Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
上田(・∀・)まさひろ
上田(・∀・)まさひろ (
@kurojda
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
67
0
0
0
OA
販売中止となった後発医薬品の特徴に関する調査
こういう研究好き^^社会の動きをよくとらえているよね。 販売中止となった後発医薬品の特徴に関する調査 https://t.co/tIIKz6kPcs
2
0
0
0
OA
しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト
RT @ph_lelouch: しくじり先生の経験談を紹介することで,オンライン教育における「しくじり」を振り返る 面白そう しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト https://t.co/P2XDdtoPwO
8
0
0
0
OA
しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト
大学教員から集めたオンライン教育のしくじりたちです。昨年のシンポジウムをもとに執筆しました! https://t.co/HsMzjmqpev
2
0
0
0
OA
近畿地区統一概略評価基準「臨床準備教育における概略評価表(例示)〈近畿地区版〉」の作成経緯と運用状況
薬学教育に関わる方は必読なような。臨床準備教育と実務実習と質保障的なシンポジウムレビュー。よくここまでのものを… https://t.co/zBhKLvLn8p
1
0
0
0
OA
チーム基盤型学習と実習を組み合わせた臨床事前学習の試みとその評価
こちらもー!4年生への基礎薬学の臨床応用教育です。 https://t.co/QarxGQiD8U
1
0
0
0
OA
薬学部生を対象とした学年混合型チーム基盤型学習によるEBM教育の試み
筆頭でないけど、公開されました!薬学部での学年横断型のEBM教育の取り組みです。英語ですが… https://t.co/vo4rxCSvqW
6
0
0
0
OA
Small group discussionはオンラインで代替可能か?
使い分けですよね。ちょっと前に述べたけど(笑) https://t.co/XRbCXGYoXq
1
0
0
0
OA
2020年度薬学部新入学生へのオンライン教育 ―学部への信頼と帰属意識をどう育てるか?
これを忘れてた。。。オンラインキャンパスツアーとかやったなぁ笑 入学したのに大学に行けない1年生をフォローするために試行錯誤した記録。離れた心はきっと元に戻らないことを懸念して。 https://t.co/N4dQ2givJE
6
0
0
0
OA
Small group discussionはオンラインで代替可能か?
公開されました! 対面からオンラインに移行した演習科目のあれこれを記しました。主にやってみた感想ですが、こういった経験を記録に残して共有することも大切かと。。。 https://t.co/s8ZB9RHW7K
2
0
0
0
OA
シミュレーションと講演の組み合わせがもたらす教育効果の2群間比較による検証
今のところでのお仕事の論文が公開!やむを得ない事情で学習方略が異なった2群間の教育効果を比較した研究です。 https://t.co/nxW6R4uqn8
4
0
0
0
OA
薬学生を対象としたチーム基盤型学習によるEBM教育 ~兵庫医療大学における取り組み~
一昨年の薬学教育学会のシンポジウムレビューです!EBMxTBL第二弾。違う切り口。他にもEBM教育手法が載っているので、是非^ ^青島先生のレビューも同巻にございます! https://t.co/Wi9ZobFUxo
20
0
0
0
OA
薬学生を対象としたEBM教育におけるチーム基盤型学習の導入とその評価
薬学雑誌に公開されました!参加型EBM学習を一人でできちゃいます、教育効果しっかりあります!っていう論文です。高垣先生、清水先生に感謝です。。。ちなみに、講師やテーマに関係なく、効果ありです^^世に広まって欲しい! https://t.co/vw1HK9ypye
11
0
0
0
OA
システマティックレビュー論文の評価と活用に向けたワークショップの実践とその評価
CASPワークショップの取り組みが論文になりました^ ^ https://t.co/naRYfjnWEQ
18
0
0
0
OA
薬剤師・薬学生を対象とした実践的Evidence-based Medicine(EBM)教育の試みとその評価
RT @furanether: EBM教育についての論文が薬学雑誌に掲載されました(^-^) 現在も様々なトライアルをしているので、継続して発信していく予定です。 https://t.co/HiSajNjMst
お気に入り一覧(最新100件)
17
0
0
0
OA
インターネット上でのEBMスタイル臨床教育プログラム ―設立背景とその影響
僕のリサーチによれば、少なくとも数年前において、ゴリゴリに臨床医学論文を学生に読ませていた薬学部は限られているはずなので、薬剤師が言う「論文」の多くは臨床医学論文ではない何かだと思われます J-STAGE Articlesインターネット上でのEBMスタイル臨床教育プログラム https://t.co/JbnHFOsxMa
42
0
0
0
OA
統計モデルの違いを理解する ―一般線形モデル・一般化線形モデル・階層線形モデル・階層的重回帰モデル―
▫️統計モデルの違いを理解する ― 一般線形モデル・一般化線形モデル・階層線形モデル・階層的重回帰モデル ― (教育心理学年報, 2018 年 57 巻 p. 302-308) https://t.co/tUuCjjjy1M
1180
0
0
0
OA
育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者
文才に嫉妬 >本件で私が同僚達 から快いサポートを得られたのも, 私が長年に わたり築き上げてきた職場内での評価,すなわち 「居ても居なくても同じ人」という評価のおかげ である. https://t.co/tR6B7aA642
2
0
0
0
OA
しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト
しくじり先生の経験談を紹介することで,オンライン教育における「しくじり」を振り返る 面白そう しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト https://t.co/P2XDdtoPwO
36
0
0
0
OA
改訂増補版:統計検定を理解せずに使っている人のためにII
#統計 https://t.co/DlxdGaHCNj 改訂増補版:統計検定を理解せずに使っている人のためにII 池田 郁男 化学と生物57 巻 (2019) 9 号 これは3年前なのですが、いつものよく見る誤解がもろに説明されています。 現代でもこういうので統計学入門の勉強をしてしまう人達がいるわけです。非常に残念。続く https://t.co/gFEmREcHqQ https://t.co/rzIljQfnfz
280
0
0
0
OA
基盤的防衛力構想からの脱却 ――ミッション志向型防衛力の追求――
ちなみに、岸田総理が会見で言及した「シミュレーション」、下の論文をよく読むとある程度のイメージがつかめるかもです。 個人的見解ですが、公開情報ではこれ以上のものはないはず。 https://t.co/GqjBwFEvRg
3
0
0
0
OA
リズムシンクロエクササイズプログラムの楽しさ促進要因およびプログラム実施による意識の変化に関する質的分析
日本健康支援学会が本日からjstageで公開されることに! 私の過去の論文も掲載されました(嬉)。https://t.co/QhMU322hdF
11
0
0
0
OA
3 .徳洲会メディカルデータベースの利活用
徳洲会メディカルデータベースの総説論文 強みは、 ☑血液検査結果及び入院中バイタルサイン ☑レセプト・DPCから電子カルテデータに遡れる可能性→バリデーションに向いている ☑院内がん登録を活用できる可能性 https://t.co/v51qGf0X7y
34
0
0
0
OA
薬局薬剤師を対象としたメディアによる「くすりの危険性」に関する報道に起因する患者からの相談応需の実態調査
薬局薬剤師の約6割は、メディアの”不安を煽る情報”に起因した相談に対応したことがある、という報告(印象に残った相談のきっかけ:週刊誌58.8%、テレビ25.7%、新聞7.12%)。 医薬品情報学.24(2):75-87,(2022) https://t.co/DRAKbYl512
7
0
0
0
OA
大学生を対象にした健康教育関連シンポジウムのチラシにおけるナッジ別の参加意欲の検証—ランダム化比較試験—
学会チラシでのナッジの有無による参加意欲の違いをRCTで検証した論文が日本健康教育学会誌に掲載されました。文字だらけのチラシに比べ、EASTナッジを設計すると1.6倍の差が生じました。https://t.co/dT1UWQ3GdP
42
0
0
0
OA
ナッジと健康増進の睦まじくも危険な関係
先日発行された『医学哲学・医学倫理』第39号に、拙論「ナッジと健康増進の睦まじくも危険な関係」が掲載されました。健康増進政策へのナッジの応用について、その正当化をめるぐ論理および懸念を検討しています。関心のある方に広くお読みいただければ嬉しく思います。https://t.co/Jk37isrvU2
9
0
0
0
OA
コミュニケーション戦略としての科学的根拠に基づくがん予防・がん検診受診の推進 ソーシャルマーケティングやナッジなどの行動科学を活用した行動変容へのアプローチ
ナッジについてよくまとまっている論文 https://t.co/wX3i2Zs5NX
30
0
0
0
OA
教育社会学における因果推論
教育社会学における因果推論 https://t.co/mBMhrb3fvZ
5
0
0
0
OA
Age-specific mortality associated with COVID-19 and seasonal influenza in Japan: using multiple population-based databases
Annals of Clinical Epidemiologyに、奈良県立医科大学の野田 龍也先生たちとの共著論文「COVID-19と季節性インフルエンザの年齢別死亡率に関する研究」が早期公開されました。 https://t.co/67MOXfNiq5 https://t.co/OeCUBNYwA0
81
0
0
0
OA
大学生が作成する事後ノートの質とテスト成績の関連 ―試験時に参照するための事後ノート作成方略の認知に注目して―
大学生が作成する事後ノートの質とテスト成績の関連:試験時に参照するための事後ノート作成方略の認知に注目して https://t.co/VDLNwNsV0z
1
0
0
0
OA
本邦における抗体及び抗体関連医薬品のバイオシミラー採用及び処方に関する医師の意識調査
バイオシミラーに対する医師の意識調査。 (採用率と処方率) 血液内科:82.8%、76.7% 腫瘍関連:47.1%、38.1% 関節リウマチ:65.1%、60.2% 炎症性腸疾患:82.9%、82.9% ※重要な情報:先行品との比較試験、経営上の益、患者負担 薬学雑誌.142(5):547-560,(2022) https://t.co/nnIFQpGA1g
8
0
0
0
OA
しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト
オンライン教育のしくじり先生キターーー\(^o^)/ J-STAGE Articles - しくじり先生から学ぶ教育のパラダイムシフト https://t.co/ca7q8mpXqJ
1
0
0
0
OA
ペニシリン系抗菌薬の「飲みづらさ」を理由に広域抗菌薬を希望する親に対する情報提供により意識改革させた症例
私としたことが見逃していましたよ。 うむ…クラバモックスそのまま飲ませよ うとしてたのか… ペニシリン系抗菌薬の「飲みづらさ」を理由に広域抗菌薬を希望する親に対する情報提供により意識改革させた症例 https://t.co/FUteddnqHE
581
0
0
0
OA
心理学における再現性危機の10年
心理学(と関連分野)で研究する人は読まねばならない論文がついに公開されました(胃が痛くなるので要注意) https://t.co/B09mBiZm6d
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
@marxindo 1.5倍、2倍で見ても学習効果に変わりはないみたいな論文見たことあります https://t.co/n0i8c0UGaY
1
0
0
0
OA
カナダの薬局,薬剤師と地域医療との関わり
この論文はフリーですし、読んでおいて損はないんじゃないですかね J-STAGE Articles - カナダの薬局,薬剤師と地域医療との関わり https://t.co/dXjASHp8JT
8
0
0
0
OA
若者の献血行動の要因分析
首都圏の大学生428人(平均20.3歳)に対する献血の意識アンケート。 体重/医学的理由でできない:18.8% 献血したことがない:55.4% 1回ある:12.0% 数回ある:8.5% 不定期で継続的に行っている:3.3% 定期的に行っている:2.1% 教育医学.52(2):146-154,(2006) https://t.co/tYO9zs7xHs
7
0
0
0
OA
メタアナリシスの統計解析手法
メタアナリシスの統計解析手法の総説 https://t.co/9LtHBdT5f6 基本的な内容から分かりやすく書いてました。 random effect modelとfixed effect modelで混乱している人など必見です!
1
0
0
0
OA
大阪薬科大学でのチーム基盤型学習によるEBM演習
J-STAGE Articles - 大阪薬科大学でのチーム基盤型学習によるEBM演習 https://t.co/SmdbuGieix
11
0
0
0
OA
ベイズ統計の心身医学領域における具体的活用法 ―ベイズ統計を用いることの利点は何か?―
すからーの通知でオンラインに出ていたことに気づく。ベイズというよりモデルの話をしてます。よろしくどうぞ J-STAGE Articles - ベイズ統計の心身医学領域における具体的活用法 https://t.co/jakgCokNRf
6
0
0
0
OA
認知心理学は教育にどう貢献するか
認知心理学は教育にどう貢献するか https://t.co/HuFPQBuKNm 重要なのは、学術研究を十分やってからそれを応用して社会的活動をしようという形で貢献しようというのではなく、社会的活動をしながら学術研究を生み出していくという姿勢である。(p.376)
195
0
0
0
OA
統計的因果推論の視点による重回帰分析
統計的因果推論の視点による重回帰分析 https://t.co/khhOqD3Lla
7
0
0
0
OA
医療の多様性と“価値に基づく医療”
J-STAGE Articles - 医療の多様性と“価値に基づく医療” https://t.co/fZV3bmjjou
92
0
0
0
OA
こむら返りに対する四物湯エキスの有用性
芍薬甘草湯の長期処方で偽アルドステロン症が心配なら、甘草を含まない四物湯っていう選択肢もあるので、覚えておいで J-STAGE Articles -こむら返りに対する四物湯エキスの有用性 https://t.co/DtjLGV43Er
3
0
0
0
OA
薬学実務実習における薬局・病院合同処方解析教育プログラムの導入とその評価
昨日、出ていた(^-^) 大阪鉄道病院の阿登先生、東海先生を始めとする近畿圏の多くの大学の先生との共同研究です。皆様には感謝ばかりです。 阿登先生が作成された処方解析報告書を連携ツールとして、薬局・病院実務実習における合同の教育プログラムの効果を検証しています。 https://t.co/g04oKTj2BS
94
0
0
0
急性咳嗽を主訴とする小児の上気道炎患者へのチペピジンヒベンズ酸塩の効果
「小児の急性咳嗽患者に対し,カルボシステインに加えチペピジンヒベンズ酸塩を投与すると,症状を遷延させる可能性がある」 マジ
22
0
0
0
OA
変革期における製薬企業の競争優位の構築に関する研究 -ジェネリック医薬品業界での事例研究を中心としてー
この博士論文は必見 「小林化工の現状と競争優位要因について」という項目の他、日調やAGについても論じている 【日本経済大学リポジトリ】 変革期における製薬企業の競争優位の構築に関する研究 -ジェネリック医薬品業界での事例研究を中心としてー (2019年3月14日) https://t.co/1gteyCiDHZ
798
0
0
0
OA
副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
17
0
0
0
OA
インターネット上でのEBMスタイル臨床教育プログラム ―設立背景とその影響
誌上シンポジウム:Evidence-Based Medicine(EBM)教育:誰が,何を,どのように教えるか インターネット上でのEBMスタイル臨床教育プログラム ―設立背景とその影響 J-STAGEで公開です! J-STAGE Articles - インターネット上でのEBMスタイル臨床教育プログラム https://t.co/JbnHFOaoy2
11
0
0
0
OA
バイアスと交絡:医療情報データベースを使った薬剤疫学研究
biasについての総説。大事ですね。 https://t.co/P8JqUmjjBC
フォロー(146ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(317ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)