく公開されてホッとしたけど、これからがこのDBの始まりです。 https://t.co/qqS3s7wVbt
学術系クラウドファンディングの支援動機が分析されていて面白い。/網中裕一著「日本の大学におけるクラウドファンディング活用の可能性の検討」https://t.co/ipHCvn5s97
生態学ではないけど、たとえばタッチパネルの機械的チャタリングを防ぐ回路、シュミットトリガー回路は、ヤリイカの巨大軸索での活動電位のメカニズムを研究していた生理学者オットー・シュミットがそのメカニズムに触発されて発明した。参考 https://t.co/3dyvcRCVKC https://t.co/7T7LwyQaEZ
電子レンジ加熱調理による野菜類のビタミンC含量の変化 https://t.co/cAvWe5rzN1 ビタミンCは加熱により酸素や水と反応しやすくなるが、電子レンジ調理のほうが残存率が高いものも。
@adc_design_labo 古代ギリシアの楽譜のパピルス(の断片)や石碑は若干ながらあります。このようなカラフルな楽譜ではないですが。。。さしあたり古代ギリシアの音楽について、基本書はこのあたりでしょうか http://t.co/yvnz53qyHA #CiNii
わが国におけるバイオインフォマティクス人材を取り巻く現状 人材に関するアンケート調査結果 http://t.co/LoJ7JaS6SZ
科学イベントにくる人ってどういう人?という調査の論文でました「サイエンスカフェ参加者のセグメンテーションとターゲティング : 「科学・技術への関与」という観点から」 http://t.co/7agSyAJKcl 僕はデータ取得と、少しばかり議論に加わったという程度の寄与です。
CiNii 論文 -  アニメにおける人物顔画像の萌え因子特徴評価と検索分類システムへの応用(ITS画像処理,映像メディア,視覚および一般) http://t.co/oAf9RRIV5G #CiNii  これは……
僕はそんなにガンダム好きではないんだけど、これ面白かった。住吉雅美「これが人の夢、人の望み、人の業!! ガンダムSEEDに見るバイオテクノロジーと人類の将来」 https://t.co/mpaV7ed8 この人来年の宇宙ユニットシンポに呼べないかな。
.@NANASUI 須曽野先生の科研の報告書です。この中に歴史人物になりきるといいねという話しがあるのでどうぞ。http://kaken.nii.ac.jp/pdf/2009/seika/jsps%2d1/14101/19500798seika.pdf

フォロー(706ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1045ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)