プロ空頭(ぷろからあたま) (@soukasila)

投稿一覧(最新100件)

RT @marxindo: 同じ著者でこんなのもある。https://t.co/KzyJY24Hrp
RT @marxindo: ゴミ箱を設置するとゴミのポイ捨てが減る、というのをちゃんと調べた心理学の研究がある。https://t.co/SGWpnn41Q2
RT @MValdegamas: 戦後三菱商事・三井物産における戦前期人的資源の継承 大島久幸,上原克仁 https://t.co/z2Ijs5Ovat 三菱商事における学歴と昇進 大島久幸, 中林真幸 https://t.co/hThNOBn3lw 太平洋戦争期の計画造船と三…
RT @MValdegamas: 戦後三菱商事・三井物産における戦前期人的資源の継承 大島久幸,上原克仁 https://t.co/z2Ijs5Ovat 三菱商事における学歴と昇進 大島久幸, 中林真幸 https://t.co/hThNOBn3lw 太平洋戦争期の計画造船と三…
RT @MValdegamas: 戦後三菱商事・三井物産における戦前期人的資源の継承 大島久幸,上原克仁 https://t.co/z2Ijs5Ovat 三菱商事における学歴と昇進 大島久幸, 中林真幸 https://t.co/hThNOBn3lw 太平洋戦争期の計画造船と三…
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒亀田 貴雄, 桑迫 拓哉, 白川 龍生 「日本の積雪地域における積雪深および積雪期間の長期変化─1962年から2021年までの60年間における年平均積雪深と年最大積雪深による解析─」 『雪氷』85巻4号 (2023) https…
RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 「集団ストーキング」「電磁拷問」についての"意見書"の翻訳と、こうした"犯罪行為"についてもっと周知と防止に取り組むべき……とかいうアレな奴だった。 ⇒古川裕朗 「ギャングストーキングと電磁攻撃」 『修道商学』63巻2号 (202…
RT @taka32193219: 「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒森下 豊美 「文具業界紙における「ファンシー商品」の変遷 : 1959-1979年を中心」 『甲南女子大学研究紀要. Ⅰ』第59号 (2023/3) https://t.co/vFl5QOtyZs
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
RT @MValdegamas: 深谷尚徳「大蔵省の野球狂ア・ラ・カルト」『ファイナンス』1974年5月号https://t.co/LpYIFpck1W 国会図書館の個人向け配信の開始により、自宅で気軽に楽しむことができるようになった、人生の役に一ミリも役に立たない、意味のある…
RT @ironirony2: @marxindo これですね 日本の中学生のジェンダー一人称を巡るメタ語用的解釈―変容するジェンダー言語イデオロギー― https://t.co/qZjvdhAUky
RT @MValdegamas: 五百旗頭真・小此木政夫・国分良成・山内昌之・李鍾元「大型座談会 日本外交を語り尽くす」『論座』2006年6月号 https://t.co/k1Pm7CeChe 昔こんな座談会がありまして。
メモ 後で読む 社会人野球の構造と選手の生活・意識に関する研究 https://t.co/FaXqSjdvVu
メモ 後日入手方法を検討 聞き書き・高度経済成長期の清酒メーカー(6)野球部と醸造部 https://t.co/97hvHOJjTR
メモ 後で読む 大学生野手における卒業後の野球継続を決定づける関連要因~東京六大学野球を事例として~ https://t.co/qeN6Kp84YB
メモ 後で読む 北海道オホーツク地域における新しいスポーツ合宿地の形成 https://t.co/QKKzR2W3jY
メモ 後で読む 企業のステークホルダーの模倣的興奮 企業スポーツチームが製品開発と組織パフォーマンスに与える影響 https://t.co/49K97djZWm
RT @holysen: CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
RT @marxindo: “メンタルヘルス・スラング”を定義する―都内女子大生を対象とした横断研究より― https://t.co/qd4HawVuGn

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

RT @marsh3na: 本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネ…
RT @MValdegamas: 森元といえば「森の清談」という早坂茂三との対談連載(早坂没後は宮崎哲弥に継承)が『諸君!』にあって…と回想してたのですが、この連載シリーズが森元がホストの連載として別雑誌で続き、最終回が川淵三郎だったことを知り、伏線回収じゃんと思ってしまいまし…
RT @MValdegamas: 筒井正夫「〈エッセイ〉米中新冷戦時代 、日本こそ世界を救う:学生諸君へのメッセージ」『彦根論叢』424号(2020年7月) https://t.co/6cdADVi6fq 定年退職者のエッセイですが、これは…
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @Dominique_Domon: 例えば、日本語ではお米をアミロース含有率で糯と粳に分ける。しかし、ミャンマーではもっと細かく4種類の違う名前で呼ぶ(ラオスは確かもっと多かったと思う)。名前が違えば大体、用途も違う。 https://t.co/BIr2AAQk5T
RT @ent_univ_: 医療現場で行動変容を促すアプローチとしてLEARNのアプローチが知られています。傾聴、説明から始まる5段階です。 「不安ですよね」という部分を強調しすぎるのは、TVでは不安を煽るだけのこともあるよ、ということですね。 間違った解決策を提案したりする…
RT @asarin: 多元的無知に関する社会心理学研究 岩谷・村本 多元的無知の先行因とその帰結 https://t.co/jXrJUVKdNO 岩谷・村本 多元的無知の先行因についての検討 https://t.co/ui5F82FLQY 宮島・山口 忖度と選択 – 他者信念…
RT @asarin: 多元的無知に関する社会心理学研究 岩谷・村本 多元的無知の先行因とその帰結 https://t.co/jXrJUVKdNO 岩谷・村本 多元的無知の先行因についての検討 https://t.co/ui5F82FLQY 宮島・山口 忖度と選択 – 他者信念…

205 0 0 0 OA Sippeitaró

RT @NIJL_collectors: 殺伐としたTLと、荒んだ自分の心に、一片の にゃーん を… 国会デジコレ『Sippeitaró』(竹篦太郎)https://t.co/4b8XRIov7s https://t.co/SXcWcO49WG
RT @oshio_at: 何年か前にこの論文で「自尊感情の低下が社会的弱者の排除や政治的保守化,周辺諸国との対立などに結びつくことを示唆する」と書いたのですがどんどん実現されつつある印象 J-STAGE Articles - 日本における自尊感情の時間横断的メタ分析 htt…
RT @shoemaker_levy: CiNii収録の最古のタピオカ論文(1925年) https://t.co/bbKV5BiLbF https://t.co/BDKssgZHpn
RT @yamashitayu: 覚せい剤で逮捕された文部科学省の人が書いているペーパー「高大接続改革と「大学入学共通テスト(仮称)」の検討状況」 https://t.co/vP73fDk7Se はここから読める。どうしても共通テスト導入の拙速さと結びつけたくなってしまう…
RT @MValdegamas: 要旨のはじめの方を読むだけでも「これは読まなくてよさそう」と判断できるので、これはかなり有益な論文要旨ですね。https://t.co/IvnRktmQ84
RT @unamuhiduki: https://t.co/pa7F3Hnx2A 京都工芸繊維大学の「蚕糸生物学科」を「応用生物学科」に改名したら応募者が急増した話みたいですね RT @bd_gfngfn https://t.co/e4iQngsLza
RT @odg1967: 「環境系自己啓発セミナー路線」という文言がなんとも切ない。 水沢努「ある新左翼党派の数奇な運命」( https://t.co/L9ZoQADjM7 ) https://t.co/7q02dvhu9N

145 0 0 0 財界

RT @ksk18681912: 昭和32年の雑誌「財界」11月号にも「取りつけ騒ぎの大阪華銀」という記事が載っています。 https://t.co/uazWwFVgsB 次に国会図書館に行く機会がありましたらこの記事をコピーしたいと思います。
RT @kemrin2011: @grossherzigkeit  横から失礼いたします。この辺なんかいかがでしょう。https://t.co/qzia1DVqTj
RT @MValdegamas: 北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
RT @MValdegamas: 北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
RT @MValdegamas: 北方領土返還、これが最後のチャンスだ!(5年ぶり3回目→失敗) https://t.co/9u06TujOs3 https://t.co/Yl2jvIRVED https://t.co/D8p2d1zqik
RT @kuma_kichi_1Q63: @ishiiakira @Mihoko_Nojiri J-Stage の URL を載せたほうがうれしいかもしれません。 「ヒット現象の数理 : 映画からAKB総選挙まで」 https://t.co/aEMkow7xga 「ヒット…
RT @kuma_kichi_1Q63: @ishiiakira @Mihoko_Nojiri J-Stage の URL を載せたほうがうれしいかもしれません。 「ヒット現象の数理 : 映画からAKB総選挙まで」 https://t.co/aEMkow7xga 「ヒット…
RT @masterlow: 1970年代の東南アジアは激しい反日運動が続いたが、その先駆けはタイ。 その暴動のきっかけとなったのが、タイの日本人がキックボクシングジムを開いてタイ人の神経を逆なでしたことだったんだけれど、それの意味がわからなかったんだけどやっとわかった。これね…
RT @nekonoizumi: 「特に仮名や漢字をモチーフに,文字を構成要素とする「文字型」図案をその対象とし,各時代の特徴的な造形方法を抽出」PDFあり。 ⇒柳橋達郎「明治・大正・昭和期における日本の自治体紋章の造形とその変遷」『デザイン学研究』63(2016) https…
RT @kasamashoinRS: 柳橋 達郎 -  明治・大正・昭和期における日本の自治体紋章の造形とその変遷 https://t.co/fpTHHwIpla
RT @papurika_dreams: 異人種の表情認知が難しいのは、見慣れた同人種の顔や表情の認識が、異人種のそれより容易になる人種効果(同類効果)という脳機能の作用なんですよ。ハイロー見て腐女子の皆さんがEXILEの人たちの顔の識別急にできるようになったのと一緒。 htt…
RT @kaneda_junko: (RT)「動詞活用の乱れは、音韻、意味の乱れと、悪い友達」やばいこの科研費研究、420万円かけて3年間続けられる予定だ…すげえ読みてえ… https://t.co/43YbK4VFWN
RT @satoshikisaragi: かつての名番組「象印クイズ ヒントでピント」のあのコンピューターシステムの裏側が明かされた資料が掲載されたサイトを見つけた。 https://t.co/NHT3mWTsOK サイト内のPDFに貴重な写真と共に資料が掲載されていて、あ…
RT @MValdegamas: 『官僚たちの夏』のクライマックスといえば、風越らが一心取り組む「産業振興法案」ですが、高橋和宏「池田政権期における貿易自由化とナショナリズム」『国際政治』170号(2012年)https://t.co/9jzjwYyE8U は、いわば「実録・官…
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
@kumanekopochi この論文は大学の先生がフィールドワークとして甲子園のカープの私設応援団に入って調査したものです。 https://t.co/6HceOBQX27

743 0 0 0 野球のOR

RT @lion_sixteen: 現代の野球では盗塁自体の勝利貢献度が低く見られているが、どれだけの成功度であれば有用であると言えるのかはこちらの論文に詳しい。無死一塁では成功率.750が求められるとのこと。数式は俺には難しくて分からん。 https://t.co/PhLGz…

743 0 0 0 野球のOR

RT @lion_sixteen: 現代の野球では盗塁自体の勝利貢献度が低く見られているが、どれだけの成功度であれば有用であると言えるのかはこちらの論文に詳しい。無死一塁では成功率.750が求められるとのこと。数式は俺には難しくて分からん。 https://t.co/PhLGz…
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @NATROM: 「豚レバーの生食について、E型肝炎ウイルスが元での死亡例は確認されていない」というツイートが流れてきたので医中誌先生に聞いてみた。「焼肉店での会食後に発生したE型肝炎ウイルス集団感染 うち1例は劇症肝炎で死亡」( https://t.co/8hzkup2…
RT @39tatsuo: TBSラジオ『荒川強啓デイキャッチ』、「ニュースランキング」聴いてくださてありがとうございます。 本日は「日本人による最初のクリスマス会」について調べました。 勝田彩香(2013)「明治大正期のクリスマス受容」 http://t.co/SY5Ci8P…
カープのビジター地区私設応援団でこんな軋轢があったのね。高橋 豪仁 (2006) プロ野球私設応援団の下位文化研究 . 体育学研究 https://t.co/6HceOBQX27
サンキュータツオ先生(@39tatsuo)は入手済みかも RT @wortlosoltrow: CiNii 論文 -  「腐女子」の性的自己決定について http://t.co/Clx0JmaB
メモ:「プロ野球球団のエリアマーケティングに関する研究 : スカイマークスタジアムと大阪ドームのオリックスバファローズの試合観戦者比較から」http://ci.nii.ac.jp/naid/110006454843 この調査に協力したはず

お気に入り一覧(最新100件)

@soukasila 集客面ではこのpdfがわかりやすいですかね https://t.co/tibX68SrN2 嫌いな理由はこの辺ですかね https://t.co/I5atvIR0as

フォロー(2251ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1779ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)