Masaki Ito (@niyalist)

投稿一覧(最新100件)

RT @yoshi_and_aki: 勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 htt…
RT @m3_myk: 伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない…
RT @tetsutalow: まさに怪談。2003年に始まったので2006年の京大新入生にアンケートを取ったら衝撃の結果が出たので思わず論文化したのがこれ。 https://t.co/ISWjQTrXG7 高校の時に(当時の選択必履修である)情報A,B,Cどれを選択しましたか…
RT @alternative_bus: https://t.co/VZWJUcDmaF 鉄道のバスへの振替輸送に関する研究、今のところこれしか見つからないんですが他にあるんでしょうか
RT @mknakano: 信学会の情報・システムソサイエティ誌の喜連川先生の巻頭言オープンになってた.NLPやAIの人にも是非読んでほしい 巻頭言 学会の役割:難しい評価をすること 喜連川 優 https://t.co/Mu8q4FbrDb
詳細はまだ書けないけど、今年からこの研究プロジェクトに参加してて、あまりに高品質なデータが手つかずなのに驚愕してる。 KAKEN — 地方部における地域公共交通計画立案のための交通系ビッグデータの活用 https://t.co/xx18dWXFpH
“なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか” https://t.co/H377OTfkHn
RT @db_jst: JST「情報管理」8月号 科学はどこまでオープンにできるか 公的資金による研究成果は無償で公開すべきというのは現実的か。長い目でみて公的資金を無駄にしないオープン化とは。有田正規氏が問題提起します http://t.co/rhZt3G8QRk
昨日大山( @sohsai )さんが紹介されていた「ジャーディ・パートナーシップ : 共有社会的体験の再創出」という本,日本の大学図書館に6冊しか所蔵されていない.関東では東京理科大だけ.どういうこと?? http://t.co/bVA389bCrd
RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” http://t.co/t73536RGtJ
RT @ogugeo: 東大生産研の公開講演会で行った発表「水が作った地形・地層から過去の水を復元する」の記録が出版されました。http://t.co/RnuXWbilDW 文章のみなのでスライドのpdfを公開しました。http://t.co/kWWLmThuf8 興味の ...
本日は,個人的に感動した論文「実世界集合知による利用者の認知地図の可視化とモバイルインタラクションへの適用」の著者の末田さんとお会いできて,うれしかった.本日の発表は,その続編という位置付けとのことでした. https://t.co/bL8mb8Bg
RT @yonmas: 昭和初期のカフェの実情…。つい、読み進めてしまった。「カフェにエロとグロとが跳梁するのも、むべなるかなである。」 国会図書館デジタル化資料「Café jokyû no uraomote(エログロ叢書)」昭和6年 http://t.co/l45JqqJ6
@tomotaka_ito ほんとうだ.大学内からなら,ここから無料でダウンロードできるかな. http://t.co/2fIn9Ykg
. @kochizufan 研究室の同期が,「粒度の動的変更による位置匿名性についての考察」という論文を書いています.GeoHexのレベル的なものをどう変更するとどれだけ隠せるかの議論です.再読してちょっと考えてみます. https://t.co/gkHiio1N
RT @haruna26: あとで読む / “新保 史生. “ライフログの定義と法的責任 個人の行動履歴を営利目的で利用することの妥当性”. 情報管理. Vol. 53, No. 6, (2010), 295-310” http://t.co/syVAEk3o
研究室にあった論文誌から偶然見つけた論文.こういう方面からの研究もあるんだな. "列車ダイヤ乱れ時における経路選択支援システムとその受容性評価"(情報処理学会論文誌) http://ci.nii.ac.jp/naid/110006613079

お気に入り一覧(最新100件)

ありがとうございます。 VR学会とその運営についての私見を、VR学会史と自分史を紐解きながら書かせて頂きました。 https://t.co/pAzcTnKjBe からPDFでもご覧頂けます https://t.co/SFn7Ep2OmK https://t.co/BfVcTkRFhY
勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 https://t.co/x12Zndf2EQ
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
博士課程に関して昔から一貫して言ってるのは「職業研究者を輩出したい」よりも「博士号を取れる実力のある人を随所に輩出したい」である。ITならエンジニアやコンサルタントも含めて色んな人が博士を志す社会を目指していて現に研究室運営はそっちに向かっている。 (参考: https://t.co/BEoD17Gj29) https://t.co/qJz8J0oWmm
ディズニーでも違法サイトでもOKなのつよい 上野, 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本, 人工知能 36巻 6 号(2021 年 11 月) https://t.co/xKeQv4PUqF https://t.co/QocVPg8CZu
本件、通常号も特集号も(発表会論文集)も全てLaTeXで問題なく掲載になりました。 通常号:https://t.co/QwLnijxpE9 特集号:https://t.co/giH9KtVfN9 みんなもどんどんLaTeXで投稿しよう! https://t.co/dnpY0yUT45
本件、通常号も特集号も(発表会論文集)も全てLaTeXで問題なく掲載になりました。 通常号:https://t.co/QwLnijxpE9 特集号:https://t.co/giH9KtVfN9 みんなもどんどんLaTeXで投稿しよう! https://t.co/dnpY0yUT45
情報処理学会論文誌(ジャーナル)Vol.63, No.2の特集: 人文科学とコンピュータで「郷土に残存する江戸期古記録の機械可読化を目的とした市民参加および機械学習による固有表現抽出」https://t.co/a85ZVIXjjv 本日出版されました
昨晩のブラタモリは僕の故郷の諏訪が舞台。縄文人が諏訪盆地に集まった理由を現地の地学的特徴や関東での海進から説明。下のDAN杉本氏の鳥瞰図と文章が要点を簡潔にまとめている。番組では並走する多数の断層や横ずれによる盆地の形成も紹介。それらに関する地理学評論の論文 https://t.co/MiiYDKJMAY https://t.co/RXv3Jmud7y
@takoyaki3333333 昔ながらの路面電車は、 ・停留所間隔が短くよく停まる ・1扉で運賃収受して乗降が遅い ・最高速度40キロ と他に遅い要素だらけな上、1両で輸送力も乏しかったりするので、道路信号で優先するのが良解かは疑問です。 詳しくはこの辺とか https://t.co/al4l5UWw5F https://t.co/4rjmpBOp8t
疑問に一番近い解を提示してくれたのが、前橋において人口分布の変化を考慮してLRTとBRTの整備便益を比較した論文。システムとしての明確な差は以下の5点で、確かに運用でカバーできない。 ・乗り心地 ・シンボル性 ・環境負荷 ・既存の鉄軌道との直通 ・バリアフリー https://t.co/BcgcxOsYJL
@Kashiken_N この原典を探しているのですが、アンケートくらいしか見つけられませんでした。 https://t.co/FJqsv8OwiN もしよろしければ文献を教えていただけますでしょうか。 https://t.co/JKE9PVUEFl
このような射程の大きな文献を紹介するのは今回の演習の趣旨からして少々ためらうが、問題意識の明確化や広域展開に向けた理論的整理のためには参考になるかもしれない。http://t.co/OtJagxPDOO
ヴィクトル・ユーゴーと地学クラスタに関するツイート http://t.co/2Qw8xOsx に,想定外の反響をいただきました。この機会に,ベクトル融合と地図クラスタとの関連も指摘しておきます。http://t.co/cueENQgd

フォロー(682ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3549ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)