鴨川を徘徊する魔女 (@Kamohai_)

投稿一覧(最新100件)

RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 占領期におけるアメリカ企業のドイツ企業買収に対するアメリカ国務省の対応--スタンダード・オイル社によるロイヤル・ダッチ・シェル社との共同買収(河崎 信樹),2004 https://t.co/Co372BHZpM
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 漫画「サザエさん」にみる戦後地域社会像の変遷 : 地域コミュニケーションの観点からの「量的」分析(植村 勝彦),1993 https://t.co/PG400xHOnv コミュニケーション学科関係…
RT @kodaigirisyano: 「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 06-6-B209-3 日本と中国におけるプロサッカーリーグ経営の比較 : JリーグとCリーグの運営、収支、組織、戦略の比較(06.体育経営(谷 宇ほか),2007 https://t.co/2f3ybISQUk
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 占領期におけるアメリカ企業のドイツ企業買収に対するアメリカ国務省の対応--スタンダード・オイル社によるロイヤル・ダッチ・シェル社との共同買収(河崎 信樹),2004 https://t.co/Co372BHZpM
脂肪吸引する前にこういう情報も読んでおかないとなー 脂肪吸引術後の術後合併症により救急搬送され入院加療が必要となった 4 例の検討 https://t.co/mkxDG7DXLU
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ポルノグラフィ消費者によるジェンダー化されたジャンルの視聴と解釈:――女性向けアダルトビデオを視聴するファンに着目して――(服部 恵典),2020 https://t.co/6vVy4DoQ5i ポルノグラフィは、社会的に…
@connectomancer あと、これも廃用性筋萎縮予防に持ってくるのかっていうhttps://t.co/xEJX3XTP8p
@connectomancer ちょい古いけど、この辺研究はされているみたいですよん https://t.co/x12rTTT7AO
三橋 順子「Gender Equality 2.0からSDGsを展望する ─架け橋─ トランスジェンダー大学教員として思うこと」 https://t.co/PpZ7aFHOH8 ふむ
このネットワーク的構造の分析の仕方はとても面白いね 吉見 憲二, 上田 祥二, 針尾 大嗣 「計量テキスト分析を用いた問題投稿に付帯されるハッシュタグの傾向把握 ―サイバー空間における売買春活動の検知システムの開発に向けて―」 社会情報学/8 巻 (2019) 3 号 https://t.co/qDtTRVk65K
野瀬 善勝「自殺と他殺の疫学とくに自然的環境との関連性について」1972.民族衛生 https://t.co/d5MNPdOVA0 表が手書きでびっくりしたけど、よく見たら1972年の論文だった
面白いのをいくつか発見した。 まずは、これ https://t.co/OHDW9qHTeK 岡 檀 他「和歌山県の地理的特性と自殺率の関係:地理情報システムによる可視化と地域差を表す指標の検討」2017 日本公衆衛生雑誌64号 GISを用いて自殺を分析するとか新しい
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 教育における「平等」を考える : 『最強のふたり(原題:Intouchables)』(2011年)(田邉 良祐),2013 https://t.co/X8j5wCXSYj
RT @44mu: @Kamohai_ 瘀血ですか。 インド等の伝統医学とされるユナニ医学ではよく瀉血が行われ、その道具としてヒル等が用いられるという…。 この文献、魔女様もご興味をお持ちになると思うので、捧げますw https://t.co/9vN2j0iDKQ
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
RT @kazzuaki: だから、炭素税収を均等に配る緑の配当の考えはよく分かる。 デンマークの炭素税+グリーンチェックがまさにそうじゃないか。 デンマーク財政研究の第一人者、倉地真太郎さんによるデンマークの環境税制改革論。 https://t.co/BAiuFwuRHY h…
RT @mikakoiwatake: とても良い博士論文。 「PTA親会員の不満とその要因構造に関する研究」(放送大学) 歴史的考察、社会学の計量的アプローチ、二次分析、インター ネット調査等から、PTAを多面的に論じている。 https://t.co/5IYaLM8P6Q
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 一九九四年アメリカ中間選挙:共和党の勝因(西澤 由隆),1996 https://t.co/2B7t5uSLdw Using the 1994 American Na…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「乙女ゲーム」の歴史的研究 : キャラクター分析を中心に(小出 治都子ほか),2018 https://t.co/Rg3Dqw2EWH
RT @tkshhysh: (表立って)賛同できない点もあるが,率直で面白い. J-STAGE Articles - いかにして英文雑誌に論文を掲載するか https://t.co/FyPsBanMJk
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を原理から、どのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…

お気に入り一覧(最新100件)

お、知り合いの若手政治学者の論文が公開されている。私が知る限りの中でも、かなりの腕前を誇る研究者。内容もさすがの一言で、専門性とアカウンタビリティを考える上で必読の一本かと。 https://t.co/ZxKzZ3XvOn
@Kamohai_ 古いですけど、こんなのがあったりしますね。筋肉のためにプロテインを飲むのと一緒ですから、吸収の良い分解物とかだと良かったりするのかもですね、、、 https://t.co/HBHEb1foEt
こんな論文どうですか? 漫画「サザエさん」にみる戦後地域社会像の変遷 : 地域コミュニケーションの観点からの「量的」分析(植村 勝彦),1993 https://t.co/PG400xHOnv コミュニケーション学科関係…
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
こんな論文どうですか? 06-6-B209-3 日本と中国におけるプロサッカーリーグ経営の比較 : JリーグとCリーグの運営、収支、組織、戦略の比較(06.体育経営(谷 宇ほか),2007 https://t.co/2f3ybISQUk
こんな論文どうですか? 敗軍の将、兵を語る 橋本大二郎氏[前高知県知事] 担がれた大名選挙に罠(橋本 大二郎),2004 https://t.co/TjxzdPJHRC  私が高知県知事に初当選した1991年当時の選挙資金に疑惑があるとして県議会に辞…
こんな論文どうですか? ポルノグラフィ消費者によるジェンダー化されたジャンルの視聴と解釈:――女性向けアダルトビデオを視聴するファンに着目して――(服部 恵典),2020 https://t.co/6vVy4DoQ5i ポルノグラフィは、社会的にも…
そういや管理会計学のこれが会員じゃなくてもダウンロードできるようになってますね https://t.co/2hRGaXiIYL
こんな論文どうですか? 占領期におけるアメリカ企業のドイツ企業買収に対するアメリカ国務省の対応--スタンダード・オイル社によるロイヤル・ダッチ・シェル社との共同買収(河崎 信樹),2004 https://t.co/Co372BHZpM
こんな論文どうですか? 低炭素社会と家庭の二酸化炭素削減対策(内藤 勝),2007 https://t.co/2qdRyga5rx "世界の温室効果ガス(主にCO_2)の排出量を2050年までに現在の半分にしよう、とドイツで行われた07年6月のサミ…
@Kamohai_ 瘀血ですか。 インド等の伝統医学とされるユナニ医学ではよく瀉血が行われ、その道具としてヒル等が用いられるという…。 この文献、魔女様もご興味をお持ちになると思うので、捧げますw https://t.co/9vN2j0iDKQ
M&E掲載された2018年度論文の委員会推薦優秀論文の1つに選んで頂きました! ありがとうございます! https://t.co/BlE6CDloEl (結果講評) https://t.co/jnmKoIMkDf (論文 open access)
【拡散希望】コンテンツ消費における「オタク文化の独自性」の形成過程  一九八〇年代におけるビデオテープのコマ送り・編集をめぐる語りからhttps://t.co/ITNMS7eSdZ 4年前ですが電子公開になったのでこの機会にご笑覧ください。コマ送りがアニメ視聴経験の可能性をどう切り開いたのかを論じました。
こんな論文どうですか? 科学技術の進歩と人間社会・生活・地球環境 : 地球環境とどう向き合うべきか (21世紀の新しい知を求めて)(渡部 徳子),2012 https://t.co/iYrLLP3Zsv
こんな論文どうですか? 低酸素環境に適応したげっ歯類,ハダカデバネズミの老化耐性・がん化耐性(三浦 恭子),2017 https://t.co/dCAh5Fs9aQ
こんな論文どうですか? 「地球研ニュース」No.53,2015 https://t.co/YBa809Y4Jt 特集1 事業の検証 和田英太郎名誉教授の功績と同位体環境学の未来陀安一郎+ 大河内直彦+中野孝教+ 米田 穣+ 中塚 武特集2 座談会…
こんな論文どうですか? 教育における「平等」を考える : 『最強のふたり(原題:Intouchables)』(2011年)(田邉 良祐),2013 https://t.co/X8j5wCXSYj
博士課程修了者の大学教員ポスト採用率 https://t.co/wHDtZ1Fc2f つら…
こんな論文どうですか? 一九九四年アメリカ中間選挙:共和党の勝因(西澤 由隆),1996 https://t.co/2B7t5uSLdw Using the 1994 American Na…
こんな論文どうですか? 「乙女ゲーム」の歴史的研究 : キャラクター分析を中心に(小出 治都子ほか),2018 https://t.co/Rg3Dqw2EWH
「万葉集には多数の字余り歌があるが、 そのほとんどは、 下線部のように句中に単独の母音音節を含んでいて、 前接音とともに一つの韻律単位を構成している」 https://t.co/72aUjOCRhH 高山倫明『音節構造と字余り論』語文研究 (100・101), 217-203, 2006-06 発見者は本居宣長とのこと。 https://t.co/Y9DqNL0Mmq

フォロー(2399ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10676ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)