Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
秋丸
秋丸 (
@akimaruworks
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
アメリカにおける公共図書館の利用をめぐってー図書館裁判の判例を中心にー
RT @dellganov: まあ、正直なところ、クライマー事件をはじめとする米の対図書館訴訟をかじっていると、土岐市賠償金たくさん取られなくてよかったなとなるが、日本法ではそんなに取られない。(映画「パブリック」でも主人公がそれで窮地に) https://t.co/jcHfz…
23
0
0
0
OA
武田観柳斎書簡 河村宛
RT @T_urade1987: 大河ドラマの影響もあってか、川村正平関係文書がデジタル公開されましたね。武田観柳斎の直筆書簡も誰でも見れるようになりました。 https://t.co/Bgt0hxnN9R
24
0
0
0
OA
フェイクニュース生成過程におけるミドルメディアの役割 2017年衆議院選挙を事例として
RT @km_datasci_ja: フェイクニュース関連でも、ミドルメディアが伝えるソーシャルメディアの反応は「大半が元になっている書き込みを特定することが出来」なかったという報告を最近見ました。 この辺アツいトピックですね。 https://t.co/yo8ueVv98S…
122
0
0
0
OA
表示媒体の違いが誤りを探す読みに与える影響
RT @06Yme: 表示媒体の違いが誤りを探す読みに与える影響 https://t.co/tJh9UrnpZU https://t.co/2HahAjQOOu
65
0
0
0
OA
公共図書館における排外主義および反排外主義に関する書籍の所蔵調査
RT @dellganov: J-STAGE Articles - 公共図書館における排外主義および反排外主義に関する書籍の所蔵調査 https://t.co/K0AatjDOKX
17
0
0
0
OA
COVID-19以降の社会に向けたオープンアクセスの加速について
RT @jpcoar: 本日、オープンアクセスリポジトリ推進協会運営委員会は、「COVID-19以降の社会に向けたオープンアクセスの加速について」を作成し、公表しました。https://t.co/Ygl7ve0Yex
49
0
0
0
OA
学齢期心身障害児をもつ父母のストレス : ストレスの構造
RT @mofu_u3: 発達障害児の加齢に伴う母親のストレスの推移 1985年 https://t.co/ydw8WsiTWi 学齢期心身障害児をもつ父母のストレス: ストレスの構造 1984年 https://t.co/ydw8WsiTWi
80
0
0
0
OA
イヌ好きとネコ好きのパーソナリティの特徴 ――パーソナリティの多面性とペットのパーソナリティとの類似性について
RT @raurublock: 犬と猫でどっちを好むかについては、「猫を好む人は、自分の性格も猫っぽいことが多い」「犬を好む人だと、特に犬っぽいという傾向は見られない」という研究結果もある https://t.co/1TMulmlJGh
14
0
0
0
溜飲の下げ方 : 『天一坊実記』試論 (特集 実録 文学の語る過去と人)
RT @KONITASeiji: 私は、修論で実録を読みながら、そういう構造が近世にもあった、ということを書いた。わかりやすいのが、明治出来かもしれないけど、「天一坊実記」の、大岡と、老中松平伊豆守、水戸綱條の関係。 とい言うことは、 https://t.co/WdrD5lnv…
3
0
0
0
OA
利用者による問題行動について : 最近10年間における国内主要図書館関係雑誌記事および事例調査から(<特集>図書館における危機安全管理)
RT @typhoon516: 利用者による問題行動について : 最近10年間における国内主要図書館関係雑誌記事および事例調査から(<特集>図書館における危機安全管理) https://t.co/xWKbgJi7nG
6
0
0
0
OA
特集:「図書館員のメンタルヘルス:part 2」の編集にあたって
RT @typhoon516: 特集:「図書館員のメンタルヘルス:part 2」の編集にあたって https://t.co/Juc47mBg3x
51
0
0
0
OA
男女大学生における電車内痴漢被害の実態調査
RT @phj27699399: @kiss_a_mikan 警視庁の統計によると、50代以上の女性の被害率は全体の1.1%程度しかない。 でも「全くゼロじゃないから痴漢されないとはいえない」とおもうでしょ しかし、男性の痴漢被害者はあるリサーチでは6%ほどあるんですね 高齢…
1338
0
0
0
高齢者とペットの関係を考える(座談会) (特集:よりよき人と動物の関係を目指して)
RT @shiinama: 参照文献 https://t.co/PR9fOtX1zr
11
0
0
0
図書館にマンガはあります (生きのこった青年文化・漫画<主題>) -- (私とマンガ)
RT @dellganov: くろこつねおの1978年の「図書館にマンガはあります 」を読んだら、文庫とマンガは公共図書館では幻の資料と呼ばれたりもするが、あるよという内容。https://t.co/OsEXO2J5jS 文庫はその後、かなり図書館に入るようになったが、マンガは…
2558
0
0
0
OA
投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して
投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して https://t.co/mgPbd6M7dZ
8746
0
0
0
ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング
RT @MORI_Natsuko: 「本研究の目的は暗喩を用いて表現されている有害な文に対してフィルタリングを行うことである」って……暗喩を使ったエロ表現は文学的技法の一つですよ。しかも、主に女性が表現者であるBLを狙い撃ち……差別的だなぁ。 https://t.co/EOU…
33
0
0
0
神保町「書肆アクセス」半畳日記
RT @tsundokulib: さきの地方議員さんの感想ですが、書店であれば、 CiNii 図書 - 神保町「書肆アクセス」半畳日記 https://t.co/54OfITnrPh #CiNii にも、神保町界隈の他の書店主から「棚を全部埋めてないなんてやる気あるのか(大意)…
4243
0
0
0
OA
尖頭を持ったマギレミジンコにおけるフサカの捕食に対する防御機構
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
16
0
0
0
IR
『十二国記』の社会倫理学(1)その道徳教育への応用可能性
RT @myrmecoleon: もうツイート消しちゃったんだな。先日「十二国記を道徳教育に使えないか」って論文読んだので温度差が興味深かった。 https://t.co/iOlRMS8ts1 / “公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」 - Tog…” https…
10
0
0
0
IR
『十二国記』の社会倫理学(1)その道徳教育への応用可能性
RT @myrmecoleon: もうツイート消しちゃったんだな。先日「十二国記を道徳教育に使えないか」って論文読んだので温度差が興味深かった。 https://t.co/iOlRMS8ts1 / “公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」 - Tog…” https…
2563
0
0
0
ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
38
0
0
0
IR
Core Project--固体惑星深部の直接探査計画
RT @follow_against: 地球の中心部へ行くためには、物理的に真面目に考えると以下の論文のようになります。さらに突き抜けてブラジルまで行くとなると… @fish8625 @mkuze https://t.co/GvkL5cmUri
38
0
0
0
IR
Core Project--固体惑星深部の直接探査計画
RT @follow_against: 地球の中心部へ行くためには、物理的に真面目に考えると以下の論文のようになります。さらに突き抜けてブラジルまで行くとなると… @fish8625 @mkuze https://t.co/GvkL5cmUri
647
0
0
0
OA
おほかみ
RT @aoi_skmt: 補足:この童話「おほかみ」(和風「狼と七匹のこやぎ」)は、国会図書館のデジコレで全文読めます。 https://t.co/63IcQ9tBeN Kindleアーカイブでも公開されてますので(現時点では無料)、端末かソフトお持ちの方はそちらの方が読みや…
5
0
0
0
座談会 図書館の職員問題を考える (特集 図書館員はどこへいくのか)
RT @wackunnpapa: CiNii 論文 - 座談会 図書館の職員問題を考える (特集 図書館員はどこへいくのか) https://t.co/hGuEqNcVbi
7
0
0
0
OA
学力下位校における「探究学習」の事例的研究 : 学習意欲に注目して
RT @next49: 学校図書室の司書さん必読 → 崔 英姫, 根本 彰: 高校生の卒業研究に関する事例分析 : 中高一貫校の執筆者の質問紙調査から, 東京大学大学院教育学研究科紀要. 54巻, 2015.3, pp. 179-190 https://t.co/KlTHGK…
25
0
0
0
OA
“かわいい”感情の機能に関する行動科学的研究
RT @shinjiyamane: 研究者「子猫や子犬の画像を見るだけで人間の集中力はアップする!」 http://t.co/vry05nIx79 この研究は2012年に発表後「反響が国内外で大きかったため,各種メディアや学会シンポジウム等を通じて積極的に情報発信」 https…
10
0
0
0
OA
6.6 御岳山噴火(6.火山防災研究)
RT @myrmecoleon: 昭和54年は197"9”年だよなあと論文ったーがおすすめした論文に誤字を見つけるなど。 http://t.co/dwTf65pJsR 1979年の噴火のときは10月末で登山シーズンが過ぎてたからほとんど人的被害はなかったのね。
5
0
0
0
御岳山噴火の調査活動をふりかえって(<特集>長野の自然と地学教育)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 御岳山噴火の調査活動をふりかえって(<特集>長野の自然と地学教育)(田中 俊廣),1980 http://t.co/NNMBTdg56g
6
0
0
0
草津白根火山・木曽御岳山の噴火から何を学んだか (火山噴火予知研究シンポジウム<特集>)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 草津白根山・木曾御嶽山の噴火から何を学んだか(<特集>火山噴火予知研究シンポジウム)(平林 順一),1988 http://t.co/DMonJVJYII
1844
0
0
0
OA
血液型と性格の無関連性――日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠――
RT @norionakatsuji: これ日本だけの不思議な信仰の一例だと思っていたが、真偽を研究した方がいたんだ!"@fohtake: 広く知られて欲しい研究結果です。RT @dankogai: 血液型と性格の無関連性―日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠 htt…
4
0
0
0
OA
分り易い見易い正しいメートル法早見表
RT @myrmecoleon: なんとなく @NezMozz さんが探してたんでデシメートルっていつ頃から使ってるんかね と国会図書館のデジコレ探してたら「デシメートルとヤールとの早見表」とか出てた。昭和8年のメートル法早見表。ヤールはヤードの織物とかで使う表記か http…
3
0
0
0
OA
「津波警報の発表基準等と情報文のあり方に関する提言(案)」についてのご意見募集
RT @hakkutuNDLDC: 国会図書館デジタルコレクション 「津波警報の発表基準等と情報文のあり方に関する提言(案)」についてのご意見募集 気象庁 2011-12-16 http://t.co/fAOpzFQXvj #津波
お気に入り一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
アメリカにおける公共図書館の利用をめぐってー図書館裁判の判例を中心にー
まあ、正直なところ、クライマー事件をはじめとする米の対図書館訴訟をかじっていると、土岐市賠償金たくさん取られなくてよかったなとなるが、日本法ではそんなに取られない。(映画「パブリック」でも主人公がそれで窮地に) https://t.co/jcHfzUbkRF https://t.co/3gkHv158rH https://t.co/mox9qe2q2I
23
0
0
0
OA
武田観柳斎書簡 河村宛
大河ドラマの影響もあってか、川村正平関係文書がデジタル公開されましたね。武田観柳斎の直筆書簡も誰でも見れるようになりました。 https://t.co/Bgt0hxnN9R
24
0
0
0
OA
フェイクニュース生成過程におけるミドルメディアの役割 2017年衆議院選挙を事例として
フェイクニュース関連でも、ミドルメディアが伝えるソーシャルメディアの反応は「大半が元になっている書き込みを特定することが出来」なかったという報告を最近見ました。 この辺アツいトピックですね。 https://t.co/yo8ueVv98S https://t.co/Snq1vVUmKz
122
0
0
0
OA
表示媒体の違いが誤りを探す読みに与える影響
表示媒体の違いが誤りを探す読みに与える影響 https://t.co/tJh9UrnpZU https://t.co/2HahAjQOOu
65
0
0
0
OA
公共図書館における排外主義および反排外主義に関する書籍の所蔵調査
J-STAGE Articles - 公共図書館における排外主義および反排外主義に関する書籍の所蔵調査 https://t.co/K0AatjDOKX
17
0
0
0
OA
COVID-19以降の社会に向けたオープンアクセスの加速について
本日、オープンアクセスリポジトリ推進協会運営委員会は、「COVID-19以降の社会に向けたオープンアクセスの加速について」を作成し、公表しました。https://t.co/Ygl7ve0Yex
49
0
0
0
OA
学齢期心身障害児をもつ父母のストレス : ストレスの構造
発達障害児の加齢に伴う母親のストレスの推移 1985年 https://t.co/ydw8WsiTWi 学齢期心身障害児をもつ父母のストレス: ストレスの構造 1984年 https://t.co/ydw8WsiTWi
150
0
0
0
OA
枕草子春曙抄
現在の古典文学書籍では当たり前である、この「本文+頭注+傍注」という表現手法は、季吟によるコロンブスの卵のような発想の大転換でした。『枕草子春曙抄』は残念ながら絶版となっていますが、昭和五年発刊の岩波書店版を国会図書館コレクションで見られます。感謝。 https://t.co/Y9dgKlxrZ1 https://t.co/LfCKLnzJop
3
0
0
0
OA
図書館法, 著作権法等の改正と図書館
(URLが諸事情で変わったので、再投稿します。) 後藤敏行「図書館法、著作権法等の改正と図書館」『現代の図書館』2019, vol.57, no. 3, p. 176-183. 「図書館法の改正」 「何が変わったか」 「何が期待され、何が懸念されるか」 など。機関リポジトリでも公開。https://t.co/lssxilxsxu
7
0
0
0
OA
図書館法,著作権法等の改正と図書館
当会代表の論文が『現代の図書館』に掲載されました。 後藤敏行「図書館法、著作権法等の改正と図書館」『現代の図書館』2019, vol.57, no. 3, p. 176-183. 「図書館法の改正」 「何が変わったか」 「何が期待され、何が懸念されるか」 など。機関リポジトリでも公開。https://t.co/XvulyoxKyB
14
0
0
0
溜飲の下げ方 : 『天一坊実記』試論 (特集 実録 文学の語る過去と人)
私は、修論で実録を読みながら、そういう構造が近世にもあった、ということを書いた。わかりやすいのが、明治出来かもしれないけど、「天一坊実記」の、大岡と、老中松平伊豆守、水戸綱條の関係。 とい言うことは、 https://t.co/WdrD5lnvBf に書いた。
3
0
0
0
OA
利用者による問題行動について : 最近10年間における国内主要図書館関係雑誌記事および事例調査から(<特集>図書館における危機安全管理)
利用者による問題行動について : 最近10年間における国内主要図書館関係雑誌記事および事例調査から(<特集>図書館における危機安全管理) https://t.co/xWKbgJi7nG
6
0
0
0
OA
特集:「図書館員のメンタルヘルス:part 2」の編集にあたって
特集:「図書館員のメンタルヘルス:part 2」の編集にあたって https://t.co/Juc47mBg3x
11
0
0
0
図書館にマンガはあります (生きのこった青年文化・漫画<主題>) -- (私とマンガ)
くろこつねおの1978年の「図書館にマンガはあります 」を読んだら、文庫とマンガは公共図書館では幻の資料と呼ばれたりもするが、あるよという内容。https://t.co/OsEXO2J5jS 文庫はその後、かなり図書館に入るようになったが、マンガは文庫ほどは入らなかったのはなぜか。 https://t.co/l6EJf3QXG2
32
0
0
0
中世における打ち首の技法
CiNii 論文 - 中世における打ち首の技法 https://t.co/qJ7VGwork0 #CiNii
33
0
0
0
神保町「書肆アクセス」半畳日記
さきの地方議員さんの感想ですが、書店であれば、 CiNii 図書 - 神保町「書肆アクセス」半畳日記 https://t.co/54OfITnrPh #CiNii にも、神保町界隈の他の書店主から「棚を全部埋めてないなんてやる気あるのか(大意)」と言われる挿話があります(続く)
25
0
0
0
OA
蜀山人全集
Googleブックス経由で蜀山人の随筆に観音に参拝した源頼朝が「千羽鶴」をしたという故事が文献から紹介されてることを知る。ということは頼朝はともかく江戸時代には千羽鶴を観音に供える習俗はもうあるんだなあ。 https://t.co/fTW4ugMSpy
16
0
0
0
OA
日本近代児童文学におけるファンタジーの問題 : その成立について
創作童話についての論文探そうとしたら,1967年頃に宮沢賢治はファンタジーと見なせるのでは的な論文を見つけるなど。 CiNii 論文 - 日本近代児童文学におけるファンタジーの問題 : その成立について https://t.co/pqK64shImQ #CiNii
647
0
0
0
OA
おほかみ
補足:この童話「おほかみ」(和風「狼と七匹のこやぎ」)は、国会図書館のデジコレで全文読めます。 https://t.co/63IcQ9tBeN Kindleアーカイブでも公開されてますので(現時点では無料)、端末かソフトお持ちの方はそちらの方が読みやすいかと。
7
0
0
0
OA
学力下位校における「探究学習」の事例的研究 : 学習意欲に注目して
学校図書室の司書さん必読 → 崔 英姫, 根本 彰: 高校生の卒業研究に関する事例分析 : 中高一貫校の執筆者の質問紙調査から, 東京大学大学院教育学研究科紀要. 54巻, 2015.3, pp. 179-190 https://t.co/KlTHGKbyQ6
25
0
0
0
OA
“かわいい”感情の機能に関する行動科学的研究
研究者「子猫や子犬の画像を見るだけで人間の集中力はアップする!」 http://t.co/vry05nIx79 この研究は2012年に発表後「反響が国内外で大きかったため,各種メディアや学会シンポジウム等を通じて積極的に情報発信」 https://t.co/9LOHjJFCyn
5
0
0
0
公共図書館におけるブックディテクションシステムの設置効果
“CiNii 論文 - 公共図書館におけるブックディテクションシステムの設置効果” http://t.co/oQn6ZNTBad #公共図書館 #図書館 #資料保存
10
0
0
0
OA
6.6 御岳山噴火(6.火山防災研究)
昭和54年は197"9”年だよなあと論文ったーがおすすめした論文に誤字を見つけるなど。 http://t.co/dwTf65pJsR 1979年の噴火のときは10月末で登山シーズンが過ぎてたからほとんど人的被害はなかったのね。
6
0
0
0
草津白根火山・木曽御岳山の噴火から何を学んだか (火山噴火予知研究シンポジウム<特集>)
こんな論文どうですか? 草津白根山・木曾御嶽山の噴火から何を学んだか(<特集>火山噴火予知研究シンポジウム)(平林 順一),1988 http://t.co/DMonJVJYII
5
0
0
0
御岳山噴火の調査活動をふりかえって(<特集>長野の自然と地学教育)
こんな論文どうですか? 御岳山噴火の調査活動をふりかえって(<特集>長野の自然と地学教育)(田中 俊廣),1980 http://t.co/NNMBTdg56g
4
0
0
0
OA
分り易い見易い正しいメートル法早見表
なんとなく @NezMozz さんが探してたんでデシメートルっていつ頃から使ってるんかね と国会図書館のデジコレ探してたら「デシメートルとヤールとの早見表」とか出てた。昭和8年のメートル法早見表。ヤールはヤードの織物とかで使う表記か http://t.co/4oaAxv5NuF
35
0
0
0
OA
変態文献叢書
近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx
35
0
0
0
OA
変態文献叢書
近代デジで検索した本が変態文献叢書というシリーズで怯んだ。だが神話伝承の宝庫でホッとした。ためしに同じシリーズの別の本を検索して読んだ・・(((( ;゚д゚))))アワワワ アカンカッタ http://t.co/hUUJOu30Cu http://t.co/jH4pyYbzkx
4
0
0
0
囲い込み期待は禁物 2軸が突破口--新日石、全日空、高島屋の新地平 (特集 これでもデフレ脱却? 見えない値下げ--電子マネーがあおるポイントバブル)
「ポイントカードとか、顧客情報の管理とか、もう自社でやる時代じゃないと思うんですよ」という意識のもとに広がってるのがTカード,ということを忘れているようでは困る。個人情報の集約と管理が,そもそも求められている機能なんだから。 http://t.co/z2UYbl6Y
フォロー(1454ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(544ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)