1 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1926年02月10日, 1926-02-10
著者
Baba Masakazu Tsurekawa Sadahiro Watanabe Kentaro Du W. Toko Kaoru Hara Kosuke O. Usami Noritaka Sekiguchi Takashi Suemasu Takashi
出版者
American Institute of Physics
雑誌
Applied physics letters (ISSN:00036951)
巻号頁・発行日
vol.103, no.14, pp.142113, 2013-09
被引用文献数
29 3

Potential variations around the grain boundaries (GBs) on the surface in undoped n-BaSi2 epitaxial films on Si(111) and Si(001) were analyzed using Kelvin prove force microcopy. The potentials were higher at GBs than those in the BaSi2 grains on Si(111). The average barrier height was approximately 30 meV at the GBs, indicating that the enhanced potentials repulse photogenerated holes so that the charge carrier recombination can be effectively reduced. In contrast, the potentials were smaller at GBs in the BaSi2 on Si(001), and the average barrier heights were approximately 30 and 50 meV along Si[1–10] and [110], respectively.
著者
Lu Wei Kuwabara Junpei Kanbara Takaki
出版者
The Royal Society of Chemistry
雑誌
Polymer Chemistry (ISSN:17599954)
巻号頁・発行日
vol.3, no.12, pp.3217-3219, 2012-08
被引用文献数
61 21

Direct arylation polycondensation of a bithiazole derivative with dibromoarylenes gave the corresponding bithiazole-based copolymers using the phosphine-free catalytic system in a short reaction time.
著者
Hino Hideitsu Murata Noboru
出版者
Elsevier Ltd.
雑誌
Neural networks (ISSN:08936080)
巻号頁・発行日
vol.46, pp.260-275, 2013-10
被引用文献数
11 2

The Shannon information content is a valuable numerical characteristic of probability distributions. The problem of estimating the information content from an observed dataset is very important in the fields of statistics, information theory, and machine learning. The contribution of the present paper is in proposing information estimators, and showing some of their applications. When the given data are associated with weights, each datum contributes differently to the empirical average of statistics. The proposed estimators can deal with this kind of weighted data. Similar to other conventional methods, the proposed information estimator contains a parameter to be tuned, and is computationally expensive. To overcome these problems, the proposed estimator is further modified so that it is more computationally efficient and has no tuning parameter. The proposed methods are also extended so as to estimate the cross-entropy, entropy, and Kullback–Leibler divergence. Simple numerical experiments show that the information estimators work properly. Then, the estimators are applied to two specific problems, distribution-preserving data compression, and weight optimization for ensemble regression.
著者
富田 美加
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (図書館情報学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6646号)
著者
黄 海湘
巻号頁・発行日
2012

筑波大学博士 (情報学) 学位論文・平成24年4月30日授与 (乙第2601号)
著者
平井 佑樹
巻号頁・発行日
2012

筑波大学博士 (情報学) 学位論文・平成24年4月30日授与 (甲第6283号)
著者
小川 貴史
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (経営学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6374号)
著者
今村 明代
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (経営学) 学位論文・平成25年1月31日授与 (甲第6353号)
著者
小林 武
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (経営学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (乙第2640号)
著者
丹生谷 晋
巻号頁・発行日
2012

筑波大学博士 (経営学) 学位論文・平成24年9月30日授与 (甲第6327号)
著者
韓 玲姫
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (学術) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6648号)
著者
森 敬子
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (システムズ・マネジメント) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6375号)
著者
野間口 隆郎
巻号頁・発行日
2012

筑波大学博士 (システムズ・マネジメント) 学位論文・平成24年10月31日授与 (甲第6334号)
著者
伊藤 まゆみ
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (カウンセリング科学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6551号)
著者
工藤 浩二
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (カウンセリング科学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6552号)
著者
堀内 泰利
巻号頁・発行日
2013

筑波大学博士 (カウンセリング科学) 学位論文・平成25年3月25日授与 (甲第6553号)
著者
Fuchibe Kohei Koseki Yuta Aono Tatsuya Sasagawa Hisashi Ichikawa Junji
出版者
Elsevier B.V.
雑誌
Journal of fluorine chemistry (ISSN:00221139)
巻号頁・発行日
vol.133, pp.52-60, 2012-01
被引用文献数
34 11

Controlled generation of difluorocarbene was effected by an NHC catalyst under mild conditions starting from trimethylsilyl 2,2-difluoro-2-fluorosulfonylacetate (TFDA). Cyclohexenones and tetralones were treated with TFDA in the presence of catalytic amounts of N,N′-dimesitylimidazolium chloride and sodium carbonate. The ketones were difluoromethylated with the generated difluorocarbene to afford enol difluoromethyl ethers without difluorocyclopropanation. The ethers thus obtained were dehydrogenated with DDQ to furnish aryl difluoromethyl ethers in high yield. Under similar conditions, secondary amides underwent difluoromethylation selectively on the oxygen atom to give difluoromethyl imidates, which allows the formation of 2-difluoromethoxypyridines.
著者
加古 宜士
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.637, pp.62-64, 2005-10-17

—「情報サービスの財務・会計を巡る研究会」では、会計の専門家として会長を務められましたが、IT取引に対する第一印象はどんなものでしたか。 正直に言ってショックでした。今時、実態に関与しない第3者を経由させるスルー取引や、売った商品をすぐに買い戻したりするクロス取引などが、当たり前に承認され、慣行になっていたからです。いずれも粉飾決算のための手法ですよ。
著者
江藤 元則
出版者
公益社団法人日本分析化学会
雑誌
分析化学 (ISSN:05251931)
巻号頁・発行日
vol.39, no.1, pp.T5-T9, 1990-01-05
被引用文献数
3 2

黒鉛炉AASによる鉱石中の金, 銀, 白金, パラジウム及びロジウムの分析について検討した.試料をテフロン密閉容器中180℃で5時間加熱して分解した後, テルル共沈法により貴金属を共存元素から分離し, 更に陽イオン交換分離法を用いて完全に分離した.又, 銀についてはテルル共沈法で完全には捕集できないため, 陽イオン交換分離法のみを用いて共存元素から分離した.この分離後の溶液を黒鉛炉原子吸光光度計に導入し, 目的元素を定量したところ, 分析結果は保証値とよく一致し, 分析精度は相対標準偏差で3〜5%であった.