Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
arclifetakamoto
arclifetakamoto (
@arclifetakamoto
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
9
0
0
0
OA
換気測定のための在室者の二酸化炭素呼出量の推定
東京建築士会環境委員会の換気webセミナー受講中 https://t.co/IcZGbss0NM 講師の田島先生のお話わかりやすいです。 日本人のCO2呼出量の推定式のお話も興味深かったです。https://t.co/SBaXm4LOUM
1
0
0
0
OA
地下躯体の先やり外防水工法の防水性の評価試験方法の提案
https://t.co/es6qRTkM3K
1
0
0
0
OA
地下外壁外防水先やり工法の不具合事例調査
メモ https://t.co/sL7oog0AYA
2
0
0
0
OA
三種の可変透湿シートの透湿性能の測定および測定方法に関する課題整理
三種の可変透湿シートの透湿性能の測定および測定方法に関する課題整理 https://t.co/LmH1nVsTv5 ・多分タイベックスマート(シート1)とインテロと他の何かを測定 ・いずれのシートも可変透湿性を持ち、内外相対湿度60%程度から透湿抵抗が顕著に下がる ・湿流方向によって可変透湿性が異なる
お気に入り一覧(最新100件)
9
0
0
0
OA
2014年長野県北部の地震による長野善光寺の石灯籠の被害と強震動
これは明らかな間違いです。過去に大量の灯籠が崩壊してます。 2014年の長野県の地震(M6.7、最大震度6弱)では善光寺の180の灯籠のうち1/3以上が崩壊しています。 https://t.co/8KYMqbBMbN https://t.co/zuVL89F5tO
65
0
0
0
OA
ベネズエラをめぐる大国の政策対応と思惑-米国・中国・ロシア
坂口先生の「ベネズエラをめぐる大国の政策対応と思惑」(2021)も紹介しておきます。オンラインで全文公開です。 この辺りの情報を押さえておけば、米中露の動きも理解しやすくなると思います。 https://t.co/clqSwJhKYV
4
0
0
0
OA
錦帯橋アーチ設計に関する研究
今月の黄表紙。読んでみよ。 松塚展門、和田章:錦帯橋アーチ設計に関する研究 https://t.co/3OumYMgnct
1
0
0
0
OA
木造軸組工法建物の弾塑性風応答性状とその応答解析手法に関する研究 : 木造軸組工法耐力壁の耐風性能評価用復元力特性に関する研究その2
https://t.co/7tpxUiyUZy コレが続きの研究。風速26m/sで弾性限界とは、自身よりもこっちのほうがリスク大きいのでは? 特にローコストの狭小3階建てだときつそう。まあ、周りに建物あるだろうから実際は大丈夫なのかな??
1
0
0
0
OA
加力方法の違いが木造軸組工法耐力壁の復元力特性に及ぼす影響とそのモデル化手法 : 木造軸組工法耐力壁の耐風性能評価用復元力特性に関する研究 その1
https://t.co/B5vF6Ls1qb 風の影響について考えてる研究。塑性変形で強度が落ちたりはしないけど、接合部にガタが発生するというのはあるっぽい。徐々にエネルギーの吸収量が小さくなっていくのはあるからダンパーついてると安心だなぁと勝手に思った。
1
0
0
0
OA
余震や繰り返し加力に対する劣化を抑制した壁を組み込んだ木造住宅の振動台実験
https://t.co/PHZD1BZucg 繰り返しの振動の影響って大きな地震の繰り返しの研究ばっかりなんだよなぁ。
5
0
0
0
OA
90年前の超高層RC造
建研の加藤さんが書いた「90年前の超高層RC造」。90年前に、高さ200mのRC構造物が建てられたなんて驚きだよね。加えて、簡潔かつ読みやすい文章に引き込まれる。みんな、読んでみて〜。 https://t.co/7mXvqmzCy2 https://t.co/8ngqGoYgw0
1
0
0
0
OA
太政官公文録の建築仕様書、見積書にみる明治時代初期における釘の見積
【メモ】 和釘から洋釘への変遷、釘の値段の考え方。 太政官公文録の建築仕様書、見積書にみる明治時代初期における釘の見積 https://t.co/dTAcIptnqQ
25
0
0
0
OA
東京におけるマンション購入検討者たちの関心事 ―匿名掲示板にみる関心事の地理的傾向と論点の連関構造に着目して―
マンションクラスタに対する違和感を上手く説明してる>世帯年収と「人格」を連関させる思考https://t.co/V5QfKi9yAO
7
0
0
0
OA
窓枠用塩化ビニル樹脂の紫外線による性能変化に関する実験的研究
窓枠用塩化ビニル樹脂の紫外線による性能変化に関する実験的研究 松本 悠実 他 https://t.co/6C85NhwXgk 樹脂サッシに関する劣化の研究…こんなのとか?紫外線照射と結露のサイクル2000時間繰り返して実用上の強度に影響なく、分解も表面50umくらいしか起らないなら住んでる間はまぁ大丈夫なんじゃ?
3
0
0
0
OA
丸竹稈の曲げ破壊メカニズムおよび曲げ強度に関する基礎的考察 竹稈壁に生じる曲げ応力のBrazier効果理論・数値解析・実験による比較検証
竹の曲げ破壊がどのようにして起こるのか?Brazier効果理論に基づいて考察した研究が公開されました。 We investigate the bending failure mechanism of full-culm bamboo using Brazier effect theory. (in Japanese...) https://t.co/hrw4DXOkef
2
0
0
0
OA
外断熱工法の透気性と躯体コンクリートの中性化に関する研究(材料施工)
コンクリートの被り厚は中性化対策。中性化対策の為に効果が極めて高いのが、基礎断熱だったりします。施工のムラを設計で防ぐ工夫ですね。しっかりやれば後貼りでも可能。断熱も耐久性も上げる、良い工夫かと思います。白蟻対策には気を付けましょう。詳しくはこちらの論文を https://t.co/O7CnHI20LC https://t.co/SXTqU9fmAV
1
0
0
0
OA
配管断熱が温水床暖房の室内熱環境・資源消費に与える影響に関する研究 - 夜間冷え込み防止運転にかかわる検討 -
@bokuranoie0511 温水がぐるぐる回る、床暖房の配管なら効果あると思いますが、ただのお湯が出る配管って、保温材巻く効果あるんですかね? 我が家は、これを参考に床暖房配管だけやってます。 https://t.co/tUVTCGcvya
16
0
0
0
OA
健康維持がもたらす間接的便益(NEB)を考慮した住宅断熱の投資評価
『断熱性能と健康』の話でよく参照されている岩前先生のペーパーはこちら → 健康維持がもたらす間接的便益(NEB)を考慮した住宅断熱の投資評価 https://t.co/LcVDONVSiT
4
0
0
0
OA
北海道における木造高断熱住宅の断熱性能の劣化に関する研究
北海道の木造高断熱住宅の断熱性能の劣化に関する研究
9
0
0
0
OA
住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題 : 官民の取組を中心に
これは住宅に関わるすべての人、必見では。 国会図書館「住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題」。 https://t.co/6ZZIQzXWM8 政策立案の元となる資料だけあって、正確かつ中立で分かりやすい! 事業者はもちろん、家づくりを考えている方も読んでおいて損はなし。 日本の家の現在地が学べます。
2
0
0
0
OA
避難所における避難環境の実態調査及び今後の課題 ―熊本地震を中心に―
・温熱環境については気流と床表面温度の改善が求められる結果となった。睡眠環境の改善のためには,足音などの音環境の改善も必要であることがわかった。 避難所における避難環境の実態調査及び今後の課題 https://t.co/kMgeN0S4jq
73
0
0
0
OA
スリランカにおける有機農業の展開とそのメカニズム
@Kyukimasa 「スリランカにおける有機農業の展開とそのメカニズム」という論文を書いた者です。 スリランカの有機農業に関して、少し前の状況(2006年に出した論文です)を記しておりますので、よろしければぜひご覧ください。 https://t.co/9t6KOSFbME
4
0
0
0
OA
冬季における住宅内室温と外気温の実態とその関連:SWH横断調査
漢字ムズい。 ”我が国の住宅床近傍室温は,床上1 m室温よりも低い。居間と脱衣所とでは大きな温度較差がみられた。省エネ地域区分4の住宅床近傍室温と床上1 m室温が最も低いことが示された” J-STAGE Articles - 冬季における住宅内室温と外気温の実態とその関連:SWH横断調査 https://t.co/OWABi4EqeI
56
0
0
0
OA
世界はなぜ脱炭素に向けて舵を切ったのか?
「世界はなぜ脱炭素に向けて舵を切ったのか?」について、気候科学から経済、市民運動など様々な角度からその背景を分析した総説論文を、私が所属している東大の研究室から出版しました!日本語でオープンアクセスなので、ぜひご覧ください! https://t.co/KBjc5LwRXo
9
0
0
0
OA
住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題 : 官民の取組を中心に
パッシブハウスの実例 日本初! 国立国会図書館 調査及び立法考査 住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題―官民の取組 に掲載されました。 立法するための資料として国会議員さんにも配布されるとのこと https://t.co/Tt3q3Bs15q https://t.co/uGrwVok1pM
9
0
0
0
OA
住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題 : 官民の取組を中心に
「住宅の省エネルギー化をめぐる現状と課題―官民の取組を中心に―」『脱炭素社会の技術と諸課題(令和3年度 科学技術に関する調査プロジェクト)』2022.3, pp.111-130. https://t.co/sQ99mWuAxA
43
0
0
0
統一ドイツのNATO帰属への道--冷戦と冷戦後の狭間
鶴岡さんの論文のリンクがうまくつながっていませんでした。失礼しました。https://t.co/g301QnixKU
3
0
0
0
新耐震設計法は有効か(座談会)(<特集>価値ある耐震性能設計に向けて : 兵庫県南部地震を経験して)
新耐震設計法は有効か(座談会) https://t.co/fT3OI7D6nc でかい鋼材だと伸びなしでプッツン切れるというお話があるが、あれから四半世紀経っても試験機すらない状況は続いていますな。
2
0
0
0
OA
非定常条件下における各種木材の含水率と腐朽の関係 木質系建築材料における腐朽現象の定量化とダメージの数学的予測モデルに関する研究(第2報)
板張り外壁やるなら木材の腐朽について知っておいて悪いことはないかなと。読むの面倒臭い人は最後人のまとめだけ読めばなんとなく分かるかなと
7
0
0
0
OA
定常条件下における各種木材の含水率と腐朽の関係 木質系建築材料における腐朽現象の定量化とダメージの数学的予測モデルに関する研究(第1報)
板張り外壁やるなら木材の腐朽について知っておいて悪いことはないかなと。読むの面倒臭い人は最後人のまとめだけ読めばなんとなく分かるかなと
4
0
0
0
OA
木材腐朽のメカニズムとその防止
板張り外壁やるなら木材の腐朽について知っておいて悪いことはないかなと。読むの面倒臭い人は最後人のまとめだけ読めばなんとなく分かるかなと
2
0
0
0
OA
焼杉に関する研究 性能評価と普及に向けたフィジビリティスタディ
焼杉カッコイイ
2
0
0
0
OA
東日本大震災液状化箇所における路面下空洞の特徴と発生メカニズム
3.11における液状化箇所の路面化空洞の論文 ・液状化空洞は広がりが大きく薄いという結果を再確認 ・液状化地域の空洞発生率は平時の7倍 ・多くは噴砂等の後に舗装と地盤の間に隙間が残存する形で発生 ・空洞多発箇所は路面変状箇所のほか隙間や排水系地中構造物付近 https://t.co/Jz6P929kPv
1
0
0
0
OA
配管断熱が温水床暖房の室内熱環境・資源消費に与える影響に関する研究 - 夜間冷え込み防止運転にかかわる検討 -
ガス温水式床暖房のパイプでの放熱は、本当に勿体無いと思う。特に我が家は床断熱なので、床下の気温は冬場は10度以下。床暖房の温水は60度タイプだから床よりもパイプで熱損失してしまいそう。自分で床下潜って追加断熱した。ガス会社からしたら、やめて欲しい余計な事。 https://t.co/k9vJtlpV57
2
0
0
0
OA
ウェルビーイング研究に基づく家が関連する主観的幸福とその決定要因
めちゃくちゃ示唆に富んでいる あとでもう1回読もう ウェルビーイング研究に基づく家が関連する主観的幸福とその決定要因 https://t.co/w6QVnZq8No https://t.co/OZqake8C4v
7
0
0
0
OA
共同研究成果報告書 : 木造住宅の耐久性向上に関わる建物外皮の構造・仕様とその評価に関する研究
住宅のことを勉強してプロより詳しくなりたい!とおっしゃる方に無料で見れるこれをおすすめしました 百冊の本、千本のYouTubeより、圧倒的に住宅のことが学べます 木造住宅の耐久性向上に関わる建物外皮の構造・仕様とその評価に関する研究(国総研 2017)全1,867ページ https://t.co/SZCvwr7hID
2
0
0
0
OA
任意の釘配列で打たれた面材壁の終局耐力の算定理論式 - 理論値と回帰値の比較 -
近大 村上先生の面材壁詳細計算法論文の最後,終局耐力算定理論の黄表紙論文が出た。 今までの終局耐力式は回帰式だったのね。 J-STAGE Articles - 任意の釘配列で打たれた面材壁の終局耐力の算定理論式 https://t.co/mDwfxDEoI9
1
0
0
0
1950年代からの日本のドーム構造 : 実例を中心に(<特集>ドーム建築 : 来し方行く末)
1950年代からの日本のドーム構造 : 実例を中心に https://t.co/swENj0b2K2 50年代前半からRCのシェルを作りまくってるけど、そのリストが無いんだよな。有名どころは当然あるが、そんなレベルじゃないくらい作りまくってた。
2
0
0
0
OA
シロアリの生態とその防除方法に関する研究
フム(( ˘ω ˘ *))フム https://t.co/tyYrAZ1UjX
4
0
0
0
52 鉄筋コンクリート造建物の曳家について(指名論文、杭・基礎の解析,建築構造)
鉄筋コンクリート造建物の曳家について https://t.co/9N95ln0Nen 本邦だと、大きな曳家は戦後のどさくさ時期に多かったのかな。記録がないからよく分からんが、2万t動かしたそうな。
1
0
0
0
056 トレーサーガス法によるパッシブ換気住宅の換気性状把握 : その1 内外温度差の大きい時期における単一ガス法と多種ガス法の比較(換気・空調システム・騒音,講演研究論文、計画・技術報告)
こんな論文どうですか? 056 トレーサーガス法によるパッシブ換気住宅の換気性状把握 : その1 内外温度差の大きい時期における単一ガス法と多種ガス法の比較(換気・空調システム・騒音,(白石 洋平ほか),2008 http://t.co/Ca0t58enZa
フォロー(535ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(670ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)