1 0 0 0 OA 朝鮮史

著者
林泰輔 著
出版者
吉川半七
巻号頁・発行日
vol.巻1, 1892
著者
平嶋 純子 放生 雅章 飯倉 元保 平石 尚久 中道 真二 杉山 温人 小林 信之 工藤 宏一郎
出版者
一般社団法人 日本アレルギー学会
雑誌
アレルギー (ISSN:00214884)
巻号頁・発行日
vol.61, no.11, pp.1683-1687, 2012-11-30 (Released:2017-02-10)
参考文献数
9

症例は38歳女性.20歳時に気管支喘息を発症し,22歳から経口ステロイド依存性となるもコントロール不良であった.妊娠を契機に喘息が増悪し流産するエピソードが複数回あり,これまで出産に至ったのは妊娠7回中1児のみであった.今後妊娠する意向のないことを確認し2009年8月からオマリズマブ投与を開始したがその6週後に妊娠が判明した.PEF・自覚症状ともに改善し経口ステロイドも減量出来ていたためオマリズマブ投与を継続した,その後感冒を契機に喘息コントロールが増悪しオマリズマブ投与は計7回で中止とした.2010年2月に切迫流産となり26週544gの女児を出産した.超低体重出生児でしばらくNICUに入る必要があったが,体重は順調に増加し出産後2年を経過したが現在のところ問題なく生育している.オマリズマブ投与により妊娠早期の喘息増悪を抑制しえたことが出産につながった可能性があると考えた.妊娠中にオマリズマブを使用し出産に至った症例は本邦で1例目であり,貴重な症例と考え報告する.
著者
林,毅
出版者
造船協會
雑誌
造船協會會報
巻号頁・発行日
no.81, 1949-07-25

This problem has been studied by several authors, but as the formula for the buckling load it is merely derived the determinantal equation of conditicns of buckling, and as the orthogonal anisotropy in it s analysis it is contained only the differences of dimensions of outer skin in two perpendicular directions. It is an urgent need in practice, to derive the explicit expression for the buckling load of orthogonal anisotropic shells, containing the general elastic constants, rigidities and dimensions. From this point of view, the author derived in general form the equation (21) (36) (37), and (57) (58) for compression-, bending- and tcrsion-buckling. Excepting the case of equation (21), these equations give a pretty good agreement with the experiments.
著者
二神 咲子 由井薗 陽一 槙林 智子
出版者
一般社団法人日本医療薬学会
雑誌
医療薬学 (ISSN:1346342X)
巻号頁・発行日
vol.41, no.9, pp.624-629, 2015-09-10 (Released:2016-09-10)
参考文献数
8

The self-injection of insulin or GLP-1 receptor agonists causes mental distress to patients, and pen-type injectors and their needles are being continually developed and improved to alleviate such distress. In Saiseikai Fukuoka General Hospital, Nanopass® 34G Needle II 4 mm (T34) , the thinnest needle available on the market, has been used. To examine usability for patients after changing the injector needle from BD Micro-Fine PlusTM 31G 5 mm (BD31) or Nanopass® 33G Needle 5 mm (T33) to T34, a questionnaire survey was conducted. Sensitive patients perceived differences when changing their injector needles not only from BD31 to T34, with a difference of 3G, but also from T33 to T34, with a smaller difference of 1G. In both cases, patients' perceptions improved as a result of improvements in factors markedly influencing them: frequency of subcutaneous bleeding, pain when puncturing of the needle, and liquid leakage when removing the needle. The results of this study confirmed the usefulness of thinner and shorter injector needles to alleviate patients' distress, suggesting the necessity of considering their usability of needles during guidance on selfinjection.
著者
林 大介 渡邉 澂雄 櫻場 一郎
出版者
一般社団法人 日本機械学会
雑誌
環境工学総合シンポジウム講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2005, pp.501-502, 2005

The temperature of sea water is lower than the outside air temperature in summer, and higher than the outside air temperature in winter. Therefore, high energy efficiency can be obtained by utilizing sea water for heat source water or cooling water of heat pumps. Then, we had developed the highly effective heat pump, which can use sea water directly as heat source or cooling water. In the Port of Nagoya Public Aquarium, the water temperature of huge pools for breeding orca, belugas, etc., is adjusted with this highly effective heat pump system. In this paper, the energy-saving performance and environmental preservation performance of the system are clarified by analyzing the operation data over a period of four fiscal years.
著者
吉田 護 小林 潔司
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集D3(土木計画学)
巻号頁・発行日
vol.67, no.4, pp.510-527, 2011

本研究では,重要インフラに対するテロ攻撃を抑止するためのテロ防御策とその実施に関する情報開示戦略について主観的ゲーム理論を用いて分析する.政府にとってテロリストは「見えない相手」であり,政府のテロ防御策に関する意思決定は,テロリストの存在に関する信念に依存する.また,必ずしも政府とテロリストが共通のゲームを解いて戦略を決定しているとは限らない.このような観点から,本研究では,政府とテロリストの戦略が,各自の主観的ゲームの均衡解として導出されるような状況を定式化する.さらに,政府による警戒水準に関する情報開示策とテロ防御策の実施状況に関する情報開示策では,テロ防御策の実施状況に関する情報開示策を検討する場合の方が,政府の主観的な期待利得が高くなることを示す.
著者
小林 裕子 杉本 幸枝
出版者
一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会
雑誌
日本静脈経腸栄養学会雑誌 (ISSN:21890161)
巻号頁・発行日
vol.33, no.4, pp.1054-1056, 2018 (Released:2018-10-20)
参考文献数
10

【目的】胃瘻カテーテル内腔の栄養剤残留は細菌の温床となるので、ガイドラインでは洗浄を推奨しているが、半固形状流動食の場合は検討されていない。そこで、本研究では半固形状流動食注入後の洗浄について高い洗浄効果が期待される寒天を使用し、胃瘻カテーテルの留置期間に対応した30日間で実験を行い検討した。【対象及び方法】チューブ型バルーンタイプの胃瘻カテーテルを用いて、半固形状流動食(pH4.0以下)注入後洗浄を行った。寒天洗浄40mLと水洗浄40mLを各3本ずつで行い、これを30日間繰り返し行った。カテーテル内腔の回収液のpHを測定し生菌培養検査を行った。【結果】寒天洗浄ではpHは6.6で生菌数は20コロニーであった。一方、水洗浄はpH6.7で生菌数は1,000コロニー以上であった。【結論】寒天洗浄は胃瘻カテーテルの生菌繁殖が抑えられる有用な方法である。
著者
小林 宏
出版者
The Robotics Society of Japan
雑誌
日本ロボット学会誌 (ISSN:02891824)
巻号頁・発行日
vol.24, no.6, pp.708-711, 2006-09-15 (Released:2010-08-25)
参考文献数
4
被引用文献数
6 2
著者
小林 雅子
出版者
佛教大学教育学部学会
雑誌
佛教大学教育学部学会紀要 = Bulletin of the Faculty of Education of Bukkyo University (ISSN:13474782)
巻号頁・発行日
no.17, pp.39-49, 2018

学生が大学で幾何学を学ぶにあたり,高校までのような,ユークリッド空間内の図形の問題を解くのではなく,ユークリッド空間の部分集合としての図形のとらえ方などを習得するため,集合の記号や不等号の表す領域等,それまで図形と関連しては意識していなかった対象物を再確認することになる。その際,大学の数学テキストでは往々にして当然のように用いられている数学記号や図形の表現方法が学生には定着しておらず,幾何の問題そのもの以前に表現方法の理解不足から問題解決に至らないことがしばしばある。 そこで本稿では幾何学初年度講義において学生に調査を行い,図形表現方法の定着がどの程度であるか考察する。大学幾何学教育図形表現ユークリッド幾何