やまんぬ.R (@iqqqiiiq)

投稿一覧(最新100件)

耕作放棄地の判別について https://t.co/so8cgri0W9
SCの地理学研究 https://t.co/EiQc16bG8m 農水省が行っている地理学研究 https://t.co/pcptdyxAFW
@danmoijawharp 実際私の分野(計算社会科学)では、VIFが10を超えていても都合上、あえて変数を削ったり正則化に頼ったりしないで分析に踏み込んでいる研究もあります https://t.co/0HBBm7Ir49
石川県輪島市の環境評価に関して. https://t.co/pq4TjsHrVk https://t.co/JYzlIPQXUP 参考までに.吉田先生の.
石川県輪島市の環境評価に関して. https://t.co/pq4TjsHrVk https://t.co/JYzlIPQXUP 参考までに.吉田先生の.
去年集中講義に参加したRitsのKanazawa先生の8年くらい前の論文.これは大いに参考にしているし,これの参考文献はとてもいいものが揃っていると思う. https://t.co/KsA4S8dLwM
院試の問題で知らない分析手法が出てきたので,出典の『理論と方法』の当該論文を読むなどした. 参考 https://t.co/oRPDlzV3hg
鉄板な分析手法.こういうのでいいんだよこういうので.って感じ. https://t.co/vnCM1qg8JK
参考. 中山間ため池の管理 https://t.co/1M3ixUwvjR 放置ため池の活用に関して https://t.co/7LiIv5mVql 管理実態 https://t.co/VQXaSeZDAF
参考. 中山間ため池の管理 https://t.co/1M3ixUwvjR 放置ため池の活用に関して https://t.co/7LiIv5mVql 管理実態 https://t.co/VQXaSeZDAF
参考. 中山間ため池の管理 https://t.co/1M3ixUwvjR 放置ため池の活用に関して https://t.co/7LiIv5mVql 管理実態 https://t.co/VQXaSeZDAF
目標となる先生,亡くなられているのか…… https://t.co/1zv8w4qyoo https://t.co/xxUEz0gHE1 https://t.co/qnkwWEf4dy
目標となる先生,亡くなられているのか…… https://t.co/1zv8w4qyoo https://t.co/xxUEz0gHE1 https://t.co/qnkwWEf4dy
目標となる先生,亡くなられているのか…… https://t.co/1zv8w4qyoo https://t.co/xxUEz0gHE1 https://t.co/qnkwWEf4dy
参考.コモンズに関して. 所有論的 https://t.co/IdA0Fk5N1Q 原理・課題 https://t.co/tQRbhqPnfP ムズそうなやつ https://t.co/kbU2xONnJ7 現代的変容 https://t.co/sSvhxaBPGn 進化ゲーム理論 https://t.co/YyOP8PTbyF
参考.コモンズに関して. 所有論的 https://t.co/IdA0Fk5N1Q 原理・課題 https://t.co/tQRbhqPnfP ムズそうなやつ https://t.co/kbU2xONnJ7 現代的変容 https://t.co/sSvhxaBPGn 進化ゲーム理論 https://t.co/YyOP8PTbyF
参考.コモンズに関して. 所有論的 https://t.co/IdA0Fk5N1Q 原理・課題 https://t.co/tQRbhqPnfP ムズそうなやつ https://t.co/kbU2xONnJ7 現代的変容 https://t.co/sSvhxaBPGn 進化ゲーム理論 https://t.co/YyOP8PTbyF

お気に入り一覧(最新100件)

なぜ人文社会科学も「科学」であるのか / 岩井 克人 https://t.co/22D4SYV0Dp
再現可能性ははたして必要なのか: p 値問題から垣間見る科学研究の多様性 https://t.co/L3iBLeFszd 計量経済学を勉強している人にも考えさせられる事がおおく書かれているかと思います。
統計的因果推論入門: 関連が因果となる条件 大久保 将貴 https://t.co/Cq09JwMsuT
『日本都市社会学年報』2022 巻 40 号がj-stageにアップされてました。 特集「日本の都市と「近隣効果」」です。 https://t.co/WMsH28hTih
共著論文が出版されてました 金沢市の用水の多面的機能に対する住民の支払い意思額にみる環境整備の方向性 https://t.co/RHoVP4esNi
「日本地理学会賞(論文発信部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 鈴木晃志郎・于 燕楠 「怪異の類型と分布の時代変化に関する定量的分析の試み」 https://t.co/DUmGIgBp3J https://t.co/9lhB7cVTtg
「E-journal GEO」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 長野県伊那市における昆虫食の実態と多様性 小林 直樹 https://t.co/WmcW5F76OR
擬音語・擬態語の漢字表記 ・忙々:あたふた ・悸々:おどおど ・簌々:がさがさ ・譟然:がやがや ・戛然:からり ・唁々:きゃんきゃん ・的皪:ぎらぎら ・吃々:くすくす ・呷々:ぐびぐび ・怏々:くよくよ ・盯々:くりくり ・紛紜:ごたごた https://t.co/rC2CFyStuN
日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文であふれている。その倍は良文をよむべし。
凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
共著論文が早期公開されました。 サンショウウオの商取引に関する論文です。 ごく少数が大量に出品していること、種の記載後、急激に取引数が増加した種があったことなどを明らかにしました。 https://t.co/uekqlzQwhr
「日本地理学会賞(奨励賞)」これまでの受賞論文からご紹介します。 大竹伸郎 「砺波平野における農業生産法人の展開と地域農業の再編」 https://t.co/naJoWPKfmN https://t.co/SwEZlWvVt5
「日本地理学会賞(若手奨励部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 中川紗智 「娼婦の移動実態からみた盛り場の性格──1950 年代の横浜を事例として──」 https://t.co/4doNf7n29B https://t.co/vyRvRcQIr8
久しぶりに論文書いた。オンライン公共財に関するコメントをword2vecでベクトル化したあと、クラスタリングして、オンライン公共財についての認識(フレーム)をを取り出すという計算社会科学っぽい内容。 https://t.co/icRtp0Qro4
これはうれしい! J-STAGE Articles - 機械学習のための関数解析入門–ヒルベルト空間とカーネル法 https://t.co/PksG7PBQQy
卒論を修正し投稿した初めての論文が、査読を通過し本日論文集に掲載・公開されました! 卒論自体にかなり苦戦し、論文としても行き届かない点多々あると思いますが、よろしければぜひご覧ください! https://t.co/6qlijyKrpV

5 0 0 0 OA 人口移動分野

日本人口学会の機関誌に掲載された学会展望(石川義孝先生、2020年)に、弊社刊「流入外国人と日本‐人口減少への処方箋-」が引用されました。石川先生は2020年の国際地理学連合桂冠名誉賞を受賞された、日本を代表する研究者です。 https://t.co/rwJQIIYw3x https://t.co/Ib9C60Gh0T

フォロー(456ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(384ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)