出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.887, pp.70-73, 2015-05-28

究極は2002年に公開した米映画「マイノリティ・リポート」のような世界でしょう。この映画では、人工知能と人間がコミュニケーションを図るシーンが繰り返し登場します。 ここ数年人工知能は飛躍的に進歩し、米アップルの「Siri」やNTTドコモの「しゃべってコ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.79, pp.65-68, 2001-07-25

日本でe-マーケットプレイスが次々と開設されたのは2000年のことだ(図3-1、p.68の表3-3)。そして今、本格的な離陸時期を迎えている。しかし、米国と同様「取引が増えない」という厳しい現実にも直面している。事業モデル自体が抱える理想と現実のギャップに加え、「系列取引」や「複雑な流通構造」といった日本独自の商慣習が、問題をさらに複雑にしている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.670, pp.158-161, 2010-07

京・秋葉原にある複合施設「UDX秋葉原」の一角に、異業種間の連携による新しいビジネスが相次いで生まれている場所がある。2007年に創設された非営利団体「3次元形状を活用する会(3D-GAN)」だ(図1)。 ツクルス(本社東京)代表取締役で3D-GANの事務局長を務める相馬達也氏は、3D-GANを"業界団体"と位置付けている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1234, pp.38-41, 2004-03-22

近畿地方で2つの会社を経営する多田和夫さん(仮名)は昨年、2回も法人税の更正処分と、青色申告の取り消し処分を受けた。多田社長が経営するのは、機械と電子機器の販売会社だが、それぞれの会社が1回ずつ処分を受けたわけではない。機械会社単独で1年に2度も処分を受けたのだ。
著者
鈴木孝知
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.607, pp.110-113, 2004-08-23
被引用文献数
3

業務遂行に伴って発生する膨大なデータの扱いが、ユーザー企業の悩みの種になっている。情報漏洩を防止したり事件発生時の説明責任を果たすには、データを長期間きちんと保管する必要があるからだ。そこで注目を集めているのが、「情報ライフサイクル管理(ILM)」と呼ぶ概念。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.53, pp.152-155, 1999-12

シルバーアクセサリーの専門店「Bali Hai Silver」は、27歳の中村知広氏が独力で作り上げた電子商店だ。品ぞろえの豊富さと商品提示の巧みさで、初心者を中心に顧客を引きつけている。 「個人でECをやっている方には、年輩の方が多いためか『画面表示が速いのが一番、デザインは後回しでいい』といった傾向があるように見える。それも一理あるが、それだけでは不十分だと思う。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1207, pp.6-8, 2003-09-08

8月27日にいきなり発表されたマツダの社長交代。米フォード・モーター出身のルイス・ブース社長はわずか1年2カ月で日本を去って、欧州フォードCEO(最高経営責任者)となり、後任に井巻久一副社長が就いた。 実は、この異例の交代劇には米自動車最大手のゼネラル・モーターズ(GM)の新たな提携が大きく影響している。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.364, pp.12-13, 2004-11-26

行政主導の地域づくりから発想を転換し,住民が自ら事業を計画して工事も実行する——。広島県沼隈(ぬまくま)町は,「地域づくり推進事業」として住民主体の地域整備を進めている。 町内の48地区がそれぞれ話し合って事業計画を作成し,町に要望。町長の承認とモデル地域の指定を受けて事業を進める。行政は補助金のほか材料の現物支給などで支援する。
著者
大塚 千春
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.485, pp.30-32, 2014-08

ステーキハウス アメリカ屋(ステーキ店、水戸市)お得感を追求し家族客に人気ロードサイドで月商2200万円●茨城県水戸市米沢町304-5TEL029-247-0588●月商/2200万円●店舗面積/120坪(396m2、中庭・別棟を含む)●席数/75席(中庭・別棟の席を除く)●1日の平均来店客…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1548, pp.8-9, 2017-02-13

総務省の放送を巡る諸課題に関する検討会の「視聴者プライバシー保護ワーキンググループ」は2017年2月8日に第5回会合を開催した。 2017年5月30日の改正個人情報保護法の施行と、放送受信者等の個人情報の保護に関する指針(放送分野ガイドライン)改正の告示の施行の実施後は、…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1536, pp.8-9, 2016-11-07

2016年10月31日に開催された総務省の「改正個人情報保護法等を踏まえたプライバシー保護検討タスクフォース」では、事務局が電気通信事業分野ガイドライン(電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン)の改正案を説明したあと、出席したTFメンバ…
著者
久保 俊介
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.366, pp.36-45, 2015-03

市場の成熟やインターネット通信販売の台頭などにより競争が激化する家電量販店。そんな中、ノルマなし、残業なしでも堅調な業績を維持しているのが、売り上げ規模で業界4位(連結ベース)のケーズホールディングスだ。 強さの秘密は、加藤修一会長兼CEO(…
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windowsプロ (ISSN:13468308)
巻号頁・発行日
no.63, pp.11-13, 2002-06

●マイクロソフトは2002年6月30日に,Windows NT Server 4.0のパッケージ販売とハードウエア・メーカーへのOEM提供を終了する。パッケージ販売の終了は,NT Server 4.0のサポートの縮小も意味する。●日経Windowsプロは2002年4月に,Web上でサーバーOSの導入に関するアンケートを実施した。その結果,回答者の大半がまだNT Server 4.0を利用していることが分かった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windows 2000 (ISSN:13452835)
巻号頁・発行日
no.48, pp.11-13, 2001-03

★マイクロソフトは2000年末に,Windows 95のすべてのパッケージ販売とハードウエア・メーカーへのOEM提供を終了した。しかし,まだWindows 95を使っているユーザー企業はある。ユーザー企業にとってWindows 95の出荷終了は切実な問題だ。★だが,急いでWindows MeやWindows 2000に乗り換える必要はない。
著者
猪瀬 直樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.463, pp.48-49, 2009-01-09

2005年に道路公団が民営化した。大まかに言えば2兆円規模の公共事業にメスを入れた。株式会社にすることで、予算の世界から決算の世界に変わり、年度末の予算消化などの無駄がなくなった。今度は国道で、これも直轄部分は事業費で2兆円の規模だ。民営化できないのだから、自治体へ移管して無駄遣いをなくすしかない。──無駄遣いがなくなる根拠は。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1140, pp.44-47, 2002-05-06

小雨がちらついた3月29日、東京・墨田区のJR錦糸町駅前の錦糸町そごう跡地に「生活バリューモール アルカキット錦糸町」がオープンした。この日、7階の「ザ・ダイソー 100円ショップ」は、異様なにぎわいと熱気に包まれていた。 約1000坪のワンフロアすべてを占める店舗は、東京23区内の「ダイソー」では最大だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.688, pp.90-92, 2012-01

エンジンのトラブルが起きたのは、日本貨物航空の定期166便として就航していた貨物航空機「747-400F」(米Boeing社製)。当日は、成田国際空港から米国のテッド・スティーブンス・アンカレッジ国際空港に向けて出発したところだった。 フライトレコードによれば、同機が成田国際空港の滑走路を離陸したのは21時53分41秒。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1245, pp.114-116, 2004-06-07

2000年10月8日、日曜日の午後11頃だった。社宅にいた新田隆範(当時46歳)は1本の電話を受けた。 「これから緊急の役員会を開きます」。本社からの夜更けの電話は決して唐突なものではなかった。「とうとう来ちゃったな」。誰しもこの日が来ることを薄々予感していた。翌日の朝刊には大きな見出しが躍った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.212, pp.46-48, 2002-05

日曜日の午後一一時。東京都内のあるコンビニエンスストアに、モップなどの清掃用具を手にした作業着姿の三人の若者がやってきた。彼らは、店長に「よろしくお願いします」と丁寧に挨拶をすると、すぐに清掃作業を始めた 床をモップで拭きワックスをかけるだけでなく、自動ドアや道路に面したガラス、冷蔵ショーケースなどにこびりついた汚れを手際よく落とす。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1363, pp.60-63, 2006-10-23

10月1日、冷たい雨が降る日曜日の午後2時30分、横浜市の桜木町駅前にトングや軍手を持つ約70人の若者がそぞろ集まってきた。目的は「愛する街の清掃活動」。各チームに分かれて南北に連なる7つの通りを清掃するイベントの参加者たちである。 顔ぶれは若い男女が大半だが、中には初老の男性も見受けられる。職業は宇宙産業から学校の先生、俳優、学生とバラバラだ。