Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
永倉ちなり
永倉ちなり (
@mancchoss
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1419
0
0
0
OA
顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響 ― 視覚情報としての文字に注目して ―
RT @kazuyainoue: 太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
43
0
0
0
OA
熱中症予防対策の歴史
RT @hskenncutter: 日本の熱中症予防対策史。大変興味深い。1925年の段階で、炭鉱等の暑熱環境で働く労働者に生みそとごま塩を携帯させ塩分補給に務めていた。1937年には0.2~0.3%の食塩水が推奨され、60年代には水と塩を与える事が常識だったと。なぜスポーツ界…
509
0
0
0
OA
大阪湾から得られたアカメLates japonicus:25 年ぶり2 例目の記録
RT @knsk_suisan: 大阪湾でアカメがとれました! 全長70cm、体重5099gのオスでした。 絶滅危惧種ですが、大阪湾で2018年に25年ぶり2例目が確認されてから(https://t.co/cAdpi4XyKO…)、目撃情報が増えています。 https://t.…
22
0
0
0
OA
人間の身体の美しさについて : バーク、カント、そしてシラーへ
RT @charis1756: 私の論文「人間の身体の美しさについて ー バーク、カント、そしてシラーへ」(『群馬県立女子大学紀要 第40号』2019年2月)が、レポジトリーにアップされました。下記から、どなたでもPDFでダウンロードできます。 https://t.co/cR…
1600
0
0
0
OA
空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
113
0
0
0
OA
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
RT @oshio_at: 勉強になった 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/aGNS5T1fVn
2
0
0
0
OA
サラブレッド系種牡馬名簿
楽しい✌
2
0
0
0
OA
新撰国有馬種図譜
ぬぬぬ? 国会図書館のサイトに1918年の「新撰国有馬種図譜. 第1輯」てのが公開されてる。サラブレッドはミンドアー、ダイヤモンドウエヂング、ピユアークリスタルの3頭だけだけど、ミンドアーの絵なんて初めてみた。最後の馬は、マイネルホウオウの母型の9代前にいた。 https://t.co/OqeNfBQgqG https://t.co/0X2HrVRDDP
1136
0
0
0
OA
増大するあなたの価値,無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて
RT @iamhuskin: 男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
3548
0
0
0
OA
裸に虱なし
RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…
272
0
0
0
OA
「生まれないほうが良かった」という思想をめぐって
RT @AKAL1_ight: 「生まれない方がよかった」という思想をめぐって https://t.co/5NZD7DezJE https://t.co/NCLlRlpF6X
92
0
0
0
OA
フェミニスト地理学の射程と課題
RT @dandonban: 男性保育士の件で、理由を「男女の(権利の)非対称性」に求める人がいるけど、この論文https://t.co/NOrBPpXKsxでは、それ以前に男性の生き方・女性の生き方という「公私二元論」を原因としている。なので、どちらにも属さないLGBTも”気…
2563
0
0
0
ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
205
0
0
0
OA
支那語早わかり
RT @Geroko: ググると朝日新聞社の「支那語早わかり」が近代デジタルライブラリーで読める( https://t.co/CAWEnWJB3d )のだが、例文で「第三インターナショナルは世界人類の敵である」ってのがあるぞおいwwww https://t.co/Aq5qTMd…
270
0
0
0
OA
欺されぬ東京案内
RT @yuukakubu: 国会図書館デジタルコレクションは見飽きることがありませんが、少しばかりご紹介。大正11年に発行された、地方からの上京者のための東京ガイドブック『欺されぬ東京案内』 http://t.co/Bygu80o0QR http://t.co/nDLFPdU…
12
0
0
0
歩兵内務書
RT @1re1: 陸軍省 歩兵内務書第二版付録 検索では国立国会図書館も「第二版」の公開記録は検索出来ず、筑波大と北海道大の2か所しかヒットせず、しかも付録はどこにも言及無し。今、目の前にある。なにここ http://t.co/K5gHXw8QN3 http://t.co/A…
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
RT @kureichi: @n_o_u_e 赤線ちゃう、遊廓。あんたのひいじいさんの本を国会図書館が今春からいっぱいネットで公開しているぞ。 http://t.co/0FrgM6LD
お気に入り一覧(最新100件)
1419
0
0
0
OA
顧客の名字がブランド選択に及ぼす影響 ― 視覚情報としての文字に注目して ―
太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
43
0
0
0
OA
熱中症予防対策の歴史
日本の熱中症予防対策史。大変興味深い。1925年の段階で、炭鉱等の暑熱環境で働く労働者に生みそとごま塩を携帯させ塩分補給に務めていた。1937年には0.2~0.3%の食塩水が推奨され、60年代には水と塩を与える事が常識だったと。なぜスポーツ界だけ惨めに遅れを取ったのか? https://t.co/FSrmns5A4N
22
0
0
0
OA
人間の身体の美しさについて : バーク、カント、そしてシラーへ
私の論文「人間の身体の美しさについて ー バーク、カント、そしてシラーへ」(『群馬県立女子大学紀要 第40号』2019年2月)が、レポジトリーにアップされました。下記から、どなたでもPDFでダウンロードできます。 https://t.co/cRGzRlRdgi https://t.co/ZUXsYarx2H
1600
0
0
0
OA
空間的実践とエスニシティからみた在日インド人と在日ネパール人ー戦術から戦略へ
インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https://t.co/e20mDCsxKa https://t.co/ARUQlFX94j
113
0
0
0
OA
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
勉強になった 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/aGNS5T1fVn
1136
0
0
0
OA
増大するあなたの価値,無力化される私 婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて
男性の婚活フィールドワーク研究、悲しい https://t.co/ZrJQufCICK https://t.co/fL78Iht9cp
71
0
0
0
OA
小学女礼式訓解
コンスの発祥は三越と東京府制定の「小学女礼式訓解」 店員による深々とした「日本式おじぎ」の導入 https://t.co/WsFFitwkzf 小学女礼式訓解 https://t.co/jWUWkIlqmc 小学女礼式訓解(国会図書館) https://t.co/HaGcNtnnIR
702
0
0
0
IR
公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に
CiNii 論文 - 公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と示談和解となるが、それは半世紀後であり、被害者の寿命が無くなるからだった。
92
0
0
0
OA
フェミニスト地理学の射程と課題
男性保育士の件で、理由を「男女の(権利の)非対称性」に求める人がいるけど、この論文https://t.co/NOrBPpXKsxでは、それ以前に男性の生き方・女性の生き方という「公私二元論」を原因としている。なので、どちらにも属さないLGBTも”気持ち悪い’と排除の対象にされるの
205
0
0
0
OA
支那語早わかり
ググると朝日新聞社の「支那語早わかり」が近代デジタルライブラリーで読める( https://t.co/CAWEnWJB3d )のだが、例文で「第三インターナショナルは世界人類の敵である」ってのがあるぞおいwwww https://t.co/Aq5qTMdnjB
270
0
0
0
OA
欺されぬ東京案内
国会図書館デジタルコレクションは見飽きることがありませんが、少しばかりご紹介。大正11年に発行された、地方からの上京者のための東京ガイドブック『欺されぬ東京案内』 http://t.co/Bygu80o0QR http://t.co/nDLFPdUxcD
85
0
0
0
OA
全国遊廓案内
http://t.co/s4tXizXy4m 近代デジタルライブラリー 『全国遊郭案内』(昭和5年) 北海道の部を必要があって調べた。
85
0
0
0
OA
全国遊廓案内
http://t.co/s4tXizXy4m 近代デジタルライブラリー 『全国遊郭案内』(昭和5年) 北海道の部を必要があって調べた。
12
0
0
0
歩兵内務書
陸軍省 歩兵内務書第二版付録 検索では国立国会図書館も「第二版」の公開記録は検索出来ず、筑波大と北海道大の2か所しかヒットせず、しかも付録はどこにも言及無し。今、目の前にある。なにここ http://t.co/K5gHXw8QN3 http://t.co/A3FV3wiOex
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
@n_o_u_e 赤線ちゃう、遊廓。あんたのひいじいさんの本を国会図書館が今春からいっぱいネットで公開しているぞ。 http://t.co/0FrgM6LD
フォロー(2448ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2315ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)