Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
クロダオサフネ@例大祭か02b病欠
クロダオサフネ@例大祭か02b病欠 (
@kuroda_osafune
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
いかにして『ぱいどん』は生まれたのか?
https://t.co/CRIm79rA1G "今回のプロジェクトにおけるキャラクタデザインにおいて,AI は人の創造力に対してどのようなサポートをしたのであろうか?著者らは,「選択する」という行為に想像力が発揮されたと理解している" 流石に関係者は冷静なこと言っとるんだよな
18
0
0
0
OA
味とにおいを数値化するセンサの開発
RT @SaTMRa: https://t.co/Ylsf70ZeJk 味覚センサーですら基本味の濃度を出すのが最新技術(2016年)で、においにいたっては有無の部分までしかフォローできてないような状態から、いまの科学的には「においは数値化できない」(けどあれ、こういう意味では…
72
0
0
0
OA
「マルチバース時代」に向かう仮想世界 : 「セカンドライフ」に見る新ビジネスの展望
「マルチバース時代」に向かう仮想世界 : 「セカンドライフ」に見る新ビジネスの展望 https://t.co/bviMZyWPVB これ2007年当時のやつな
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
RT @ceekz: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性につ…
7
0
0
0
東アジアの古代文化
RT @mizutakara: 東アジアの古代文化95号1998年 篠川賢「物部氏の成立 -「物部」のウジ名と「連」のカバネ-」p44~53 https://t.co/4I5VzwFWXi
82
0
0
0
OA
大震後に於ける金儲の東京
RT @ksk18681912: 関東大震災後に発行された本物の”被災者に向けたガイドブック”が存在します。 大正12年11月、大震災から3ヶ月も経たずにスピード発行された「大震後に於ける金儲の東京」です。国会図書館デジタルコレクションで読めます。 https://t.co/…
51
0
0
0
OA
日本漫画史
https://t.co/z9qAyuZ2b9 細木原青起の日本漫画史、国立国会図書館デジタルコレクションにあるよ #この時代の書にしては相当読みやすい
32
0
0
0
OA
妹の力
RT @desuga_NlkL5EiN: 虎御石の話、石が成長する、っていう話から、香霖堂の化石の話とも繋がってるんだろうけど、その辺の話が『妹の力』で「玉依姫考」 https://t.co/EWzFwi0Xdr で取り上げられてるのは、ああ、ってなる
32
0
0
0
OA
妹の力
RT @desuga_NlkL5EiN: 虎御石について記載されている柳田国男の『妹の力』では「トラ」が巫女なようなものとされているあたり、寅丸星の位置付けがなんとなく伝わってくる気がする https://t.co/zTsizi7vS9
9
0
0
0
OA
近代における奈良・山辺の道の形成とその背景
RT @Naga_Kyoto: 山口 敬太「近代における奈良・山辺の道の形成とその背景」https://t.co/BacUnBkF6J
175
0
0
0
IR
自閉スペクトラム症の方言不使用についての解釈 : 言語習得から方言と共通語の使い分けまで
RT @LockSchloss: CiNii 論文 - 自閉スペクトラム症の方言不使用についての解釈 : 言語習得から方言と共通語の使い分けまで https://t.co/xbQ9MwoZzI
10847
0
0
0
OA
東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
172
0
0
0
OA
新聞集成明治編年史
初出(https://t.co/Frgb8vRFuM)だと「不可思議なる透視法」「心理的治療」「その発見者」というような表現なので心理医療家が分類的には正しい #そんなばかな
16
0
0
0
アメリカ市場で日本産生糸が躍進した理由について
CiNii 論文 - アメリカ市場で日本産生糸が躍進した理由について https://t.co/DldSRK4jdB #CiNii 結構面白い
41
0
0
0
OA
酒呑童子枕言葉
酒呑童子枕言葉(近松門左衛門 著) https://t.co/RjZOAvBdlZ 面白いので読むといいよ #まぁまぁ読みやすい
199
0
0
0
IR
特定のゲームやアニメへの嗜好は進化の定義の理解に影響を与えるか
RT @morita11: 〈→科学的に正当な進化の定義の理解に悪影響を及ぼすとは言えない。今後は、架空生物を使った教材の利点についてより積極的に検討していくべきであろう。〉 https://t.co/coRMey2aer
199
0
0
0
IR
特定のゲームやアニメへの嗜好は進化の定義の理解に影響を与えるか
RT @morita11: こんな論文があった。ポケットモンスターが「進化」の定義の理解に影響を及ぼしているかどうかということについての研究。PDFあり。 / "CiNii 論文 - 特定のゲームやアニメへの嗜好は進化の定義の理解に影響を与えるか" https://t.co/…
4542
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
RT @_imaki: ・標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法 https://t.co/LyNwqiyjtY
1
0
0
0
OA
平安時代土地公証制度の研究序説 : 立券文書と在地
平安時代土地公証制度の研究序説 : 立券文書と在地 https://t.co/7UazzgjuBT 面白そうなので今度読もう
5
0
0
0
IR
『〔ホキ〕内伝』の宗教世界
『[ホキ]内伝』の宗教世界 http://t.co/tlZ590zQdB
4
0
0
0
OA
正史に登場する金神信仰について--金神考(その2)
正史に登場する金神信仰について--金神考(その2) https://t.co/Z00qhKeZaa このあたりとか
19
0
0
0
OA
日本伝説叢書
RT @hunterslog: 話は飛ぶが、この「内梨瀧の大蛇」の最後に上総の蛇に関する俚諺がいくつか紹介されている(http://t.co/ZFaFVPe1l9)。内、蛇除けのまじないに「山田のおろちに食わせるぞ」といっているのに注目したい。
6
0
0
0
OA
愛知県伝説集
RT @hunterslog: [要約2]山犬は非常に怒って大久保某の飼い馬を追い出し、それを殺してしまった。そして毎晩山犬はその馬肉を食いに来た。そこで里人は「いけ鉄砲」を仕掛けて置いて射ち殺してしまったという。/愛知県教育会編『愛知県伝説集』S12:http://t.co/…
1189
0
0
0
OA
現代人における年中行事と見出される意味 : 恵方巻を事例として(〈特集2〉現代社会と民俗)
RT @kojima_sakura: 「恵方巻」については以前も触れたのですが、テレビで何度も取り上げられているのを見ると、沓沢博行さんのこちらの論文を読んでほしいな、とまた思ってしまった。→https://t.co/gCRZTsTQFA 豆まきと違って、中世来の伝統、とかでは…
5
0
0
0
OA
覚一本『平家物語』身源頼政再考-とがり矢二すぢ持つ男-
RT @aonagaree: 覚一本『平家物語』身源頼政再考-とがり矢二すぢ持つ男- http://t.co/byzGBQaZDk アアアアアアアアッ
4
0
0
0
OA
違式詿違条例 : 註解
違式詿違条例 : 註解 http://t.co/3XBq2CBbkt ちゃんとしたテキストデータがネットにあればいいのになぁ
1
0
0
0
マイヤーズ問題 : スピリチュアリズムと心霊研究の間で(死後生という主題-近現代の諸アプローチとその射程-,パネル,<特集>第六十五回学術大会紀要)
CiNii 論文 - マイヤーズ問題 : スピリチュアリズムと心霊研究の間で(死後生という主題-近現代の諸アプローチとその射程-,パネル,<特集>第六十五回学術大会紀要) http://t.co/CU2en5W13w #CiNii よいです #よい
37
0
0
0
OA
日本人の妖怪観の変遷に関する研究 -近世後期の「妖怪娯楽」を中心に-
日本人の妖怪観の変遷に関する研究 -近世後期の「妖怪娯楽」を中心に- http://t.co/R50a4hgaZl あ、これは掘り出し物。この充実度で無料で全部読めるのは良いです。
16
0
0
0
OA
童絵解万国噺 16巻
国立国会図書館デジタル化資料 - 童絵解万国噺 16巻 http://t.co/YkTQH1kYTN お、あった
4
0
0
0
OA
ワシントン豪傑物語 ―蘭学はいかにして婦女童蒙むけ海外知識になるか―
ワシントン豪傑物語 ―蘭学はいかにして婦女童蒙むけ 海外知識になるか― http://t.co/xpZfU2pxLU PDF注意。真面目な解説はこちらをどうぞ。
12
0
0
0
OA
植物妖異考
RT @kal_11: 『植物妖異考』公開されてるけどこれよむのしんどいな http://t.co/gCxQuxUUbo
1
0
0
0
OA
御伽草子「鉢かづき」の変装趣向とその原拠
御伽草子「鉢かづき」の変装趣向とその原拠(PDF注意) http://t.co/9CxxOngRys 読み辛いですが中々興味深い
1
0
0
0
核融合炉のためのトリチウム確保(1) : 核融合炉燃料トリチウムの製造施設について
核融合炉のためのトリチウム確保(1) : 核融合炉燃料トリチウムの製造施設について(日本原子力研究所) http://t.co/tEQGm6LXRx
9
0
0
0
モノノケ・モノノサトシ・物恠・恠異 : 憑霊と怪異現象とにかかわる語誌
RT @toroia: ごく最近知ったのですが「物の怪」と「物の気」って意味が違うということが20年ほど前に指摘されて以来、国文学方面では常識になっていたのですね。森 正人「モノノケ・モノノサトシ・物恠・恠異 憑霊と怪異現象とにかかわる語誌」http://t.co/QhR ...
お気に入り一覧(最新100件)
18
0
0
0
OA
味とにおいを数値化するセンサの開発
https://t.co/Ylsf70ZeJk 味覚センサーですら基本味の濃度を出すのが最新技術(2016年)で、においにいたっては有無の部分までしかフォローできてないような状態から、いまの科学的には「においは数値化できない」(けどあれ、こういう意味ではないんだよな、たぶん)
20
0
0
0
OA
透けない白い水着素材について
昭和で思い出したけど今丁度見てる猫3さあ、これおじさんが持ち出してきてる白ビキニ…お前……("透けない白"の実用化が94年でしかもずっとパーカーで胸元隠してるってのは…) https://t.co/tltKur00ks
52
0
0
0
OA
欧州私掠船と海賊-その歴史的考察-
欧州私掠船と海賊 - その歴史的考察 https://t.co/6rWnAiD6WA あたりを見ると、各国そのときそのときの事情でモリモリ私掠船を運用してて熱い気持ちになりますね……。
19
0
0
0
OA
住民台帳の歴史的考察とその変化法則
住民票における世帯概念、(戸籍の話は別とするなら)住民票の成立の経緯から考えても、過去の諸々を引きずったという以上の理由はないからなあ……。(その程度の話とはいえ、その上に諸々積み上がっていていじるのは面倒、というのはあるとして) https://t.co/xyEZQaETKz
32
0
0
0
OA
妹の力
"別に一人の統率者が無い場合にも、強い因縁さえあれば多人数の幻覚が一致をする。現代の個人はめいめい勝手次第の、生存を巧んで居るつもりで居るか知らぬが、流行や感染以上に昔からの隠れた力に、実はまだ斯うして折々は引廻されて居るのである。" https://t.co/cGK5iaTMJQ
32
0
0
0
OA
妹の力
蓬莱人形の正直村は八人でしたっけ https://t.co/goKQvO2EAA
32
0
0
0
OA
妹の力
虎御石の話、石が成長する、っていう話から、香霖堂の化石の話とも繋がってるんだろうけど、その辺の話が『妹の力』で「玉依姫考」 https://t.co/EWzFwi0Xdr で取り上げられてるのは、ああ、ってなる
32
0
0
0
OA
妹の力
虎御石について記載されている柳田国男の『妹の力』では「トラ」が巫女なようなものとされているあたり、寅丸星の位置付けがなんとなく伝わってくる気がする https://t.co/zTsizi7vS9
36
0
0
0
OA
現代から見た「米の道」-トルコの事例-
「トルコ語で米 をpirin■と言い,籾 を■eltikと言うが,それはペ ルシア語の米は berenj,籾はshaltukあるいはchaltukを語源としており,したがって米はペ ルシアから伝来したということになっている。そもそも栽培稲の起源は中国で(略)ヨーロッパに伝来したいわゆる「米の道」https://t.co/AgW7ZVz5FN
12
0
0
0
OA
二つの日本語論
ウォーフとオカルト団体の関係については山中桂一さんの「二つの日本語論」を https://t.co/goa49mEQt5 ウスペンスキー思想については長尾天さんの「ロベルト・マッタと P. D. ウスペンスキー」を参照しました。 https://t.co/Tm4w7Fu7RB
29
0
0
0
IR
19世紀の日本におけるナイチンゲール伝 : 明治期国定修身教科書におけるナイチンゲール像分析のための予備的考察
ここにそれっぽいエピソードが紹介されてるけど、薬箱じゃなく薬品庫だし、「斧で叩き割った」ではなく「斧で叩き割るよう命令した」だし、会議のせいじゃなく医師の不在のためなので、だいぶニュアンス違いませんか… https://t.co/KVSGq84Axs
23
0
0
0
OA
古墳時代政権交替論の考古学的再検討
https://t.co/3rXWm1y8IH 「古墳時代政権交替論の考古学的再検討」ですが、P49、大伴氏の本来の氏名が「来目」だとし、新沢千塚古墳と大伴氏の関係は対応が可能だろうという指摘は興味深いですね。
28
0
0
0
OA
中国古文献中のパンダ
中国古文献中のパンダ(東京大学中国語中国文学研究室紀要 第9号)荒木達雄 https://t.co/Mpa67yoqdV 詳しくはこちら。慧音先生の絡みでハクタクと獏の同一性から書いた話のタネ本だけど、まさか獏も出てくるとは。
4542
0
0
0
OA
標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法
・標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法 https://t.co/LyNwqiyjtY
1
0
0
0
縄文時代のイノシシ狩猟の動物考古学的研究
https://t.co/DLkjwAarix 縄文前期の鳥浜貝塚では冬以外の季節にはイノシシ狩猟をほとんど行っていないが、縄文晩期の田柄貝塚では、資料数がやや少なくてよくわからないものの、比較的1年中イノシシ狩猟を行っている可能性が高いことがわかった。
10
0
0
0
OA
珍事奇談 : 一読百驚
[引用2]……船長は可笑く思い望遠鏡を以て詳しく見れば、鯨の背より腹へかけて一匹の大蛇、強く巻占いしが凡そ十秒時間を経て、大蛇は苦もなく鯨の半身を呑んで波を散しながら水中に沈みぬ。/南海散士『一読百驚・珍事奇談 』/近デジ:http://t.co/X35cnifhnQ
2
0
0
0
OA
伊那の伝説
[要約4]信心深い連れの方は、髷の御幣が魔除けとなって、大蛇の毒を防いだので、間もなく回復したという。ここが、今蛇が澤と呼んでいる所である。/岩崎清美『伊那の伝説』(昭8)/近デジ:http://t.co/IivgLtBq1Q
19
0
0
0
OA
日本伝説叢書
話は飛ぶが、この「内梨瀧の大蛇」の最後に上総の蛇に関する俚諺がいくつか紹介されている(http://t.co/ZFaFVPe1l9)。内、蛇除けのまじないに「山田のおろちに食わせるぞ」といっているのに注目したい。
6
0
0
0
OA
愛知県伝説集
[要約2]山犬は非常に怒って大久保某の飼い馬を追い出し、それを殺してしまった。そして毎晩山犬はその馬肉を食いに来た。そこで里人は「いけ鉄砲」を仕掛けて置いて射ち殺してしまったという。/愛知県教育会編『愛知県伝説集』S12:http://t.co/jrCvVOJanI(近デジ)
5
0
0
0
OA
覚一本『平家物語』身源頼政再考-とがり矢二すぢ持つ男-
覚一本『平家物語』身源頼政再考-とがり矢二すぢ持つ男- http://t.co/byzGBQaZDk アアアアアアアアッ
17
0
0
0
OA
西洋紀聞
新井白石の『西洋紀聞』では「支那」を西欧でいう「チーナ」の音写として採用しているので「支那」使用が広まり始めるのはこのあたりかと http://t.co/Fyafve8iPN @editorialengine @kawai_kanyu
12
0
0
0
OA
植物妖異考
『植物妖異考』公開されてるけどこれよむのしんどいな http://t.co/gCxQuxUUbo
9
0
0
0
モノノケ・モノノサトシ・物恠・恠異 : 憑霊と怪異現象とにかかわる語誌
ごく最近知ったのですが「物の怪」と「物の気」って意味が違うということが20年ほど前に指摘されて以来、国文学方面では常識になっていたのですね。森 正人「モノノケ・モノノサトシ・物恠・恠異 憑霊と怪異現象とにかかわる語誌」http://t.co/QhRCrKgw
フォロー(1338ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(16789ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)