著者
中野 明
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.491, pp.109-112, 2005-10-10

できるんですか!それっ/数式に名前を付ける/グラフ範囲を名前で指定/ダイナミックなセル範囲
著者
武内 可尚
出版者
日経BP社
雑誌
日経メディカル (ISSN:03851699)
巻号頁・発行日
vol.32, no.7, pp.129-133, 2003-07

◎母体免疫が尽きる幼児に好発する。年により流行する亜型ウイルスが異なるため、感染症情報に注意を払う必要がある。今年はエンテロ71による手足口病の流行年。◎乳児から学童で、発熱・頭痛・嘔吐を主徴として受診したときは無菌性髄膜炎を考える。◎咽頭結膜熱では急激な高熱、咽頭痛、しばしば腹痛や関節痛を伴うが、ほとんどは下熱とともに全快する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1601, pp.36-39, 2011-07-25

延べ4000人を被災拠点に送り込み支援。パナソニックの大規模な対策は、普段は離れている本社と現地の顧客対応部門が素早く連携することで可能となった。 全国のパナソニックの技術者が匠の技を競い合う──。毎年恒例の一大イベント「技能五輪(技ノリンピック)」が滋賀県草津市で開催されていた3月11日、東日本大震災が発生した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.1042, pp.44-51, 2010-11-01

注1) これには「蓄電池は使い勝手の高さの点で付加価値が高い。単純には蓄熱と,コストを比べられない」(パナソニック)という指摘がある。ただし,第1部で触れたように,PHEV/EVへの充電を別にすると住宅で扱われるエネルギーの6割超は最終的に熱という形で使われる(p.31の図5(a))。同じエネルギーを貯めて使う技術なら,蓄熱で構わない場面も多いのである。
著者
桜井 淳
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.696, pp.64-69, 2012-09

2012年7月23日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を検証する政府事故調査委員会が最終報告書を提出し、民間、東京電力、国会と合わせて4組織による事故調査委員会の見解が全て出そろった。物理学者で技術評論家の桜井淳氏が全報告書を精査したところ、工学的な誤りが見つかった。その1つが、炉心溶融に深くかかわる非常用復水器の作動状況だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ア-キテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.706, pp.60-63, 2001-11-26

徳島県北島町が発注した体育館工事で,アンカーボルトの約3割が,施工図の規定より短いことが判明。別のボルトを重ねてミスを隠ぺいしたものもあった。施工管理と工事監理のあり方が問われている。 徳島県北島町の北島北公園総合体育館新築工事は,施工ミスが発覚し,工事が一時中断した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.847, pp.90-99, 2003-05-12

2003年3月。携帯電話とPHSを合わせた移動体通信サービスの国内累計加入者数が,ついに8000万加入を超えた。日本の人口に占める加入者数の割合は約64%。実に,5人のうち3人が携帯電話機やPHS端末を利用している計算になる。外出先だけでなく,家庭内の通信環境の整備も急だ。今や,ブロードバンドの代名詞になりつつあるADSLの加入者数はうなぎ登り。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.818, pp.33-35, 2006-03-20

都市型住宅ブランド「東京ハウス」の第一号プロジェクトで、約36m2の敷地に建築面積約25m2で建つ。うなぎの寝床や旗ざお地など東京をはじめとする都市部に多い敷地形状に合わせて、三つのプロトタイプをあらかじめ用意して、建て主が気に入ればデザインを購入するというビジネスモデルだ。第一号とあって、設計者は「うなぎ001」の設計とプロトタイプの設計を平行して進めた。
著者
渡邉 美樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.8, no.13, pp.92-94, 2009-06-16

あなたの悩みは、私もよく分かります。私自身、部下に年上の人たちが何人もいる状況で、ワタミを経営してきました。 その中で、いくら自分がオーナー社長であるとはいっても、相手が年上であることに対する尊敬や敬意を持ち、それにふさわしい言葉遣いを心がけてきました。 分かりやすい例を挙げると、自分より1カ月でも年上の社員に対しては、必ず「さん」をつけます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.415, pp.51-58, 2009-08

学生アルバイトに対して、どこまで指導をすべきなのか。迷う店主や店長は案外少なくないようです。特に夏休みなど期間限定で雇う学生にまで完璧は求められないと思っていませんか。 しかし、学生だから、この時期だけだからといって中途半端に仕事を教えても結局双方のためになりません。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1267, pp.40-43, 2004-11-15

米国近年の歴史に例がない最強の政権が登場した。行政・立法・司法の三権をほぼ掌握する力を手にしたジョージ・ブッシュ政権は、そう呼ぶのにふさわしい。 ジョン・ケリー民主党候補が当選することを期待した世界の大勢は、ブッシュ氏の力を割り引いて見過ぎる。今ブッシュ氏が手にした力は、議会を味方にした一点だけ見ても、ロナルド・レーガン政権のそれを上回るものだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.893, pp.52-57, 2009-02-09

フランス北東部の都市、メスに、パリのポンピドー・センターの分館として計画された美術館。2003年の国際コンペで、坂茂建築設計が当選した。 パリのポンピドー・センターには5万9000点の所蔵品があるものの、多くは一般公開の機会を得られないまま眠っている。これらの展示機会を増やして、今後さらに増える収蔵品の展示に対応するのが分館建設の狙いだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.943, pp.56-63, 2011-01-10

大多喜町役場は建築家、今井兼次(1895-1987年)の代表作の一つで、59年度の建築学会賞受賞作だ。築50年目に行われた公開設計競技で、千葉学氏が当選。原設計の軸線を生かした増築棟が、このほど着工した。 2009年に実施された「大多喜町庁舎建設設計業務プロポーザル」。最終選考は同年4月18日、一般公開で行われた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.386, pp.22-23, 2005-10-28

京都府舞鶴市に国土交通省舞鶴港湾事務所が建設を進める「みなと安久(あぐ)トンネル」が貫通し,9月8日に貫通式が行われた。 同トンネルは,国交省が舞鶴港に建設中の「多目的国際ターミナル和田ふ頭」に接続する舞鶴港臨港道路の一部。舞鶴市の上安久地区と下安久地区を結ぶ。
著者
渡邉 美樹 奥寺 憲穂
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.308, pp.70-72, 2001-12

◆——「和民」もこのところ既存店割れの店が出てきて、さすがに少し勢いが鈍ってきたようですね。渡邉 今年に入って8月ぐらいからですね、もしかしたらおかしいのかもしれないと思ったのは。ただ、これが、オペレーションが乱れ、商品開発の方向性がマッチしなくなったという内的な要因か、それとも外的要因なのか。
著者
岡田 克也 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1253, pp.80-83, 2004-08-02

問 先の参議院選挙では、民主党が改選の38議席から50議席へ躍進しました。どう総括されていますか。 答 参院選の前、私は自民党を上回る議席を目標にしました。当時としてはかなり高い目標だと言われ、皆が無理だと思っていた。蓋を開ければ、民主党は、自民党を上回る議席を手にしました。小泉(純一郎)総理は「自民党は(目標の51議席に)2つ足りなかっただけ」と言います。
著者
山鳥 忠司 森田 広一
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.13, no.8, pp.210-213, 2004-09

7月11日に参議院議員選挙が実施されました。読者の方々も投票所に足を運ばれたたことと思います。ところで、皆様は、どのようにして候補者を選択したのでしょうか。 当然、最終的にはご自身で決めたわけですが、決定に至るまでにどのような経緯を踏んだのでしょうか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1515, pp.82-85, 2009-11-09

10月2日、人口わずか420万人のアイルランドに、5億人を抱え世界最大のGDP(域内総生産)を誇る欧州連合(EU)の未来が託されていた。首都ダブリンでは、ほとんどの電柱に「YES(賛成)」、もしくは「NO(反対)」と書かれた看板が掲げられ、市民はそれらを時折見上げながら投票所に足を運んだ。
著者
永井 学
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.312, pp.112-115, 2010-09

7月11日、参院選投票日の日曜日。東京都新宿区で開かれた留学仲介業者、サクシーオ(東京都港区)の債権者集会に怒号が渦巻いた。同社は5日に東京地裁に破産手続きを申請。11日に開始決定を受けた。負債額は約8億3200万円だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1102, pp.156-163, 2001-07-30

本棚は、その人の哲学や生きざまを反映する。経営者は、日々何を読み、本から何を学び、それをどう経営に生かしているのか。そんな視点で、各人の推薦本を眺めてみるのも興味深い。 経営の最前線に立つトップ40人にお薦めの本を挙げてもらったところ、司馬遼太郎氏の歴史小説、マイケル・ポーター氏のビジネス書などに人気が集まった。