著者
金田 達也 大谷 誠司 高根 浩 椎木 芳和 林原 正和 大坪 健司
出版者
一般社団法人日本医療薬学会
雑誌
医療薬学 (ISSN:1346342X)
巻号頁・発行日
vol.37, no.3, pp.187-193, 2011 (Released:2012-04-25)
参考文献数
9
被引用文献数
2 2

To ensure the proper use of drugs,pharmacists must pay attention to drug incompatibility information.However,drug incompatibilityinformation relating to tablets or capsules in one-dose packages (DII) is not well understood.Therefore,weactively collected DII and shared it with Tottori West District pharmacists and investigated how they currently dispensedone-dose packages as well as their degree of understanding of DII.For sharing,we selected 3 combinations of one-dosepackage including the olmesartan medoxomil(OM)-metformin hydrochloride (MET) combination for which incompatibilityhad actually been reported in our area.Before sharing DII,hardly any of the pharmacists knew about such information inthe package inserts,suggesting that it was not widely available to them.Our sharing of DII enhanced understanding of itfor all combinations.Also,the dispensing of one-dose packages was improved in many hospitals and community pharmacies.This suggestedthat the active collection of DII and its sharing by pharmacists helped ensure proper drug use.However,we should shareDII continuously to achieve a thorough understanding of it and additional methods may be required (for example,makingpresentations at meetings) for this purpose.We should also actively collect DII because the DII in package inserts is insufficientto ensure proper drug use.
著者
銭谷 誠司 加藤 恒彦
出版者
京都大学生存圏研究所
雑誌
生存圏研究 (ISSN:1880649X)
巻号頁・発行日
no.14, pp.62-77, 2018

宇宙プラズマ研究では、電磁場の中で荷電粒子の運動を解き進めるプラズマ粒子シミュレーション(Particle-in-cell; PICシミュレーション)が広く活用されている。本稿では、相対論的な粒子運動および全体運動を伴う相対論的プラズマ系をPICシミュレーションで扱うための数値解法を、大きく2つのカテゴリに分けて解説する。前半は、Sobol法などの粒子分布を静止系で初期化する数値解法を紹介する。そして、このような粒子分布にローレンツ変換を施す方法を解説する。後半は、粒子運動の時間積分法としてBoris法とvay法を紹介し、相対論的プラズマ流に特有の数値問題を議論する。This tutorial article describes numerical methods to deal with a relativistic plasma in particle-in-cell (PIC) simulation. We first overview numerical methods to in itialize particles that follow relativistic velocity distribution functions. Then we describe how to Lorentz-boost the plasma distribution. Next, we introduce two particle integrators, the Boris method and the Vay method. We further present a numerical problem in a magnetized plasma ow at a relativistic speed. It is found that the Boris solver leads to a numerical boost in the momentum space, which depends on the square of the timestep.
著者
谷 誠司
出版者
常葉大学外国語学部
雑誌
常葉大学外国語学部紀要 = Tokoha University Faculty of Foreign Studies research review (ISSN:21884358)
巻号頁・発行日
no.32, pp.1-10, 2016-03-31

潜在ランク理論はShojima(2007) によって提案された新しいテスト理論である。潜在ランク理論は素点ベースの古典的テスト理論と異なり、潜在的な変数(能力値)を対象とする点では項目応答理論と同じであるが、受験者の能力を連続尺度上で評価する項目応答理論とは違い、段階評価をする。本研究ではCEFR-DIALANG の読解尺度にある能力記述文(Can-do statements)を使い、韓国人日本語学習者を対象に5件法の自己評価をしてもらった結果を潜在ランク理論で分析をし、その結果の一部を報告する。
著者
谷 誠司 内田 智子 吉田 広毅 増井 実子 中山 晃
出版者
常葉大学教育学部
雑誌
常葉大学教育学部紀要 = Tokoha University Faculty of Education research review (ISSN:2188434X)
巻号頁・発行日
no.36, pp.343-354, 2016-03-31

本稿は、済州大学校(韓国)と常葉大学(日本)との間で、2012 年10 月~ 12 月にかけて行った国際交流学習の実践報告である。済州大学の日本語クラスと常葉大学の韓国語クラスで、両校混成グループを作り、オンライン上で交流をしながらグループ課題を達成するまでのプロセスを紹介すると同時に、両校における問題点の把握から交流の結果の検証までをアクションリサーチの手順1で示した。また、学生に対して行った事前・事後のアンケート調査の分析を行うことで、今回の交流学習の意義や成果、問題点等を明らかにした。
著者
加治 志織 大橋 政司 三谷 誠司 高梨 弘毅 巨海 玄道
出版者
九州大学理学部極低温実験室
雑誌
九州大学極低温実験室だより (ISSN:13460161)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.19-24, 2003-06

Co-Al-0グラニュラー薄膜は、Co粒子がAl酸化物絶縁相にナノスケールで分散した構造をもつ金属-非金属グラニュラー物質でトンネル型磁気抵抗効果(Tunnel Magnetoresistance:TMR)を示す典型的物質である。今回我々は低温・高圧下でこの物質の電気抵抗の測定を行い、その特徴ある温度依存性の圧力変化及びTMRの加圧による増大を測定した。これらの結果について概観し、その背後に横たわる物理的な機構を考察する。Co-Al-O granuler films consist of nanometer-sized Co granules embedded in an Al-oxide matrix, which are typical examples exhibiting tunnel magnetroresistance(TMR). We have measured the electrical resistance of this granular film under high pressure and magnetic field. It is found that the temperature dependence of resistivity is affected strongly and TMR is enhanced by applying pressure. We suggested that the higher order tunneling model is able to explain the experimental results.
著者
吉岡 基 幸島 司郎 天野 雅男 天野 雅男 荒井 一利 内田 詮三 大谷 誠司 小木 万布 酒井 麻衣 白木原 美紀 関口 雄祐 早野 あづさ 森 恭一 森阪 匡通
出版者
三重大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2007

ミナミハンドウイルカの保全のために必要な基礎情報を得るため,分布や移動経路の把握,地域個体群間の関係に関する検討,行動解析,繁殖生理値の収集を行った.その結果,(1)伊豆鳥島周辺に本種が分布し,その個体群は小笠原や御蔵島の個体群との間に関係を有すること,(2)奄美大島での調査により,本種が同島周辺を生活圏とすること,(3)御蔵島個体群の社会行動の分析から,その頻度が性や成長段階によって異なること,(4)飼育個体の性ホルモン分析から,オスの精子形成は春~秋により活発になることなどが明らかになった.
著者
山之内 和彦 三保田 憲人 熊谷 誠司 ウィズメイヤー A.C ウッズ R.C
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. US, 超音波
巻号頁・発行日
vol.93, no.246, pp.7-13, 1993-09-22

HACT(Heterojunction Acoustic Charge Transport)デバイスは、基板材料としてGaAs-AlGaAsのヘテロ接合基板を用い、その量子井戸に封じ込めた電荷をSAWのポテンシャルの波によって転送する音響電荷転送デバイスである。我々は、SAWの励振源として内部反射型一方向性IDTを使用し、また基板構造に不純物散乱による移動度の低下を防ぐ層を新たに設けて、より効率的な電荷転送を行うHACTデバイスを提案した。そして実際に遅延線構造のHACTデバイスを設計し作成した結果、電荷の転送が認められ、NDS(Non Destructive Sense)から約1.2μsの遅延信号が観測された。