出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.910, pp.104-107, 2005-10-10

2000年3月。ソニーと米Panavision Inc.が開発したデジタルHDビデオ・カメラ「HDW-F900」は,無事George Lucasの眼鏡にかなった。これを受けて米Lucasfilm Ltd.は,6月にオーストラリアで「エピソード2/クローンの攻撃」の撮影を開始する。9月をメドに撮影を終え,特殊効果の追加などのポスト・プロダクション工程に移るスケジュールだ。封切りの期日は,2002年5月である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー = Nikkei ecology (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.163, pp.44-46, 2013-01

非財務情報と財務情報を一体化させて報告する統合報告に向けた動きが加速している。自社を投資家からもっと理解してもらい、"適正株価"をつけてもらうチャンスになる。 リコーは2012年11月、「サステナビリティレポート2012」を発行した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.12, no.2, pp.31-33, 2003-03

洪水のような情報のなかで兆候を示す重要な数字を見落として、顧客を逃してしまった——。このような問題は、業務データの分析ツールを導入しただけで直ちに解決できるわけではない。 売り上げが減少したことを示すデータを見たとしても、淡々と「やっぱり落ちているのか、実感通りだな」と受け流してしまい、そこから新たな行動を生まない可能性すらある。
著者
佐藤 一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.247, pp.56-61, 2013-11

クラウドは、世界各地にある巨大データセンターで構成される地球規模の巨大計算システムである(図1)。データセンター同士はネットワーク経路が二つ以上になるように接続され、一つの経路に問題が発生しても継続して通信できるようになっている。 データ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1020, pp.43-49, 2014-03-25

戸建て住宅編戸建て住宅で防災や減災を考えるに当たっては、自衛策の強化がカギとなる。さらに、津波対策やもらい火の抑止、日常生活への配慮など、自衛策は多様化している。洪水を受け流し被災生活も想定 2つの川に挟まれ、もし氾濫すると5mの浸水が予想され…
著者
Lynch Kevin
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.998, pp.24-26, 2009-02-23

─Adobe Systems社のRIA(rich internet applications)技術である「Flash」や「AIR(Adobe integrated runtime)」の対抗技術として,米Microsoft Corp.の「Silverlight」や米Sun Microsystems,Inc.の「Java/FX」がよく挙げられます。しかし本当のライバルは,JavaScriptだけで実装する「Ajax」ではないですか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.49, pp.56-59, 1999-08

●オンライン取引を巡り、戦国時代が到来した。イー・トレード社、チャールズ・シュワブ社など、米国で急成長した証券会社が日本市場に参入する。●「金融ビッグバン」と呼ばれる規制緩和を受けて、国内の銀行、保険会社などがグループ会社を通じて異業種参入するケースが相次いでいる。●支店や代理店を中心とした既存のビジネス・モデルが崩れつつある。
著者
矢沢 賢
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1020, pp.119-121, 1999-12-13

東京都の職員で構成する都労働組合連合会と東京都は、11月17日の団体交渉で職員給与の削減策について合意しました。2000年度から2年間、全職員の給与は4%、期末勤勉手当は8.6%削減されます。都職員の給与がカットされるのは初めてのことです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.182, pp.20-22, 2008-06

「総合満足度トップはプログラミング。ワースト1位はプロジェクト管理」──。今年3月から4月にかけて日経SYSTEMSが実施した「開発支援ツール徹底調査」の結果である。調査では,ITエンジニアが開発の現場で使っているツールの満足度や,今後使ってみたいツールは何かなどを聞いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1251, pp.114-122, 2004-07-19

相次ぐ自動車の"欠陥"発覚とリコール隠しで存亡の淵に立たされている三菱自動車の再建のための出資を求められた三菱グループ企業が、出資した場合に株主代表訴訟を起こされ、違法とされないかどうかの判断を求めに走ったのだ。 企業法務は今や、訴訟を起こされて対応するような動き方では全く間に合わなくなった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.14, no.5, pp.203-206, 2005-06

投資効率のいい小規模店舗を積極出店して、デフレ経済下でも成長を確保する──リンガーハットは2000年にこうした経営戦略を立てた。同社は一杯で380円と安い長崎ちゃんぽんを提供する外食チェーンを主に手掛け、同事業は連結ベースの売上高の約7割、店舗数の約8割を占める。 ところが、4年後の2004年2月期決算で、業績不振が鮮明になった。
著者
大谷 珠代
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.382, pp.22-25, 2007-04

宅配専門ではない飲食店が、自店の料理の宅配を始めるケースが急増している。この2〜3年の間にも、壱番屋やコロワイド、リンガーハットなど大手チェーンが、一部店舗で宅配サービスを新たに開始、あるいは本格化した(下の表参照)。 中小のチェーンや個人店の中にも、宅配に目を向ける店は多い。
著者
米濵 和英 秋本 英樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.359, pp.31-33, 2014-08

リンガーハット 米濵和英 会長兼CEO 秋本英樹 社長人を大切にする経営を引き継ぐ特別対談人材が確保できず、店舗を閉鎖するケースさえ表面化しつつある外食産業。だが、長崎ちゃんぽん店などを営むリンガーハットは人手不足を克服して成長している。米濵…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1099, pp.31-35, 2001-07-09

地価が下がったとはいえ、資本の少ない地方企業にとって、首都圏市場への参入は二の足を踏むものがある。手頃なスペースを見つけても、その立地が自分のビジネスに合っているかは土地勘がないと分からない。それならいっそ、出退店を身軽にできるようにしようというのが、1個50円の揚げたてコロッケを販売する新興外食チェーン、コロちゃんの発想だ。
著者
山崎 大作
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.414, pp.98-107, 2002-07-22

より高画素のデジカメが発売になったと聞けば気になるし、写真画質のプリンターの印刷サンプルを見れば驚かされる。だが、新しい技術に目を奪われて、あなたが本当に必要な機能について忘れていないだろうか? 「技術ありき」ではなく「用途ありき」。今回は、用途から必要な機能を洗い出し、実用性の観点から、安くて買う価値のあるデジカメとプリンターを紹介する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.741, pp.70-72, 2009-10-14

アリコジャパンがクレジットカード番号を含む顧客情報1万8184人分を流出させた。その結果とみられるカードの不正使用は10月1日までに4498件に達した。不正使用が発覚して以来、約2カ月の調査を経て流出経路を解明できたものの、情報を持ち出した犯人を特定できていない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経network (ISSN:1345482X)
巻号頁・発行日
no.129, pp.34-37, 2011-01

IPv4グローバルアドレスの在庫枯渇が、2011年早々にも現実のものになりそうだ。枯渇予測として、世界で最も参照されているAPNIC▼ チーフサイエンティストのジェフ・ヒューストン氏のデータによると、世界中のIPv4グローバルアドレス管理の大元であるIANA▼の在庫枯渇予測日は2011年2月23日▼である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1751, pp.60-65, 2014-07-28

20XX年。鈴木銀次郎さん(仮名、70歳)は、満員電車に揺られても足取り軽く、会社へと向かっていた。勤務先は50年近く勤めてきた機械メーカー。5年前に定年退職した後は嘱託社員として、週に5日働いている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1394, 2013-11-18

日本音楽著作権協会(JASRAC)とネットワーク音楽著作権連絡協議会(NMRC)は、クラウド環境を利用して楽曲などのコンテンツを蓄積するストレージサービス(いわゆるデジタルロッカー)の利用に伴う使用料をJASRACの規定上どう取り扱うかについての協議を進めて…
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.791, pp.197-201, 2001-03-12

「キルビー275特許成立まで34年もの間,特許庁と闘い続けたTI社の執念には本当に感服します。自分から積極的に権利を取りにいく。狩猟民族的な発想だ。それに比べて,やっぱり日本メーカは農耕民族的だね。お天道様頼みというところがある。そして,お代官様の取り立てからは逃げられないと思っている。田畑をもっているから,どうしても『お上』という発想から抜け切れない。