- 著者
 
          - 
             
             柏木 聖代
             
             水流 聡子
             
             柏木 公一
             
             美代 賢吾
             
             西亀 正之
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 日本医療情報学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 医療情報学 (ISSN:02898055)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.22, no.2, pp.169-178, 2002 (Released:2017-08-14)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 11
 
          
          
        
        
        
        本研究の目的は,看護記録が電子化され,看護サマリー作成システムが導入された際,「看護サマリーデータ項目セット」を病院情報システムに適用できるかを明らかにすることである.そこで,今回は,看護サマリーネットワーク研究会が作成した「看護サマリーデータ項目セット」を用い,そのデータ項目の情報が病院の記録に記載されているかについて,大学病院と大学病院以外の病棟管理者295名に対し,自記式質問紙調査を実施した.243名から回答を得たうち,有効回答であった171名を分析対象とした.その結果,患者属性・診療情報に分類されるデータ項目の情報は80~90%記録に記載されていた.逆に,患者・家族への指導,福祉サービス等,在宅ケアを意識した情報の記載率は40%前後であった.さらに,大学病院群と大学病院以外の病院群にわけ,記載率との関連をみた結果,28項目に有意な差が認められ,すべて大学病院以外の病院群の記載率が高かった.