Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
(
@Linuxy256
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
47
0
0
0
OA
発散積分についてのコメント
RT @hashimotostring: こちらが、祝賀会で話題になった、大栗さんが京大素粒子論のM 1だった時に書いた論文。 「発散積分についてのコメント」 大栗 博司 素粒子論研究 1984 年 70 巻 3 号 p. 231-249 https://t.co/94SHh…
88
0
0
0
OA
このままで良いのか大学の電磁気学教育
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。ときにはこんな挑発的な記事も。 https://t.co/KnRxt8xToa 「クーロンの法則からではなく、マックスウェル方程式から始める教授法へ」。私のときはそうでしたが、今もそう? ランダウ・リフシッツ『…
42
0
0
0
OA
ムカデ型ロボットi-CentiPot 機械から生物へ
RT @ikas9uidcalamar: 機械と知性っぽさに関するこの論文読んで、そういえばこんなムカデロボットのキットあったなと思って買ったらそもそもこのキットの監修がその論文書いた人だった(論文中のムカデロボットがこのキットの元ネタのようで、同じ機構が使われている) htt…
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
12
0
0
0
OA
難解な必至問題を解くアルゴリズムとその実装
難解な必至問題を解くアルゴリズムとその実装 https://t.co/AZw4ZTzQyG
3
0
0
0
遺伝的オートマトンGAUGE
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 遺伝的オートマトンGAUGE(片岡 寛明ほか),2003 https://t.co/MXchwBCXmY 本論文では,遺伝的プログラミング(Genetic Programming; GP)を改良した手法である遺伝的オートマ…
5480
0
0
0
OA
A CASE REPORT OF SUCCESSFUL COCA-COLA LAVAGE TREATMENT FOR PERSIMMON BEZOAR
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
2
0
0
0
アーティクル 表紙解説 ─『シュタインズ・ゲート ゼロ』アマデウス─
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? アーティクル 表紙解説 ─『シュタインズ・ゲート ゼロ』アマデウス─(志倉 千代丸ほか),2018 https://t.co/VqXDIJ5nAj
126
0
0
0
OA
A New Hydromedusa of the Genus Eirene (Leptomedusae; Eirenidae) from Toba, Japan(Systematics and Taxonomy)
RT @ChannelYurufuwa: どういうこと?と気になって調べたら、新種として発見された場所が鳥羽水族館の海水タンクだったんですね。他の複数の水族館でも発見されている。 一方、Google Scholarで学名調べた限り、自然界から採集された記録が確かになさげ。不思…
26
0
0
0
前胸神経節摘出による鱗翅類老熟幼虫体の膨脹
RT @torukawabe: 日高俊隆さんの論文 https://t.co/4UK01DJQzG によると「老熟幼虫では消化管内の糞も食物もすべて排出され」「かわりに消化管はのみこまれた多量の空気でみたされている」らしい。 透明感がある美しい黄昏幼虫は、空気に満たされた風船み…
16
0
0
0
OA
Theoretical studies on quantum pump and excess entropy production: Quantum master equation approach
RT @subarusatosi: 私のD論 https://t.co/OYjL51EN0I でも擬似逆行列を使っていますが、これはムーア-ペンローズの擬似逆行列よりも一般的なものです。 https://t.co/O0A7BWvjpz
30
0
0
0
OA
算法少女
RT @apu_yokai: 30ページあたりかな? 国会図書館スゴイ 算法少女 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/yz7NhaCJ00
1
0
0
0
流体界面のフラクタル的挙動に関する研究
流体界面のフラクタル的挙動に関する研究 面白そう https://t.co/94z3ErhxJu
2
0
0
0
ボロノイ図によるフラクタル
CiNii 論文 - ボロノイ図によるフラクタル https://t.co/A9kvHCb5wq #CiNii
6
0
0
0
OA
オオシロフベッコウバチとタイワンヤドリニクバエの寄主-寄生関係
RT @Acleris: クモバチが狩ったクモを昼間放置するのは、ヤドリニクバエに寄生されない夕方以降に巣作りするまで待機しているためだと理解しています。 J-STAGE Articles - オオシロフベッコウバチとタイワンヤドリニクバエの寄主-寄生関係 https://t…
2
0
0
0
OA
物理法則に基づく蝶モデルの飛行
物理法則に基づく蝶モデルの飛行 https://t.co/Ms4dKh8Fee
4
0
0
0
OA
加熱処理による微生物死滅の予測とその評価
数学モデルが面白い。芽胞の時のパラメータ、「12Dの 概 念 」というのを知った。 加熱処理 による微生物死滅の予測 とその評価 https://t.co/TwTTeLXmPh
1
0
0
0
OA
数列を利用した回転パターンの生成と展開
有機化合物の異性体と数学 簡単な数列できれいな模様を描いている https://t.co/YytaoyACUp
30
0
0
0
OA
Category Theory of Consciousness: A Critical Perspective
RT @ke_ta3: 現代思想の圏論特集で丸山善宏氏が「圏論乱用ダメ。ゼッタイ。」とちらっと書いていたので思い出したが、「知の欺瞞」問題について丸山氏は”Category Theory for Consciousness: A Critical Perspective”(ht…
1
0
0
0
OA
急速冷凍による生体保存 : タイム・トラベルの可能性 (<特集>とき)
急速冷凍による生体保存 : タイム・トラベルの可能性 (<特集>とき) https://t.co/gsqVas8VnV
2
0
0
0
OA
タイムトラベルはなぜ不可能か : 時間の矢と宇宙論的考察 (<特集>とき)
タイムトラベルはなぜ不可能か https://t.co/Z7VDsZD5un
2
0
0
0
25pZX-1 漸近的ドジッター時空における保存量(宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 25pZX-1 漸近的ドジッター時空における保存量(宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)(石橋明浩ほか),2008 http://id.CiNii.jp/d8ewL
1
0
0
0
OA
脳動脈瘤クリッピングシミュレータの開発
脳動脈瘤クリッピングシミュレータの開発 https://t.co/6zGPLD1JTA
41
0
0
0
OA
量子情報幾何学の世界
RT @hayashiyus: SLD Fisher計量,Bogoliubov Fisher計量など,古典的なFisher計量の量子対応物が紹介されている. Sanovの定理の量子版がまだみつかっていないなど,量子情報幾何に特有の難しさがあるよう. 長岡浩司『量子情報幾何学…
2
0
0
0
OA
土壌中の微生物とその働き (その1)
土壌の微生物とその働き pdf https://t.co/kxoEo62W0i
9
0
0
0
OA
数学問題と模範解答 : 系統的分類
RT @shobonvip: 「新傾向問題」 数学問題と模範解答 : 系統的分類. 昭和3年度 https://t.co/R4VVlxozXz 次の各項における誤れる点を指摘せよ. https://t.co/E7GiezJPD5
3716
0
0
0
OA
多様なタケの繁殖生態研究におけるクローン構造と移植履歴の重要性(<特集>Bambooはなぜ一斉開花するのか?~熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る~)
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
22
0
0
0
量子力学教科書のテスト
RT @genkuroki: 昔の日本物理学会誌 量子力学の教科書について http://t.co/rcINhCgEII 亀淵迪 量子力学教科書のテスト http://t.co/lY9Amz6TGt これらは1970年代の量子力学の教科書からの間違い探しの話。現代の教科書…
27
0
0
0
量子力学の教科書について(座談会)
RT @genkuroki: 昔の日本物理学会誌 量子力学の教科書について http://t.co/rcINhCgEII 亀淵迪 量子力学教科書のテスト http://t.co/lY9Amz6TGt これらは1970年代の量子力学の教科書からの間違い探しの話。現代の教科書…
45
0
0
0
OA
散逸系の変分原理
RT @hiroki_f: この論文、ものすごくわかりやすいと思う。 散逸系の変分原理 https://t.co/JVmsxjIHnI
114
0
0
0
OA
「 “沢山あること” に宿る数理」 物理学者でない人にとって平衡統計力学とは
RT @hayashiyus: 1. 物理学者でない人にとって平衡統計力学とは https://t.co/y4vBTmTP64 2. ベイズ事後分布の相転移について https://t.co/tt9p1DZoCm 3. ベイズ学習における必要最低サンプル数の推定 https:/…
お気に入り一覧(最新100件)
47
0
0
0
OA
発散積分についてのコメント
こちらが、祝賀会で話題になった、大栗さんが京大素粒子論のM 1だった時に書いた論文。 「発散積分についてのコメント」 大栗 博司 素粒子論研究 1984 年 70 巻 3 号 p. 231-249 https://t.co/94SHhGriRP https://t.co/MAUOW2tMPb
696
0
0
0
OA
貝と接着
トランスクリスタル様の接着か、なーほーね 深良い話やった (出典:松本et al.(1976), https://t.co/k3kdlNazvJ) https://t.co/yQoor7xBuW
107
0
0
0
OA
宮崎県初記録のミミズハゼ属6種
宮崎のミミズハゼ属に関する報告です。 偶然干上がっているのではなく、こういう場所に沢山の種がいます。 https://t.co/oDaksSwaqq https://t.co/lm3KOE3kHl
88
0
0
0
OA
このままで良いのか大学の電磁気学教育
日本物理学会誌は宝の山。ときにはこんな挑発的な記事も。 https://t.co/KnRxt8xToa 「クーロンの法則からではなく、マックスウェル方程式から始める教授法へ」。私のときはそうでしたが、今もそう? ランダウ・リフシッツ『場の古典論』のやり方が広まらないのはなぜだろう? 感動ものなんですけど。
610
0
0
0
OA
生物コーナー
2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
1505
0
0
0
OA
The Visible Absorption Spectrum of Water
42
0
0
0
OA
ムカデ型ロボットi-CentiPot 機械から生物へ
機械と知性っぽさに関するこの論文読んで、そういえばこんなムカデロボットのキットあったなと思って買ったらそもそもこのキットの監修がその論文書いた人だった(論文中のムカデロボットがこのキットの元ネタのようで、同じ機構が使われている) https://t.co/EZ0Sj6q3jS https://t.co/Qu9JkQPWpL
2059
0
0
0
OA
映像コンテンツの高速提示による学習効果の分析
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
3
0
0
0
遺伝的オートマトンGAUGE
こんな論文どうですか? 遺伝的オートマトンGAUGE(片岡 寛明ほか),2003 https://t.co/MXchwBCXmY 本論文では,遺伝的プログラミング(Genetic Programming; GP)を改良した手法である遺伝的オートマト…
10
0
0
0
OA
A new species of the genus Bathyceradocus from the Kumano-nada, central Japan (Crustacea: Amphipoda: Maeridae)
原著はこちら。 #生き物好き #湯たんぽ https://t.co/Eu7h70icYK
2
0
0
0
アーティクル 表紙解説 ─『シュタインズ・ゲート ゼロ』アマデウス─
こんな論文どうですか? アーティクル 表紙解説 ─『シュタインズ・ゲート ゼロ』アマデウス─(志倉 千代丸ほか),2018 https://t.co/VqXDIJ5nAj
26
0
0
0
前胸神経節摘出による鱗翅類老熟幼虫体の膨脹
日高俊隆さんの論文 https://t.co/4UK01DJQzG によると「老熟幼虫では消化管内の糞も食物もすべて排出され」「かわりに消化管はのみこまれた多量の空気でみたされている」らしい。 透明感がある美しい黄昏幼虫は、空気に満たされた風船みたいなものなのですね
41
0
0
0
OA
量子情報幾何学の世界
SLD Fisher計量,Bogoliubov Fisher計量など,古典的なFisher計量の量子対応物が紹介されている. Sanovの定理の量子版がまだみつかっていないなど,量子情報幾何に特有の難しさがあるよう. 長岡浩司『量子情報幾何学の世界』 https://t.co/OZ1ByBfeFN https://t.co/QceIGOYiIc
9
0
0
0
OA
数学問題と模範解答 : 系統的分類
「新傾向問題」 数学問題と模範解答 : 系統的分類. 昭和3年度 https://t.co/R4VVlxozXz 次の各項における誤れる点を指摘せよ. https://t.co/E7GiezJPD5
883
0
0
0
OA
深層ニューラルネットの積分表現理論
積分変換の反転公式をみると、最適なカーネル関数を見つけることと、最適なリッジレット変換を考えることは数学的に等価だということがわかる。DNNの解析には関数解析が重要になる、と色々な人が言っている。おそらくそれは正しいと思う。 1. https://t.co/MjzQABNbWw 2. https://t.co/hF2K3H0hdD https://t.co/fQXpPJvjJT
1
0
0
0
スローン・デヂタル・スカイサーヴェイ-探査観測の完結と銀河天文学及び宇宙論の研究-
こんな研究ありました:スローン・デヂタル・スカイサーヴェイ-探査観測の完結と銀河天文学及び宇宙論の研究-(福来 正孝) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/15204011
2
0
0
0
25pZX-1 漸近的ドジッター時空における保存量(宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
こんな論文どうですか? 25pZX-1 漸近的ドジッター時空における保存量(宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)(石橋明浩ほか),2008 http://id.CiNii.jp/d8ewL
フォロー(938ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(217ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)