著者
岡崎 良平 難波 宏好 吉田 広幸 岡井 恒 河村 稔
出版者
一般社団法人 日本ペインクリニック学会
雑誌
日本ペインクリニック学会誌 (ISSN:13404903)
巻号頁・発行日
vol.15, no.4, pp.407-413, 2008-09-25 (Released:2011-12-01)
参考文献数
24

目的:ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液(ノイロトロピン®,以下NTP)と疼痛疾患治療に使われる非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)および抗うつ薬の抗アロディニア作用を比較した.また,NTPとミルナシプランの併用効果についても検討した.方法:9週齢Wistar系雄性ラットを用い,麻酔下でL5脊髄神経の後根神経節末梢側を結紮した.手術28日後に薬物を経口投与し,機械刺激性アロディニアを測定した.NTPとミルナシプランの30%有効用量を求め,アイソボログラムにより併用効果を評価した.結果:NTPは400 NU/kgでアロディニアを抑制した.NSAID(ロキソプロフェン)およびCOX-2選択的阻害薬(セレコキシブ)は100 mg/kgで抑制しなかった.抗うつ薬であるSNRI(ミルナシプラン)は100 mg/kgでアロディニアを抑制したが,SSRI(パロキセチン)は10 mg/kgで抑制しなかった.NTPとミルナシプランとの併用により相加効果が認められた.結論:神経障害性疼痛に対してNTPはSSRIおよびNSAIDより有効であり,NTPとSNRIの併用が有用であることが示唆された.
著者
岡井 恒 岡﨑 良平 吉田 広幸 難波 宏好 田口 一貴 山本 任 三浦 智士 河村 稔
出版者
日本疼痛学会
雑誌
PAIN RESEARCH (ISSN:09158588)
巻号頁・発行日
vol.25, no.3, pp.179-188, 2010-08-10 (Released:2013-06-22)
参考文献数
22
被引用文献数
1

Neurotropin® (NTP), a non protein extract from inflamed rabbit skin inoculated with vaccinia virus, is well known as an analgesic for chronic pain such as low back pain and postherpetic pain. In previous study, we revealed that NTP activated monoaminergic descending pain inhibitory system in SART (specific alternation of rhythm in temperature) stressed animals. To clarify the details of antinociceptive mechanisms of NTP, we investigated the influence of chemical denervation of monoaminergic neurons on the antinociceptive effect of NTP in SART-stressed rats. First, serotonergic neurons of nucleus raphe magnus (NRM) were chemically denervated by injection of 5,7-dihydroxytryptamine (50 nmol / 1 µL / site). Chemical denervation of NRM serotonergic neurons decreased the contents of spinal serotonin but not noradrenaline and dopamine, and decreased nociceptive threshold in rats. SART stress decreased nociceptive threshold in non-denervated rats but not in denervated rats whose threshold was already decreased. NTP (200 NU/kg, p.o.) showed an antinociceptive effect in non-denervated rats exposed to SART stress but had no effect in NRM-denervated rats exposed to SART stress. Next, we denervated spinal noradrenergic terminals by intrathecal injection of 6-hydroxydopamine (1 µmol / 10 µL / site) because some noradrenergic neurons are descending from some supraspinal noradrenergic nucleus to spinal cord. Chemical denervation of spinal noradrenergic neurons decreased the contents of spinal nor adrenaline but not serotonin and dopamine in rats. Similar to denervation of NRM serotonergic neurons, nociceptive threshold was decreased by chemical denervation of spinal noradrenergic neurons. SART stress decreased the nociceptive threshold in non-denervated rats, and that was improved by NTP (200 NU/kg, p.o.). SART stress did not affect the decreased threshold in denervated rats and NTP (200 NU/kg, p.o.) had no effect in denervated rats exposed to SART stress. These results suggest that antinociceptive effects of NTP in SART-stressed rats involve the activation of monoaminergic descending inhibitory neurons.
著者
山下 夕香里 道 健一 今井 智子 鈴木 規子 吉田 広
出版者
一般社団法人 日本口蓋裂学会
雑誌
日本口蓋裂学会雑誌 (ISSN:03865185)
巻号頁・発行日
vol.8, no.2, pp.204-216, 1983-12-24 (Released:2013-02-19)
参考文献数
37

いわゆる粘膜下口蓋裂を含めた先天性鼻咽腔閉鎖不全症(Congenital Velopharyngeal Incompetence以下CVPI)のなかには,著しい開鼻声を伴う構音障害,心奇型などの合併奇型に加えて精神発達の遅れを伴う症例が多いとされているが詳細な報告はほとんどみられない.そこでわれわれはCVPIの診断基準を定義した上で,鼻咽腔形態・機能および顔貌に関する客観的な計測結果が明らかとなっているCVPI15例,対照群として唇顎口蓋裂症例18例(Cleft Lip and Palate以下CLP)を対象症例とし,4才2ヶ月-13才2ヶ月時に,WPPSIまたは,WISC-R,ITPA言語学習能力診断検査,Frostig視知覚発達検査(DTVP)を行い,鼻咽腔形態による分類型、Calnanの3徴候,特徴的顔貌所見別に精神発達について比較検討を行った.その結果,顔貌所見別では特徴的顔貌群はその他の群およびCLP群に比べ1%水準で有意に低い値を示した.鼻咽腔形態による分類型別では軟口蓋の長さと咽頭腔の深さとの関係が不均衡なII型群が低い値を示し,Calnanの3徴候別では無徴候,1徴候群が低い値を示した.以上の結果より特徴的顔貌所見を有する症例とその他の症例との間には精神発達に著しい相違がみられ,さらに鼻咽腔形態、Calnanの3徴候と精神発達との関連性も示唆された.われわれは従来より鼻咽腔形態,顔面形態の客観的分折によりCVPIの中の1つのカテゴリーとしての特徴的顔貌の存在を証明し報告してきたが,今回はさらにこれらの特徴的顔貌を呈する症例において精神発達の遅れが認められ疾患としての独立性が0層明らかとされた.これらのことよりわれわれは先天性鼻咽腔閉鎖不全,特徴的顔貌,精神発達の遅れなどの所見がみられる症例を新しい症候群として一括して扱うことを提唱したい.
著者
吉田 広志
出版者
工業所有権情報・研修館特許研究室
雑誌
特許研究 (ISSN:09120432)
巻号頁・発行日
vol.47, pp.61-81, 2009-03

本判決は,平成5年改正法の下で,特許クレームの補正・訂正に関して知財高裁が大合議をもって見解を示した初の判決である。
著者
吉田 広志
出版者
日本知的財産協会
雑誌
知財管理 (ISSN:1340847X)
巻号頁・発行日
vol.57, no.11, pp.1743-1753, 2007-11-20
著者
吉田 広
出版者
国立歴史民俗博物館
雑誌
国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History (ISSN:02867400)
巻号頁・発行日
vol.185, pp.239-281, 2014-02-28

水稲農耕開始後,長時間に及んだ金属器不在の間にも,武器形石器と転用小型青銅利器という前段を経て,中期初頭に武器形青銅器が登場する。一方,前段のないまま,中期前葉に北部九州で小銅鐸が,近畿で銅鐸が登場する。近畿を中心とした地域は自らの意図で,武器形青銅器とは異なる銅鐸を選択したのである。銅鐸が音響器故に儀礼的性格を具備し祭器として一貫していくのに対し,武器形青銅器は武器の実用性と武威の威儀性の二相が混交する。しかし,北部九州周縁から外部で各種の模倣品が展開し,青銅器自体も銅剣に関部双孔が付加されるなど祭器化が進行し,北部九州でも実用性に基づく佩用が個人の威儀発揚に機能し,祭器化が受容される前提となる。各地域社会が入手した青銅器の種類と数量に基づく選択により,模倣品が多様に展開するなど,祭器化が地域毎に進行した。その到達点として中期末葉には,多様な青銅器を保有する北部九州では役割分担とも言える青銅器の分節化を図り,中広形銅矛を中心とした青銅器体系を作り上げる。対して中四国地方以東の各地は,特定の器種に特化を図り,まさに地域型と言える青銅器を成立させた。ただし,本来の機能喪失,見た目の大型化という点で武器形青銅器と銅鐸が同じ変化を辿りながら,武器形青銅器は金属光沢を放つ武威の強調,銅鐸は音響効果や金属光沢よりも文様造形性の重視と,青銅という素材に求めた祭器の性格は異なっていた。その相違を後期に継承しつつ,一方で青銅器祭祀を停止する地域が広がり,祭器素材に特化していた青銅が小型青銅器へと解放されていく。そして,新たな古墳祭祀に交替していく中で弥生青銅祭器の終焉を迎えるが,金属光沢と文様造形性が統合され,かつ中国王朝の威信をも帯びた銅鏡が,古墳祭祀に新たな「祭器」として継承されていくのである。
著者
谷 誠司 内田 智子 吉田 広毅 増井 実子 中山 晃
出版者
常葉大学教育学部
雑誌
常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review (ISSN:2188434X)
巻号頁・発行日
no.36, pp.343-354, 2016-03-31

本稿は、済州大学校(韓国)と常葉大学(日本)との間で、2012 年10 月~ 12 月にかけて行った国際交流学習の実践報告である。済州大学の日本語クラスと常葉大学の韓国語クラスで、両校混成グループを作り、オンライン上で交流をしながらグループ課題を達成するまでのプロセスを紹介すると同時に、両校における問題点の把握から交流の結果の検証までをアクションリサーチの手順1で示した。また、学生に対して行った事前・事後のアンケート調査の分析を行うことで、今回の交流学習の意義や成果、問題点等を明らかにした。
著者
服部 和史 野末 晃志 山川 正克 石澤 隆 藤原 正尚 吉田 広明 五十川 幸宏
出版者
大同特殊鋼株式会社
雑誌
電気製鋼 (ISSN:00118389)
巻号頁・発行日
vol.76, no.2, pp.135-140, 2005
被引用文献数
1

SUS630 is a martensitic precipitation hardened stainless steel having high strength and the good corrosion resistance comparable with SUS304, and used as stern shaft, high strength bolts, and the golf club faces, etc. In golf club faces, thickness of face steel had been 2.3 mm or more to secure durability. To obtain better "Carry" and "Impact feeling" by nonconventional high restitution face, thickness of the face was expected to be possible by thinning by 2.0 mm or less. However, to thin the thickness of the face, a strong material was necessary to secure durability, and application of ausforming process for SUS630 was proposed. Through ausforming process for SUS630 in forging test, tensile strength was closed to 1500 MPa because of the effect of ausforming. To mass-produce the ausformed SUS630, hot rolling process through ausforming was selected from the point of view in production cost, production variation, and constraint on machine. Ausforming process in finish rolling with application of 80 % high reduction in rough rolling with a view of strengthening and more toughness by refining austenitic grain size, named as Combined Ausforming Process (C-AF), was specified on hot rolling process, and hardness has achieved from 480HV to 510HV after aging treatment. Strengthening of SUS630 with C-AF rolling process made it possible to be adopted as golf club face material with high restitution by thinning thickness by 2.0 mm or less.
著者
畑田 豊彦 高梨 隆雄 石川 和夫 吉田 広行 大場 正昭 木下 照弘 近藤 邦雄 鈴木 英佐
出版者
東京工芸大学
雑誌
東京工芸大学工学部紀要 (ISSN:03876055)
巻号頁・発行日
vol.14, no.1, pp.63-73, 1992-01-31

The great development of computers and their rconnected terminals is producing the development of image technology and also the easy operation by networks for users. Given assistance of the special fiscal 1988 and 1989 budgets in the Faculty of Engineering, Tokyo Institute of Polytechnics, this project started in cooperation with the laboratories interested in the application of the image information. In order to fulfill graphic functions and image processor simultaneously by one system, which will be the most powerful research tool in the near future, IRIS 4D/50GT graphic computer and NEXUS image processor were purchased and connected with VME BUS so that a part of the multi-functional system was completed. As several analysis about the information of the three-dimensional image were conducted using the system, the abstract is reported.