Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Hiroshi Kumazawa
Hiroshi Kumazawa (
@kmzwhrs
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
ちなみに、上記大塚論文書誌情報は: 大塚英志「ポピュラーカルチャー」(<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>)『日本研究』 57巻(2018年), pp.129-142 https://t.co/vyVQYlBwNl
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
RT @shionkono: 日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がって…
2
0
0
0
Oud-Holland
@RKDnl Oud Hollandまでもがダウンロードで見られるようになるなんて30年前には考えられなかった。長い休みにわざわざオランダに行ってコピーしていたことを懐かしく思い出した。 ちなみに日本国内にもOud Hollandは複数の機関にあります。 https://t.co/KZQijjhAcv
3
0
0
0
アメリカの抽象芸術 : 新しいリアリズム
RT @ton0415: @konijnenhofje @kmzwhrs もうちょっと細かく調べてみる必要ありますが、瀬木慎一の一番早いモンドリアンの紹介は1950年、19歳(!)の時のモンドリアンの著作の翻訳ですね。その時はすでに「ピエト」表記(しかしこれ、何語から翻訳したん…
1
0
0
0
相模国の舞太夫集団の展開
@Shirosan001 @seachang0202 あたしのところは、、、こんなですかね。 https://t.co/DlEH67jzQb 結構高貴に見えるが、現実にはなにもない山。
11
0
0
0
IR
公立博物館の入館料は無料か有料か : 博物館のあるべき姿を問い直す
#博物館学 #博物館経営論 金山喜昭先生の論考。2018年。 CiNii 論文 - 公立博物館の入館料は無料か有料か : 博物館のあるべき姿を問い直す https://t.co/KcHXrYW3NL #CiNii
4
0
0
0
OA
名人畸人
RT @sushifactory: 「名人畸人」柴田是真の鑑識眼についての話 https://t.co/EKBe3jXVVK 起立工商会社の陳列品にあった小品からまだ無名だった白山松哉を見出した話や、出来が良いが横谷宗珉の偽銘であると判定した鐔が若い頃の海野勝珉の作だった話など
1
0
0
0
近代陶磁器におけるコーヒーカップ&ソーサー--その歴史と背景
@tokyopasserby こんなのもありますが未読:同僚にあたる方のものです。https://t.co/xDhDozhXsO
1
0
0
0
SUPER FLAT TOKYO 第2回 プロレスとアートのスーパーフラット的関係
@tanukinofune @blackmuseum_ 大変なものを見つけてしまった:https://t.co/y428fHWiC5
72
0
0
0
〈研究ノート〉「四学長声明」(1990):人権教育のための記録
RT @akabishi2: ここで想起すべきはこれだろー。 ぶっちゃけ大嘗祭の何が問題かさえ伝わってないんだから…。 声明とその後の右翼テロも含め、今こそ広く知られるべき。 明日からの報道でこれに触れるのがあったら「あっぱれ」だね。 四学長声明」(1990) 一 人権教育の…
559
0
0
0
OA
「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を例にして
RT @akabishi2: 飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を…
1
0
0
0
挑戦する大学博物館 : 学術標本・人・情報をつなげる博物館科学の創成
#博物館学 #博物館資料論 #博物館経営論 他。香川大学での大学博物館等協議会・博物科学会を経たうえでここでピックアップ。京大総合博物館の活動の力強さを実感。 CiNii 図書 - 挑戦する大学博物館 : 学術標本・人・情報をつなげる博物館科学の創成 https://t.co/o6kvpjKd5T #CiNii
3
0
0
0
OA
公立文化施設の公共性をめぐって
ただ、文化政策と公共性という問題は説明が難しい。曽田先生のこれとかどうだ。 https://t.co/mcgJYFrDbf
47
0
0
0
OA
わが国における第二次世界大戦後のインフルエンザによる超過死亡の推定 パンデミックおよび予防接種制度との関連
RT @tsysoba: 末尾の「1990年代に一旦は否定された”社会防衛”の理念を再評価すべき時期にきていると考えられる。」という言葉を見ると、1990年代にそういう学界の趨勢があったのかな? https://t.co/CiWgEiGee1
47
0
0
0
OA
わが国における第二次世界大戦後のインフルエンザによる超過死亡の推定 パンデミックおよび予防接種制度との関連
RT @tsysoba: 順天堂大の先生の人口動態統計を使った推計でも類似の結論っぽい。/ 逢見憲一, 丸井英二「わが国における第二次世界大戦後のインフルエンザによる超過死亡の推定 パンデミックおよび予防接種制度との関連」日本公衆衛生雑誌 58巻(2011)10 号 https…
3
0
0
0
再帰的=反省社会学の地平
RT @isnki: 『再帰的=反省社会学の地平』が、まだ日本の大学図書館であまり所蔵されていないようです。可能な方はぜひ図書館に購入リクエストをお願いします。https://t.co/XopVZW8lNR
3
0
0
0
OA
東日本大震災後の文化財救出活動記録の計量的分析
RT @shima_mossa: “東日本大震災後の文化財救出活動記録の計量的分析” https://t.co/5noS9dYelO #東日本大震災 #文化財レスキュー
10847
0
0
0
OA
東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
3
0
0
0
OA
人間学研究所公開シンポジウム 「鬼の踊りから祈りの踊りへ 大道芸人・ギリヤーク尼ヶ崎 40年の軌跡」
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 人間学研究所公開シンポジウム 「鬼の踊りから祈りの踊りへ 大道芸人・ギリヤーク尼ヶ崎 40年の軌跡」(ギリヤーク尼ヶ崎ほか),2010 https://t.co/wiUp3dd4mx
4
0
0
0
IR
PFI事業における意思決定問題--リーズ英国王立武具博物館PFI事業のケース
承前:まだ読んでませんが #博物館経営論 として CiNii 論文 - PFI事業における意思決定問題--リーズ英国王立武具博物館PFI事業のケース https://t.co/H5vVoB92g5 #CiNii 2011年3月刊行の論考。
6
0
0
0
横須賀美術館建設反対運動の主張と波及効果--自治体財政と市民参加の観点から
@seiichitsuchiya 例えば、瀧端先生が横須賀美術館に関して向けた視点とかが、ミュゼオロジー側の一つのやり方かも。https://t.co/r02ifFZ7Fz でも、この時に、横須賀美術館の「中の人」は声を挙げられなかったのでは、と思う。
5
0
0
0
IR
文化における公共性/主要研究資料
CiNii 論文 - 文化における公共性/主要研究資料 https://t.co/9jfREzA2qG #CiNii 2007年時点。#アートマネジメント のみならず #芸術学 も。
12
0
0
0
OA
第四回内国勧業博覧会写真
RT @Kyotopref_ref: 「美術館」(桑田正三郎 編. 第四回内国勧業博覧会写真. [ ], 明28. 図版12枚)https://t.co/5mmtqUdG18 #古写真 https://t.co/0cZvtCRRMf
1
0
0
0
レンブラント・巨匠とその周辺
デパート展(では厳密には違う:福岡市美/京近美入ってる)で最強なのはこちら。1986年時点のレンブラント研究者の最上クラスがそろっている。 ↓ CiNii 図書 - レンブラント・巨匠とその周辺 https://t.co/gyLGUJSIJk #CiNii
4
0
0
0
OA
イノベーションと産業構造分析に関する一考察 : 音楽産業の構造的変化とイノベーション戦略に焦点を当てて
RT @kogurenob: CiNii 論文 - イノベーションと産業構造分析に関する一考察 : 音楽産業の構造的変化とイノベーション戦略に焦点を当てて http://t.co/8hewV4VD2M #CiNii
4
0
0
0
なぜ韓国時代劇は被差別民を描くのか : 韓流一〇年を振り返りながら (特集 韓国時代劇と身分制・被差別民)
テレビを見ていて前から気になっていたテーマ→CiNii 論文 - なぜ韓国時代劇は被差別民を描くのか : 韓流一〇年を振り返りながら (特集 韓国時代劇と身分制・被差別民) http://t.co/6A1dGeGi7u #CiNii
3
0
0
0
IR
文化遺産保護と紛争に関する国際規範形成の歴史 (文化遺産防災に関わる海外の事例)
CiNii 論文 - 文化遺産保護と紛争に関する国際規範形成の歴史 (文化遺産防災に関わる海外の事例) http://t.co/OoAI1ABKvi #CiNii ←先程の @museology_tan の投稿に関連して、とりあえず読めるものとして。 #文化遺産
5
0
0
0
物質文化の劇場 : 博物館におけるインターラクティヴ・ミスコミュニケーション(<特集>物質文化研究の新たな可能性を求めて)
承前)「展示意図が伝わらない!」という問題については、橋本裕之さんの「物質文化の劇場」でも取り上げられていた→http://t.co/zSgxe8Evec *『舞台の上の文化 : まつり・民俗芸能・博物館』所収。http://t.co/hsg0lJkn3h
3
0
0
0
舞台の上の文化 : まつり・民俗芸能・博物館
承前)「展示意図が伝わらない!」という問題については、橋本裕之さんの「物質文化の劇場」でも取り上げられていた→http://t.co/zSgxe8Evec *『舞台の上の文化 : まつり・民俗芸能・博物館』所収。http://t.co/hsg0lJkn3h
1
0
0
0
IR
制度としてのソビエト民族学 : 隣接分野との関係,周辺諸国における影響 : 原始的なもの ―人間性の起源と共産制社会の探究―
#博物館展示論 として確認する。執筆者は折茂克哉さん>CiNii 論文 - 制度としてのソビエト民族学 : 隣接分野との関係,周辺諸国における影響 : 原始的なもの ―人間性の起源と共産制社会の探究― http://t.co/ih4Y44aEfa #CiNii
1
0
0
0
IR
[書評] 大久保恭子著『「プリミティヴィスム」と「プリミティヴィズム」 : 文化の境界をめぐるダイナミズム』 (第8回木村重信民族藝術学会賞)
#博物館展示論 に無理やり関連づけ。評者は吉田憲司氏>CiNii 論文 - [書評] 大久保恭子著『「プリミティヴィスム」と「プリミティヴィズム」 : 文化の境界をめぐるダイナミズム』 (第8回木村重信民族藝術学会賞) http://t.co/IpAdFIkjs2 #CiNii
2
0
0
0
Rembrandt : the quest for chiaroscuro : essays
@oichiro1 「研究報告書」とはこれですね。私もかかわっていたものです>http://t.co/6OSgZdjDSb
13
0
0
0
OA
レンブラントおよびレンブラント派における和紙による版画素描作品の研究
.@oichiro1 基礎資料はこちら。件の記事で、この研究が参照されていないとすればがっかりだが…http://t.co/NsL7IQPkRx
14
0
0
0
IR
アメリカ合衆国の博物館入館料に関する調査 (1)
瀧端先生のアメリカ合衆国入館料調査資料 http://t.co/OAyD0Rd5pG を大変興味深く拝見するとともに、これだけの資料を刊行できる「体制」にも目を奪われている。
4
0
0
0
IR
「第15回学校生活と学校史博物館に関する国際会議」に参加して
RT @takibata: オープンアクセスになりました。井ノ口淳三「『第15回学校生活と学校史博物館に関する国際会議』に参加して」Musa : 博物館学芸員課程年報 28, 7-10, 2014. http://t.co/ExCAM4JDIM /先輩に寄稿していただきました。
14
0
0
0
IR
アメリカ合衆国の博物館入館料に関する調査 (1)
RT @takibata: オープンアクセスになりました。データなので、使ってね!(これの拡大バージョンを6月の学会発表でやります)瀧端真理子「アメリカ合衆国の博物館入館料に関する調査 (1)」Musa : 博物館学芸員課程年報 28, 11-69, 2014. http://…
14
0
0
0
IR
アメリカ合衆国の博物館入館料に関する調査 (1)
#博物館経営論 使う!>@takibata オープンアクセスになりました。データなので、使ってね!…瀧端真理子「アメリカ合衆国の博物館入館料に関する調査 (1)」Musa : 博物館学芸員課程年報 28, 11-69, 2014 http://t.co/OAyD0Rd5pG …
13
0
0
0
OA
レンブラントおよびレンブラント派における和紙による版画素描作品の研究
注意:「レンブラントと和紙」http://t.co/TTORw7pXL4 と、科研でレンブラントと和紙研究http://t.co/ol0uGvnCUa は、関心の方向性が相当異なる。美術史的な視点から見れば後者が参考になりますが、その成果を入手する方法が限定され過ぎている。
2
0
0
0
Rembrandt : the quest for chiaroscuro : essays
.@yamatosh @adderri えーと、そのあたりは、これに詳しいです>http://t.co/6OSgZdjDSb 私も手伝ったのですが、部数少なくて影響力が弱くて悲しい。
13
0
0
0
OA
レンブラントおよびレンブラント派における和紙による版画素描作品の研究
@yamatosh ほぼレンブラントとその周辺が多いですね。https://t.co/ABUS96AFVX
13
0
0
0
OA
レンブラントおよびレンブラント派における和紙による版画素描作品の研究
#オランダ美術史 #美術史情報 和紙なら幸福先生に。こちらを参照https://t.co/ABUS96AFVX >東京新聞:越前和紙、レンブラント愛用? 福井県、調査結果心待ち:社会(TOKYO Web) http://t.co/TRrG2qo37h
9
0
0
0
OA
日本の動物園・水族館は博物館ではないのか? : 博物館法制定時までの議論を中心に
RT @takibata: 学部紀要に書いた拙稿が、電子化公開されていました。よろしければご覧下さい。http://t.co/8AKl4sWdwp 瀧端真理子「日本の動物園・水族館は博物館ではないのか? : 博物館法制定時までの議論を中心に」『追手門学院大学心理学部紀要』(8)…
4
0
0
0
http://jairo.nii.ac.jp/0087/00006808
矢代幸雄ネタ、忘れないうちにブックマーク的に挙げておく。http://t.co/1XInysLKX4 http://t.co/RE7z8mkyWv
4
0
0
0
IR
芸術の自由と公の施設--沖縄県立美術館における作品選別及び天皇モチーフ作品の非展示問題を考える
#表現の自由 #博物館展示論 執筆者は法学の大城渡先生 CiNii 論文 - 芸術の自由と公の施設--沖縄県立美術館における作品選別及び天皇モチーフ作品の非展示問題を考える http://t.co/7AnMb2UYpR #CiNii
5
0
0
0
OA
<研究論文>公共財としての芸術文化の可能性 : イギリス芸術支援システムの検討
RT @sakumad2003: あとで読む。10年前の論文だが俯瞰で見てみたい。金武創 1994. 公共財としての芸術文化の可能性 : イギリス芸術支援システムの検討 http://t.co/x70aGBASwM
36
0
0
0
近代オリンピックにおける芸術競技の考察 : 芸術とスポーツの共存(不)可能性をめぐって
RT @edtion1: CiNii 論文 - 近代オリンピックにおける芸術競技の考察 : 芸術とスポーツの共存(不)可能性をめぐって http://t.co/3BX0LL2qOD
8
0
0
0
IR
在日朝鮮文化財問題のアートマネージメントの観点よりの考察 (情報表現学科特集号)
【論文情報】面白い切り口に思える。あとで読む。>>CiNii 論文 - 在日朝鮮文化財問題のアートマネージメントの観点よりの考察 (情報表現学科特集号) http://t.co/FtlshJE27Y #CiNii
1
0
0
0
IR
情報法と公法と私法の区別(1)
【研究支援】なんとか入手せねば。>情報法と公法と私法の区別(1) http://t.co/JPYdppvefr
1
0
0
0
IR
情報法と公法と私法の区別(1)
【研究支援】なんとか入手せねば。>情報法と公法と私法の区別(1) http://t.co/JPYdppvefr
1
0
0
0
ピカソが私の彫刻を見てうなずいた
前RTに関連して、田尻新吉という彫刻家のテキスト。CiNii 論文 - ピカソが私の彫刻を見てうなずいた http://t.co/KbQjpyToJB #CiNii
65
0
0
0
聴覚の座をめぐる近代哲学の伝統 : ヘルダー、カント、ヘーゲルの場合
RT @H_YOSHIDA_1973: 以上、参考文献は「聴覚の座をめぐる近代哲学の伝統──ヘルダー、カント、ヘーゲルの場合」http://t.co/KC5rRWRFXI でした。
2
0
0
0
科学映像を守る 記録映画の保存と活用
【参考】CiNii 論文 - 科学映像を守る 記録映画の保存と活用 情報管理 55(6), 400-407, 2012 http://t.co/s6vfzOb7g2 #CiNii *オープンアクセスじゃないな。。。とおもったらその先があります。
1
0
0
0
18世紀後半ウィーンにおける「劇場市場」の形成 : 宮廷劇場会計史料による需給分析を中心に
【参考?】 CiNii 論文 - 18世紀後半ウィーンにおける「劇場市場」の形成 : 宮廷劇場会計史料による需給分析を中心に 社會經濟史學 77(4), 589-608, 2012-02-25 http://t.co/18s0PoCZqt #CiNii
9
0
0
0
デジタルアーカイブのベストプラクティス「川崎市市民ミュージアム」の事例(<特集>デジタル映像アーカイブ)
【参考】CiNii 論文 - デジタルアーカイブのベストプラクティス「川崎市市民ミュージアム」の事例(<特集>デジタル映像アーカイブ) http://t.co/DjMM63fMil #CiNii
1
0
0
0
文化資源とデジタルアーカイブズ
【メモ】糸林誉史「文化資源とデジタルアーカイブス」『文化女子大学紀要』人文・社会科学研究 17, pp.59-69, 2009-01 http://t.co/oNQqO02V
1
0
0
0
文化資源とデジタルアーカイブズ
【メモ】糸林誉史「文化資源とデジタルアーカイブス」『文化女子大学紀要』人文・社会科学研究 17, pp.59-69, 2009-01 http://t.co/oNQqO02V
15
0
0
0
OA
フランスの対外文化活動 : 文化的プレゼンス再生に向けた取組み
フランスの対外文化活動―文化的プレゼンス再生に向けた取組み― 大宮朋子 技術と文化による日本の再生―インフラ、コンテンツ等の海外展開― 『調査資料』2012年 http://t.co/nxYlny7J
25
0
0
0
OA
社会教育施設への指定管理者制度導入に関わる問題点と今後の課題 : 図書館および博物館を事例として
社会教育施設への指定管理者制度導入に関わる問題点と今後の課題―図書館および博物館を事例として― 文教科学技術調査室 柳与志夫 『レファレンスNo.733(2012年2月) http://t.co/Ro3tiQwn
4
0
0
0
The art of gaman : arts and crafts from the Japanese American internment camps 1942-1946
RT @egamiday: [JLA短信][JLA文献_滞架] / “CiNii 図書 - The art of gaman : arts and crafts from the Japanese American internment camps 1942-1…” ht ...
5
0
0
0
物質文化の劇場 : 博物館におけるインターラクティヴ・ミスコミュニケーション(<特集>物質文化研究の新たな可能性を求めて)
メモ→CiNii 論文 - 物質文化の劇場 : 博物館におけるインターラクティヴ・ミスコミュニケーション(<特集>物質文化研究の新たな可能性を求めて) http://t.co/gOvIrL9W #CiNii
1
0
0
0
大學或問 2卷
@seibishou でたな熊澤蕃山!http://t.co/e5frLTfX
9
0
0
0
OA
稿本日本帝国美術略史
RT @nkbskmt: 稿本日本帝国美術略史がweb公開されているんですね。なんて楽なんだろ。http://t.co/hJU07RHe
6
0
0
0
横須賀美術館建設反対運動の主張と波及効果--自治体財政と市民参加の観点から
横須賀市美術館の問題の前提としては、まず @takibata さんの「横須賀美術館建設反対運動の主張と波及効果--自治体財政と市民参加の観点から」『博物館学雑誌』32(2),pp.31-62,2007-04 をチェック。http://t.co/2NkOq7Cl
6
0
0
0
横須賀美術館建設反対運動の主張と波及効果--自治体財政と市民参加の観点から
RT @takibata: 設立経緯について書いた拙稿を、ご覧いただければ幸いです。http://t.co/As3CH7g8 RT @kmzwhrs: 反対運動があるなか理解を得ようと努力してきて、ものの5年でハコモノで悪者扱いにされる横須賀市美が意味不明なほど気の毒、かも。
2
0
0
0
ティツィアーノとレンブラントの模写による技法研究
未読につきノーコメント。もし気になるなら、修復系のテキストも参考にするとよい。メトやらナショナルギャラリーBulletinなど参照。“@kandelion: @kmzwhrs この論文です→http://t.co/1Ci503Z6”
お気に入り一覧(最新100件)
16
0
0
0
OA
この公共圏の片隅に トーマス・メレの『背後の世界』
現代ドイツの「文芸公共圏」をめぐるアンビバレントな状況については、数年前に「この公共圏の片隅に」というタイトルで論文を書いた。 J-STAGE Articles - この公共圏の片隅に https://t.co/isf3EGrCDV
11
0
0
0
OA
學の展覧會か物の展覧會か
ひぇ、明治37年でこれは畏れ入る。 前田不二三「學の展覧會か物の展覧會か」『東京人類學會雜誌』19巻219号、1904年。 https://t.co/mmugy9rKJ0
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がっている。 https://t.co/NxgSkDPvkm
7
0
0
0
OA
ドムシー男爵旧蔵のルドン作品
残念ながら、ひろしま美術館のルドン 《青い花瓶の花束》は、ドムシー男爵の旧蔵品ではありません。 男爵の旧蔵品は、現在判明している限り、こちらの論文に掲載されています。 花瓶と花は、岐阜県美の所蔵する、《青い花瓶の花々》が有名ですね。 https://t.co/Ok7FwYhmsA https://t.co/rpDUsjS1Up https://t.co/A96xcU9RiT
2
0
0
0
IR
日常の「日本文化」を「外」にむけて語ることの政治性
“CiNii 論文 - 日常の「日本文化」を「外」にむけて語ることの政治性” https://t.co/gZSd4mNImb #JLA短信
2
0
0
0
OA
トリスタン・ツァラ『反頭脳』
つくばリポジトリに登録されました。PDFで全文ダウンロードできます。https://t.co/hcGsj9kjCa
7
0
0
0
博物館における展示環境の構築・管理について (2016年度文化財保存修復学会公開シンポジウム 文化財を伝える : 展示技術と保存修復学)
CiNii 論文 - 博物館における展示環境の構築・管理について (2016年度文化財保存修復学会公開シンポジウム 文化財を伝える : 展示技術と保存修復学) https://t.co/KHOZFmw6hC
5
0
0
0
学芸員養成における課題解決型教育
自分で書いたものの紹介は最小限にしてますが、学芸員養成の中でアクティブラーニングの一つであるPBLの手法を取り入れた企画展示の実施についてはここに書きました。難しいのは評価の問題です。 CiNii 論文 - 学芸員養成における課題解決型教育 https://t.co/79SjvmCLAr #CiNii
3
0
0
0
再帰的=反省社会学の地平
『再帰的=反省社会学の地平』が、まだ日本の大学図書館であまり所蔵されていないようです。可能な方はぜひ図書館に購入リクエストをお願いします。https://t.co/XopVZW8lNR
3
0
0
0
OA
東日本大震災後の文化財救出活動記録の計量的分析
“東日本大震災後の文化財救出活動記録の計量的分析” https://t.co/5noS9dYelO #東日本大震災 #文化財レスキュー
67
0
0
0
OA
日本の行政過程の特色--大学設置認可過程(平成24年)を素材として
これは高等教育関係者必読の論文。非常に内容が濃い"日本の行政過程の特色-大学設置認可過程(平成二十四年)を素材として-" / “CiNii 論文 - 日本の行政過程…” https://t.co/HZlbpv05mc #高等教育 #行政 #行政学 #歴史 #論文 #大学設置基準
12
0
0
0
OA
第四回内国勧業博覧会写真
「美術館」(桑田正三郎 編. 第四回内国勧業博覧会写真. [ ], 明28. 図版12枚)https://t.co/5mmtqUdG18 #古写真 https://t.co/0cZvtCRRMf
26
0
0
0
OA
アルマンドの起源について
今谷和徳 「アルマンドの起源について」共立女子大学文芸学部紀要 62,23-46 (2016) 昨年、音楽史研究会で発表されたものが紀要論文になりました。16世紀末の「アレマン」の意味を研究 pdf→ https://t.co/SZe2EQxdUN
7
0
0
0
IR
日本のモダンジャズ、現代音楽、フリージャズの接点--草月アートセンターと新世紀音楽研究所の活動を例に
CiNii 論文 - 日本のモダンジャズ、現代音楽、フリージャズの接点--草月アートセンターと新世紀音楽研究所の活動を例に https://t.co/7Gl5AnKye6
25
0
0
0
OA
「国立国会図書館デジタルコレクション」のOAIS参照モデルへの準拠状況:「近代デジタルライブラリー」からの転換
これは今後関係者必読かと。木目沢司「「国立国会図書館デジタルコレクション」のOAIS参照モデルへの準拠状況:「近代デジタルライブラリー」からの転換 」情報管理 Vol. 58 (2015) No. 9 p. 683-693 https://t.co/PcQimx3Bqn
3
0
0
0
フランス コンセルヴァトワールにおける評価システム--パリ市における「音楽の民主化」政策の実際
CiNii 論文 - フランス コンセルヴァトワールにおける評価システム--パリ市における「音楽の民主化」政策の実際 https://t.co/zvgUwX0Q8o #CiNii
1
0
0
0
IR
<研究ノート>スウェーデンにおけるリカレント教育提唱の背景と目的
修論の前半がリポジトリ化、全文公開されているのに、今日、気付いた。後半は学会誌に載ったけど、前半は学内誌の研究ノート扱いだったのか/CiNii 論文 - <研究ノート>スウェーデンにおけるリカレント教育提唱の背景と目的 http://t.co/WUYsicqBhX #CiNii
2
0
0
0
アメリカ図書館法制度と図書館関係立法(<特集>海外の図書館法と図書館関係立法)
中山愛理「アメリカ図書館法制度と図書館関係立法」情報の科学と技術59-12(2009) / “CiNii 論文 - アメリカ図書館法制度と図書館関係立法(<特集>海外の図書館法と図書館関係立法)” http://t.co/jdwnEYytZT
2
0
0
0
アメリカ図書館法制度と図書館関係立法(<特集>海外の図書館法と図書館関係立法)
中山愛理「アメリカ図書館法制度と図書館関係立法」情報の科学と技術59-12(2009) / “CiNii 論文 - アメリカ図書館法制度と図書館関係立法(<特集>海外の図書館法と図書館関係立法)” http://t.co/jdwnEYytZT
フォロー(373ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3003ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)