六角レンチ (@_6kaku_)

投稿一覧(最新100件)

ゴミ箱モデルのこの論文、かなり面白いと思う / J-STAGE Articles - 時間制約を導入したゴミ箱モデル https://t.co/f6Tep6KdfT
学術紙「B.B.B」じゃなくて学術誌「Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry」だし、略称なら「BBB」が正しいぽいな。日本農芸化学会の英文誌なんだね。専門じゃないから内容は分からないけど、きっとこの論文を元にしてるみたい。ちょっと読んでみるか
これ面白いな。 / J-STAGE Articles - 泣き行動に意図性を感じるとサポート意図は抑制される https://t.co/ouolHLTXwc
泣いちゃった。 / J-STAGE Articles - 中学生当時のいじめ被害と高校入学後の学校適応との関連 https://t.co/ypqBOo1MHO
コンドーム購入行動に及ぼす羞恥感情およびその発生因の影響 https://t.co/YfgmEFFStK
@Miyuki_Takano_K この論文によると、幼少期の食事環境の違いが、味覚感受性の差を生むわけではなさそうです。そうなると、多くの人間の舌は同じく育っている(甘味や苦味は同じく感じられる)けど、その意味づけに差があるのかもしれませんね。 / https://t.co/ZPKzu8oOe1 https://t.co/5sTR7216jw
これ面白かった。表面的で円滑な関係を志向する 友人関係を求める場合、「ユーモアを用いてその言動を指摘することで、空気を読めない言動によって揺らいだ友人関係を維持しようとする」という考察も納得。 / 現代青年の友人集団における「空気」を読めない言動への対処行動 https://t.co/NrcosB1bzl
泣いた 「女性においては,年齢が高いほど,実子数が多いほど,愛情が少ないほど,配偶者に対する接触回避が高まっていた。」 / 河野和明・羽成隆司・伊藤君男 (2017). 妻は夫がキモいのか?-配偶者に対する接触回避の性差. 感情心理学研究, 25(Supplement), os18-os18. https://t.co/zHSt8enGZf
「男女ともに、大学生の半数以上がセックス(性行為)を経験しているのが現状である。」 / 髙坂康雅・澤村いのり (2017). 大学生が恋人とセックス (性行為) をする理由とセックス (性行為) 満足度・関係満足度との関連. 青年心理学研究, 29(1), 29-42. https://t.co/QWpfRi1ueA
これめっちゃ面白そうだな。明日読む。 / 日本の中学生のジェンダー一人称を巡るメタ語用的解釈―変容するジェンダー言語イデオロギー― https://t.co/qvAL2eZ353
後で読む / 親子の関わりが子どもの学力にもたらす効果の推定 https://t.co/mYzOdXyIxB https://t.co/zmnoo2EDEG
①子が親に抱く信頼感が学校適応にポジティブに影響する、②親子の高い信頼関係は低い場合よりも学校適応が良好、③学校適応において、親子間の信頼関係が高い場合、親友の存在がポジティブに、逆に信頼関係が低い場合、親友の存在がネガティブに働く。 / 酒井他 (2002) https://t.co/RYKh1nWuTV
@over_limit_30s なかとしさんならご存知かもですが、お風呂でお酒はやばいみたいです。もうやりません。 / https://t.co/xJv8jQnEEv https://t.co/Ln5MoCfDKA
@Revo6kim キム委員長!実は危険みたいなので、やらないでくださいねー!特にサウナはあかんみたいです。 / https://t.co/xJv8jQnEEv https://t.co/9uM0vkAykx
風呂・サウナでお酒はマジでやばかったので、風呂瓶ビールは直ちにおやめください。 / https://t.co/xJv8jQnEEv https://t.co/0GMveuzUuQ
学級(ひとクラスの生徒数)が大きくなるほど生徒の成績は低下、教師からのサポートは低下、生徒同士のサポートは低下、生徒の抑うつを高めるとのこと。 / クラスサイズと学業成績および情緒的・行動的問題の因果関係 https://t.co/WccofsoLjI https://t.co/tHzAO1c9jL
この研究面白い。まずイメージとして猫は自律的な動物だと考えている。そして猫好きも自律的。つまり、猫好きは自律的だからこそ似たもの同士の猫が好きで、それは犬のように従順ではないことが社会的には良しとされないから。 / イヌ好きとネコ好きのパーソナリティの特徴 https://t.co/OcPRFvmXpD
さっきRTした女は共感が命みたいな主張はずっと眉唾だったんだけど、研究からもそう言えるみたいな。かなり驚いたわ。例えば、以下の研究が非常に面白い。 / 櫻井ほか (2011) 他者のポジティブ感情への共感的感情反応と向社会的行動,攻撃行動との関係 https://t.co/MwdxeOrjys
CiNii 論文 -  童貞であることの不安 (特集 ポリセクシュアル--性とは何か) https://t.co/mljDYU3IwA
CiNii 論文 -  「童貞」差別の歴史的考察--男の性的成熟に対する意味づけをめぐって (特集 頑張らない派宣言--ネガティブに生きる) -- (第3部 「らしさ」と「成熟」の拒絶) https://t.co/aITQlMVUc7
CiNii 論文 -  2030年の童貞たち (特集 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX) -- (楽園の向こうの愛) https://t.co/miCaF0mvd4
CiNii 論文 -  日本人の童貞調査(昭和11年4月号) (中央公論90年にみる世相読物傑作選〔8点〕) https://t.co/w42PBXtJLo
宗教社会学では、カルトと宗教の間に宗教的価値や倫理性に質的な差異は無いとしてるのか。 https://t.co/TeU5Ol39Ag
宗教社会学では、カルトと宗教の間に宗教的価値や倫理性に質的な差異は無いとしてるのか。 https://t.co/TeU5Ol39Ag
こっちの方がいいな。 https://t.co/59IE9dHS5g
RT @Koji_hist: 鍵アカウントから。阪大生のためのアカデミック・ライティング入門 https://t.co/eyjZ0O7t3M これは学部の授業にも役立ちそうだ。
RT @name_over: さっきからTLに「天皇陛下の論文」って流れてきててなにかと思ってたらガチだああああああああああああああ https://t.co/jxx4tq5lhA https://t.co/8Dn2CWOZXi
この論文が詳しそう。そ / 小川正人 (1991) 「アイヌ学校」の設置と「北海道旧土人保護法」・「旧 土人児童教育規程」の成立 https://t.co/bhhqYTJlHC
RT @Yu_Ogihara: 近年の日本における個性的な名前の特徴とその類型をまとめた論文が公開されました(https://t.co/Z2HWRTmBMi)。逸話的に語られる非常に個性的な名前ではなく、実在する個性的な名前の特徴を記述し類型化しています。オープンアクセスですの…
5014 会議中のお菓子が集団創造性へ与える影響 : 発話状況分析と創造性評定から(オフィス(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) http://t.co/D2aAU5ML7F
5014 会議中のお菓子が集団創造性へ与える影響 : 発話状況分析と創造性評定から(オフィス(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会) http://t.co/D2aAU5ML7F

お気に入り一覧(最新100件)

「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」 力強いお言葉。1日3回唱えるわ。 https://t.co/552sqSAenJ
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
高橋勅徳(2020)「増大するあなたの価値、無力化される私:婚活パーティーにおけるフィールドワークを通じて」『日本情報経営学会誌』40(1-2), pp. 201-215. https://t.co/El2lBGqovl
おはようございます。チーム認知がこれからおもしろくなりそうですね。三沢さんも紀要でチームのABCなど、そのあたりをまとめていたので、先のリツイートと合わせてどうぞー。 https://t.co/0gCjUE8uC2
紀要に書いたジョブ・クラフティングのレビュー論文がレポジトリに登録されました。 https://t.co/b2aKl68mmt 関連する内容を今週末の組織学会で発表します。
久々に沼上幹(2000)「われらが内なる実証主義バイアス」を読む。https://t.co/OLasZcTFN7
NISTEPの報告書見ていたら、すごいものを見つけた。 博士を採用する予定のない企業ほど、博士に求めるスキルが「ビジネスマナー」。 https://t.co/2xeOpH3QmN https://t.co/k02UpwTdKP
@asarin @marxindo 色々あってこういう誌上討論とかにもなりました。https://t.co/ucrM3mA4U6 https://t.co/LoFUZTAwjJ
@asarin @marxindo 色々あってこういう誌上討論とかにもなりました。https://t.co/ucrM3mA4U6 https://t.co/LoFUZTAwjJ
鍵アカウントから。阪大生のためのアカデミック・ライティング入門 https://t.co/eyjZ0O7t3M これは学部の授業にも役立ちそうだ。
社会科学における因果推論の可能性。石田浩先生@東大によるすばらしい講演です(><) http://t.co/LaOkmvkiwM
「質的研究の最終的な目的は理論を構築することである」(p. 415) http://t.co/TSQks6sXuc

フォロー(727ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(489ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)