Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
のけ@小説描きたいマン
のけ@小説描きたいマン (
@pzkpfw1b
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @fungi_youji: また、スギヒラタケが好例かつ有名ですが、真菌類には遅効性の毒を持つものが少なからず存在します。そして、それらの「毒」やその「機構」を解明するにはかなりの時間を要します。スギヒラタケでは実際の事故からその原因究明まで約20年の月日がかかりました。…
327
0
0
0
OA
日本産オオワライタケ類の分類学的再検討
RT @fungi_youji: されています(https://t.co/ndZayE3efF)。 分類学的な整理が未だ行われていない種においてその有毒性を断定的に示すことは難しく「オオワライタケに麻薬成分(シロシビン等)は含まれていない」と評価するのは早計と言わざるを得ませ…
41
0
0
0
OA
アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログラムにみる被害者支援
RT @monkey_across: 参考文献続き 佐伯 奈津子「アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログ ラムにみる被害者支援」(2017) https://t.co/PeKyDSW7uF
83
0
0
0
OA
幕末期の三本木原開拓事業における地域開発と新都市開発の思想と構想
RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
84
0
0
0
OA
十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題
RT @monkey_across: 新渡戸傳(つとう)の画像は下記HPより https://t.co/IjvVzXRZG5 本日の参考文献 十和田市三本木原開発における用水開削技術の問題 https://t.co/vhFfcFL43h 幕末期の三本木開発事業における地域開発と…
49
0
0
0
OA
野州麻 その伝統,無毒大麻「とちぎしろ」の開発,そして現状について
RT @monkey_across: 冒頭の画像は厚労省のスライドからお借りしました。 https://t.co/aYL44IaltK その他参考文献 野州麻 https://t.co/7cX9nyli5C 栃木県における大麻生産地域の変貌 https://t.co/qsobd…
47
0
0
0
OA
栃木県における大麻生産地域の変貌
RT @monkey_across: 冒頭の画像は厚労省のスライドからお借りしました。 https://t.co/aYL44IaltK その他参考文献 野州麻 https://t.co/7cX9nyli5C 栃木県における大麻生産地域の変貌 https://t.co/qsobd…
350
0
0
0
OA
珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係
RT @monkey_across: 冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 ht…
34
0
0
0
OA
兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性
RT @monkey_across: 参考文献続き 神戸新聞 https://t.co/LWrqNYYc8K https://t.co/k2vvBq1V4z 兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性 https://t.co/IrOZt9EWqH 水田三毛作農業経営の成立と…
51
0
0
0
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010164330
RT @monkey_across: ちなみに淡路島(兵庫県)の玉ねぎ生産量は北海道、佐賀県に次いで3位です。 以下、参考文献 淡路島における地域複合体の形成 https://t.co/vc2QpZTofd 南あわじにおける水稲・たまねぎ・畜産の生産循環システム https:…
18
0
0
0
OA
ロンドンで見た7月7日のテロと在英ネパール人
RT @achtungkamerad: ただでさえテロリストは一般市民に溶け込んで活動していて見分けがつきにくい事に加え、事件発生直後で警察/軍関係者の神経は過敏を極めていた。 それ故に起こった悲劇。 https://t.co/ycvOi7EOHw
29
0
0
0
OA
横ずれ説 : 日本列島の起源と形成についての考察
RT @dandonban: @MonPetina 2000年前ではなく、ベルム期~後期白亜紀だから3億~6600千万年前くらいの話だな 横ずれ説:日本列島の起源と形成についての考察/田沢純一 https://t.co/OoTJxmWn5h https://t.co/XsYY4…
76
0
0
0
OA
千葉県文書館収蔵公文書の廃棄・移動をめぐる問題に関する報告
RT @konobayashi: @hisasu77 永年保存すべき史料を間違って廃棄した文書館があって「上役さん」2人が訓告処分にはなった例はあります。 専門家が他部署に出向している間の事件で。 でもいくら人を処分しても、廃棄したものは元には戻りません。 また、どこも保存につ…
9
0
0
0
OA
元帥大山巌 : 日露戦役二十五年記念
RT @itaru_ohyama: 「其後如何なる手続を経て国歌を御制定に為りしか、其辺の事は承知して居らぬ」 https://t.co/10zq3OhNOz
60
0
0
0
OA
白虎隊勇士列伝 : 絵入
RT @itaru_ohyama: 嗚呼天の仁に與みして不仁を惡む是以知る可きなり https://t.co/VQtnzg7xR4
101
0
0
0
OA
アゼルバイジャン外交と非同盟主義―イランとイスラエルの狭間―
RT @MoterSensha: https://t.co/8ZyJE5ah9s この辺が面白い(やや古いがイスラエルとの関係性とか、非同盟主義をあえて取ることで巧いこと複雑に絡み合う対立関係の間をくぐり抜けつつ果実を得てきたプロセスがなんつか興味深く)(強かな国だ)
20
0
0
0
OA
ビタミンはどのようして発見され,命名されたのか
RT @itaru_ohyama: 明治に入って来たドイツ医学は病気の原因を突き止め、それを排除する方向だったから、脚気が伝染病であることを疑い、病原菌を探した。実はビタミン不足によって起きる病気だと現在では知られているが、そもそもビタミンが発見されたのは日露戦争のあとだ。 h…
17
0
0
0
OA
歩兵射撃教範
RT @C11katao: 幅21mに33名が密集しているイメージ 中距離だと(乱射めいたのをしていない限り)兵隊は1分間に概ね8発発射できる 小隊で1分間射撃をすれば理論上260発ちょっとの射弾が散布される 以下のアドレスのところに効力の表があるので遊ぼう 上のツイートの様…
41
0
0
0
OA
エドワード時代のイギリス騎兵 : アングルシィ侯爵の研究を中心に
RT @sojochusa: 参考文献 「一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃」根無喜一(1987年) https://t.co/5wrg5lWLGo 「エドワード時代のイギリス騎兵─アングルシィ侯爵の研究を中心に─」根無喜一(1990年) https://t.co/LB…
40
0
0
0
OA
一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃
RT @sojochusa: 参考文献 「一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃」根無喜一(1987年) https://t.co/5wrg5lWLGo 「エドワード時代のイギリス騎兵─アングルシィ侯爵の研究を中心に─」根無喜一(1990年) https://t.co/LB…
21
0
0
0
荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策
RT @reisikizero3791: 富田先生をTLでみかけますが、「荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策」は非常に勉強に勉強になりました。 Twitter皇道派諸氏は必読でしょう。 https://t.co/To6STSPDOw
11
0
0
0
生物学的無線通信 : ソビエト科学者のテレパシー研究
RT @725578cc: @MoterSensha @M8i6QN9YBLbLVqX (みんな聞いてくれw戦車氏の発言は本当なんだw (電波妨害をかいくぐって指示出すために潜水艦を使ってまでテレパシーを研究するとか本当にやってたんだからな!w 生物学的無線通信 : ソビエト…
15
0
0
0
OA
黒韃事略
RT @Historian_nomad: ちなみに黒韃事略は国立国会図書館デジタルコレクションで読めるよ https://t.co/O8i3ypHLXX 京大人文研データベースにもあるよ https://t.co/q0Qfor7Lop
7
0
0
0
OA
世外井上公伝
RT @C11katao: 朝鮮飴はドイツ皇帝ウィルヘルム二世の逸話が面白いぞ ウィルヘルム二世皇帝がとてもお茶目だ https://t.co/Unc2oW9Llg https://t.co/7ROq1zByke
635
0
0
0
OA
嵐山野猿公園におけるニホンザルの土食について
RT @NahokoTokuyama: 絶対何かありそうだったけど、ミネラルも別に他のとこより高いわけでもなく、「誰かが食べたとこから食べたい」ということから「土はここから食べる」という習慣が始まったようでした。https://t.co/3UlPFnEsIo そういうこともある…
14
0
0
0
OA
明治天皇御一代
RT @itaru_ohyama: https://t.co/xU5cLH2s89 又或時は侍臣を捉へて「お前は賊となれ、朕は新田義貞となつて朝敵を征伐する」と仰せられ御苑中を追ひ廻はし給ひしと。 富岡福寿郎, 大井徹翁『明治天皇御一代』柴合名会社 大正二年 p306
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
RT @lm700j: ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
7
0
0
0
OA
秋山好古
RT @C11katao: 秋山好古大将伝記発行会『秋山好古』 https://t.co/dFvwiIvqUV より 『尚ほ序に附け加へたいことは、兎角日本の青年将校は取越し苦労が多すぎる。殊に騎兵将校には、それが大禁物である。物事に遅疑屈托してはならぬ。騎兵将校は恰も握拳で硝…
637
0
0
0
OA
クリミア熱とナイチンゲール
RT @FGO0TM: ナイチンゲールと慢性疲労症候群(クリミア熱・ブルセラ症)についてはこのリポジトリが分かりやすくまとめてあると思う https://t.co/Qh5BP8o7e4 ナイチンゲールの生涯についてはその脚注にある参考文献を読むのが1番良いかと。
10
0
0
0
OA
米海軍
RT @rnmsd680: @SilentGhost1999 うちのサークルで現代仮名遣い版で出した昭和19年に発売された細川忠雄氏の『米海軍』て本ではかなり米海軍の状況が書かれていました。 https://t.co/PlZQuadCqn モンタナ級戦艦が18インチ砲戦艦って紹…
12
0
0
0
OA
宇宙の統一 : 神示小説
RT @rnmsd680: 横田順彌氏の『百年前の二十世紀 明治・大正の未来予測』という著書で紹介されてました。 一応国会図書館のデジタルアーカイブで全文が読めます。 興味と時間のある方は一読されてはどうでしょうか? https://t.co/Yna0GYjD4D
24
0
0
0
OA
江戸期の河川舟運における川舟の運航方法と河岸の立地に関する研究
RT @BARSERGA: 河川輸送がこの国でどう発達していったか、ってはなしは、以下でも語られてます。上の大八車とかの数字はここからです。 「江戸期の河川舟運にお ける川舟の運航方法と河岸の立地に関する研究」 https://t.co/DVKLTFAdBX
286
0
0
0
OA
有色民族の復興と其経済的自決
RT @Kakanien_Sazae: 「高松宮同妃殿下御渡欧の際……従来同国王に対してのみ為されたる、聯隊旗を地上に低く垂れる敬礼さへ……先年同国の国会に於て『日本より皇族殿下を迎へて国王に推戴したい』との建議案が提出可決……」 ――宮田光雄『有色民族の復興と其経済的自決』(…
80
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. 15 1945/03/19 : Report No. 2-d(16): USS Bennington, USSBS Index Section 7
RT @momoko_120: 昨日ブログに書いた写真のトリミングの怖さの一例。 色々な本に掲載されている戦艦大和20年3月19日の対空戦闘。CV-20ベニントンのアクションレポートを見ると、 https://t.co/vyhqEDTvsx 元々は岩国港周辺まで写っていた写真の…
6
0
0
0
OA
最新戦術作業必携
RT @itaru_ohyama: @zorotto_BJ https://t.co/LAtFiykGkl
20
0
0
0
OA
陶庵公 : 西園寺公望公伝
RT @itaru_ohyama: あまり知られていないけれど、鳥羽伏見で負けていたら、天皇を山陰道に逃がす手筈で、そのルートを確保しに行ったのは西園寺公望。彼の伝記には、ちゃんと山陰道鎮撫のことも載っている。 https://t.co/E21F7uLNPU
5
0
0
0
OA
操船と視界
https://t.co/Jn6yF3KM16 ちょっと流し読みしただけだが、船舶の見張りに関する資料を見つけた。 これは創作の参考になるぞ。
2
0
0
0
OA
船体着氷とその予報
この資料によると、船体に氷が付着する着氷は西カムチャッカだと11月下旬ごろから発生すると書かれている。 …やっぱり書き直したほうがいいのかなぁ。どうなんだろう。明確な資料がみつからないから判断に困る。 https://t.co/vk8HT6RSw6
お気に入り一覧(最新100件)
41
0
0
0
OA
アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログラムにみる被害者支援
参考文献続き 佐伯 奈津子「アチェ紛争後社会の課題(1) : 和平再統合プログ ラムにみる被害者支援」(2017) https://t.co/PeKyDSW7uF
49
0
0
0
OA
野州麻 その伝統,無毒大麻「とちぎしろ」の開発,そして現状について
冒頭の画像は厚労省のスライドからお借りしました。 https://t.co/aYL44IaltK その他参考文献 野州麻 https://t.co/7cX9nyli5C 栃木県における大麻生産地域の変貌 https://t.co/qsobdyXB9N
47
0
0
0
OA
栃木県における大麻生産地域の変貌
冒頭の画像は厚労省のスライドからお借りしました。 https://t.co/aYL44IaltK その他参考文献 野州麻 https://t.co/7cX9nyli5C 栃木県における大麻生産地域の変貌 https://t.co/qsobdyXB9N
350
0
0
0
OA
珈琲一杯の薬理学 壊血病と浮腫病の歴史に見るコーヒーとビタミンの関係
冒頭の画像は稚内市役所HPからお借りしました。碑の場所は稚内市宗谷公園になります。 https://t.co/5XZsdyYGfL 参考文献 珈琲一杯の薬理 https://t.co/9b1CV9ggd3 天明の蝦夷地から幕末の宗谷 https://t.co/V4BN1K26sq 千島列島をめぐる日本とロシア https://t.co/HU8UCnSxBY
34
0
0
0
OA
兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性
参考文献続き 神戸新聞 https://t.co/LWrqNYYc8K https://t.co/k2vvBq1V4z 兵庫県南あわじ市における玉ねぎ小屋の景観特性 https://t.co/IrOZt9EWqH 水田三毛作農業経営の成立と持続的展開(Ⅰ) ―兵庫県南あわじ市の事例― https://t.co/1OtA7AD6Cm
51
0
0
0
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010164330
ちなみに淡路島(兵庫県)の玉ねぎ生産量は北海道、佐賀県に次いで3位です。 以下、参考文献 淡路島における地域複合体の形成 https://t.co/vc2QpZTofd 南あわじにおける水稲・たまねぎ・畜産の生産循環システム https://t.co/JIuw4771nh 三原地域における水田三毛作技術 https://t.co/LTdfmjCAed
18
0
0
0
OA
ロンドンで見た7月7日のテロと在英ネパール人
ただでさえテロリストは一般市民に溶け込んで活動していて見分けがつきにくい事に加え、事件発生直後で警察/軍関係者の神経は過敏を極めていた。 それ故に起こった悲劇。 https://t.co/ycvOi7EOHw
29
0
0
0
OA
横ずれ説 : 日本列島の起源と形成についての考察
@MonPetina 2000年前ではなく、ベルム期~後期白亜紀だから3億~6600千万年前くらいの話だな 横ずれ説:日本列島の起源と形成についての考察/田沢純一 https://t.co/OoTJxmWn5h https://t.co/XsYY4gyYxr
76
0
0
0
OA
千葉県文書館収蔵公文書の廃棄・移動をめぐる問題に関する報告
@hisasu77 永年保存すべき史料を間違って廃棄した文書館があって「上役さん」2人が訓告処分にはなった例はあります。 専門家が他部署に出向している間の事件で。 でもいくら人を処分しても、廃棄したものは元には戻りません。 また、どこも保存についての申し送りは割愛されがちみたい
9
0
0
0
OA
元帥大山巌 : 日露戦役二十五年記念
「其後如何なる手続を経て国歌を御制定に為りしか、其辺の事は承知して居らぬ」 https://t.co/10zq3OhNOz
60
0
0
0
OA
白虎隊勇士列伝 : 絵入
嗚呼天の仁に與みして不仁を惡む是以知る可きなり https://t.co/VQtnzg7xR4
101
0
0
0
OA
アゼルバイジャン外交と非同盟主義―イランとイスラエルの狭間―
https://t.co/8ZyJE5ah9s この辺が面白い(やや古いがイスラエルとの関係性とか、非同盟主義をあえて取ることで巧いこと複雑に絡み合う対立関係の間をくぐり抜けつつ果実を得てきたプロセスがなんつか興味深く)(強かな国だ)
20
0
0
0
OA
ビタミンはどのようして発見され,命名されたのか
明治に入って来たドイツ医学は病気の原因を突き止め、それを排除する方向だったから、脚気が伝染病であることを疑い、病原菌を探した。実はビタミン不足によって起きる病気だと現在では知られているが、そもそもビタミンが発見されたのは日露戦争のあとだ。 https://t.co/eVxfPAMcpW
17
0
0
0
OA
歩兵射撃教範
幅21mに33名が密集しているイメージ 中距離だと(乱射めいたのをしていない限り)兵隊は1分間に概ね8発発射できる 小隊で1分間射撃をすれば理論上260発ちょっとの射弾が散布される 以下のアドレスのところに効力の表があるので遊ぼう 上のツイートの様な膝姿小隊密集を撃つ https://t.co/O4uvUGJdTz
41
0
0
0
OA
エドワード時代のイギリス騎兵 : アングルシィ侯爵の研究を中心に
参考文献 「一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃」根無喜一(1987年) https://t.co/5wrg5lWLGo 「エドワード時代のイギリス騎兵─アングルシィ侯爵の研究を中心に─」根無喜一(1990年) https://t.co/LB4wr3HK0e
40
0
0
0
OA
一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃
参考文献 「一九一四年にいたるイギリス騎兵と白兵突撃」根無喜一(1987年) https://t.co/5wrg5lWLGo 「エドワード時代のイギリス騎兵─アングルシィ侯爵の研究を中心に─」根無喜一(1990年) https://t.co/LB4wr3HK0e
21
0
0
0
荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策
富田先生をTLでみかけますが、「荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策」は非常に勉強に勉強になりました。 Twitter皇道派諸氏は必読でしょう。 https://t.co/To6STSPDOw
11
0
0
0
生物学的無線通信 : ソビエト科学者のテレパシー研究
@MoterSensha @M8i6QN9YBLbLVqX (みんな聞いてくれw戦車氏の発言は本当なんだw (電波妨害をかいくぐって指示出すために潜水艦を使ってまでテレパシーを研究するとか本当にやってたんだからな!w 生物学的無線通信 : ソビエト科学者のテレパシー研究 https://t.co/7rG0Iut6V7
15
0
0
0
OA
黒韃事略
ちなみに黒韃事略は国立国会図書館デジタルコレクションで読めるよ https://t.co/O8i3ypHLXX 京大人文研データベースにもあるよ https://t.co/q0Qfor7Lop
7
0
0
0
OA
世外井上公伝
朝鮮飴はドイツ皇帝ウィルヘルム二世の逸話が面白いぞ ウィルヘルム二世皇帝がとてもお茶目だ https://t.co/Unc2oW9Llg https://t.co/7ROq1zByke
635
0
0
0
OA
嵐山野猿公園におけるニホンザルの土食について
絶対何かありそうだったけど、ミネラルも別に他のとこより高いわけでもなく、「誰かが食べたとこから食べたい」ということから「土はここから食べる」という習慣が始まったようでした。https://t.co/3UlPFnEsIo そういうこともある…
14
0
0
0
OA
明治天皇御一代
https://t.co/xU5cLH2s89 又或時は侍臣を捉へて「お前は賊となれ、朕は新田義貞となつて朝敵を征伐する」と仰せられ御苑中を追ひ廻はし給ひしと。 富岡福寿郎, 大井徹翁『明治天皇御一代』柴合名会社 大正二年 p306
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
7
0
0
0
OA
秋山好古
秋山好古大将伝記発行会『秋山好古』 https://t.co/dFvwiIvqUV より 『尚ほ序に附け加へたいことは、兎角日本の青年将校は取越し苦労が多すぎる。殊に騎兵将校には、それが大禁物である。物事に遅疑屈托してはならぬ。騎兵将校は恰も握拳で硝子戸を突き破るやうな意気が肝心で、それがためには』 https://t.co/KpAVWyQcod
10
0
0
0
OA
米海軍
@SilentGhost1999 うちのサークルで現代仮名遣い版で出した昭和19年に発売された細川忠雄氏の『米海軍』て本ではかなり米海軍の状況が書かれていました。 https://t.co/PlZQuadCqn モンタナ級戦艦が18インチ砲戦艦って紹介されてんですよね。
12
0
0
0
OA
宇宙の統一 : 神示小説
横田順彌氏の『百年前の二十世紀 明治・大正の未来予測』という著書で紹介されてました。 一応国会図書館のデジタルアーカイブで全文が読めます。 興味と時間のある方は一読されてはどうでしょうか? https://t.co/Yna0GYjD4D
24
0
0
0
OA
江戸期の河川舟運における川舟の運航方法と河岸の立地に関する研究
河川輸送がこの国でどう発達していったか、ってはなしは、以下でも語られてます。上の大八車とかの数字はここからです。 「江戸期の河川舟運にお ける川舟の運航方法と河岸の立地に関する研究」 https://t.co/DVKLTFAdBX
1
0
0
0
元帥公爵大山巖
@1059kanri だいぶ関わってるんだけど https://t.co/6BUfgvB3yd
80
0
0
0
OA
Aircraft Action Report No. 15 1945/03/19 : Report No. 2-d(16): USS Bennington, USSBS Index Section 7
昨日ブログに書いた写真のトリミングの怖さの一例。 色々な本に掲載されている戦艦大和20年3月19日の対空戦闘。CV-20ベニントンのアクションレポートを見ると、 https://t.co/vyhqEDTvsx 元々は岩国港周辺まで写っていた写真の部分拡大であることを示しています。(/続 https://t.co/e34EvLYXu9
6
0
0
0
OA
最新戦術作業必携
@zorotto_BJ https://t.co/LAtFiykGkl
20
0
0
0
OA
陶庵公 : 西園寺公望公伝
あまり知られていないけれど、鳥羽伏見で負けていたら、天皇を山陰道に逃がす手筈で、そのルートを確保しに行ったのは西園寺公望。彼の伝記には、ちゃんと山陰道鎮撫のことも載っている。 https://t.co/E21F7uLNPU
フォロー(2573ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(804ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)