1 0 0 0 人間七十年

著者
石川 健治
出版者
有斐閣
雑誌
法学教室 (ISSN:03892220)
巻号頁・発行日
no.433, 2016-10
著者
塚原 啓司
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.58, no.7, pp.357-363, 2013-07-01

2012年5月22日,634mという自立式電波塔では世界一の高さを誇る「東京スカイツリー^[○!R]」と300店を超える商業施設「東京ソラマチ^[○!R]」,「東京スカイツリーイーストタワー^[○!R]」,これら総称の「東京スカイツリータウン^[○!R]」がオープンした.地域ならびに沿線活性化を目的に,下町のものづくりと都市文化創造の「アトリエコミュニティ」,地球に優しく,安全で安心を提供する「やさしいコミュニティ」,タワーを核とした情報発信の「開かれたコミュニティ」をコンセプトに開発された.これらコンセプトに基づいて,地域性を重視しながら従来から最先端の技術を導入し,省CO_2をはじめとした環境配慮について紹介する.
著者
有熊威 北野貴稔 白石展久 小山和也 河又恒久
雑誌
第73回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2011, no.1, pp.553-554, 2011-03-02

近年、複数多種のセンサ情報を多角的に解析し、実世界をより正確に認識することで、応用サービスに精度向上などの付加価値をつけたいという需要が増加している。しかし、センサ情報から実世界を認識するエンジンの多くは、特定の応用サービスを指向して設計されてきたため、既存の認識エンジンの解析結果を新しい応用サービスへ流用することは困難であった。本研究では、複数種類の認識エンジンを収容し、応用サービスへ解析結果を一元提供する中間層として、「実世界認識エンジン活用プラットフォーム」を提案する。提案した中間層の試作・検証実験を通して、中間層により解析結果が複数の応用サービスから容易に利用可能になることを検証した。
著者
山田洋志 白石展久 有熊威 亀井真一郎 河又恒久
雑誌
第73回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2011, no.1, pp.551-552, 2011-03-02

各種のセンサで収集したデータを解析エンジンで解析した結果を効率的かつ<br />低コストで利用するためのアーキテクチャを提案する.解析エンジンとアプ<br />リケーションとの間に解析結果を管理し,蓄積・検索機能を提供する中間層<br />を用意し,アクセスのためのインターフェースを定義する.これによって解<br />析結果を利用するアプリケーションの構築を容易にし,また,解析エンジン<br />のシステムでの利用を簡易にする.
著者
鈴木 祥之 斎藤 幸雄 樫原 健一 野島 千里
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
構造工学論文集. B (ISSN:09108033)
巻号頁・発行日
vol.49, pp.627-633, 2003-03-20

To perform seismic reinforcement for traditional wooden structures, it is essential to evaluate the seismic performance precisely in advance. In this paper, the seismic performance of wooden structures is evaluated by using a simple method that can estimate the maximum displacement response by tracing the bearing capacity-deformation relationships of wooden frame in wide range of deformation under a given seismic response spectrum. A design method of seismic reinforcement based on the seismic performance is also proposed. As a case study, the seismic reinforcement of an existing old temple is illustrated herein. The seismic reinforcement techniques actually employed here are reported in detail. To verify the effect of seismic reinforcement, the seismic performance of the reinforced structure is compared with that of the original structure. The proposed procedure for the seismic reinforcement has advantages of effectively profiting the deformability and toughness of wooden frames and of easily applying existing traditional old wooden structures.
著者
岡村 正司
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.607, pp.154-158, 2004-08-23

大企業の基幹システムをERPパッケージで構築するのは、大変困難なプロジェクトになる。数十年にわたり改善してきた企業の業務に、外部の業務コンセプトを持ち込むのでコンセプトの戦いになる。ERPパッケージの導入では、コンセプトの違いを冷静かつ詳細に分析・定義して乗り越えられる、組織の指導力が必須になる。
著者
上田 道明
出版者
佛教大学
雑誌
社会学部論集 (ISSN:09189424)
巻号頁・発行日
vol.58, pp.19-42, 2014-03-01

2007 年に成立した国民投票法は,その後施行され,現在では憲法改正の是非を問う国民投票の実施も制度上可能になっている。しかし,同法は成立時に18 項目にも及ぶ付帯決議がなされたように,未解決の多数の課題を積み残したままでもあり,その意味で,あるべき国民投票の姿をめぐってはなお議論を尽くす必要がある。本稿は同じ直接投票である住民投票の経験から,その国民投票の制度化論議に一石を投じようとするものである。
著者
松原 仁 田中 久美子 Frank Ian 田所 諭
出版者
The Japanese Society for Artificial Intelligence
雑誌
人工知能学会論文誌 = Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence : AI (ISSN:13460714)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.177-180, 2002-11-01
被引用文献数
4 2

We address the problem of information flow in disaster relief scenarios by presenting an architecture for generating natural language dialogue between large numbers of agents. This architecture is the first step towards real-time support systems for relief workers and their controllers. Our work demonstrates how natural generation techniques from the MIKE commentary system for RoboCup soccer can be carried over to that of RoboCup Rescue. Thanks to this background, the initial product of our research is a system that explains a RoboCup Rescue simulation not to the agents in the domain themselves but to a watching audience. This "commentary" is produced by recreating the actual dialogues most likely be occurring in the domain: walkie-talkie-conversations.
著者
大淵 利男
出版者
日本大学法学会
雑誌
政経研究 (ISSN:02874903)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.p1-43, 1988-06